-
日向坂46
-
宮崎フェス←こいつが大失敗に終わった理由
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
何 - コメントを投稿する
-
森崎ウィン
宮崎フェス -
経済効果
29億円 -
プロモーターと自治体だけが潤って日向坂運営やメンバーやヲタクにとっては致命傷になったよな
あの2階スタンドスカスカ事件 -
宮崎フェス自体は大成功でしょ
ただそのおかげで他がおろそかになっただけで -
日向坂だったことかな
乃木坂だったら経済効果29億円なんてもんじゃなかったはず -
フェスはフェスでもフードフェスだった ライブはパレードと同等の余興
-
最後に良い思い出ができた
-
ライブ以外は良かった
ライブが期待外れだった -
開催したから
-
天気は味方した
-
無事開催されたので
天(神)の勝ち -
地方&新規集客力の弱さが如実に出た感じはする
ひらがな欅時代も含めて過去一でチケットが売れなかったライブになちゃったしさ
開演直前に後ろ見てスタンド席の空制の多さに愕然とした
さすがに2日目はもっと埋まるだろうと思ったら同じような空席の多さで更に愕然とした -
チケット販売の点では大失敗と言われてもしょうがないレベルだろうな
地元民にばら撒きまでしたのにトータルの空席数は1万席以上だろ、あれ -
もう関東ですら埋まらないのに無謀過ぎた
-
インフラだろ
宿も足も今回のが限界 -
ひなパレ土日公演どちらも売れ残りってのが悲惨さ表してるよな
最新期が人気なら今後の巻き返しもあるけどその4期がこのザマだから -
宿がない
-
>>19
そういう理由で来れない遠征民に変わって九州民で穴埋め狙ってたんだろうが
完全にアテが外れた感じ
なぜか一番集客を期待できそうな隣県の鹿児島と大分へキャンペーンに行かないチグハグさは
意味不明すぎた
長崎でキャンペーンしても宮崎まで遠すぎて新規客なんて行けないのに… -
片道バスで4〜5時間ってのが
宿無しの代わりになるわけないしね -
鹿児島と大分の地元民をガン無視したのは本当に謎だな
特に鹿児島
対策本部でも立地がいいとか遠征民に勧めまくってたのに鹿児島民向けPRが皆無とか運営アホすぎる -
宮崎のおひさまだが
来てくれてありがとう -
どういたしまして
-
今回のスタジアム周辺からの脱出状況から考えると
あれ以上の人数を捌くのは無理だから
途中で集客の働きかけ辞めちゃつのかもね -
宮崎の日向市はひゅうがしであって
ひなたざかとは何も関係ないのになんで僻地宮崎なんかでライブやるのか意味不明 -
みーぱんがここでライブやりたいって言っちゃったから・・
-
市というより 律令の 日向
読み方は ひゅうが に限らない -
キャプテンがbbaだからしかないだろ
-
これに懲りて二度とやらないでいただきたいな
誰だよ宮崎でフェスやりたいって言ったやつ -
>>30
佐々木や -
>>30
佐々木美玲 -
知らんおじさんに太鼓叩かれても、、
-
宮崎はもうやらなくていいよ
ゼンブオブ北海道へ連れてってくれ -
あー電車もねぇー、宿もねぇー、おひさま毎日ぐーるぐる
-
反斎藤知事勢力のようなコメントが増えてきたな
-
つまりアンチは地方は町おこしイベントをやるなと言いたいのか
-
来年また頑張ればいいさ
-
大成功だったから毎年やって欲しい
今年参加したおひさまは毎年参加するだろうし -
>>39
今年参加したけどライブはもう要らんわショボすぎる。メンバーの行進だけ写真撮って帰った方が安上がり -
勝手にやってればいいと思うけど経済効果自慢するのはダサいなー思います
-
何がダサいのかサッパリわからん
-
地域起こし協力隊
-
来年もがんばれ!
-
X見てると
まるでチケット即完だったみたいなノリで大成功と言いまくってるのなんか怖い
空席の件は見て見ぬふりでタブー化してんのかね -
>>37
会場キャパより宿泊施設の客室数の方が少ないみたいなアホな状況は避けるべきだとは思う -
僕目線では大成功
-
言ったもん勝ちみたいなとこあるからな経済効果なんて
確かめる術ないし
100億兆万円とか言っとけばいいんだよ経済効果なんて -
地元の人に招待券配ったのにスタンドガラガラだったんでしょ それでも大成功
-
朝鮮人みたいだな
嘘で嘘を塗り固める -
来年も宮崎ふるさと大使をお願いする
再来年は高石ちゃんメインになるけど -
新たな販路求めて櫻坂は海外を目指して日向は宮崎を目指した
-
>>49
無料で配ったというか協賛各団体にいただいた協賛金分のチケットを分配して
協賛各社が学生とかを無料で招待したということなのでしょう。
東京ガスも分配されたZOZOのチケットをオタクに配ってたしね。 -
ひゅうがとか全く関係ないところでよくライブやろうと考えたな
ひなたの名前ついてるところでしょ普通やるなら -
ありがとう
みーぱん -
宮崎で相当金使ってるからクリスマス失敗したら大赤字かもしれんね
-
名前の由来の、日向坂の読み方は“ひゅうがざか”だから。更に坂の名前の由来は江戸時代に毛利日向守の屋敷があったから。
毛利日向守は今の山口県にある藩の藩主だから、出身メンバー(河田)がいるし山口でやった方が良かったかもね。 -
宮崎県は得をした
-
いいタイミングで芝の張り替え代立て替えてもらえたしな しかも超一流に
-
ひゅうがざかに改名しようぜ
-
それはダメ
-
地方民放局のイヴェント大成功はある意味みくの(みかか方式記述)への敵対行為
-
ひなたフェスは良い思い出になった
心ときめいたし
何より余韻がすごかった。(1週間ぐらい抜けなかった) -
来年もやれるかと言われると怪しいよな
-
ボロで良いんで一万位の宿が
追加て数千単位で無いと気軽に参加出来ない -
紅白落ちると槍玉にされると思ってた
-
今回だけで終わっちゃうと永遠に大失敗のままで刻まれちゃうから
ぜひ来年再来年と開催して取り返していってほしい -
九州のおひさまを増やせばいいだけ
-
増やしても意味がない
今回以上の人数を処理出来るインフラが無いから -
無事開催できたおかげで
見事成功できた -
一時期ちゃんと開催されるか不安だった
-
つーか地震とか災害やったけどギリ回避できてよかったよな
ベビわるのナイスデイズもそうだけどちょうど宮崎の収録終わってしばらくして災害起きて終わったら日向フェス決行できて -
大丈夫。晴れるから。
-
奇跡的な開催日程 直後に台風直撃 運を味方につけた
-
スレ主は地震台風を願っていたのに残念だったな
晴天で楽しかったし最高だった。で失敗ってなに -
神社NGの宗教の人もいる。
宮崎、神武天孫降臨の地。
しかし、それがNGの人もいる。 -
>>76
そういう感想書く人たちはなぜか大量の空席の件に触れないけどなんか都合悪いの? -
満席指令運営から出てたのにねw
-
日向坂にとっては天災でしかなかったね
ガラガラの2階スタンド席晒されて -
人口百万の県に二日でで五万集まる
その意味を理解出来ずに嘲笑ってる奴が居たら
算数出来ない残念な人扱いされるだけだろうね -
誰が宮崎仕事持ってきたんだよ
-
あんなド田舎に経済効果もたらしたって何の意味もないだろ
-
宮崎はひゅうがであってひなたじゃないからな
縁もゆかりも無く勝手に漢字が同じだからあんな地方の僻地でライブやろうと考えたの馬鹿だろ
あんな僻地じゃなくてもひなたって地名ついてる地域でやればよかったんじゃないの?
誰だよ宮崎の僻地でライブしたいとか言い出したアホ -
運営とオタクが宮崎に貢いだだけのイベント
-
宮崎は日本のひなたと自称してる
-
宮崎市ならまだしも日向市でってのが無茶しすぎ
-
宮崎大使も髙石あかりとかいう無名マイナー俳優に取られるし
-
観光大使は単独任命じゃないから
取られるとか言う概念は無いな -
横浜スタジアムを勝手に聖地と標榜してるけど横浜スタジアムから公認されてないのはダサい
東京ドームと二枚舌じゃん -
なるほど、無名女優でも取れるわけか
-
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1
【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万
【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万
【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市 43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万
【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万 松本市
24万 鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)
【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)
【四国地方】 松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人 北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万 -
興味なかった人がただ剣券で行ってみてファンになる可能性ゼロとは言えないしタダ券ばら撒き否定しないけど
2階スタンド席のスカスカの状態のところにお好きに座ってくださいは無いよね
せめて楽しい思いしてもらうためにアリーナの一部とかスタンド前列にスペース設けてとかするべきだったんじゃないの? -
オタクが擁護したくなる気持ちは分かるけど
さすがに「埋めるのは不可能な場所だから空席だらけでも問題ない」的な言い訳はダサい気がする
どう考えたってライブの集客面では期待外れの結果に終わったという答えしかないのに -
>>90
そもそも日向坂(ひゅうがざか)で無茶してるけどなw
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑