-
元気ニュース+
-
QRコードの「QR」って何なの?
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
2018年09月27日 12時15分 公開
【マンガ】QRコードの「QR」って何なの?
使ったことはあるけども。
[ねとらぼ]
近年、日本でも導入を進める動きが起こっているキャッシュレス決済。その方法の1つに「QRコード」を利用したものがあります。LINEの「友だち追加」などでもおなじみの、小さな黒い四角形が並んだアレですね。
目にする機会は少なくありませんが、ちょっと気になるのは「そもそも『QR』って何?」ということ。今回は、QRコードの雑学をご紹介します。
解説
QRコードの「QR」は、「クイック・レスポンス」に由来。1994年に、バーコードの読み取り機を手掛けていたデンソーの事業部(現・デンソーウェーブ)が開発しました。
同社によれば、バーコードよりも扱える情報量が多いこと、読み取りが高速に行えることをコンセプトに考案したものだったとか。
キャッシュレス決済の仕組みとして、QRコードが注目される理由の1つは「店舗側が導入しやすい」という点。ICチップを使った交通系電子マネーなどの場合、
店舗側が専用端末を用意する必要がある一方、QRコードは、お客さんにスマホで読み取ってもらうなどすれば利用できるので導入コストが抑えられるのだとか。
ちなみに、QRコードを使った決済では「会計のたびにスマホを取り出してアプリを起動する必要があるため、意外と時間がかかる」といった指摘もあり、全く欠点がないわけではないもよう。
日本では、QRコード決済サービスを提供する各社で規格が異なることも問題になっており、実際に普及するかどうかは今後の展開次第といったところでしょうか。
おまけマンガ
http://image.itmedia...s3165_180926qr01.jpg
http://image.itmedia...s3165_180926qr02.jpg
http://image.itmedia...s3165_180926qr03.jpg
http://image.itmedia...s3165_180926qr04.jpg
主要参考文献
QRコード 道のり(デンソーウェーブ)
他にもある! こんな雑学
http://nlab.itmedia....1809/26/news083.html
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved. - コメントを投稿する
-
ありがとう
勉強になった
クソスレ終了ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー -
クレクレ・リクエスト
-
だからセキュリティホールだらけなんだね
-
なぞなぞ読み取り機 Question Reader.
-
★ お楽しみタイム
2020年東京オリンピックの?泣ける歌?
「東京ルーザー 〜 2020年のオリンピックを」
『東京ルーザー オリンピック』
↑
これで、ユーチューブ検索
きっと、泣けマス -
文化放送
-
Qて、なんて読むの?
Rがアールと読むのは何となく解るが。 -
クィック、ラッタッタ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑