-
元気ニュース+
-
「ブラック・ジャックのツギハギがないんだけど…」 手塚治虫作品キャラを美少女化した『絵師神の絆』に不満の声!? 2018.10.16
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
コンパイルハート制作の新作スマホ向けゲーム『絵師神の絆』(iOS/Android)のティザーサイトがオープンした。
本作は手塚プロダクション協力の下、人気イラストレーターたちが共演する完全新作ゲームとして発表されていたが、今回“手塚治虫作品のキャラクターが美少女キャラ化する”ことが明らかに。ティザーサイトでは美少女化した「火の鳥」といったキャラクターのイラストが公開されている。
『艦隊これくしょん -艦これ-』『アズールレーン』や『ウルトラ怪獣擬人化計画』『ウマ娘 プリティーダービー』など、美少女化(ないしは擬人化)コンテンツは今や数えきれないほど存在しているが、誰もが知る超有名漫画家の作品のキャラクターを美少女化する、
という作品は類を見ないのでは。ティザーサイトには、藤真拓哉氏が描く「火の鳥(CV.石原夏織)」、つなこ氏が描く「アトム(CV.釘宮理恵)」、ナナメダケイ氏による「ブラック・ジャック(CV.東山奈央)」のイラストが公開されている。
挑戦的な作品なだけに、いったいどんな内容になるのか期待が高まるが、その一方で手塚治虫作品のキャラクターを美少女化するという、作品のコンセプト自体に難色を示す声も多い。美少女化した姿に「もう手塚治虫要素ないじゃん……」「なんか違う」「手塚治虫に失礼」
という声が上がっていたり、また美少女版「ブラック・ジャック」の“ツギハギ”がなくなっていることに「タカシの皮膚がないブラック・ジャックはブラック・ジャックじゃない」「完全に原作の設定ガン無視じゃん」という批判の声も上がっている。
ただ、これらの美少女キャラクターについては“手塚治虫作品のキャラクターの力を受け継いだ美少女”説も浮上している。『絵師神の絆』は絵師たちの妄想が具現化する世界が舞台で、火の鳥といった美少女キャラは「絵師神」と絵師が共鳴したことで生み出される
「伽羅少女」である模様。絵師たちはその力で「シメキリ」と戦う、という設定らしい。ティザーサイトでは「手塚治虫作品キャラクター 美少女化プロジェクト」と謳ってはいるものの、単に手塚作品のキャラを美少女化したというワケでもなさそうだ。
現段階では、火の鳥、鉄腕アトム、ブラック・ジャックをはじめ、『ふしぎなメルモ』の「メルモ」、「ユニコ」「ロック・ホーム」、『ジャングル大帝』の「レオ」を美少女化したようなキャラクターも確認できる。はたしてどんな作品になるのか、ひとまずは続報を待ちたい。
■『絵師神の絆』(iOS/Android)
配信日:2019年予定
https://eshigami.com/
http://otapol.jp/2018/10/post-47959.html - コメントを投稿する
-
どっか見えちゃいけないところにあるんだろ
-
差別とか言うアホが要るんかな?黒人の友人から移植したのに
-
美少女にツギハギつけるなんて無理だろ。
そんなことしたら、エメラルダスの盗作で松本零士から訴えられる。 -
>>5
だから代わりに髪留めに継ぎ接ぎ痕を使っているのか -
どろろは五体満足です
-
>>5
すっごく粘着訴訟されそうで恐怖 -
百鬼丸 写楽 レオ ユニコ だと思ったんだが
-
ひょうたんつぎを美少女化してみろ!
-
やはりここは切人だろ
浦部さんも -
>>1
「大乱闘!!手塚オールスターズ」の配信がMobageでスタート。ゲーム史上最多の“手塚治虫キャラ”が登場するチームベースのカードバトルゲーム
https://www.4gamer.n...G019395/20121207014/
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑