-
ニュー速(嫌儲)
-
山形・山寺「入山料は現金のみ!キャッシュレスNo!」訪日客「Oh!土産店でお土産買って、すぐ返品して現金ゲットしまーす!」 [256556981]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
https://greta.5ch.net/
山形・山寺の訪日客、カードで購入後に現金の返金依頼 入山料を工面、土産店は困惑
i.imgur.com/ZR6uQTt.jpeg VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured - コメントを投稿する
-
こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
__
ヽ|__|ノ モォ
||‘‐‘||レ _)_, ―‐ 、
/(Y (ヽ_ /・ ヽ  ̄ヽ
∠_ゝ ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
_/ヽ /ヽ ̄ ̄/ヽ
-
土産物・飲食店のえんどう本店には昨年の紅葉シーズンから、千円程度の土産品をカード払いで購入した後、返品し、現金での返金を求める観光客が複数出てきている。理由を聞くと「入山料がないから」との答え。カード決済してしまうと店側に手数料負担が生じるが、同店は善意で対応しているという。
別の店舗でも同様の方法で現金の工面を試みる客がいた。山門の受け付けでは、現金がないために引き返す客もちらほらいるという。こうした対応は「欧、米、豪」からの観光客に多く見られる。日本と比べ、カード決済がより日常的になっていることが背景にあるとみられる。
立石寺は現時点でカード決済などに対応する予定はないという。清原正田住職(75)はキャッシュレス化が進んでいる流れは認識し、今後の検討課題であるとしながらも「キャッシュレス化によって参詣が商業行為のような認識となり、また、山寺が遊園地のような観光地として捉えられないだろうか」と懸念する。 -
断れよ
-
観光客へ課金するのが日本の精神文化です
よろしいか? -
時代についていけてないだけ
そもそも昔は現金なんて使わなかったわけで -
クレカのポイントタダ取りじゃん…
-
断われよ
日本人相手には断るくせに -
現金化でbanじゃないのか
-
山寺ってやたら外人いるんだけど聖地にでもなった?
-
300ドルでもいいよで解決
-
山寺で玉こんにゃく食べる
安くて美味い -
この土産屋はクレジットの現金化に加担してる事になるし取引停止だろ…
-
現金のみとアホだわ
-
現金化に手数料取ればよくね
「100円玉3つ」を1000円ぐらいで売るみたいに -
クレジットカード決済して現金で返品なんて聞いた事ないわ
-
じゃあ金とるのやめろよ
-
クレジットカードで土産店が事前に用意した入場券1000円で売れば良くね?
頭使えよ -
>>17
違法でしょ -
カード取り消しするだけで済む話なのをやっちゃいけないことやってるやんこの店
記者も記事にする中で疑問にも思わなかったのか -
土人すぎだろ
-
JCBだけにすれば?
-
一人で行くと案内のジジイがジロジロ見てきます
-
坊さんてほんまお金大好きやな
-
くれえんどう本店はクレジットカードの現金化に加担しているってこと?
-
>>8
どういうこと? -
券売機置けばいいのに?
-
現金で返金してもらえるとかやばすぎだよなwぐるぐるやり放題じゃん
-
>>22
それ同じことだよ -
インバウンドで稼ぐってのはこういうことなんだよ
日本の伝統だの歴史だの情緒的なものは全部捨てろ
外国人様に死ぬ気で媚びろ -
現金化出来るじゃん
-
売店でチケット売ればいいだけなんじゃないのかな
-
>>22
ごめん勘違いしてた -
かしこい( ´ ▽ ` )ノ
-
観光客頼るならいい加減完全キャッシュレスにしたらいいのに
とは思うけどこの迷惑ライフハックやってる連中は自分以外も同じ事して店員に迷惑掛かったらとかはあんまり考えないの?
つーか現金化できたらダメだろ -
土産店が馬鹿すぎるだけだろ
ここで現金に出来るよってカモにじゃん -
土産屋で入山券売ればwinwinwinじゃん
色つけて500円くらいで -
現金でなければお布施では無いという謎風潮
-
これっで蘇民祭で有名なところ?
-
額面500円とかにして土産屋で入山用の紙チケット売ればいいんじゃね?
-
解決策はいくらでも思いつくが結局のところ寺が対応しない限りは無理だな
-
ドルで払えるようにしとけ
坊主は儲かりゃいいんだろどうせ -
クレカの現金化ってアカンのちゃう?
マネロンとかになりそうなんだけど -
日本でクレカ使えなくなりそう
-
収益事業とみなされて税金収めないと駄目だから?
宗教法人クソだろ -
土産物屋で入山券買えるようにしてやれよ
-
両替手数料が合法なんだから現金化手数料もとればいいのに
-
カード使えるようにしろよw
-
RPGやないねんから
-
土産屋でチケット売って3割くらい手数料で流せばみんな嬉しいだろ
-
昔行ったときは静かな雰囲気で良かったがもう行きたくないな
-
これ土産物店が手数料分損してね?
もし土産物に手数料上乗せして客に請求してたら規約違反だし -
現金をカードで売ったらアカンの?
-
ポッケナイナイ
-
>>7
タイとかどこでもやってるぞばーか -
静けさや、岩に染み入るセミの声
仙台から乗り換えて行ったけど1時間も掛からなかったと思う
階段登る前にガッツリ食いたいのに蕎麦とか蒟蒻とか豆腐しか無かった
そして松尾芭蕉が江戸時代にこの場所に徒歩で渓谷と山越えして来たのかと思うと忍者説は納得する -
>>38
客の変な依頼から需要に気がつくのが商売人てもの。 -
仙山線も混んでるのかな
-
手数料とって返金
そして手数料とって現金化すれば良い -
税金払いたくないからお布施扱いにしたいんか?
それとも会計チョロまかせるからか? -
現金を買える両替屋の自販機を置けばいいだけ
銀行を気にしてやれないんだろうが -
入口に自動改札機でも付けたらエエやん
-
観光立国だろ?おもてなしだろ?
精神文化とか白人様に合わせろよ -
これカード規約違反だろ?
-
>こうした対応は「欧、米、豪」からの観光客に多く見られる
これは白人様だからセーフだ
>>12
山形市からも仙台市からも電車一本で行きやすいから
(山形市から路線バスもでているが1日5往復2時間間隔であまり使い物にならない) -
現金なら300円で、
クレジットカードなら入山カードを1000円くらいで売ればいいじゃん -
山寺は御朱印売場が非常に評判悪い
-
ワロタ
-
ようは寺がカード決済受け付けたくないってことなんだろ?なら土産物屋が手間賃多少上乗せしてチケットとして売ってやればいいじゃん。ついでに買い物もしてくかもしれないし寺もクレカ導入しなくて済むしでそれでええやん
-
土産物屋で入場チケット売れよ
-
>>17
それアウトです -
どうせ規約違反なんだし
サービス料とかチャージ料とればいいんじゃね
5000円のお土産で現金1000円とか
だめか? -
いやダメだろこれ
土産屋はちゃんと断った方がいい -
土産物屋で現金300円を320円くらいで売ればいいんじゃね
-
両替よりお得やん
-
こういう問題を整備してから観光立国打ち出そうね
-
外国人は賢いな
それに比べてジャップは… -
安倍コインを土産屋で売れば
-
>>42
蘇民祭でググっても山形とか出て来ないけど -
現金持ってない観光客は来ても賽銭収入が見込めないジレンマ
銭ゲバのように思えるけど、任意の賽銭にすることで負担の再分配の原理が起こりむしろ銭ゲバ批判したい人にこそ恩恵があるっていう
最終的にはキャッシュレス導入かつ入山料を賽銭の負担まで均等に上乗せした大幅値上げしかないだろうね -
>>82
寺の理屈ならそうするしかないな -
反日ペテンクソ土人はクソもらしの集まりです
反日ペテンクソ土人はトイレがなくてクソもらしの集まりだということが統計的に明らかになってます
どうぞ これ 近年日本で起き続けてる全ての犯人です
今まで日本で起きてる出来事の全ての元凶です
説明されるとスレッドにグロ画像ひたすら貼り付けたり
日本人が嫌いだの反日的なスレを乱立したり
全てを説明されると自作自演捏造記事のクソの話題ばっかり記事及びスレを自作自演で乱立したり
掲示板でジャップがジャップがほざきながら日本を乗っ取ろうとしてる反日ペテンクソ土人です
こいつが犯人です
https://www.instagram.com/fvooo00/
特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為 ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
整形がどうのこうの 整形していません 工作です しようと思ったことすらないです
神様がどうのこうのは政治責任と売国トラブルをすべて人になすりつけるために行ったネットでのミスリード
説明されると 今度は トンキントンキン言いながら
関西方面のツラを偽装で装って自作自演偽装工作してます
オムツ系ア〇リカ人とは
都合の悪いこと全てを他人になすりつけながら乞食と寄生虫行為をして搾取しようとして次へ次へと進もうとする赤ん坊の集まりのこと
石破茂とは こいつの正体は量産型岸田です
防衛します防衛します タカ派なんですとか装いつつ 正体は量産型岸田
民衆を納得させるために表に用意された政治用ハリボテおじさんです
この男 詐欺師です チワワ岸田と何も変わっていない
岸田としてることも何も変わっていない
売国行為やサルを使って内政犯罪及び性犯罪に繋げるための内政犯罪を続けたり
相変わらずネットで捏造や嘘情報流し 及び各種ペテン工作させてるところ
まるで岸田と変わっていない こいつは量産型岸田です
量産型岸田についての情報はインスタにも載せ続けます
反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲ及び税金バカザル(公務員のネット工作員の集まり)は
得意技は自作自演とマッチポンプ及び乗っ取り勝ち馬乗りミスリードです
で 人海戦術でネットで自作自演とバカ騒ぎ捏造ペテン行為を続けます
それでも民衆を統治できなくなると 無断で勝手に芸能界を操作して統治しようとします(それも無断で です)
こういうのをマッチポンプ行為と言います(勝ち馬乗り行為ともしがみつき行為ともいう)
誰も許可してなくても勝手にそれをして人に着せておいて それを叩いてマッチポンプ行為をしま
す
統一教会(宗教なんてしてません)がどうのこうのも ネットで反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲが暴れまくったことや政治責任を 都合よく人に着せるためにネットで自作自演マッチポンプでミスリードして擦り付けただけです(こっちは何も受け取ってませんしこいつらと関わってません)
そして この文章よく読んでくださいね
こいつらは 反日騒動を起こした犯人で ハセカラ騒動を起こした犯人で 売国奴の集まりで
なすりつけと自作自演とマッチポンプ行為と勝ち馬乗りの常習犯です
今こいつらがしてるのは ネットであたかも普通の人たちの声を装って責任逃れと話題そらし ヘイトそらしの工作してます それのためのバカ騒ぎもしてます
それも常習的にずっとです(しかもそれのために堂々と税金が使われてます)
https://www.instagram.com/fvooo00/ -
質屋を出せば儲かるんじゃね
-
山寺はガチガチの保守系で御朱印拝領しにいったら中チェックされて神社と寺混合してたら受付拒否されたな(仕方なく山寺の御朱印帳買った)
前に並んでた若い女性もサンリオ系の御朱印帳でスタンプラリーじゃねんだよって突き返されてた
京都に近い何かを感じる山形 -
貧乏白人をおもてなしするってのはこういうワガママ聞いて地元の人が決済契約違反してまで身銭を切るってことなんだよ
-
寺の前に座って500円のデポジット制ライター売って使い終わったら300円返金する商売始めたらボロ儲けだな
-
お土産店が弱腰すぎるだけやろ
-
中国人が中華決済縛りでエクスチェンジできる現金も持ってなかったら、インバウンドの利益からも中華に上前取られることになるのか
すごいなこれ、そりゃ完全自国キャッシュレス化するわ -
>>55
ソースにそう書いてる -
>>62
でも山形駅で沢山降りてくるかと思ったらそうでもないんだよな…仙台〜山寺の往復してるのが多いんじゃないのかね? -
返品する場合はカード手数料を客に負担してもらえよ
-
山寺って入山料取るんだっけ?
何度も行ったけど覚えて得ないわw
山寺よりも少し奥へ行ったお寺と墓地から入る遊歩道が誰もいないし幽玄で雰囲気も良かった思い出
まだあるのかな? -
土産屋でチケット売るようにできれば
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑