-
元気ニュース+
-
『東京ラブストーリー』14年ぶり再放送で“セックスしよ祭り”発生へ!?
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
日刊サイゾー
『東京ラブストーリー』14年ぶり再放送で“セックスしよ祭り”発生へ!?
2018.09.17
1990年代を代表するドラマ『東京ラブストーリー』(フジテレビ系)が、9月14日から関東ローカルで14年ぶりに再放送している。ここのところ明るいニュースの少ないフジテレビだが、“伝説のシーン”が光明を見出すきっかけを生む可能性が出てきた。
『東京ラブストーリー』は91年に放送された月9ドラマ。鈴木保奈美と織田裕二が主演を務めた同作は、平均視聴率が22.9%(ビデオリサーチ社調べ、関東地区/以下同)、最終回の視聴率が32.3%を記録し、
小田和正の主題歌「ラブ・ストーリーは突然に」が収録されたシングルの売り上げは270万枚に達するなど、当時一大ブームを巻き起こした。そのドラマがなぜ今、再放送されるのか。芸能誌のライターが語る。
「今回の再放送は、10月から放送される月9ドラマ『SUITS/スーツ』の“煽り”です。『SUITS』はアメリカで大ヒットした、大手弁護士事務所が舞台のドラマで、織田裕二が主演を務めますが、
最大の話題は、織田と鈴木保奈美の共演です。爆発的にヒットした『東京ラブストーリー』以来、27年ぶりに2人が共演するため、再放送が決定しました」(芸能誌ライター)
織田裕二が地上波の連続ドラマに出演するのは、『IQ246〜華麗なる事件簿〜』(TBS系)以来2年ぶり、フジテレビの連続ドラマとなると、『Oh,My Dad!!』以来5年ぶりとなる。かつては一大ブランドだった“月9”だが、篠原涼子主演の『民衆の敵』(2017年)の最終回で4.6%を記録し、
今年1月期に放送された芳根京子主演の『海月姫』は、全話平均視聴率が6.1%を記録。凋落の一途をたどっているが、ネットの動向に詳しいフリーライターは、『東ラブ』の再放送がV字回復のきっかけになり得ると指摘する。
「ネットでは、『天空の城ラピュタ』(1986)の“バルス”や、『サマーウォーズ』(2009)の“よろしくお願いしまーす”、A・シュワルツネッガー主演の『コマンドー』(1985)など、何度放送されても異常に盛り上がるシーンや作品があります。
そんな“祭り”を待ち受ける人たちにとって、『東京ラブストーリー』の鈴木保奈美の伝説のシーン『カンチ、セックスしよ』は絶好のシーンです。『東京ラブストーリー』の再放送は14年ぶりですから、前回放送時にはまだTwitterなどのSNSがありませんでした。
今回の放送で“セックスしよ祭り”が発生すれば、その勢いを借りて、10月からの“本編”が当たる可能性もあるんじゃないでしょうか」
ちなみに、鈴木保奈美の「セックスしよ」は第3話(9月18日放送予定)で登場する。いくらコンプライアンスがうるさい世の中とは言え、まさかカットされることはないとは思うが……。
http://www.cyzo.com/...tter_impression=true - コメントを投稿する
-
アッーーー!
-
出生率があがるかもしれんな。
国益になるからいいんじゃね。 -
1991年、まだバブルの残照が残っていた時代だよなぁ。
-
鈴木保奈美がキレイだったね。
-
新しいものをだせなくなったよな
-
27年前でセックスしよっだから
今の時代なら
シックスナインしよっ
になるんじゃないか -
凋落が始まったのは地デジで新聞のテレビ欄が右端になってから
「フジだから8」にこだわらないで3チャンネルにするべきだった
くだらないことのようだけど、結構大事なことだ
これで社運は決まった -
相武紗季「もっと愛撫してぇ〜」
で、いいじゃん、っていうよりやってよ頼むよ -
団塊の世代向きに『東京介護ストーリー』にすれば視聴率は取れる。
-
(´;ω;`)セクロスしたいお
-
かんち ちんこ ちかん
-
↓石橋がー言
-
東京スケベストーリー
-
ペニバン使ったんだろう
-
東京ラブストーリー 生まれてから今まで一度も観たことないw
-
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー
この歌のサビはイケる
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は
『人生はリベンジマッチ』
↑
名曲、ユーチューヴ検索
★カバー、コピー大歓迎。 女性が歌ってもイイネ
ヒップホップ、クラブ等で DJミックスもOK−
大受けすること、間違いナシ。 -
祭りはないんじゃね
-
実際そんなこと言われたら
かなり気持ち悪いと思う。 -
今日だね
-
くだらなさが痛々しい
-
>>1
「カンチ、セックスしよ」は、「セックスしよ」に変わってたような…
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑