-
元気ニュース+
-
懐かしの音楽プレーヤー「Winamp」、公式サイトが突如復活 クラウドやストリーミングに対応の最新バージョンを2019年に提供 2018/10/16
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
2018年10月16日 15時57分 公開
懐かしの音楽プレーヤー「Winamp」、公式サイトが突如復活 クラウドやストリーミングに対応の最新バージョンを2019年に提供
スキンに凝ったあのころが再び?
[沓澤真二,ねとらぼ]
かつて世界的な人気を誇った音楽プレーヤーソフト「Winamp」が再登場することになりました。2013年に閉鎖された(関連記事)公式サイトが復活し、最新バージョンのリリース予定を告げています。
Winampは1997年にWindows用MP3プレーヤーとして登場し、定番ソフトとして親しまれてきました。昔からのPCユーザーなら、インターフェースを自分好みにカスタマイズして楽しんでいた人も多いでしょう。しかし、iPodとiTunesなどの台頭もあって下火となり、2013年に提供や関連サービスが終了となりました。
その後、Winampの権利はベルギーのインターネットラジオ配信企業Radionomyに渡っており、今回の新バージョンも同社が開発を進めています。TechCrunchによると、クラウドやポッドキャスト、ストリーミングラジオなどを統合したプラットフォームになるとのこと。配信時期は2019年で、Windows版だけでなくMac版やモバイル版も予定されています。
http://nlab.itmedia....1810/16/news114.html
(沓澤真二) - コメントを投稿する
-
へえ
goodnewsかな
いまだに使ってるし -
いまだにDP-60L使ってるわ
-
これを言わないと気がすまない
It really whips the llama's ass!
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑