-
ニュー速(嫌儲)
-
【絶望】今年の米(コメ)の値段、去年産の2倍以上に!!!2023年産5キロ1,500円→2024年産5キロ3,000円超 どうすんだこれ [597533159]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3
新米5キロで3千円「高すぎる」
2024.09.04(Wed)
https://www.daily.co...018082193.shtml?pg=2 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured - コメントを投稿する
-
稲刈り終わったから一安心
去年より収量多そう -
コメが無かったら激安パスタがあるやろ
-
食えないのはパヨクだけ!
-
助けてよ安倍さん
美しい国 -
農協の損失補填じゃないだろうな
どうなんだチョンモメン? -
ありがとう岸田総理
-
米が無いならごつ盛り焼きそばを食えば良い😁
-
その分パンを買うだけだわ
まったく米が手に入らないのは困るけど、単に高いだけなら買う頻度を減らすだけ -
何で高くなったん?
-
今日普通にスーパーで5キロ3000円売れ残ってた
精米したコメは売れなきゃどんどん不味くなってくからな
ますますコメ離れが加速する。そして誰も勝者はいないってオチだろ -
それでも1合90円ちょっとか?
電気代入れると100円てとこ
安いなぁ -
今までが安すぎただけ
-
>>1
コメの国内生産は700万トン
輸出は4万トン
輸出なんて誤差でしかないし
そもそもが農薬とかの基準があるから海外向けは海外向けとして生産され
国内向けは基準クリアしてないので輸出できないので関係ない
韓国人ってシンプルにゴミみたいな民族だよな -
>>1
安心しろ大臣もこのようにいってる
記者
米について、一部のスーパーではまだ並んでいないという声も上がっていますが、
いつごろからスーパーに並ぶようになるのか、いつごろには期待できるか教えてください。
坂本農林水産大臣
いつごろという確定はなかなか答えられませんが、私は昨日、スーパーに行ってみて、
店員さんの話では、水曜日には入る予定ということを言っておられました。
そういうことを考えると、早晩この米不足状態は解消すると思っています。
www.maff.go.jp/j/press-conf/240903.html -
今の米価(概算金16,000〜17,000)で収支トントンぐらいだからな
いかに今まで農家が赤字を被ってたからよく分かる -
あぼーん
-
5キロ3000円はもう固定化するだろうな
来年はどうなるか・・・ -
3380だった
-
働けば働くほど貧しくなる原因
いい加減気づけよ
ps://i.imgur.com/pY0aTwG.jpeg
ps://i.imgur.com/X89wjMj.jpeg -
imgur.com/HjfaLBU.jpeg
-
労働しないで金融所得で暮らす貴族が増えたんだから物価が上昇するのは当然
命の選別はもう始まってる
死にたくなけりゃユダヤのケツ舐めろ -
自民党に殺される
-
家族会議でボクだけ毎日パスタ食べていいことになった
うれしい -
年々自分もコメ食う回数減ってるし5kg3000円なら買わずにスルーだな
政府は主食をパンやパスタなんかの輸入小麦にさせてコメ離れにしたいんだろ -
さすがに政権交代事案だろこれ
-
すぐなれる
-
>>1
自民糞がああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱 -
今までが安すぎたんだよ
これくらいは歓迎するよ俺は -
ニュースで値段上がったまま今後下がらないって言ってた
-
麺をすすればいいじゃない
-
今までが安すぎた
-
買わない
-
今まで米は作るより買った方が安いって値段だったからな
米農家の95%が赤字ってのは大げさな数字じゃない
中小農家が稲作辞めずに食べる分くらいは作ろうかなって価格
高い高いと言っても5年前の2019年のコロナ禍前の米価に戻っただけだからな -
これは米補助金発動きたー
ガソリン補助金や電気料金補助金をすでにしてるんだから、それより大事な米も補助金発動間違いありませんよね
俺達の岸田総理最高っす -
10月から米補助金に開始かな
大量に備蓄しちゃった方々はおつかれw -
作況指数101で値上がりなんてしないとかほざいてたアホは死んだ?
-
まだ始まったばかりだよ
これから10年いや20年以上稲作農家は凄い勢いで減り続ける
自分か親戚が作らない限り国産のコメなんか食えないところまで行くよ -
新米に期待して余裕で買ってなかった人どうするんでしょうかあ
-
>>25
騙されてないか? -
スーパーに新米10キロ7000円積んであったw
-
もうやだこの国
-
卵が値上がりした時卵買わずに過ごして
最近近所のドラッグストアで税抜き138円まで下がってるが卵食わない生活に慣れた
コメは全く食わないで生活するのは無理だが食う回数は減っていくと思う -
米農家の平均年齢は72歳
今後10年で65%が離農
今までの米価が安過ぎて跡継ぎがいない
これもう詰んでるだろ -
今日スーパー行ったら5kg税込3900円だった
-
安全保障上の最も重要な主食であるコメの安定供給を破壊した自民農政の大失策
このまま取り返しのつかないことになりそうだね -
ベイシアで何故か安く売ってたぞ
5kg2200円とか -
数カ月前まで5kg1600円、10kg3000円だったのに
-
家族多いとこはかなりキツイだろうな
-
謎の勢力「米不足じゃない!」「米はある!」
5kg 5980円(税抜)
i.imgur.com/o4tTyol.jpeg -
米がないなら小麦を食べればいいじゃない
-
値段を2倍に吊り上げとか酷すぎ
-
ありがとう自民党
-
値上げは仕方ないけど急に上げすぎだバカ
米なんか金輪際食ってやるもんか -
元々安すぎたと思えば
2500円前後なら許容するしか -
>>60
5年前のお値段です -
10kg2500円以上は出せない😤
-
>53
そういうのは複数原料米(古米クズ米福島)で半年前なら5kg1000円で売ってやつ、それでもまずいから買わないの
複数原料米買うくらいならイオンのカルフォルニア米5kg2000円のほうがマシ -
いつも安い茨城産でも5キロ税込み3千円超えてる
-
>>27
ありがとう自民党。 -
>>64
ブランド米でなければ1500円であったよ -
許せんのは古米クズブランド米が高値で販売されてることだ。こんなこと今まであったか??
-
馬鹿信者「普通に買える」
-
✕米が高い
◯今までが安すぎた
◯給料が安い -
卸屋のブービートラップ
去年の米出さずにつり上げしまくってるだけやん。
買わなかったら、自然と価格も下がる。 -
青森のまっしぐらなんか10kg税込2500円くらいでも売れてなかったのに今じゃ5000円超えてるからな
-
11月までストックしなかったやつは
マジでカルロースいったほうがいいぞ
買っていい米は単一原料米、複数原料米は買うなよ -
そんな庶民の事知るかと千代田区にお住まいのバカが稲刈りしたらしいよ
-
熟れたな果実に♪ 狙いを 定めて♪
夜中に♪忍び込み♪ すべて 奪う♫
荷台の 奥に♪ 盗品を隠して♪
検問も突破する♪ 組織のアジト♪
グエンには♫ 自分の世界がある♫
たとえるなら♫ 地獄😈👁をかける♪
怪盗 摩天楼🎶
捕虜奴隷家畜労働の 怨みの♪ 復讐 誓って♪
実力行使で♪ 奪い取る♪ グエンの美学♪ -
果実の値段は♪ 言い値で♪捌くぜ♪
仲間も 客人も♪ 組織の 密販路♪
捕まることを♪ 怖れはしないさ♪
不法入国偽装難民ルートと♪ 仲間もあるさ♪
グエンには 自分の世界がある♪
たとえなるなら 静寂の闇を♪
切り裂く鎌鼬♪
魔界😈🪬の闇で♫ 家畜も解体して♫
口笛吹いてる♪グエンの美学♪ -
きっと米農家さんの収入も二倍になるんだよね?
消費者の給料も
だから問題ないよね? -
ジャップ猿🐵にゃ もったいない (fu-fu-)
実習生は本当 NICE BODY
自分で 言う位
タダじゃないよ! 10000円♪
欲しけりゃ 孕ませばいい (フーフー)
淋しけりゃ EVERY BODY
誰にも わからない (fu-fu-)
国際恋愛って 稲妻のようだなもの
DYNAMITE 恋はDYNAMITE♪
どんなに地獄🪬だって
恋はインフレーション
こんなに激しくされちゃ みだら♪
地獄😈のjapan👁🗨に 就職希望だわ♪
劉さんの未来は (Wow Wow Wow Wow)
陳さんもうらやむ(Yeah Yeah Yeah Yeah)
helljapan😈で暴れようじゃないか! (Wow Wow Wow Wow)
Dance! Dancin'all of the night♪ -
まだまだ もの足りない (fu-fu-)
どこにいたって お金は欲しいは♪
日本語 喋れない~♪
かえって好都合でしょ♪
理想の 自治区ね (住めば都)
ビザなし入国よ そのまま不法滞在♪
誰しも 気がづいてないし (fu-fu-)
こんな國って 隙間だらけの落とし穴♪
Mission 工作員たちのmission♪
そんなの不自然だって
誘惑のハニートラップ🩷
それでも上手にされちゃ あらわ♪
次のティームが来る日まで 入国待ちなの?
工作員の笑顔は(Wow Wow Wow Wow)
売国奴政治家もうらやむ(Yeah Yeah Yeah Yeah)
賄賂と裏金やろうじゃないか!(Wow Wow Wow Wow)
Dance! Dancin'all of the night -
>>70
30年前は2kg1800円まで高騰した -
農家の卸はだいたい3割ぐらいしか上がってない
-
一揆で思い知らさなきゃならない🧑🌾
-
>>85
倍になったのは千葉の謎米やからな -
2倍は流石に買えんわ
パスタ食うわ -
>>86
離農で思い知らされてるじゃん -
薄力粉が貧乏人の味方
-
安倍さん、あの世で満足してるかい?
日本人は自分たちで作った米すら食えなくなったよ -
2倍はおかしいよな
絶対なんかやってるわ -
うちの近所にあるオーガニック系スーパー
元から高かった他とこだけど今日見たら5000円になってたわw -
>>93
このくらいしか儲からんのやで
天候に左右されて汗だくになってこれや
値上げで若いやつが入るくらいにならんとな
農林水産省のデータによると、2020年度の専業農家の平均年収は約250万円から300万円です。また、農林水産省のデータによれば、2022年の独立農家の平均年収は415万円、雇用就農者の平均年収は344万円でした。 -
芋とコオロギと雑草で充分と判断したんだよ
-
米食べない人が多いから問題ないね
-
5k3000円なら買わないなぁ
大手のパスタの方が安いしね
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑