-
ニュー速(嫌儲)
-
FF10の寺院って攻略サイト無い時代はどうしてたの [511633375]
- コメントを投稿する
-
小学生のパズルレベルだろ
-
攻略見るほど難しいところあったっけ?
-
なんか行けた
-
IQ低そう
-
ノリでクリアしてた
-
RPGのオマケの謎解き系で攻略サイト見ないとクリアできないほど難しい物に遭遇したことない気がする
-
当時はもう攻略サイトあったから
-
ユウナレスカのとこからどうしたんだろな
-
攻略サイトもあったし
この時代はwiki文化が流行り始めてたろ -
ベベルはダルかったの覚えてる
-
裏設定とか取りのがし要素とか攻略本売るためだと言われてショック受けたな
-
当時ヤフージオシティーズとかに攻略サイトあったんじゃないか
-
そこまで難しくなかったと思う
原神なんかの謎解きとくらべたらベリーハードだろうけど -
大学の情報処理室で攻略サイト印刷してきた
-
攻略サイトあったけどパソコン持って無かったから
学校のパソコンで攻略サイトをプリントアウトしてたわ -
そもそも攻略サイトがすでに充実してる時代だったが
それ以前に10に攻略サイト必要になる場面はねえ -
いや、雷避け200回なんかはゲーム中にヒントないんだっけ
-
FF10の時代なら攻略サイトあっただろ
知らんけど -
いまより攻略サイトは多いのでは
-
本
-
あったけど
-
ff10が20年以上前の事に驚くが
もうすでに攻略サイト全盛だったように思う
攻略サイト見ながらやったかは覚えていない -
やべーのは12
-
アルティマニアって辞書があってえ
-
分厚い攻略本もまだまだ売れていた時期
-
むしろ今って企業wikiのせいで昔より質の薄い攻略サイトばっかやん
-
アルティマニア
-
まぁこういうのは攻略見られた時点で作ったやつの負けだよな
解くのが面白くないってことだから -
なんでケンモに寺院のスレがあるんだよ!
-
攻略本を出さなかった9が結果的に攻略サイト文化を押し広げたといわれるけど
実際は8の頃には大手の攻略サイトが出揃ってたという -
自分の頭で考えろよ
-
金儲け関係なしにみんなで情報出し合って作った攻略wikiはもう絶滅しちゃったなぁ
-
FF10の頃は普通にインターネットあっただろ
-
アルティマニアとかいうバカでかい本が2冊も出てた時代
-
解体新書とかやろ攻略本
-
まぁギミックの難しいゲームは割とあるよね
攻略見てもクリア出来ないのとかもあるし -
ボスも謎解きも引っかかるようなところはなかったろ
あと攻略サイトは個人発がその頃全盛期で
wikiで皆で編集が主流になるにつれ個人サイトは下火になっていき、さらにはwikiの勢いが衰えると企業サイトがでてくるようになった -
自分では辿り着けないような情報を攻略サイトで初めて見た時は感動したな
-
10の頃には攻略サイトあったよね?
-
そういうのでボリューム出す最後の時代かな
今はもう遊び尽くせんわって時代 -
今でもどうぶつの森の攻略本とかがベストセラーになってるから、
売れるもんは売れるんだろうな -
普通に攻略サイトあったわ
-
ベベルの限界突破の印?探す所で苦労したようなしてないようなみたいな記憶しかない
-
いっしょにTalk見ろよ…
-
FF8のころに攻略サイトで初めて
9のころには完備されてる状況じゃなかったっけ -
寺院は覚えてないけど七曜の武器に関しては攻略情報に頼った
なんかずっとエスカレーター乗ってる寺院はすげえ迷ったw -
10はそんなに苦労した記憶ないわ
12のクリスタルグランデは攻略サイト見ながらでもキツい
ミニマップ見えなくするとか悪意あり過ぎ -
電撃プレイステーション買ってた
-
FF12のクリスタルグランデに比べたらなんてことないだろ
あれは無理 -
>>7
メガテン3の浅草パズルは? -
まさか安倍さんもアルベドじゃないだろうな…
-
企業wikiの前にアフィで儲けてるのが広まってから衰退したよな
スレの最初に自分の作ったwiki貼る合戦が始まったり -
謎解きくらいなら500円くらいの電撃プレイステーションとかでどうにかなってたな
-
難しくはなかったが、
いきなり始まってナニコレ状態
その後もこれやる意味あんのかよって思いながらやってた -
何度もトライしてできるまでやる
今は無理 -
ff10はとにかく雷避けるのが難しくて他のが記憶にない
-
めちゃくちゃ攻略サイトあったな
ffのbgmのmidi流れてたな -
FF10に詰まる要素なんかあったか?
-
謎解き?
総当たりでどうにかなる -
確か原稿用紙に自分だけ理解できる書き方した記憶
12のクリスマスグランデのときは学習して方眼紙にしたような -
FF10難しいイメージ無かったな
最後に攻略本買ったのドラクエ7だったわ本があっても虱潰しになったけど -
>>15
原神ってやった事ないけどそんな幼児向けなのか -
>>1
2000年ってもうネット全盛期やん -
>>55
何話題すり替えようとしとんねん -
大変だったのがドラクエ3までのの時代だろ
ほとんどがクリア出来なかった -
ff10の寺院の謎解きで詰むとかある?w
時間こそ個性差あるけどノーヒントでも詰むほどじゃなかった気がするw -
ケンモジさんはDQ3のピラミッド越えた猛者揃いだからヨユーやぞ
-
>>60
ガキの頃ななんでも楽しめたから醒めたケンモマインドで物事を見てなかった -
その頃はまだ攻略本が売ってた時代
-
がんばって解くんや
-
ブレスオブファイア2の寺院の木魚がムリゲーだったわ
-
寺院は積む積まないじゃなくて道中に落ちてるアイテムを全回収する達成要素がめんどい
よく言われるベベルは通過したらやり直しできんし -
国語辞典みたいな攻略本買うんだよ
俺は持ってたぞ -
WIN98以降はインターネットで攻略サイト(BBS含む)見るの普通だったろ
-
IQ低いとこうなるんやね
-
>>7
FF8のラスダンは半分も解けなかったわ -
ユナレスカでしばらく詰んでた
-
>>69
知育ゲームなんて言われているな -
ダイヤル回線だったので攻略サイト一気に保存して全てプリントアウトしてたわ
-
FF9はガラケーで魔法のiらんど見てたけど
-
12 は取り返しのつかないこと多すぎ
-
破のスフィアの要素は流石に知らんかったけどクリアはできるだろ
-
総当たりするだけじゃなかったっけ
-
破のスフィアがまあまあむずい
これ逃すとアニマが取れない -
寺院の攻略方法とかゲームラボに載ってた気がする
-
クリアしたはずなのに何も覚えてない
認知症かもしれん -
寺院よりもカモメ避けるミニゲームで0.00秒出す方が難しかった
-
どっかの寺院めっちゃ苦労したわ
当時使ってたテレビの彩度が暗すぎてスフィア設置する場所が分からなかった -
バイオ2(98年)の豆腐クリアとかネットの攻略サイト見て練習したわ
-
電撃PlayStationで攻略が毎週載ってたから
-
FF10はいけたわ
ワイルドアームズっていうPSのゲームで宝箱の開閉の謎解きがどうしてもわからなくて攻略本買ったわ -
攻略サイト見ながらプレイするドラクエとFFの面白さは異常
-
歳のせいか、こういうミニパズルばっかり解かされるRPGとかもう出来ねえな
-
>>80
ベベルは強制的にアイテム入手だからやり直す必要ない -
ゲームショップ行くとメーカーから派遣された美人のゲームガールがいた
家に持って帰ると色々と教えてくれるんだよハハハ -
開発時、最初はエンカウントするようにしてたらしい
-
>>101
お前がネット環境なかっただけだろ… -
そんなのあったっけ全く覚えてないな
あの時代のゲームってゆとり仕様で詰む要素なかったし -
そういえばベベルだけはマップ書いた
12ではクリスタル・グランデでマップ書いた -
昔は取り返しがつかない要素があったせいでこまめにセーブして隅々まで行ってたな
攻略本は売ってたけど買うのなんて割と一部の人だったし -
クリアだけなら余裕
隠しは攻略見ないときつい -
攻略サイトなんてドラクエ7の頃からあるし
石板見つからなかったって人はネット環境がなかったのだと思う -
FF7(97年)のときのFF博士デマ事件は攻略サイト発だったな
-
個人サイトに攻略情報載ってる時代
-
FF9とか攻略本出なかったから(忘れられた頃に出たらしいが)、個人の攻略サイトでやり込み情報とか調べてた。
-
教えはどうなってんだ教えは!
-
当時は常時接続じゃないから
攻略サイトを全て保存してた
IEの保存ファイル今でも残ってるわ
FF8くらいからこのやり方だったな -
ゲームの本筋と全く関係ないミニゲームを大量に搭載するのが良いゲームだ、という風潮
-
>>113
それでも「どれを」取り逃したのかわからなくて毎回フォロッドに聞きに戻る羽目になる -
もうあっただろ
-
>>2
あれ言うほど難しく無いよな -
>>20
雷に関する会話が何かあった気がする -
>>7
サガフロ2の海賊のとこ無理やった -
>>34
むしろ9のときは個人の攻略サイトにまで「攻略情報を載せるな」とメールで圧力かけてたな -
ワイルドアームズシリーズはちょいちょいガチで分からない謎解きが出てくる
-
攻略本とかサイトは見ないで進めるわ
ff7はユフィとヴィンセント居ないでクリアしたしコレルは崩壊した
ミストはかなり時間かかったな -
RPG数えきれないぐらいやってるけど詰まったので記憶あるのFF5の潜水艦でムーアの大森林行くとこぐらいかな
ぜんぜん気づかなくてLV上げずっとしてたらエクスデスも楽勝だった -
あった
-
10のころなんて寧ろ個人系の攻略サイトの全盛期だろ
-
攻略サイトに広告がない時代
-
雷避けやチョウ避けは攻略サイト有ろうが無かろうが関係ないな
-
あの頃普通にネットあったろ
-
FF9が出た頃本屋でバイトしてたけどアルティマニア無いのかと散々聞かれたわ
8のが爆売れしたのに9で攻略本出さなかったスクウェアの判断がわからん -
投稿型攻略記事だったな
-
普通に攻略サイトあったし
次の日には全クリのチャート書いてあってスゲーって思った -
攻略サイトとかネタバレ見ちゃうから
クリアするまでは絶対見ないよ -
難しいというより理不尽なんだよな
そうはならんやろっていう仕掛けだらけ -
2000年頃は今みたいな企業的に収益のためやってるのではなくて趣味で個人でやってる個人サイトのが腐るほどあった。
-
ゼノギアスの水位変えるパズルは小学生には難しくて中3まで積んでしまった
-
>>124
自分も小学生の時、羅針盤の謎解きで詰んでたわ -
ちょうちょ集めが無理定期
-
玉一個だけ持って移動するのは笑ったよ
-
攻略はいけたけどアイテムは取り逃がしてたわ確か
-
バカすぎる
-
アニマ取れなかったの俺だけじゃないはず
-
>>136
9は完全にマーケティングの失敗だろうな
事前情報もそんなになかったし発売した後の攻略もゲーム雑誌でさえ全然載ってなかった
FC時代のゲームのように友達同士や口コミで攻略が広がるのを期待したらしいけどな
アルティマニアも公式のweb上にあって誰でも見れた
後に出た9の実本のアルティマニアはこのサイトをベースに作られてる -
ビョーンビョーンビョーーン♪
-
スタービーチでここわからねえって書いたらめっちゃ返事きた
-
>>150
会社としては「ゲームなんてもう古い!これからは映画で稼ぐぞ!」って張り切ってた時代だっけw -
図解付きのがあっただろ
-
サイレントヒル2リメイクの謎解きはイージーにした上で即攻略サイト見た
時間の無駄やで -
あんなの頭使うか?
-
氷のとこ嫌いだったわ
-
攻略見ないで頑張って解いても「な~にアツくなっちゃってるの」ってエボウヨに煽られるし
-
攻略サイトって7ぐらいからあったぞ
-
1周目は自力でやって2周目で攻略とか見ながら取り返しのつかない要素を回収コンプリートするみたいなやり方をしてたから
2周するのが基本だったね -
あの集団自殺から逃亡するやつか
-
ノーヒントなら総当りすればいいじゃんという当時の風潮
小学生のガキなんて時間が無限にあったからなあ -
スフィーダの盾とかマジで冒険が止まる
-
ファミ通辺りがなんかしてただろ
-
最強武器取るのにクソみたいなミニゲームを強要されるのがマジで苦痛だった
-
隠しアイテムは分からなかったが寺院通過するだけならそこまで難しくなかった気がする
それよりDQ7の方がわからん -
てか詰まるとこなんてあったか?
-
>>69
脳が劣化してきた爺さん向け -
むしろ攻略サイト見たら、やれ七曜の武器やら印やら聖印やらあって、
ミニゲームもなんかガチのガチで極めなけりゃならんし、
序盤から漏れなくモンスターや辞書とかを集めておかなけりゃならんし、
スフィアも99個とかいう数量で集めて加工したりスフィア盤加工したりとかあるし、
だが別にそれらは無くてもジェクトやエボンジュは倒せる、と
じゃあそいつらは一体何なんだと
メインのストーリー展開の比重がとても軽くされている割に、
変にやりこみ要素が多くて無駄に時間がかかるという、
なんか嫌気の指す作品だったよ本当 -
FFはクリアするだけならめっちゃぬるい
-
攻略サイト自体はあったけど9の時代にはまだ小中学生レベルでの普及はなかった
だからこそ攻略本を出さない戦略が話題になった -
戦闘難易度下げられます
でもクソミニゲームはそのままです
これだけは許さん逆にしろよ -
大人になってからPortalやると謎解きゲーはやっぱ楽しいと再確認
子供にやらせたいわ
初代は簡単だけど、ファンメイドはどんどん難易度上がってく
ムジュラの仮面とか小学生ながら頭使ってやってたなぁ懐かしい -
>>7
FF13-2の時計盤パズルは難しかった覚えがある -
Vitaでプレイしたけど画面小さいからめちゃアルベド語辞典と映像記録のスフィア取り逃しててわろた
途中から世界観が好きになってきてクロスセーブ機能でPS5でやった -
余裕でクリア出来るけど無理な奴いるんだね
-
2000年頃はもう家庭にもかなりパソコン普及してなかったか?
-
クリアするだけなら簡単だろあれ
-
え?
攻略サイト見なきゃ進めないとこあったっけ?w -
当時はダイアルアップ接続だったな
-
FF9は攻略サイト前提で攻略本を出さなかったんじゃ無かったか
それくらいだから10の時点では攻略サイトは普通だったのでは -
あの時代は文字だけの個人攻略サイトいっぱいあったよ
-
攻略サイトも本も必要ないだろ
それらを見ながらやってるやつはテストとかカンニングしてそう🤷♀指示されたこと以外何もできなさそう🤷♀ -
攻略法とか裏技って同級生から噂で聞くもんだったよな
-
先にさえ進めればアイテムは取らなくていい
-
辞書みたいな攻略本見てた
-
アルティマニアって分厚い本があってだな
-
美人さん達のゲーム実況だと群がるオッサン達が困った時は助けてくれてなんなら1000円くらい投げてくれる
-
ガチの謎解き系のMYSTとかRIVENなんかは挫折するやつ多かったな
-
9で攻略サイト既にあった気がする
エクスカリバー2調べた覚えがある -
今丁度ペルソナ5Rを攻略本見ながらやってる。
チャート通りに進めてたが彼女作りをチャート無視したところから歯車が狂い始めてる -
攻略本が売ってた
-
なんも記憶にないから簡単なんだろう
カミナリ避け連続200回だけは二度とやりたくないのは覚えてる -
おまえらよくそんな20年以上前のゲームのこと詳細に覚えてられるな
この20年引きこもって生活に全く変化が無いのかw -
FF9のエクスカリバーIIの入手方法とか自力じゃ絶対気づかないよな
-
寺院は適当に動き回ってればなんとかなる
隠し召喚獣とか最強武器は当時ガラケーで辛うじてネットに繋ぎながら見つけたりしたな あとAP稼ぎの裏技なんかも自分じゃ全くわからんかった -
面倒くさいけど総当りでどうにかなるようになってたろあれは
アホで有名なVtuberでもベベルの寺院を指示なしで自力で解いてたぞ -
ファミ通
-
宝箱は諦めてたな
乗り物に乗るステージは時間かかった思い出 -
余裕で攻略サイトあっただろ
9はどうしようもなかった -
>>7
鬼武者の制限時間ありのパズルはクリアできなかったわ -
あれはただのパズルだろ 中学生くらいならとける
それより100回連続で雷よけるほうがむずかしいよ -
あんまし覚えてないけど少なくとも難しくて攻略系に頼った記憶はないからそんなでもなかったんじゃね?
-
ファミ通と電プレとアルティマニア
-
電撃裏ワザ王
大技林
よくよく考えるとニッチな商売だったな -
大したアイテム無かったろ
LVなんとかキースフィアとかばっか -
ティーダとユウナが17歳ってウソだろw
あんな高校生いねーよw
+10歳くらいが妥当
27歳とかだろ
輪っかは30代で
アーロンは40代が妥当 -
氷の寺院で最後の足場まで作って
あとは渡る所でミスって落ちた時は泣きたくなった -
FF10くらいメジャーなのは攻略サイトあった
マイナーなゲームはないから自力で解くしかない -
ファミ通とかやろ
-
ff10のチョコボレースは人生で最も苦戦したミニゲームだわ、クリアしたときガチで泣いた
-
当時もう攻略サイトあったわ
-
順番が書かれてないボタンを順番通りに押すだけだからな
ここがこうなるから先にここをこうして...
みたいな謎ときでは無い -
最低限の知能を試されてるんだぞ
アホな召喚士が召喚獣手に入れたら何に使うか分からんからな -
FF8の頃から攻略サイトはあったよ
-
>>218
2行目で言ってることって要するに順番通りにボタン押すだけってことなのでは? -
10の時は攻略サイトあったろ
-
攻略サイトがなかったのは8までだな
9はもうあった -
13-2のラスダンと12のラスダン付近がクソむずかったな
3のクリスタルタワーからのと似たようなしんどさ感じた -
スクウェアが攻略サイト禁じたのってもう忘れられてるのな
-
ブリッツボールクソだるかったな
最強武器取るために必要だし -
9の時代から当時攻略サイトあったぞ
-
当時極限攻略データベースにはおせわになりました
-
まだ攻略本商法の全盛期だった
-
FF10はつまった記憶ないけどドラクエ7の七色のしずくがどうしてもわからなくてぶん投げたわ
あんなのわかるわけないし謎解く面白さでもなんでもないだろ
リメイク版再チャレンジでも同じとこでつまって攻略に頼らざるを得なかった -
普通に攻略サイトあった記憶
-
攻略本がまだ面白い要素がギリあった頃だっけ
PS1の頃がいちばん面白かったと思ってるけど -
完全にガキだったのでゲームのこういうギミック全部南無三でやってたわ
-
スーファミのスターオーシャンでなんか全然わかんないギミックあった気がする
ノーヒント系かヒントを見落としたかは忘れた -
10の時代って普通に攻略サイトあっただろ
-
FF10でむずかった思い出って
雷避けと
水球の最初のほうの試合だけだな -
余裕で攻略サイトあったな
FF9のやり込みがムービーカットネットで広まって問題になってたし -
さてはエアプだなオメー
-
FF13-2の時計版に比べたら屁だよ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑