-
ニュー速(嫌儲)
-
フリーの記者👈普段何をされてる方なの??? [242521385]
- コメントを投稿する
-
俺もフリー記者になりたい
-
芸能人追いかけ回して週刊誌にネタ売ってんのさ
-
普段はフリーの記者でしょ
-
じゃあ俺も
-
キャメラマン
-
けんもー
-
たちんぼ
-
>>3
報酬なんぼなん? -
ヤジを飛ばす
迷惑行為 -
取材して記事書いてるんでしょ
記者雇うより記事買った方が安上がり -
活動家
-
youtuber
-
>>3
それ -
嫌儲見ながらちんちんイジってる
-
新聞記者 → サラリーマン
雑誌記者 → 契約社員 アルバイト
フリーの記者 → 記者のプロ -
実は誰も横田一の「記事」を読んだことがないというw
どうやって食ってるのこの人??? -
>>1
フジアノンが集まって記者を叩くスレ -
ニートだよ
-
5ちゃんSNSテレビラジオから得た情報でこたつ記事書いてるよ
-
一分100ピストンとか書いてるのかな
-
みんな金はなさそうだよな
フジ会見の時、多分臭かったと思う -
フリー記者名乗れば大企業の重役にお説教できるとか最高やん
俺もやろうかな -
産経新聞記者と同じ
-
>>21
名倉とかはフリーではないだろ、会社員 -
フリー記者って資格とかいるのかな
-
普段は主にSNSで他人の投稿に批判記事を書いてます
-
フリーの記者って雑誌に雇われてる人もいるし
ネット記事出稿するライターもいる -
自分語り
-
ビーター・パーカーだろ
-
名倉
-
嫌儲でジャップジャップ書き込んでそう😨
-
1人めっちゃ滑舌悪いやつが文春がどうの捨て台詞吐いてたの最高にキモかったな
-
フリーでも有名なのは大手新聞や雑誌にいて独立したのが殆どだろ
最初からフリーで成功する記者なんて殆どいないんじゃないの -
会社じゃなくて個人に雇われてるような感じの人でしょ
-
マジレスするとコラムの連載と取材料
-
ニュース専門のライター業でしょ
普通に文章屋さん よくいる -
今は何でもかんでも非正規だぞ
フリーカメラマン
フリー編集者
フリー番組制作会社
なんでもある -
イソコの持ち物見たけどADHD丸出しだったなぁ
なんか色々大変そうだった -
名前を書くと名誉毀損になるから書かないけどフリーランスの記者を名乗っておきながら学歴も職歴も非公開のやつは怪しいと思う
誰とはいいませんが -
今Youtubeで菅野がグチグチ喋ってる
これが仕事 -
動画配信だろ
-
煉獄コロアキもフリー記者としてフジの会見にいたし、そういう人やね
-
魔女
-
揚げ足取り
-
パワーアップするとスーパーフリー記者になる
-
自営業
個人事業主 -
戦場とか社員が行けない危ないところで下請け
-
風俗で嬢に説教
-
記者のふり〜
-
俺もフリーの自宅警備員を名乗るわ
なんかフリーの傭兵みたいでかっこいいな -
物語の中だったらフリーの記者って専門性が強いベテランって感じなのになぜジャップランドでは党派性が強い変な人ばっかりなのか
-
文春読んでるだけ
記者会見では文春ソースに質問
なんの裏取りもしないのがフリー記者 -
お前らの大好きな鈴木エイトだってフリーの記者やろ
-
地元にフリーのジャーナリストがいるけどお仕事あるのかな?🤔
-
非正規を言い換えているだけだね
-
手塚治虫のmwに出てくるやろ
あんな感じ -
最初からフリーの人と新聞社とか通信社から独立した人じゃ質が違う
-
自称記者が混じってるからな
-
>>58
フジで暴れてたフリー記者、大手マスコミからフリーに転身した人たちなんですが -
>>11
つまり氷河期? -
ねとらぼとかファイナンシャルフィールドとかクソみたいな記事を量産している奴ら?
-
今日は兵庫県知事問題、今日はフジテレビ問題
いろんなことに首突っ込み過ぎだよな -
職業に貴賎なしって言うけどあきらかに卑しい奴いたな
-
ご活動家みたいなの多いよね
-
バカッター
-
媒体に専属契約みたいなフリーの記者もいるし非正規みたいなもん
-
普段はフリーの記者やってる
-
フジテレビが時代遅れなら
糾弾するタイプの記者も時代遅れなんだよ -
>>69
しかも他の人が持ってきたネタで糾弾してるからな -
ソースはネットか週刊誌。
-
大手新聞社(高級紙)が大手ゼネコンならフリー記者は1人親方の職人的な存在
新聞社の持ち味は体力(カネとマンパワー)と組織力を活かした長期大規模な活動
これは1人親方では太刀打ちできない 戦う土俵が違う
他方、新聞社は大きな企業体ゆえに小回りが効きにくい
従業員である記者達に命を投げ出せ等の強要もできない
結果、戦場やカルト宗教や暴力団の取材活動はフリーに頼る
大手新聞社とフリー記者は相補的な関係にあると分かる -
>>71
ケンモメンレベルじゃん -
芸能人の粗探し
-
文屋って言うくらいだからペン握らないと記者って言わないと思うんだよね
彼らはただのパパラッチなんじゃないの
文系バカの最低到達点⬇って感じ -
フジの会見の終わりの方に一人飛び抜けて酷いやついたよな
-
和田アキ子かよ
-
知らんけど、5chで必死に工作してるパヨクのバイトってイメージ。
-
昔読んだ日本会議の研究って本は度肝を抜いたけどな
あの人が今は兵庫県でカルト神輿の斎藤元彦を追っててなるほどと思った
あーいうのはフリー記者として素晴らしいと思うよ -
ブログ書いてるだけのニートじゃねえの
-
>>1
記者だろ -
本来は雑誌にネタを提供して金をもらう人
嫌儲では雑誌のネタで紛糾させて金をもらう人 -
12 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 652c-yme+) sage 2017/03/15(水) 23:28:38.61 ID:y1DDJlFO0
俺34になる今の今までダラダラと何の目的もなくニートしてきたけど今回の件でやっとやりたいことが見つかったわ俺もジャーナリストになりたい
なんか今回の連日のニュース見てると胸の高鳴りが凄いんだわ -
記者クラブがある国
ニホン ガボン ジンバブエ -
>>17
横田一の署名記事なんて探しゃ見つかる。自分の興味ない媒体だからって、誰も読んだことないなんて主語を大きくすんなって。 -
エイトみたいな活動家
-
わけのわからないネットニュースを書いてる
-
横田はじめって誰?
-
フリー記者「今月のムーに政府はアメリカから得たUFOの情報を隠していると書いてあったのですが本当でしょうか?…答えになってない!もう一度お尋ねします!政府はUFOの情報を…」
-
大半はマスコミで仕事貰えずネットでこたつ記事書いてる人たち
中にはそれすらせずにネットで匿名の発信してるだけの人たち
これがニューメディアの担い手
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑