-
政治ニュース+
-
小西洋之参院議員 “立憲民主はフェイクやポピユリズムを断固として排しつつ、党組織全体で強力にネット選挙の対策…”の必要があると投稿 [少考さん★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
小西ひろゆき (参議院議員)
@konishihiroyuki
斎藤前知事に当確の報道。昨日の「テレビ、沈黙。」徳島上映の後、神戸三宮での斎藤氏の最終演説会に行き、群衆の規模やその人々の姿を見て斎藤氏の勝利を感じていました。序盤の劣勢をSNSの力で逆転した初めての大型選挙ではないかと思います。稲村氏の敗戦の弁はハリス氏と重なるものを感じました。
いずれにしても、SNSが選挙の主力となる時代の到来は、「正確な情報に基づいて選挙が行われる必要性」(稲村氏)など、民主主義にとって非常に難しい時代に突入したものと感じます。
特に、超高齢化、人口減、財政金融の行き詰まりなど厳しい国情に直面する日本においてはポピュリズムの危険を含めて、特別の注意が必要と考えます。
立憲民主はフェイクやポピュリズムを断固として排しつつ、党組織全体で強力にネット選挙の対策をして行く必要があります。
最終更新 午後9:25 · 2024年11月17日
https://x.com/konish.../1858124262718284190 - コメントを投稿する
-
(∪^ω^)わんわんお!
-
『ボッチ君(野田派)』でございます。
-
NHKを始めテレビ全各局お通夜(NHKは最後まで斎藤知事当確を認めず)が最高に爽快でした
長年の便秘カチカチうんこがようやくスポンと飛び出た感じ
超すっきり❤ -
立憲は小西さんとか切れないともうダメでしょ
-
そうだな、フェイクでお前らが永田寿康を殺したんだが、いろいろスゲー神経してるな。
-
あたおかさん -
> 党組織全体で強力にネット選挙の対策をして行く必要があります。
現状ネットで工作活動してる党組織の末端がポンコツすぎて話にならない件 -
江戸川区議戦で立民の反日インド人が当選したらしいな
-
高市を嵌めるために持ってきた小西文書はどうなった?
捏造文書だと判明した時点でこいつは議員辞職すべきだっただろ -
また自分達の事を棚に上げて言う嘘か
-
小西の認識は妥当だな
欧米の極右ポビュリズムが日本にも感染している
中国・ロシアに対して西側の民主主義の優位性を言っている場合ではない
欧米に続いて日本も民主主義が自壊する危機を迎えた
戦前の日本も五・一五事件の犯人を英雄視するポビュリズムがあった
その後の日本がどうなったかは歴史が示している
立憲も他の政党も心ある国民は衆愚の暴走が日本の民主主義を破壊する前に
断固として日本の民主主義、知性、科学を守っていかなければならない
日本の将来、人類の持続的生存にもかかわる重大な問題だ -
橋下、石丸、斎藤
さらには玉木も入ると思うが
ポビュリズムが衆愚を煽動し民主主義の健全な発展を壊しつつある
民主主義はまどろっこしくて不正・腐敗もつきものだから
社会がすさみ不満がたまってくると独裁者願望が広まる傾向がある
斎藤の当選もその風潮に乗った衆愚の群集心理の結果だろう
だがろくな結果をもたらさないことを歴史が示している
五・一五事件の犯人を英雄視しもてはやした風潮が戦前にあったが
その後の日本がどうなったかは歴史が示すとおりだ
ヒトラーは初期の経済政策で失業者を減らし熱狂的人気を得たが
その結果はドイツと人類に破滅的結末をもたらした
斎藤がたとえよいことをしたとしても
公益通報者保護法を無視して告発された斎藤が犯人探しをして懲戒処分をしたことは
民主主義の根幹である権力チェック機能を破壊する行為であり民主国家の戦力者として許されない
これを許したら内部告発はできなくなり独裁者の横暴も内部告発で権力チェックできなくなる
権力者のチェックができなければ選挙も民主主義として機能しなくなりロシアのようになってしまう
そして独裁者願望した国民にツケが回って破滅的結果をももたらす
民主主義が衆愚政治に陥らないよう立憲も各政党も民度を高めて民主主義を守り抜いてもらいたい -
>>1
元社民党の立憲民主党がポピュリズムで私たちは右派政党とか言っているのに? -
排除すべきは、しばき隊とか他候補の演説を妨害したりRシールを貼ったり
気持ち悪い歌や踊りではしゃぐような連中だといつになったら気づいてくれるんだ・・・ -
小西「強力にネット選挙の対策をして行く必要があります。」
ネット民「ネット上で選挙対策なんてやったらあなた落ちますよ?」
どれだけ過去の謎発言残ってると思ってるんだ。 -
オールドメディアがする偏向報道はスルーで負けたらネットはフェイクってそりゃあんたこれからも負け続けますよ
-
立憲はフェイクとポピュリズムを排したら何も残らんやん
-
左側に気に入られるようなフェイクやポピュリズムだけしかできん集団が何言ってんだか
-
ワハハ
一生見えないものと戦ってろ笑 -
コイツまだ日本に居るの?
-
それよりも
ご自身が宣言したとおり
直ちに国会議員を辞職し
日本国籍を破棄し外国籍を取得し
その母国に帰国してください -
つ原口
-
パヨクは斎藤にパワハラ連呼したのだから、今後お前ら官僚に高圧的な態度をとるなよ
-
ポピュリズムを廃して,財政規律を重視し、消費税を可及的速やかに15%から25%に引き上げることを目指します。
それが責任政党立憲民主党の党是です。 -
民主党の時の問題点を素直に反省し、
庶民の為の政治を目指すならば
自民党より得票できるだろうね。
衆院選で全くと言っていいほどに
自民党批判票を得られなかったことを
反省してくれ。 -
議員や知事は当選したから正義ではない。
国民主権/国民主義の政治をやるから正義だ。 -
真相は、ニコニコ「百田尚紀チャンネル」
「有本香チャンネル」に入会すれば、政治の裏の
事象が詳しく分かります。
しかも、テレビ画面でYoutube・ニコニコが
観れる時代、テレビもネットも関係ない、
有権者の前にモニターが存在しているだけ。 -
原口一博をなんとかしてから言えよ
-
劣等人種ヒトモドキネトウヨに幼稚キチガイが多いのも納得の理由
高齢の親が「ネット右翼・陰謀論者」になるケースが増加…精神科医がメカニズムを解説
精神科医の和田秀樹氏は、脳の老化に原因があると指摘する。
前頭葉が萎縮したり、脳が衰えてきたりすることで起きるもう一つの特徴は、疑う能力が落ちてしまうことだ。
つまり老人じゃないネトウヨはそもそも前頭葉欠陥品、失敗人間・日本のお荷物
保守でもなんでもない
小学校で7の段の掛け算できない奴いたよな
それ
日本に行き場がないからヘイトしてるだけ
マウント取りたがるくせに、言語能力が低くて幼稚ワードしか出ないのも、裁判所で支離滅裂と叩かれるのも、コミュ障なのも納得
闇バイト実行犯も限界知能コミュ障ネトウヨだったしね
-
>>33
知性と教養が行間から溢れ出る文章ですね。私ごときには到底真似できない気品溢れる文体です、感心いたしました。 -
ポピュリズムと言えば民主党マニフェスト、霞ヶ関埋蔵金ですね。ブーメランを投げずには居られないのでしょうか
-
ガソリン値下げ隊とか突っ込むとあれは別の党だって逃げるんだろうな
-
紙の保険証 笑
-
有権者がポピュリズムを求めたら、それは必要なことではないのか
国民民主党の要望をさしているなら、立憲民主党が自民党にこれらの政策を突きつけてほしかった -
まだ立花から逃げてんの?
-
フェイクとポピュリズムの権化がよく言うよ
-
ポピュリズムってなに?
-
情弱の高齢者以外
誰ひとり テレビの報道番組を 信用していない。
つまり、世論誘導工作が出来ない、ネット選挙の対策が必要だ。 -
>>38
ポビュリズムとは群集心理に迎合して
全体的、将来的な整合性のない政治を進めていくこと
群集心理が実証的、科学的な妥当性を持たない事例は山ほどある
「手取りを増やす」にしても目先の利益に目がくらむ群集心理に迎合するポビュリズム
それが全体的、将来的に整合性ある政策に結実しないと目先の利益のつもりが国民の大損にもなりかる
戦前の国民が満州事変を支持し、五・一五事件の犯人を英雄視し、
対米栄戦争さえも支持したのは、それが目先の利益になると思った群集心理による
そんな夢想は断固として排除するのが責任ある政治家の役目だが
ポビュリスト政治家は芸孔子国を破滅に導く -
ボポュリズムの典型は
宗教戦争、魔女狩り裁判、人民裁判、「手取りを増やす」、トランプ当選、斎藤当選
歴史上繰り返されてきたことで人間の愚かさの象徴
もちろん民主主義のもとの政治に利権や汚職や税金の無駄遣いはつきものだが
問題が起きるたびに是正していくほかない
だが斎藤のやったことは民主主義の根幹を壊した
民主主義に欠点は多いが権力の暴走を防ぐ権力チェック機能があることが最大の利点
斎藤はその利点を壊してしまった
すなわち権力者の暴走を防ぐための公益通報者保護法の趣旨を無視して
内部告発した職員を告発された斎藤が犯人探しをして懲戒処分にした
これでは怖くて内部告発できなくなり権力者の暴走をチェックする法律も空文化する
県職員が斎藤に進言したように、第三者に調査を任せるのが民主国家の権力者の責務に決まっている
たとえ斎藤がよいことをしたとしても民主主義の敷く民を壊す者は権力者として失格だ
斎藤を選んだ有権者は自分が民主主義を壊すのに加担し子孫にツケを払わせることを猛省すべきだ -
ネット選挙対策っつーけど、立憲党員、もしくはシンパであることは表に出さずに
ひたすら敵対勢力を罵ってるだけで、身内以外は誰も耳を傾けてなかったあのネット工作を
この先どう強化しようってんだろね -
負け犬の遠吠え
-
しばき隊のテロ行為と録音は放送すべきだろう。報道とは選別をしない事実だ
パソコンの中にクーデターとハメ録り疑惑があるのもテレ朝が報道すべきだった。フェアじゃない -
まだ裏金裏金言ってるけど国民はそこまで興味はないんよ
それより現実味のある政策をぶつけて行った方が政権交代できてたかもしれないのにね
マニフェストで懲りたんだと思うけどさw -
原口氏と仲が悪いの?
-
何がフェイクで何がフェイクでないかを判断するのも民主主義の一部なんだが。
だからこそ言論の自由は最も大事。SNS規制なんて言い出したら中国みたいな国になるぞ。 -
高速道路無料化
-
いつ国外亡命するんですか?
-
こいつ面白いやつだなあ
天然記念物みたい -
もろチョン顔の小西君ネットで君たちの腹の底あばかれると困るもんな
-
ネット規制すべきって普段自分たちが言っている言論統制そのもじゃないか
小西は中国へ行け -
ネットで我が党は支持されてると自信をもって選挙に臨んだら惨敗したとこだっけ
-
売国、反日、キチサヨをなんとかしたら?
-
第11話「待望の第二部衝撃スタート!! 天国と地獄」
年が明け、第一外科は新体制を迎えた。
教授に就任した財前(唐沢寿明)は、国際学会の準備を進める。
一方、里見(江口洋介)は、手術を終え回復するはずの佐々木(田山涼成)の咳に肺炎の疑いをもつ。
だが財前は、手術前に見えた炎症反応のせいだとかたくなに否定。
里見の意見に聞く耳をもたず、柳原(伊藤英明)に佐々木の処置を任せて旅立つ。
ワルシャワで公開オペと講演を行なった財前は、世界中の医師から大絶賛を浴びる。
その夜、ホテルに戻ると、里見から佐々木の容態悪化を告げるメールが届いていた。
唐沢寿明 江口洋介 黒木瞳 矢田亜希子 水野真紀 片岡孝太郎 西田尚美 佐々木蔵之介
中原丈雄 高畑淳子 若村麻由美 沢村一樹 及川光博 品川徹 伊武雅刀 かたせ梨乃
野川由美子 池内淳子 上川隆也 伊藤英明 石坂浩二 西田敏行 ほか ※出演者この回以外も含む -
フェイク垂れ流しのダイブ小西は次にどんなクイズ大会開催するんですか?
-
ぱよぱよちーん😁 情弱 キチガイ 知恵遅れ 🐴🦌
-
兵庫県が衆愚県に成り下がった
齋藤が民主主義の根幹を尊重せず破壊したことは明らか
民主主義には欠点がたくさんあるが最大の利点は権力チェックの仕組みがあること
内部告発によって権力者の横暴を暴けるのも権力チェックを仕組みの一つ
齋藤に対する内部告発を齋藤が犯人探しをして懲戒処分してよいなら誰も内部告発できない
だから県職員は齋藤に調査は第三者に委ねるように進言したが齋藤は無視して犯人探し、懲戒処分をした
しかも記者会見で内部告発者を「嘘八百」「公務員失格」と公開人格高家誤記をしてはずかしめた
以上2点で齋藤は民主国家の権力者たる資格はなく人間性に置いても人の上に立つ資格はない
民主主義の根幹である内部告発による権力チェックの仕組みの大切さを自壊する者なら
齋藤に票を投じるなんてありえない、齋藤に投票した者は猛省すべきだ
他県の有権者は兵庫の失敗を繰り返してはならない -
国民民主ってポピュリズムか?
ポピュリズムってれいわのようなやつだろ -
ネット選挙でやりたい放題のシステムにやりたがってる党がネット選挙に対策とか、まるで泥棒が防犯対策云々を力説する絵面やな
-
>>65
普段から自分たちの意見を通す為に政府きかんに言論統制するなとかTVの報道の自由を守れとか
行っている立憲共産党系パ欲のみなさん
偏向マスゴミがSNS負けそうと見るやネット統制をする必要があるとか声だかに言い始めている
偏向マスゴミ共々外国人に動かされるお金で操られる寂しい連中 -
いつになったらこの方は
ご自身がおっしゃったとおりの
日本国籍を捨て外国籍となり、その国に帰国なさるのだろうか
まず直ちに国会議員を辞職しなければならない -
亡命はいつになったらするの?
-
オールドメデイアがあらかじめ選別した情報を発信するのと
玉石混交のSNSの情報から国民が正しい情報を選択するのと
どっちがいいのだろうか
小西は国民がバカだと思ってるから前者であるべきと考えてるのだね
そもそもフェイクとポピュリズムを同列に並べて危険と言ってるあたり
ポピュリズムが何かすらわかっていないのだろう -
フェイクとポピュリズムを排したら何も残らんやん
-
>>1
お前みたいなアホが喋りすぎなければいいだけ。
野田さんの話し方はあれだけ説得力も包容力もあるのに
小西ひろゆきは何も耳に残らない。
おまけに自分の総務省時代や民主党政権時の不要な武勇伝を入れるから不快感しか残らないんだよな。 -
【嫌儲支援】立憲・小西ひろゆき議員「立花孝志との裁判にともなう費用のカンパ募集について」キタ━(゚∀゚)━!! [339712612]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1738209231/
【朗報】ドワンゴ創業者で現カドカワ取締役の川上量生さん、立憲・小西議員のカンパ募集に150万円を振り込む神ムーブ🎉 [339712612]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1738210971/
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑