-
ニュー速(嫌儲)
-
【画像】18年前の若かりし頃のおまえら3000人が集結した伝説の「らき☆すた聖地巡礼イベント(2007年)」の様子がこちら [738130642]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
柊姉妹の“聖地”に3000人以上が集結! 「らき☆すたランチ&公式参拝in鷲宮」
2007年12月03日 23時00分更新
聖地巡礼のファンが訪れることで、物議をかもしだした事もあった柊姉妹の実家のモデルともなった鷲宮神社。12月2日、約3万5000人が暮らすこの長閑な町に3000人を越える「らき☆すた」ファンが大集結した「らき☆すたランチ&公式参拝in鷲宮」が開催された。
イベントの開始時刻が11時ということで、10時半にイベント会場となる鷲宮神社へ到着す
るため早めに出発したのだが、東武伊勢崎線の列車の中には目的地を同じくする人々が多数乗車していた。駅からは地図を片手に神社を目指すつもりだったのだが、地図を見る必要はなく神社に向かって歩く人の列が出来ていた。
10時半前に会場に到着すると……2000人(商工会情報)を越える人がすでに集結し、グッズ販売所の前に長い列を作っていた。
柊姉妹がアルバイトをしているという設定のもと、神社の入り口に立つ「大酉茶屋わしのみや」には、同作品の登場キャラクターに関連した限定メニューが用意されていた。ちなみにこの茶屋へ入ることができたのは約200人。午前10時前後に整理券の配付が行なわれたのだが、一瞬にして予定の人数に達してしまったとのこと。
また、茶屋では昼過ぎより柊かがみ役の加藤英美里さん、柊つかさ役の福原香織さん、小神あきら役の今野宏美さん、白石みのる役の白石稔さんの4人が登場し、お店をお手伝いするため1階のフロアに登場。料理を配膳やキャッシャーなどを手伝いファンとの交流も行われた。
https://ascii.jp/elem/000/000/089/89862/
https://ascii.jp/img...b342f57ba85b136f.jpg
https://ascii.jp/img...e54f190b6c1d89c3.jpg
https://ascii.jp/img...da780e06460b6339.jpg
https://ascii.jp/img...76d7a359d8d314b4.jpg
https://ascii.jp/img...73049eb4d5c74b1a.jpg
https://ascii.jp/img...39db935674d7512d.jpg
https://ascii.jp/img...2c6b2535a36e312f.jpg
https://ascii.jp/img...b34598f8b2637aab.jpg
https://ascii.jp/img...0b1537f54a830486.jpg
https://ascii.jp/img...8684330ff96c019d.jpg
https://ascii.jp/img...906926742dc47fe6.jpg
https://ascii.jp/img...dbdce899751afcdd.jpg - コメントを投稿する
-
なんか等身おかしいおっさんがいねえか?
-
ステマで踊らされた人達なのね🥺
-
かがみん!かがみん!
-
肛門掻いてるオタクいて草
-
らきすたってなんなの?
初耳だわ
42歳 -
根付いてるの凄い
-
みんな大学行く中つかさだけ専門卒の鬱展開にしたから嫌い
-
まだ口が開いてないな
-
「去年のイベントです」って言われてもわからんくね?と思ったが最高の声優さん?達の髪型やメイクの感じで時代感じたわ。それぐらいオタの見た目は今とそんなに変わってない
-
「最後の」の間違いやわ
-
今でもやってんだろ
-
頭がみんな黒い
いまこういうイベントやるとグレー -
i.imgur.com/A1HyPVL.jpeg
-
俺が20、21歳の時か…
-
アニメツーリズムという意味ではエポックメイキングな作品だった
みんな元気かな -
俺は人混み苦手だからいったことないけど、よく集まるもんだな。
-
当時ガキだったからつかさ一択だったけど今ならこなただな簡単にヤれそう
-
コイツらがインセル化してネットで女叩きやってんだろうな
-
もうみんな死んでるんだぜ?。。。
-
熱というか活気があっていいな
作品愛でここまで盛り上がれるって凄いと思うわ -
青かったよなお前ら
頭に情報詰めないと俺たちには勝てない -
samantala
3 simbahan itinalaga ng CBCP bilang national shrines
ayon sa balita ng noong isang araw -
監督、青葉死刑が決まったよ
-
18年前か……
不惑だ。( ゚Д゚)オラ 決して若くないだよ -
もうそんなに時間たったのか…当時は流行ってたもんな
-
ニコニコ全盛期
-
らき☆すたとか何が良かったの
典型的なオタクアニメって感じだったような -
2011以前か、まだ日本が元気だったころだ
-
この年の年末にニュー速(嫌儲)ができた
原住民は今年でケンモメン歴18年だな -
エロい黒井先生だけ気になったけどこれだけは無理だったな
あるあるネタとか嫌いなんだよね -
オタの集まりは気持ち悪いな☺
-
今の感覚で見ると全くまんさんいないのが凄く感じる
昔はこうだったんだねアニメ界隈 -
去年行ったらさすがにだいぶん落ち着いてたな
-
みんな若くていいねー(´・ω・`)
-
かがみんは俺の嫁ずら
-
あいまいさんせんちそれぷにってことかなイェイ
-
覚醒剤って怖いんだなって学んだわ
下手な政府広報より違法薬物防止に寄与してると思う -
おっさんと声優の女しかいねえ
なんなのこれ -
2013年くらいらから白石がヒゲ生やすようになって
態度もなんか中堅声優タレントみたいな感じ出してくるから嫌いになった -
この頃はまだハゲが少ないなw
-
土着神になったかがみん
-
vipからき☆すた
-
かがやいてます
-
嫌儲でのかかみんの人のいじりが酷かったな
極めつけはルッコラの葉脈一致
何スレも続いてアニメ板なのを実感した -
当時からこのノリだけは付いていけなかったわ
-
>>46
前田の膣圧 -
お前らふさふさだったんだなw
-
俺達は老けたけど日本の町並みは変わってないな悪い意味で
-
スマホ向けないでちょっとコンデジの人が居るぐらいかな?
-
アニメ放送前から鷺宮神社の正月の参拝客は10万人はいたけど、アニメ効果で30万人に爆増した
アニメが終了したので翌年は減るかと思ったら逆に40万人に増えた
何故かその後は毎年45万人で安定して15年過ぎた -
絶対くさい
-
この人達みんな鬼籍に入ってるんだろうなあ、、
-
アニメ15分頑張ってギブアップした
正直称賛されてた京アニの全作品アレルギーだったわ
人気の理由を本当に理解できんかった -
かがみんがゆるキャラとして生き残っているという
-
ニコニコの寒いノリのイメージある
-
今も初詣へ47万人訪れるのか
-
>>55
KADOKAWAステマだろ -
若者ばかりだなー
昔はただのオタクの集まりとしか思わなかったけど今の時代にはない活気を感じる -
>>58
変なMAD動画とかの耐性なかったからドナルド動画で死ぬほど笑ってた -
>白石みのる役の白石稔さん
どゆこと? -
>>1
この頃はまだ髪があるな -
キモチワル
-
当時18歳
-
そっか青葉にやられたんだったな
武本監督?だっけかな -
またアニメっすか?www
-
ハゲがいない
-
今見たら何が面白かったのかよくわからんアニメだった
-
まあヤマカンとかいうモンスターを生み出した功績はある
最近大人しいよな
まだ業界にいるんか? -
ここに1万人の宮崎
-
1000年後
起源が不明のゆるキャラだけ残ってそう -
HDDにタイトルだけ入れて自動録画予約してたらキー局地方局で1話を3回ずつ観た思い出
-
>>72
武本はもういないのよね… -
この頃はオタクの年齢とか気にしなかったけどみんな若いね
-
こんときに皆殺しにしておいたら昨今の陰謀論関連の事件たちは多少防げた
-
まだオタクが認められることなくアンダーグラウンドな世界観だったよな
-
ぶつぎをかもしだした ってなんか変じゃね
-
誰もスマホ持ってない(´・ω・`)
-
製作、声優、ファン、この作品に関わったひとはなぜか残念な今がある
-
オス臭そう
-
https://ascii.jp/img...73049eb4d5c74b1a.jpg
最前列におばあちゃんいない?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑