-
元気ニュース+
-
ユニー全株、ドンキに売却へ ファミマ、総合スーパーから撤退 2018/10/10
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
時計2018/10/10 21:49
流通大手ユニー・ファミリーマートホールディングスが子会社の総合スーパー「ユニー」の全株式を提携先のドンキホーテホールディングスに売却する方向で最終調整に入ったことが10日、分かった。不振だった事業を切り離し、コンビニエンスストア事業に経営資源を集中させる狙いがある。
コンビニは全国で店舗数が約5万5千店を超えて飽和状態にあるとされ競争が激化している。首位のセブン-イレブン・ジャパンが攻勢を強めており、ユニー・ファミマは態勢を整えて追い上げを図る考えだ。
ユニー・ファミマは2017年8月、ドンキと資本・業務提携し、11月にユニー株の4割をドンキに譲渡した。
https://www.kobe-np....810/0011719551.shtml - コメントを投稿する
-
ユニー終了
-
ほてい屋
-
つまりどうなんのこれ・・・
ユニーはハミマに買収されてでもユニー株はドンキに売られて・・・ -
>>4
ファミマはコンビニと総合スーパーを経営していたが、その総合スーパーの部分をドンキに売ったって事じゃね?
要は、ユニーと呼ばれていたスーパーがドンキに置き換えられるって事だと思うんだが。
つか、店舗が飽和状態なのにどうやって追い上げるんだろ?
一利用者としては、競争しないで統合してくれた方がよっぽど便利なんだけどねぇ。 -
アピタもドンキになるのか
-
ファミマは「サークルK」と「サンクス」が欲しかっただけ
株式会社サークルKサンクスは、コンビニエンスストアのサークルKおよびサンクスをかつて運営していた企業。
ユニーグループ・ホールディングスの完全子会社であった。 -
ユニコが泣いてる
-
長崎屋に続きアピタもドンキになるのか
-
>>3
懐かしい@豊橋 (´・ω・`) -
残念ドンキホーテなんて下品だから大嫌い
-
近所にアピタあるのだが、ドンキ臭を放ち出すとなるとDQN巣窟化始まりそうで寄りたくないな。
-
>>1
大塚家具もドンキに売ったらええやん -
【アカ狩りの次は、アメ狩りの番だ】 日本の役人は、アメリカ政府から賄賂を貰って、法案を書いている
http://rosie.5ch.net...eplus/1539223009/l50
LV1 被曝 → LV2 増税 → LV3 移民 → LV4 戦争 -
ユニーは長崎屋を吸収し、長崎屋の店舗はアピタになるのか。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑