-
仮想通貨板
-
思ったんだけどさ、nemって買いじゃね?
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
盗難は取引所の不手際だっただけでnemのシステムが悪いわけじゃないし下落幅半端ないしリップルより発効枚数少ないし将来有望じゃない? - コメントを投稿する
-
うっせーバーカ!!
-
とりあえず買ってみた(^O^)
-
ハッカーが無限に売ってくるけど平気か?😅
-
>>4
もう全部売ったみたいだよ!とりあえず1万枚買ってみた。 -
世界で2番目の送金企業Ria Money TransferがRippleNetに参加
世界155カ国以上、世界中に377,000以上の拠点、年間400億ドル(約4.4兆円)の送金額を誇るRiaは、世界最大の決済サービスプロバイダーの1つです。
https://ripple.com/j...ant-global-payments/
RiaのNasdaqに上場する親会社のEuronet Worldwideは金融機関と携帯電話会社向けに
決済ソリューションを提供しています。
Ria Money Transferは、2014年に世界最大のスーパーマーケットチェーン、
ウォルマートと提携しました。
ユーザーは、「Walmart2Walmart送金サービスPowered by Ria」を導入し、
国内外の4,700を超えるウォルマートストア間で送金できます。
もうxCurrentもxRapidとつながってる
世界で2番目に大きな送金業がRippleNetを使えば、否応なしに送金業と銀行との手数料競争が始まる
最終的にはxRapidを使った競争に入らざるを得なくなる -
いや、普通に考えてリップルは買わねーだろ、、、
-
nem将来10000万円や
-
ちきしょイーサリアムだったか
-
お、上がってきた
-
20000枚追加
-
btc建てでみると明日か明後日ムーンしそう
-
1000円にいくだけで数千万だわ
-
うおおお1000円なったら家立つのか!やったぜ!
-
さすがに安すぎるし買っといても良いんじゃない。安いし
-
あがらんな
-
まぁ1000円くらいまで上がる可能性はある
ただしその前に完全上位互換の通貨に取って代わられるだろうけど -
6.4円の時に2600枚買っといてよかった。1XEM40万になってくれればいい。そのころ400枚あるXRPは100万くらいになってるのかな。
なーんて。 -
>>18
それって引き落とせんの? -
>>19
すまん意味がよくわからんの。 -
>>20
nemって10000nem必要じゃね -
>>21
CCが普通に買い戻してくれるはずなんだけど違うの? -
nemつえー
今日の日給より稼げてる -
>>22
ccは買い戻してくれるよ! -
7000くらいまで下げてくれ
そしたら買う -
日給2日分ぐらい、損してないか?w
-
枚数が90ってのが多いのか少ないのかよくわからんね
-
>>21
ハーベストには10000NEM必要。引き落とせる?って質問は謎
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑