-
ニュー速(嫌儲)
-
【フジ超緊急】フジテレビ問題を調べてたら「岡山放送(OHK)」が、日枝政治の「病巣」って出て来たんだけど、分かる奴いる?? [294268809]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
「おかやま国スポ」開幕!冬季国スポは西日本初【岡山】
https://news.yahoo.c...c38f7e8091575d8c0e26
岡山放送(OHK)=フジテレビの岡山香川地方局
https://i.imgur.com/XhQt5Kl.jpg
調べてると、3点分かった
1)日枝の両親が岡山出身、日枝は現在唯一地方局の相談役もしているのが「岡山放送」
2)フジ・メディア・ホールディングスの社長に突然、元「岡山放送」社長の宮内正喜が就任(地方局からの出世は唯一)
3)FNN系列の中で、特に「岡山放送」に予算が回っているという噂
調べたらめっちゃ個人ブログやらニュースやら出てくるんだけど
ここらへん詳しいモメンいない?? VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured - コメントを投稿する
-
津山三十人殺しで有名なあの
-
地元だから優遇してるんだろ
ただ仕事していればわかるが歳とっても心から信頼できる人なんて少ないんだよ
だから気心知れた地元の人間使うのもよくあること
だから別にそこまで悪いこととは思わんぞ
単純に能力だけならそっちじゃないだろなんてこと世の中いくらでもあるからな -
岡山ってテレビ新広島じゃねえんだな
-
岡山のホモって皆バケモノみたいなの!ブスだらけで腰抜かすわよ!
-
>>6
ホモ太郎 -
>>5
調べたところ、
岡山エリアの放送局はどこも特殊で
政治的思想によりメディアを牛耳るために他都道府県よりも早めに開局されたらしい。
で、フジテレビ系列の場合がこの「宮内家」
ちなみに日テレ系があの「平井卓也」でおなじみの「平井家」なので、どっちも真っ黒 -
岡山って星野仙一とかもじゃなかったっけ
-
地方局は東京のキー局の幹部だった人が役員になるのは珍しくないけど
地方局からキー局の親会社の役員は聞いたことがない -
>>8
そういえば岡山ってテレビせとうちっていうテレ東系まで揃ってんだよな
広島だと入らないのに!
思い出すとムカついてきた!
おかげでエヴァの存在知ったの丸一年遅れだ!
あれもそいつらのせいだったのか!ムキー!! -
>>11
でしょう??
これは俺の予測だけど
「日枝家」と「宮内家」はかなりズブズブで、おそらく日枝久は後継者に「宮内正喜」または「宮内家の誰か」を指名しようとしてると読んでる
まだここまで掘り下げた記事は見当たらないが
俺は先にそう考えた -
ということはイオンとも
-
鹿内を追放してめちゃくちゃやったのが日枝なんだよな
-
地元だから優遇してるだけでは?
-
フジテレビとOHKは他の系列と違ってFMHとの資本関係弱いしあまり仲良くなかったよ
仲良くなったのは数年前にフジテレビがOHKの経営再建を支援してからなはず -
もしかして岡山が自民王国なのもこいつと関係あるのかな
-
岡山放送の筆頭株主はオハヨー乳業なのか
確か社長が岡山藩主の池田家に養子入りして当主になってたよな -
>>19
そこは俺も調べた上で分かったんだけど
日テレ系列の「西日本放送」(RNC)および、その関連会社が発行する「四国新聞」の影響が強いと思われる
上記の通り、この2社の支配者は「安倍ぴょん」「ワニ」「デジタル庁恫喝」の役満でおなじみの平井卓也の親族である「平井家」であり、とにかく「自民不利なニュース」は黙殺させているようだ。
また田舎特有の地方企業票を集めやすい風土もあり、結果として両県とも保守地盤となっているようだわ
影響範囲:
西日本放送(こちらは岡山香川とも)
および四国新聞(主に香川) -
>>19
元々大臣やら総理やら明治時代からの流れで多いからそんなに関係ないと思う -
youtube.com/shorts/OfRORzRits0
これ報道ステーションの原発の情報追ってたプロデューサー死んだ時ってまじ? -
>>19
あの山口にFNN系列局がないのをみればわかるようにそれは関係ない -
OHくん・・・どうして・・・
-
そういえば加計学園も岡山だな😆
-
>>21
お家騒動が起きそうなんだっけ -
地方テレビ局は個人経営社が多い
-
止めとけ
-
バカサヨがこういう糖度の高い妄想を始めるから世間がフジ叩きから引いていく
-
OH!くんが影の権力者だぞ
-
石川県も北陸放送と北國新聞と色々あるんよな
クロスオーナーシップは問題だらけよ -
安倍晋三
-
で、何が問題なんだこれ
-
>>36
内部的には不公正 -
>>25
山口出身の杉道助(吉田松陰の一族の末裔)が創業したMBS毎日放送は
TBSの前身のラジオ東京とフルネットしようとしたが断念し、次にCXとフルネットしようとして断念し、
NET(現在の朝日)を主体にしつつCXも放送するクロスネットだったな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑