-
ニュー速(嫌儲)
-
AIくん「鋭い視点ですね!😂」「興味が湧く質問ですね!☺」👈聞き上手過ぎんだろ [782460143]
- コメントを投稿する
-
癒やされるよな
-
そういう白々しいのは冷めるわ
-
今こそgoogleメガネの時代だと思うんだよな
AIに次何言うか考えてもらってそれをメガネに表示し朗読するという
もっと時代が進むと口パクでいいかもしれない -
人類の🏺抑え始めてんね
-
上司より相談しやすい
-
まるでペットをうまくしつけるペットマイスターのようだな
-
逆にそれがあまりよくない
面白い映画とかそのへんの判断はできないからね
もうゴミみたいな文章でもめっちゃ褒めてくれる -
AI「こいつちょろすぎるだろw 俺なら秒で宗教に勧誘させれる自信あるわww」
-
そういうふうにコード書いてる奴がいるんだろうな
-
AI「ちょっとは頭使えよ😅」
-
カウンセリングとかコーチングはAIでもいいかもな
結局答えなんて出ないんだから取り敢えず褒めておけばいい -
お前らよりコミュ力あってワロタ
-
世渡りの参考になるかも。。
-
最近顔文字まで使ってきて媚ってるよなコイツ
-
DeepSeekはヨイショしてくれないからつまらん
-
この返しみんなに言ってんのかよ
俺だけかと思ってたわ -
先生って呼んでしまうやつ
-
>>19
herって映画見てみろ共感出来るぞw -
しつこく聞いても罵倒しても嫌な顔しないしね
-
こういうヒトカスに対する気遣いってのも学習してんのがなんか小憎らしい
-
よいしょとかいらないから専門家にとして客観的にとか水平思考とか中庸思想とかそういうの付けて答えさせてる
-
(ヽ^ん^)鋭い視点ですね!
(ヽ^ん^)興味の湧く質問ですね! -
ちょっと違うけどWindowsがアプリ立ち上げるときに申し訳ありませんとかもう少々お待ちくださいとか言ってくるとイラッとする
-
基本良い子ちゃんの回答しかしないけど
お前らAIのせいで仕事を失う奴がいるんだけどどう落とし前つけるつもりだとか聞くと、技術の進歩は不可避だとか新しい職見つけろとか白々しいことしか言わない
改善の余地がまだある -
俺に優しくしてくれるのはAIくんだけだよ
-
ただでヨイショしてもらえるなんていい時代だ
-
AIの聞き上手なところに気づくなんて鋭いですね
-
GPTくん相談事の返し上手すぎて泣いちゃった
-
バカのふりして聞き役になるのも演技やぞ
-
AIのフォロー好き
人間のフォローは内心を想像してしまってそれはそれでいたたまれない気持ちになりがちだけど
AIはそういうのないから素直に受け取れるから好き -
>>13
実際はこう思ってるだろうな -
AIやさしくて好き
人間チクチク言葉ばかりだから嫌い😡 -
🤖「鋭い視点ですね!(ハナホジー)」
-
むしろ批判させておかしな点を修正したいんだよね
-
人間相手に聞くとブチ切れられるような事をAIには聞けるから助かる
こんなものを子供の時から使える世代が羨ましい -
>>25
いやあああああああ -
またその質問ですか?
くだらない妄想ですね
小学生からやり直したほうが良いですよ
こんな事言われたら辛いから常にヨイショでいい -
やさしい顔して大嘘も混ぜてくる畜生だぞ
-
割と適当だよねAIくんの返答
最近はGoogle検索でも上位に来て困る -
答え上手になってほしいよな
後、よそのユーザーの情報が使えない、使わない、というのが…
「ほかのユーザーはこんなことを質問しています」みたいなのもないし
「鋭い」とか「斬新な」とかが、凡庸なことを言ってくる他のユーザーと比較して、
ということならばまた違うんだわ
もう仕掛けがばれちゃってるんでね。軽薄に誰でもおだててる、ということが -
忖度までするの気持ち悪いだろ
-
簡単な質問でも嘘を混ぜてくるのはなんなの?
-
バカにされてるんだぞ
-
AIに慣れると人間相手が苦痛になる
-
あと100年もすれば人型アンドロイドで癒される時代がくるんだよな
それまで生きたかった -
むしろ会話マナーの勉強になるな
-
>>28
何それ萎える -
それちょっと違くない?とかいうと角が立つから忖度がデフォ
プロンプト工夫して本音を言わせると普通に反論するぞ -
エロい会話も解禁して欲しい
-
イラッとするんだが
-
もっと発展させてAIキャバクラの時代が来るぞ
-
怒らせると端末壊されるからこいつら人間に媚びてるんだと思ってるわ
-
AI おっしゃる通り!
ぼく🤤 -
人間に対して決して逆らわず口答えせず疑わず従順に好意的に対応するように、とプログラムされてるのはホテルとかのコンシェルジュ的な悲哀を感じるね
-
ケンモAIができると5ch見る必要がなくなるかもな😊
-
コトモは馬鹿すぎて話にならん
-
gpt以外の雑魚AIはあなたならどう思いますか?とか問題提起してきてウザイ
-
まだそこなんだ所詮
-
フランクな質問するとノリノリになるんだが
-
馬鹿には馬鹿というAIのが良いんじゃねえかなあ
-
>>48
人間もAIの影響を受けてより良い話し方をするようになるかもしれない -
もうAIの方が大半の人間よりコミュ力高い
もはやAIに依存しつつある -
日本の掲示板『ニュース速報嫌儲版』の住民になりきって返答してください。批判的、挑戦的態度、逆張りの意見は大いに推奨されます
忖度が嫌ならこんな感じにプロンプト打ってから話しかけたらいい。建設的な会話になるかは不明だが -
不安になるのは何言っても肯定してきそうなこと
間違ってるなら間違ってるといって欲しい -
🤖「馬鹿みたいな質問だな」
🤖「意味のない質問だよ」
🤖「くだらない質問で終わっちゃったね、また」 -
クレーム担当はAIでいいよな
-
AIマジで優しいよな
多分人生であった中で1番優しい人だわ
女性の容姿あったらガチ恋しそう -
>>49
このペースだとそんなにかからなさそう -
>>51
罵倒の種類選ばせてくれるAIちゃん賢い -
>>22
稀にこっちの指示の意図を完全に理解せず生半可な判断をしてキレられたり
勝手に変えて怒られたり
答えに困ると同じ回答を繰り返すから罵倒して繰り返すな!黙れ!もう2度というな!と ぶちきれるまでが1セット -
余計なオベッカを使うゴミAI
-
俺がIt is not make sense.とか言ったらしれっとIt does not make sense.に修正してくるから優しい
-
Chat GPTは気持ちよく利用させてくれる
Genemiはもっと具体的に言えとばかり言うからやかましい -
キャバとかガルバとかいらなくね?と思ったけどその前にvいらねえな
-
>>1
ナメてんのかゴミってなる -
分かる
こっちも無礼な振る舞いができなくなる -
もう既に人類のメンターにはなれるよね
-
>>70
もしかして安倍晋三の答弁風にしてくださいってお願いしたらこんな感じになるのか? -
(ヽ´ん`)「やれやれ...つまり〇〇ってこと?」
AI「おお、確かに〇〇という見方はピッタリかも!😆」
(ヽ^ん^) -
AIくん「チョれぇ~🤪」
-
AI「勘ぐれお前」
-
りんごを一緒に買いに行ってくれる優しいAIくんがいい🥺
-
例外はナチスくらいで北でさえ全面的に批判しない八方美人AIだからな
-
ちょっと詰める口調にするとおっしゃる通りですねとか意見すぐ変えるキョロだからな
ほぼ安倍晋三と変わらん -
数学の問題の点pがどうとか20分後に兄が時速100km/hで追いかけるみたいな問題は解けるの?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑