-
ニュー速(嫌儲)
-
「夜勤」の命を削ってる感は異常 [394133584]
- コメントを投稿する
-
3交代制な
-
夜勤はやめとけおじさん「夜勤はやめとけ」
-
そう?コンビニ夜勤やってたけど楽だったぞ
バックヤードで廃棄食いながら漫画読んでた -
明けの帰りのとき頭の中パチパチするよな
-
>>5
仕事の話してるんですよ -
夜勤はやめとけおじさんおじさん「夜勤はやめとけおじさん」
-
夜勤とか絶対嫌だわな
老けそうだし -
や↑き↓んっていまだに違和感あるわ
や↓き↑んだろ -
交代じゃなくてずっと夜勤ならそうでもなくね
-
冶金
-
夜型人間だから昼の方が心臓ドクドクして命削られてる
-
3交代制のライン作業は人間のやる業務じゃない
-
二交代制
-
交代勤の方が地獄やぞ
-
ヤバいのは日勤夜勤がシフトにある職場
-
まぁ夜の方が落ち着く人もおるし
好きな人がやればええよ -
夜勤はやめとけ
昼職の1.5倍ぐらいは疲れる
深夜割増1.5倍に法改正してもいいぐらいだろう -
>>10
ヤキン・ドゥーエかよ -
>>11
でも朝起きて紫外線浴びるってめっちゃ大事なんだよな -
夜勤で白髪増えた!
-
奴隷階級
-
夜の方が集中出来るわ
-
昼には寝るんだから同じことでは?
昼夜逆転してるだけじゃん -
尚働いてる時は全く感じない模様 確実に蝕まれてるぞあとハゲ率が異常
-
三交代の夜勤明けが休日扱いにされる問題
-
交代勤務がだめなんだろ
生活リズムが一定なら夜勤でも問題ない -
三交代は怖い
-
夜勤病棟
-
夜勤専業ならなんの問題もないよ
むしろ中途半端に昼間の仕事してたときよりも調子がいい
夜勤手当出るから稼ぎもよくなるし
ニートや引きこもりなんかで昼夜逆転してるような夜型モメンにはおすすめ -
これよく言われるけどさっぱり分からん
-
夜勤でも5、6時間寝れたら問題ないけどね
-
学生の頃はよく徹夜でゲームやって朝寝るような生活してたから
どうせならバイトも夜勤の方が時給高くてええなって思ったけどしんどくてすぐに辞めたわ
その日の気分で朝まで寝ないのと
朝まで寝れないことを前提として生活リズムを作るのじゃ全然違うよな -
>>18
データだと夜勤の回数が増えるほど健康リスクが上がるから夜勤専従であれば安全というのは誤り -
日野自動車羽村工場で期間工の経験があるが、夜中は変な汗が出てきて心拍数も上がるので、昼間いくら寝ても夜は眠くなるので、身体に負荷かかってるんだろうなと感じた
契約を更新せず3ヶ月で辞めた -
学生の頃長期休みで夜勤やってボロボロなったな
遺伝子レベルで昼行性夜行性が分かれてるって聞いてなるほどと思ったわ
あそこに居たのはおれ以外は遺伝子レベルで夜行性だったんだきっと -
交代制勤務ってあれ人間を人間と思ってないよな
-
でもめっちゃ手当つくんだよねうち
昼20時間残業するより5日夜勤したほうがいい -
気のせい
それよりシフト制で八時間ずれるのを三種類とかストレスで死ぬ -
若い頃に3直交代やったけどひたすら疲れた
特に深夜はドラクエの毒状態というか何やるのも体力削られるのがわかる -
お金欲しくて三交代の夜勤多めに入れてたら体温調節が上手くいかなくなった
終わりだよこの身体 -
昼でも夜でも部屋にこもって陽の光を浴びないお前らにとっては夜勤もクソもないからな
そりゃ夜勤ガーとか言われてもピンとこないわな -
看護師に32時間勤務なんてヤバいですねって言われるけどずっと三交代してる方がどう考えてもヤバい
-
>>2
終わりの始まりだよ -
ウクライナに行ってそれ言ってみろよw
-
ずっと夜ならそれはそれでいいんだろうけどな
-
夜勤どころか、8時間も働かされてる時点で削られてるんだが?
-
交代勤務は寝不足になるしメンタルやられるからマジでやめたほうがいい
死にたくなってくるぞ
ホームで電車待ってる時とか飛び込んだらどうなるかなとかそんな考えが浮かんでくる -
夜勤より寝れない方がきつい
-
偉い人いない時間だし楽しいだろ
-
二交替なら身体慣れれば大丈夫だけど
三交替は自律神経ぶっ壊れる -
3交代制20万ちょっとみたいな工場の仕事よくあるけどあれ誰が応募するんだ
-
夜勤ありの勤務だと、何交代制だとやりやすいの?
22-9のコンビニで休憩2時間はクソ楽だった。
19-9の老人ホームで仮眠2時間はキツかったな。 -
交代勤務はほんとに死ぬと思う
-
入院中は看護師さんに感謝の気持ちでいっぱいだった
-
日勤と夜勤交互で明けがないから寝て起きて絶望する毎日だよ
-
夜勤明けに朝の通勤電車内でビール飲むようになったら人として終わりだと思ってる
-
夜のみならまあいいんじゃね
交代勤務は自律神経が死ぬ
慣れたとか言ってる奴は体に異状が出てる状態に慣れただけ -
仮眠4時間取れるとこはいいぞ
給料もいいし勤務日数も少なくて済むし日勤より楽 -
>>61
俺が今働いてる倉庫と以前働いてた倉庫は夜勤で固定だったよ -
明けが休みみたいなもんだし最近羨ましい😔
-
夜勤明けに職場のとパチンコ行ってそのまま出勤って日々を昔送ってたけど今思えばアホ過ぎたわ
-
僕もいずれ夜勤しそう
-
夜勤は寝てないのに陽の光で概日リズムがリセットされズレが生じる
就寝時に深部体温が下がらなかったり自律神経にダメージが蓄積される
これが続くと健康リスク爆上がり -
夜型の20代にしか出来んだろ
-
自律神経がおかしくなる
-
夜勤固定は余裕だろ
交代制のやつがキツいだけ -
夜勤の発音は砂金や資金と同じアクセントだろ
ミシンみたいなアクセントはキチガイ -
こちとら年度末まで日勤夜勤日勤夜勤の4連勤以上いくらでもあるぞ
-
2交代ならよゆー
日勤から夜勤の間24時間あるから1日休み挟んでるようなもんだし
3交代はキツそう -
ふと目が覚めてやっべ寝過ごした!と大慌てするも
よく考えたら次のシフトじゃん…ってのがよくあるのが交代勤務 -
ほぼ座ってるだけでスマホ弄ったり音楽聴きながら仕事してるけど削ってるわ…
-
看護師の夜勤明けで昼に帰って次の日は休みってのはちょい羨ましいと思うわ
日勤、休み、夜勤、夜勤明け、休み、みたいなのだと五日間で実質二日しか働かなくて良いし -
資本主義社会が人の命と健康を安い割増賃金で使い潰す
これが夜勤の正体やでえ -
参勤交代は辛かった
-
全く削ってる感ない 仕事帰りパチンコ行って3時間寝て仕事っての繰り返してるけどずっと健康
-
20代は大丈夫だと思うが、昼夜逆転した生活を続けると自律神経がやられるし、セロトニンが足りなくてなって鬱病になりやすくなる。
食生活が不摂生かつ運動もしないなら30代でガタが来る -
薬ないと眠れなくなるしなんなら飲んでても朝方の音で眠れないとかあるから精神おかしくなる
-
シフト勤務の異常に時間を縛られる感は嫌だ
-
朝飯食ってシャワー浴びて寝るかーって時にいつまで仕事できるのかなって気付いたときが一番精神的に来た
-
>>85
パチンコやることでセロトニンがガンガン文筆されるんだ -
夜勤してからコリン性蕁麻疹出るようになった
-
>>83
お強い! -
人間は夜間は寝るように出来ているからな
-
三交代するなら24時間勤務のがまし
-
三交代はあかん
夜勤終わって明るい中寝て起きてすぐ仕事ってなんやねん -
睡眠障害になってぶっ壊れた
-
夜はいいんだけど朝方3,4時にもなると晋三ドクドクしてくる…やっぱ体に悪いよねえ
-
むしろ三交代から日勤に変わったときは辛かった
昼間の自由がない上に毎日同じ時間帯に仕事するなんて気が狂いそうだった -
勤務形態をシフト勤に変えられて休日が夜勤終わりの12時間 * 週2しか貰えなかった会社はヤバかった
働く以外のことが何も出来ない -
夜勤なんて法律で禁止しろ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑