-
ニュー速(嫌儲)
-
吉本芸人「東京はすぐ海苔入れよんねん。中華そばに」「いらんいらん」😲 [826239858]
- コメントを投稿する
-
その中で、行列ができるラーメン店が紹介され、鶏白湯ラーメンの店が提供する、昔ながらの雰囲気をまとう醤油中華そばが登場すると、番組MCの東野幸治は「やっぱり醤油ラーメンに俄然。やっぱりこっち!絶対これやろ」と好反応を見せる
すると、メッセンジャー黒田は「しかも山本さん、これ海苔が入ってへんしな。東京はすぐ海苔入れよんねん。中華そばに。海苔はなんのために」とぼやき、フリーアナウンサーの山本浩之も「入ってない。いらんねん。いらんいらん」と同意。
ゲストの東京出身の俳優・伊藤健太郎が「(ラーメンの)海苔でごはんが美味しい」と抗うと、黒田は「いやいやいやいやいや!海苔はいらんわ!海苔はいらん。何のために」と強く否定 -
キャビアラーメンが好き
-
要るわ海苔
-
一番イランのはコーン
-
黒ダニことメッセンジャー黒田
-
大阪はなんでラーメンに白菜入れるの?
八宝菜じゃないんだから -
メッセンジャーとかいう汚いおっさんをなんで関西は大御所扱いしてんねん
-
関西芸人が要らんねんw
バカ舌の癖に食い物語るなやw -
もやしがいらん
海苔とわかめはあり -
安倍晋三を思い出す
-
ゼンカモンには要らんかもしれん
-
そもそもなんで東京料理のラーメン勝手に食ってんだよ?
-
ラーメンは関西が日本で一番レベルが高い
せやからトンキンは言うことを聞けや -
大阪は痰を客の丼に吐く
-
あと静岡東部の文化っぽいけどキャベツもいらん
-
関西人はたこ焼きラーメンでも食べてろw
-
>>14
世界に誇る金龍ラーメンだもんな -
ケチ臭い関西人なんて要らんねんでんねん
-
分かる。
あと乗せるにしても板海苔という固定概念から抜け出せ -
吉本芸人もいらんねん
人気商売してるのに人の好みにケチつけるとか自殺行為だとなぜ育成所で教えないのか -
家系ならまだしも実際海苔いらんやろ
-
海苔とほうれん草いれたらあら不思議家系ラーメンになるじゃありませんか
-
海苔をどばどば入れた
海苔ラーメン
東大駒場、矢内原門出てすぐ左。
おいしかったので
家でもまねする。。。トオイメ -
確かに海苔いらん
高級カップ麺にわざわざ個装で海苔一枚入れてて
こんなんいらんからチャーシューかメンマ増やせやとイラッとくる -
👁👄👁
-
東京もんはすぐに黒塗りにするさかいなあ
-
たしかに
-
けつねうどん食ってろ
-
梅干しがいらんわ
-
海苔のよさが分からないとは悲しき関西人
-
>>28
黒の騎士団だからな!😤 -
関西は味付け海苔じゃないと死ぬ病気だから
-
あ
ピクッ
てなった
ピクッ
てなった
双方。 -
海苔は原価安いからな
-
同意海苔は要らんから10円でええけぇ値段下げろ
-
いや海苔美味いじゃん九州人だけど
-
>>36
安くねーよ情弱。 -
>>36
ここ数年は値段が高騰してるよ -
関東は祝詞ほうれん草乗っける
関西はキムチとニラ乗っける -
なんで最近、コンビニで海苔無し増えたか考えろな。
-
板海苔って浅草海苔言われてもともと東京の食材だからな
東京湾の干潟埋め立てて作らなくなったが -
つまんねえ芸人って自分の価値観で何かを否定するのがお笑いになると思ってる節あるよね
-
黒田か
スレタイ見た時点では小籔の声で再生されたわ -
安倍晋三がストックしてて余った海苔が永田町から都内に放出されてるんだぞ
-
要るに決まってんだろ
-
>「やっぱり醤油ラーメンに俄然。
俄然がぜんってなんだよ。唖然あぜんだろ -
黒田は嫌いだけど海苔不要は同意
-
>>14
大阪は好きだけど大阪のラーメンで美味いの食ったことない -
なんで関東の海苔って味ついてないの?
味付け海苔の方が美味しいのに -
>>28
腹黒にもなるよね -
>>12
>ゲストの東京出身の俳優・伊藤健太郎が「(ラーメンの)海苔でごはんが美味しい」と抗うと -
もやしの方がいらんわ
カサマシ目的だし -
ラーメン途上国の関西の人に何言われてもね
土人がなんか言ってんなあとしか思われないんだよね -
鶏ガラ醤油、煮干し醤油、豚骨醤油、ダブルスープ、家系、油そば、つけ麺、二郎系、淡麗系
日本制するのは全部東京横浜のラーメン
さすがに何一つ実績のない大阪人がでかい口叩くのはネトウヨ中将並に無謀 -
>>55
やめんべw -
>>36
今めっちゃ高い -
>>36
アベガーが世間知らずとか叩かれててワロタw -
>>7
神座の話か?それなら元は奈良のラーメンやぞ -
のり汁に嫉妬してるんか!!!!!!1
-
瞬間的に出汁と旨味が出るからなぁ
お茶漬けから海苔抜かしてみ
全然違う物になるから -
食べる前の見栄えだけダヨネ
-
もやしを入れると水っぽくなる
-
大阪って金龍ラーメンだけでしょ
-
これだから大陸半島人は
日本人は大昔から海草ばっか食べてきた民族だぞ -
ラーメンの具材で必須に思えるのはチャーシューと卵とシナチクだけ
見た目のバランスでネギ -
昔はおやつ代わりに焼き海苔にバター乗せてパクパク食べれたのに……
-
大阪には海がないからなぁ
-
海苔価格高いねん
代わりにもっとメンマ入れろよ -
モヤシ山盛りで喜ぶ豚の方が理解出来ん
-
まぁ海苔はいらんな
ナルトもメンマもいらんぞ -
海苔に汁吸わせると麺より旨くなる。
天一のスープでやるのが好き -
>>71
海苔好きだが流石にそれは知らんが… -
>>10
1番居るだろうが -
関西とかウヨだろうが!!!!!!!
-
確かにノリはいらんよな
メンマ増やしてくれるほうがいい -
俺もいらんと思ってる
まあ好みの問題だが -
>>62
あと創業者も元フレンチのシェフだし -
もやしは水分で本当に不味くなる
野菜系は健康とか色合いとかしか存在意義はない -
いちいち口を出して来るな
嫌なら来なくて良いから -
>>86
スープ全部飲んでそう -
海苔嫌なら海苔抜きにすればいいだけやん
海苔乗ってるか聞くことも出来ないの? -
トンキンでは便所水漬けの江戸前海苔が最高級と定義してるからな
あそこは色々と狂ってる -
神座って大阪のラーメンだろ?
職場が歌舞伎町だったときに何度か行ったけど白菜が入っててびっくりした
大阪って白菜が入ったラーメンを店で食うの?
そんなの土曜日にお母さんが作ってくれるラーメンじゃん
他にそんな店あるか? -
ラーメンに海苔は必要
特に脂が多めなラーメンに必須
豚骨や北海道のラーメンに -
いや海苔はうめぇわ
-
家系以外で海苔デフォで入ってるか?
-
海苔ってめちゃくちゃ高いよね。
-
二郎パクったラーメン屋に行列してるバ関西人は恥を知れよw
-
吉本の芸人っていい年して子供っぽい
-
大阪人って口だけ、他地域ディスるだけで、何一つ国民食を作り上げた実績ないよな?
ご自慢のお好み焼きすら東京の下町発祥とか草
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑