-
ニュー速(嫌儲)
-
【速報】「女系天皇」過去に先例があった。万世一系派の男系男子論、破綻へ [811796219]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
神功皇后と応神天皇の女系継承について
「聖母御歌考」 (関口静雄 日本歌謡研究(通号 22) 1983.09)p32~33
こちらによりますと、鎌倉時代から室町時代の中世日本にかけて、応神天皇(八幡神)は神功皇后と住吉大神が交わって生誕したとの伝説が広まっていたとのことです。
ご存知の通り、応神天皇は仲哀天皇と神功皇后の間に生まれた子であると記紀には記載されております。
しかし、仲哀天皇の死期や応神天皇の生誕の日から、出生に関して不自然な点も残っており、神功皇后は石を押し当てて出産を遅らせたのだという伝承まで残っています。
そこで神功皇后の出産と応神天皇の誕生については、民間や寺社で記紀とは異なる伝説が生まれたようです。
『住吉大社神代記』によると仲哀天皇の崩御後、神功皇后と住吉大神が「夫婦の密事」をしたとのことであり、それにより応神天皇が誕生したと示唆されています。
『八幡宇佐宮御託宣集』によれば「八幡神(応神天皇)は、住吉神を父とし、香椎宮(神功皇后)を母となす」とのことです。
宇佐八幡宮といえば銅鏡事件では皇位の継承につき、称徳天皇に意を請われて託宣を下すほどの格の高い皇祖神を祀る寺社です。
他にも内容に差異はありながらも、神功皇后と神の交配の伝説は「宝物集」や「八幡愚童訓」「龍田大明神御事」にもあり、この伝説が中世日本において一定の範囲と時間をもって広まっていたことがわかります。
この伝説に従った場合、応神天皇の父は仲哀天皇ではなく、住吉大神ということになります。
これがどういう意味を持つかというと、つまり神武天皇以来の男系の血筋はここで途絶えてしまい、神功皇后からの女系の皇位継承が行われた、ということになるのです。
まさに「女系公認」の説話と言えるでしょう。
https://aiko-sama.com/archives/49115 - コメントを投稿する
-
そもそも神功皇后ってエピソードが嘘くさ過ぎるんだけど
-
応神仁徳以降で明らかに文明が入れ替わってるよな
-
いや、y遺伝子が男系を証明してるだろ
-
だから日王自体いらねんだって
土人ジャップは日王廃止できねんだからゆうちゃんの嫁が男孕むかどうかガチャに賭けて廃止さすしかねんだって -
ブサヨ乙。
男系男子には神武天皇のY染色体があるというのに -
心底どうでもいい ひっそりとやってる分にはジョケーだろうとダンケーだろうと誰も何も言わんから象徴天皇制を廃止すれば済む話
-
架空の人物
せめてそこは持統天皇くらいもってこいよ脳足りん -
誰だか知らんが染色体理論いったやつは男系派の戦犯だろ
あれで一気にアホみたいになった -
ちょくちょく途切れてきたわけだし今は自分達でも認めてた正統じゃない北朝系だし
国で飼育してる珍獣なんだからざっくり血が繋がってりゃ誰でもいいよ -
神武天皇のオナティッシュでも見つかればDNA鑑定出来るのに
-
>>9
神話との連続性が天皇のレジティマシーだから架空かどうかは問題じゃない -
住吉大神 主なる神
神功皇后 聖母マリア
応神天皇 イエス
みたいなパターン? -
時期的に八幡の権威向上の為に住吉大神使っただけじゃねえの?
-
万世一系って昔からまともな歴史学者は否定的だったろw
-
この時期は武内宿禰がキーパーソンだよね
神功皇后の前後に渡って登場する唯一の人物 -
日本国民1億2000万人のアイデンティティがヒサの子作り事情にかかってるとか笑うんだが
-
>>18
俺なら顕微鏡で自分の精子見ながらニヤニヤしちゃうわ -
神功皇后が三韓征伐から帰ったあと、忍熊皇子や香坂王を打倒してるけどあれなんでなんだ?
幼少の皇子より畿内にいた2人の兄皇子の方が正統な後継者じゃないか? -
へー
でも正直天皇なんて女系でも男系でもどっちでもいいよね
男系にこだわってるやつはただのキチガイなんじゃないの
精神科に叩き込んでおけばいいよ -
女系神話が受け入れられてるという時点で
男系絶対主義が崩れるだろって話 -
架空の人物で云々言われても
-
女系が云々は
藤原氏のステマ
本来なら両親が共に皇親でなければ代理の天皇としかなれず
その血が皇統となることはなかった
聖武天皇で狂うまでは -
ちゃんと憲法1条に則って
国民の総意投票で決めろよ
愛子めちゃくちゃ強いと思うぞ -
小室圭以降、愛子派が増えすきだろ
昔は雅子さんに離婚しろだの廃太子しろだのネットのバッシングはそりゃ酷いもんだったのに -
神功は江戸までは天皇にカウントされる場合もあったが、他の歴代女帝にくらべると皇女ないしは皇女たる皇后みたいな法則と合わないから、明治後除外されたとか。
-
八幡信仰も始まりは8世紀から
そもそも記紀編纂を命じたのが簒奪者の天武
勿論王権の正統を捏造するため -
「女を陛下と呼んで頭を下げたくない」ただこれだけのことのために壮大な男系男子論をつくりだしたオス達の執念やばすぎる
-
>>5
y遺伝子なんて遺伝子はないよ -
ヒサに男の子産まれないで皇族破滅するの心より願ってるわ
-
カルト宗教ですよ
-
自称万世一系
DNA鑑定して確かめるべき
どこまで続いてるか分からん
へたしたら100年も続いてないWWW -
こんな儒学の徳とか王権神授説みたいなことを大真面目に論争してる国家は21世紀でこの国だけだろうな
-
俺は女系でいいと思うけど1のは民間の伝説でしかないな
-
>>5
いつ天皇の遺伝子を検査したんだよ -
>>35
八幡神の神託なら道鏡のときに皇位継承を指図してるし権威はありそうだがな -
>>33
明治で替え玉説あって結構信憑性高いですからね -
>>40
替え玉なら中山慶子と中山家が明治・大正を2代に渡って育てたのは変じゃん -
>>29
まあ薩摩のせいだろうね -
>>20
そりゃそこで男系の入れ替えが有ったからに決まってるだろ
チー牛の元夫より愛する武内宿禰の子供を天皇にしたいに決まってるじゃん
ていうか三韓征伐もその争乱も実質武内宿禰がやったのであって神功皇后はお飾りに過ぎない -
その前に神功は架空の人物だろ
-
愛子でいいだろ
見るからに国民に愛される素養を備えている -
>>43
チー牛ってどういう概念なんだよ -
>>47
弱男だよ -
そもそもが明治に皇室典範成立させた時に
当時の世相だと男尊女卑が罷り通ってるし
女帝だと夫が出来たらそっちが上に見られたりして天皇の権威が揺らぐから男系にしとこうってもんだし -
>>48
中国韓国の男系の家系制度だって、それぞれの家に自分ちの天皇がいるのと同じだろ -
継体天皇王朝交代説を取ると
継体天皇の皇后は先代の娘なので
初代の系譜からは女系で繋がってる事になる -
しかしアジアの男王へのこだわりはなんなんだろうな
中国韓国はおろか東南アジアでも女王はめちゃくちゃ少ない -
井上毅が余計な意見しなければ今頃は気楽だったのに
-
アホウヨの言う日本の伝統や歴史というのは明治から大日本帝国滅亡までの間のことだからな
その間に1人も女性天皇がいない以上絶対に認めるわけにはいかない -
古墳を調べて遺伝子調査したらええやん
-
阪神淡路大震災の3日後に国民が瓦礫の下で焼け死んでるさなか
アラブにラクダレース見に行って
大はしゃぎ
むこうの王族をドン引きさせた雅子と浩宮のガキが皇位継ぐなら
天皇なんかいらん -
愛子でいいじゃん
-
女性天皇陛下は昔も今も未来も一度も存在しない。女性天皇陛下なんて存在しないのだ。女が金玉あんのか?女が最高神のY染色体精子出せんのか?答えは否だ。だから、今の天皇陛下、神武天皇を先祖に持つ私の父親そっくり激似の今上天皇陛下のお妃制度復活で若い臣民に種付けしまくればまだ間に合う。これしかない。
最高神が「俺のY染色体D2を持ってない奴は天皇と認めない」宣言してるからしゃーない
女性天皇陛下候補が最高神に「お前は違う」と言われたからしゃーない女性はXXで最高神のY染色体D2を持ってないから最高神が認めてないからしゃーない。
最高神が決めた伝統ってやつよ理屈じゃない【皇室典範に皇統は男系男子のみ】を明記してることは守らないと日本が滅びる -
男系女系以前に制度自体が限界でしょ
-
仲哀も神功も宿禰も住吉大神も実在しないんですがそれは大丈夫ですかね?
-
普通に男系女子じゃね?
-
もう人数が足りてないだろ
このままじゃいずれ滅びるわ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑