-
ニュー速(嫌儲)
-
【悲報】Facebook「Linuxはマルウェア」 [543236886]
- コメントを投稿する
-
今時Facebookか
-
MSの陰謀
-
GPLはガン細胞ってか
-
>>1
死ね -
>>4
コピーレフトは20世紀最大の発明だよ -
最近Facebook やGoogle、Amazonの邪悪さが際立ってきたな
アカウントロックに対して公取委はどうにかすべき -
> 皮肉なことに、Facebookはそのインフラの多くをLinuxで運用しており、Linux開発者を募集する求人広告をしばしば掲載しています。
アホかw -
自己紹介かよ
-
>>8
ユダヤの邪悪企業が本性表してきた感じだね -
>>8
Don't be evil -
そりゃそうよ
-
>>11
まあいいじゃんそういうの -
distrowatchにビットコインで寄付金募集するリンク貼ってるから巻き添えで規制くらったんじゃないの
-
技術者の投稿はコードっぽいのを書き込むからマルウェア判定されてるだけでは?
-
>>16
BSDだとコンテナ系技術使いづらいから現代では不利だろう -
AndroidもLinuxじゃないのか?
-
GPL汚染はまあそうだね
-
>>21
yes -
>>1
Reactや、Next.jsもどうなるかわからんね -
>>24
Vue.js、Nuxt.jsが良いのでは -
アフィコード仕込んでたのあったしな
-
>>26
最近は大きな変化もあったからそのうち追いつくと願う
やっぱり、オープンソースをつかいたいからな
LinuxをバンするようなFacebookの開発したものをつかうのはヤバすぎる
今後どんな嫌がらせをされるやらわからん -
マイクロソフトがいまアンチLinuxするメリットそんなにないやろLinuxインスタンスで儲けてるのに
-
ヤフーニュースとか日本のサイトも動画再生の部分だけlinux弾くのやめてよ
-
GAFAMのソフトウェアの方こそまさにスパイウェア
-
オープンソースだから何とでも言えるよな
-
単純にLinuxの話するようなギークは気色悪いからフェイスブックから出ていけ!じゃないの?
それが一番分かりやすいでしょ理屈
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑