-
モンハン
-
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ リーク・解析情報スレ
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:checked:1000:512
!extend:checked:checked:1000:512
https://www.reddit.c.../monsterhunterleaks/ VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
現在もう漏れてしまったもの
・状態異常の名前
・クエストの総数
・各武器種の総数
・4マップ目の名前
・スキルや旋律強化名
・一部の装衣デザイン
・マップ上のアイコン
・UHD表示のアイコン
・アイルーの防具デザイン
・一部の武器防具デザイン
・強化・状態異常アイコン
・各マップとマップの名前
・各マップのアイコンと色
・各マップに起こる異常気象
・各マップ間同士の接続ルート
・一部の新旧登場モンスターID
・登場モンスターの種族IDとHR
・モンスターの部位破壊の各部位
・ワイルズの大まかなストーリー
・第6世代リオレイアのキャプ画
・一部チュートリアルのキャプ画
・ストーリー中盤終盤のキャプ画
・4マップ目と5マップ目の各動線
・各モンスターのサイズと血液の色設定←New‼︎
・各モンスター同士の縄張り争いの勝敗
・モンスターの通常種・狂乱種・伝説種クラス
・最終カットシーン含め中盤〜終盤のセリフ音声
・ラスボスの名前とラスボスと戦うであろうマップ
・ゲリョスの3Dデータと9分間に渡る鳴き声データ -
https://www.reddit.c..._from_texture_leaks/
6日前のチュートリアル画像?の解析 -
https://www.reddit.c...from_chinese_forums/
全モンスターとサイズ -
ナタの父親が人造種の製造に関わっているらしい
-
https://x.com/Silenc.../1855971897839931497
スラアクの強撃ビン以外のエフェクト -
https://docs.google....qLc/edit?usp=sharing
モーション値とかの解析(ベータ版時点) -
ちょぼにーさんたきえいさんまとめお願いします
-
他の装衣もあるんだ
-
いちおつ
分けてくれて助かる -
まだ資料に記載があるのみだけどガーディアンセクレトというのがソムルトのことなんだろうな
-
このスレ普通に危なくねーか?
カプコンに開示食らうだろ -
解析だけなら合法だぞ
改変はアウト -
>>8
あいつら考察という体で出しそう -
mod対策云々言ってる人いるけどオープンβ時点でフリーカメラ、HP表示、アイテムボックス編集、紫
ゲージ、モーション値変更、全裸modとかあるから対策されなくない?
ちょっと調べた感じ製品版でdenuvo導入されるそうだが、これってmodとは関係なさそう?
PerformanceBooster作者の発言はワイルズで同等のmod出すの難しいというだけで
ほとんどのmodは影響出ないのでは
redditのDenuvo does not have anything to do with modsスレより
改ざん防止という言葉を見ると、ほとんどの人は MOD が不可能になるという意味だと考えますが、Denuvo はそのようなことはしません。Denuvo はシステム レジストリにキーを作成し、それを使用してゲームを所有していることを確認します。改ざん防止の部分は、コア実行可能ファイルを編集できないことを意味しますが、これは MOD とはまったく関係ありません。MOD はゲームの exe ではなくファイルを編集します。これはどのエンジンでも同じです。 -
流石に不動転身みたいなゲーム破壊レベルのやつはないか
-
不動はあるじゃん
-
回避は10秒間1.05倍とかガッツリ弱体化しとるな
しかもクールタイム10分だしゴミじゃねこれ?まあ前は強すぎたけども -
全員にlegendary割り当てある狂竜症ある新規モンスも多いで案外ボリューム心配なさそう
-
Denuvoはただの割れ対策、まあこれだけでもゲームが重くなると嫌われているが
ただカプコンはMODが大嫌いなようで、自社製の改竄防止システムを導入するかもと言われている、改竄防止だからテクスチャ変えるだけでもアウト
とはいえ所詮噂だから実際はどうなるかわからん -
時間経過したから言うけど、名前欄!donguriは撃てるから書かないで
URL貼れるようにどんぐりコマンド入れなかったんだから -
今作も超大型モンスター(防衛戦無し?)があることが分かってよかったメインシリーズなのにベースで超大型が居なかったらそれはそれで寂しいものがある
-
その超大型モンスターはマムタロトに近いサイズか
小さいような大きいような -
防衛戦はマジオスじゃね?
油やられはあるみたいだし炉が暴走してるとこに油来たらヤバそう -
ドジャクマのモデル出たな
禿熊だが -
ゴアが氷の頂点ってマジ?
-
氷の超大型が専用マップの戦いになるからゴアが断崖の代理頂点やるんじゃないかって予想だけどちょっと眉唾だなぁ
-
ゴアまんまではないんじゃね
お得意のウイルス変異であーだこーだやろ -
βで出たドシャグマとはどう違うの?
-
>>32
本スレで晒されてるけどネタ画像の類だと思う -
>>31
IDからみるに通常種 -
超大型はジエンかねえ
どうせなら新種の超大型にしてほしいが -
既存モンスターならIDが新規のはずがないので違うと思う
-
今作の超大型は氷属性の海竜種でサイズはマムやゼノ並
寒冷地マップとは別に専用の戦闘場が用意されている
専用の戦闘場は寒冷地マップとは別の異常気象がある -
噂の重力変わるギミックを使うのがそいつかな
-
通常マップで当たり前のように超大型が歩いてたら面白そうと思ったけど流石にないか
ドラクエジョーカー2みたいな -
新モンスは古龍級の海竜と見たぜ
バゼルのような恥は晒さないでくれよ -
砂原でバオノスが群れてるところにβモンスが誰も移動しなかったからそこがレギオスの巣かもしれないって考察されてるな
-
>>42
あそこはレウスの巣かと思ってたがレギオスもありそうね -
てかアルシュベルド縄張り争い強すぎじゃね?
古龍級なんかな -
>>44
ブラキ、マガド以上に強さ盛ってる感じはする -
apex hontodesuとか財宝ドラゴンまだー?
-
ネギ、カーナ、バゼル、マガド、ゼナを出して鎖野郎のカマセにしろ
-
狂竜化がでるってことは、いずれ極限化も復活するのかな
4Gでの汚名を返上してくれ -
>>46
ガチリークだった財宝ドラゴンをそいつと並べんなよ -
ネルギガンテは出るんか?
-
追加するならHな防具の子取り敢えず選出してや
-
極限化なんて何をどう改善すれば汚名返上できるんだ…
同じ名前の別物にしかならん気がするぞ -
というか極限特有のクソ要素取り除いたらただの狂竜化になるからな…
-
まあ肉質固くならなければあの化け物級のモーションでも良い気はする
-
今はハンターの性能もあがったから、モーションや速度はそこまで気にならない気がする
-
氷のヌシが実は蛇竜であることに僅かな望みをかけてるんだが、無理か
-
極限化は弾きだけなくしてダメカット率そのままなら全然許せる
-
最悪弾きがあっても解除に抗竜石必要です、時間制っていうアホみたいなシステムじゃなければいい
-
狂竜化あったら主人公がマガラじゃん
-
うちわマガラ
-
ヌシに匹敵するのは旧作のキャラだとゴアだけっぽいから本当に優遇されてる
狂竜化もでるし、ゴア復活の喜びはSBじゃなくてWsで味わいたかったな -
SBでもだいぶ優遇はされてたよなマガラ族
海外人気高いからか? -
今作は各マップにヌシと相対するモンスがいるけどゴアだけはヌシのポジションにいるから優遇されてるな今作はMH4の系譜を感じるしワイルズ看板モンスのアルベドとは対局の概念にある存在だから良い扱いだと思う
-
黒い炎の対ってグラビ?
-
狂竜とワールドの要素で悪寒しかねえ🤮
-
黒き炎蛸じゃグラビに勝てる要素ないな
全ての攻撃無効化されそう -
対ってより頂点特効モンスって気がする
セルレギオスの素早さじゃレダウのレールガンあらなさそうだし、ウズトゥナもラギアクルスに勝てる要素がない -
◯◯「黒蛸は地下っぽいから対は天空の蛸の出番ですな」
-
>>68
どう考えても過剰戦力だろお前は -
じゃあグラビ特攻でアカムトルムを出そうか
-
狂竜化克服した個体が極限個体なんだからクソ要素の大体が特段設定上において必要ないし、別モンで良いと思うよ
-
ゲリョスとの戦闘きてるやん(´・ω・`)
-
ここまで完全な状態で入ってると第2回βの目玉だったんだろうな
-
尻尾びたんイイネ
-
ハンターのボイスがストなのはなぜなの😂
-
久々の顎シャベル復活期待してたんだがな
-
ゲリョスとの戦闘がYouTubeで流れているなすっごいゴムゴムの尻尾だ
-
redditに5分くらい戦ってる動画あるでよ
ビリビリの転載やが -
尻尾めっちゃ伸びてて草
-
砂原に出るの意外だな
-
隔ての砂原は水場や緑のある場所が有るからゲリョスも適応出来る説
しかしゲリョスを見ていると昔のバリエーション豊かな
亜種モンスターにも出て来て欲しいと思う -
ピカッのやつ画面全体真っ白になるレベルから
控えめになったな -
ゲリョス出るならネルスキュラも砂原出るんかね?
群れで追ってきたらまんま実写映画のシチュだな -
ギィギ?🙄
-
リークが全てなら砂原だけ登場モンスター数かなり多いな
油谷とか4匹くらいしか出れないんじゃないか -
ネルスキュラは燃える所には出なくね?
4の時も地底洞窟だけだったし -
雪に巣があるとかいう話じゃなかったか?
-
もしかして縞パン装備できるってコト!?
-
ゲリョスの動きあまりにも鈍いな
過去作知ってる人からしたら欠伸が出るレベル -
狂走エキス枠としてエリア中走り回ったあげくケツ向けて尻尾びよんびよんさせてた頃のゲリョス
-
ネギみたいに砂原に出るのはβ限定だったりする?
-
初期位置が岩石地帯だし砂漠地帯には行かなそう
今作のマップって色々な地形が合わさってできてそうだし、色んなマップに色んなモンスターいそう -
狂竜化やそのもどきが来るならターボ化するだろうし、通常個体くらいはね?
-
次のβテストではゲリョス登場させるつもりなのかもしれんね
あまりにもデータが入り過ぎてる -
リークを踏まえると、結局ロゴのドラゴンと波紋のような演出にはどんな意図があるんだろう
-
毒だの閃光だの死んだふりだの啄む窃盗行為だの色んな要素盛り盛りのゲリョスを出して
正直ただ集団で出ますだけの糞つまんなそうなイヤンクックを温存しとるのは何か理由あんのかな? -
>>86
アンジャナフって亜種の人造バージョンで雪ステージとかじゃなかった? -
初の原種だけリストラか?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑