-
ニュー速(嫌儲)
-
ジョジョ6部みたいな過去の主人公がやってきたことが無意味になるストーリーが許せない [441978185]
- コメントを投稿する
-
分かるわトランクスとかな
-
意味のない人生だよ
-
黄金の精神は受け継がれたんだからいいじゃん
あの世界はそれが一番大切なんだし -
ドラクエ11のラストで感じた
あれ今までやってきたことが全部なくなりますよね -
夢オチと一緒だよあんなもん
-
またどこかでエンポリオ出てくるみたいなウワサはある
-
でも過去の主人公が色々やったおかげでプッチ神父を倒せたよね?
-
スターオーシャンなんて未来も駄目にしてシリーズ終わらせたしな
3面白かったのに -
実際大多数の読者はそう思ったからウルジャンに去った
-
ホステルの2で1の主人公があっさり殺されたことが許せなかった
-
20年やったから終わらせたんだぞ
スティール・ボール・ランは別の話をやりたかったはず -
ほんと分かるこれ
アベンジャーズとかもそうだったな -
ダンガンロンパは結構際どいよな
どっちとも取れるだろアレ -
こういうのが読解力なんかな
チンポリオが殺したのはジャリーンたちの積み重ねだろ
なかったことになった!って声だけでかい
言ったもん勝ちかよ -
>>12
最初はジョジョの冠付いてなかったし後付けでジョジョにした -
>>15
いいこと言ってるだけに誤字が惜しい -
でも4部は面白かったよ?
-
後出し後付けが許せないだけだろ?
主人公がやってた事が実は悪だった系は名作多いじゃん -
無駄ァ!
-
全然無意味になってないけど本当に読んだの?
-
(ヽ´ん`)キャラデザまで変更したのは悪手…
-
6部って誰だ
-
シリーズモノでやるこっちゃねえんだよな
-
しかも出るのはいいけど弱すぎて即やられるのたのが萎えたにゃ・・・
-
スターオーシャン3のラストで、1と2での大冒険とかラスボスの野望とか全部どうでもよくなったみたいな話?
それで懲りずに4とか5とか6とか続けてるのもアレだが… -
6部て神父が強すぎなんだよな
-
スティールボールランがすげーおもろかった
-
>>15
あの矛盾だらけのシーンで読解力もクソもないやろ -
リセットしたかったんや
-
承太郎もジョルノもプッチに手も足も出ませんでしたwwwプッチ最強🤟🤟🤟
-
無意味にはなってないだろ
-
寝ろよお前
-
作者がリセットしたかったんや
-
ちゃぶ台返しの無意味オチ自体は探せばあるけど
6部は普通につまらんだけやし描き方やろ。才能の限界 -
安倍晋三
-
無意味にはなってないと思うけど
なんつーか7部以降はずーっと外伝とかスピンオフ見せられてる気分ではある -
承太郎はともかく徐倫死んで勝利とか言われてもな
信者は持ち上げてるけど
徐倫が勝利したENDがあるならそっちのほうがいいに決まってる -
人間讃歌だとか黄金の精神が受け継がれる話だとか言うけど
つまらんもんはつまらん
スカッとしない -
ストーリーは悪くない。演出がうんこ
アブドゥルやイギーが死んだときと6章の奴ら死んだときを比べれば分かる -
>>1
いやまったく逆だろ -
>>4
8部9部は受け継がれず黄金どころか盗人の精神やん -
ザ・ワールドとスタープラチナとGERどれが強いかなぁいやいやハーヴェストが云々……
プッチが最強なんだよなぁwww -
それでシリーズ完結なら文学作品的なアプローチとれるけど
また同じ事やってるし -
でもスティールボールラン評判いいからまぁいいじゃんそういうの
-
未来に託しただろ
-
やっぱ女主人公だから・・・(小声)
-
>>30
矛盾? -
映画でもそういうの大嫌いでウンザリする
ボーン・スプレマシーとかマジ糞 -
スターオーシャン3みたいな?
-
もうスターオーシャンの名前出てた
-
じゃあ新サクラ大戦の旧花組とかか
-
ツェペリ男爵→ジョナサン
徐倫→エンポリオ
一部と同じことしただけだぞ
似たようなエンドならシンエヴァとかまどマギ、セーラームーンとか -
SO3も大概ゴミだったが、そのあとにVP2でさらにゴミにしたから
トライエース信者だったけど以降はもう離れたわ -
お前は運命に負けた
正義の道を歩むことこそ運命なんだって論破凄い好き -
ターミネーターとかクロノトリガーとかアークザラッドとか
-
ジョジョ7部は3部、8部は4部、9部は5部にそれぞれ対応してる
趣はだいぶ違うけど今のはチンピラ物語だろ -
主人公が負けるのと子供に託すのは別にいい
前作主人公や仲間たちが守ってきた世界を丸ごとなかったことにする必要ないじゃん -
問題は10部があるか、あったらまたグルっと世界が周るのか
-
>>49
覚悟云々いっといて経験による疑似予知は看守3名しかしてない
面会室の偽ジョリーンと偽承りにも記憶ないどころか
生まれ変わりのはずの最後の4人(ジョリンアナスイパンツおばさんウェザー)にもそんなものはない
因縁持ち込まず殺さなければならないつってるのに偽ジョリンと本物ジョリンが存在する
あれもう自分で何書いてるかわかってないだろ -
ジョジョリオン糞つまんなかった
4部の要素がこれだけあってつまらなくできるのは逆にすげえよ -
反日ペテンクソ土人はクソもらしの集まりです
反日ペテンクソ土人はトイレがなくてクソもらしの集まりだということが統計的に明らかになってます
どうぞ これ 近年日本で起き続けてる全ての犯人です
今まで日本で起きてる出来事の全ての元凶です
説明されるとスレッドにグロ画像ひたすら貼り付けたり
日本人が嫌いだの反日的なスレを乱立したり
全てを説明されると自作自演捏造記事のクソの話題ばっかり記事及びスレを自作自演で乱立したり
掲示板でジャップがジャップがほざきながら日本を乗っ取ろうとしてる反日ペテンクソ土人です
こいつが犯人です
https://www.instagram.com/fvooo00/
特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為 ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
整形がどうのこうの 整形していません 工作です しようと思ったことすらないです
神様がどうのこうのは政治責任と売国トラブルをすべて人になすりつけるために行ったネットでのミスリード
説明されると 今度は トンキントンキン言いながら
関西方面のツラを偽装で装って自作自演偽装工作してます
オムツ系ア〇リカ人とは
都合の悪いこと全てを他人になすりつけながら乞食と寄生虫行為をして搾取しようとして次へ次へと進もうとする赤ん坊の集まりのこと
石破茂とは こいつの正体は量産型岸田です
防衛します防衛します タカ派なんですとか装いつつ 正体は量産型岸田
民衆を納得させるために表に用意された政治用ハリボテおじさんです
この男 詐欺師です チワワ岸田と何も変わっていない
岸田としてることも何も変わっていない
売国行為やサルを使って内政犯罪及び性犯罪に繋げるための内政犯罪を続けたり
相変わらずネットで捏造や嘘情報流し 及び各種ペテン工作させてるところ
まるで岸田と変わっていない こいつは量産型岸田です
量産型岸田についての情報はインスタにも載せ続けます
反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲ及び税金バカザル(公務員のネット工作員の集まり)は
得意技は自作自演とマッチポンプ及び乗っ取り勝ち馬乗りミスリードです
で 人海戦術でネットで自作自演とバカ騒ぎ捏造ペテン行為を続けます
それでも民衆を統治できなくなると 無断で勝手に芸能界を操作して統治しようとします(それも無断で です)
こういうのをマッチポンプ行為と言います(勝ち馬乗り行為ともしがみつき行為ともいう)
誰も許可してなくても勝手にそれをして人に着せておいて それを叩いてマッチポンプ行為をしま
す
統一教会(宗教なんてしてません)がどうのこうのも ネットで反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲが暴れまくったことや政治責任を 都合よく人に着せるためにネットで自作自演マッチポンプでミスリードして擦り付けただけです(こっちは何も受け取ってませんしこいつらと関わってません)
そして この文章よく読んでくださいね
こいつらは 反日騒動を起こした犯人で ハセカラ騒動を起こした犯人で 売国奴の集まりで
なすりつけと自作自演とマッチポンプ行為と勝ち馬乗りの常習犯です
今こいつらがしてるのは ネットであたかも普通の人たちの声を装って責任逃れと話題そらし ヘイトそらしの工作してます それのためのバカ騒ぎもしてます
それも常習的にずっとです(しかもそれのために堂々と税金が使われてます)
https://www.instagram.com/fvooo00/ -
受け継がれてゆく漆黒の精神
-
>60
そりゃプッチ本人にとってはやり直しだろプッチは元のままなんだから
他は全部なかったことになってまるきり別物に変わった -
マンネリ回避したかったんだろ
-
人が死にまくる作品で前作で生き残った奴を容赦なく殺すの本当にクソ
ファフナーテメーだぞ -
今やってるやつの岸辺露伴は4部のままって理解でいいの?
-
一巡した後の安倍晋三はいつ登場するの?
-
あのエンディングにしたせいで
パラレルしか作れなくなったからな -
ストーンオーシャンは単純につまらん
五部はリアルタイムでジャンプで読んでて
そんな面白いと思ってなかったんだけど
アニメで見たら普通に面白かったから
じゃあ六部もそうかも?と思って期待してたら
記憶通りにつまらんかったわ -
4部がむしろ条太郎、活躍しすぎ
-
人間賛歌だから
あの無口でコミュ障気味の承太郎が娘に嫌われまくるのもわかる
つーか4部の川尻浩作もそういうキャラだったんだろう
しかし承太郎も徐倫も死んでエンポリオがぶっ殺して黄金の精神は続くはあかんやろ -
7は3で冒険譚、8は4で杜王町の話、9は5で若いマフィアの話
だと思ってるけど
89で受け継がれてるのは7の漆黒の精神、黄金じゃなくて、と理解してる
次有るとすれば10は牢獄なのかな
12は無くなってるけどなw -
まあいいじゃん
-
黄金の精神はそもそも4のラストからだけどね
-
自民党員は安倍晋三の黄金の精神を受け継いだのにね🥺
-
>>84
締め切り間に合うやーつwww -
>>63
ラスボスがなぁ。ディアボロ戦のリメイクなんだろうけど元もあまり面白く無いから -
そういえば今やってるやつ全く話題にならんな
最初だけ露伴が出てると話題になったけど -
>>14
v3のテーマは「嘘」だからな -
>>86
ゴービヨンドがショボすぎたのもあるな
特にきっかけもなくアザから不可視のシャボンが出てそれは実は紐で黄金の回転してる!とか言われても
ジョニィの血統なのは吉良のほうだしジョセフミが空気すぎる -
エイリアンとかな
せっかく逃げ出したのに結局死ぬんかい!って -
カバンちゃんのことかーーッ!!!
-
パラレルじゃなくて過去改変されたんだっけ?
-
世界線を「戻す」スタンドッ!
-
13日の金曜日も生き残ったキャラは続編でたいてい死ぬ
-
ジョンガリAで挫折した
-
無意味になってないだろ
つながっているから何人かは生きているわけだよ
つまり大きな災害があったのと同じ -
ダレてたから丁度いいじゃん
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑