-
ニュー速(嫌儲)
-
【悲報】石破総理「通勤手当非課税っておかしくね?電車で長距離通勤してる東京人への優遇措置じゃん」通勤手当の非課税を撤廃へwへ [257926174]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ソースはさっきのニュース
https://www.nta.go.j...swer/gensen/2585.htm VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured - コメントを投稿する
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
確か
-
-
-
-
-
🦀
-
やっぱ自民は増税してくれないとな
-
蟹江敬三
-
イェ
-
な?インボイス賛成してよかったろ?
-
斬ると斬られる
自民党やばそう参院選 -
ゲルノミクス(増税)
-
石破でこの増税路線ならもう自民党じゃダメだろ
-
反論できなかった…
-
ベッドタウン殺したら余計東京に住み始めるだろ馬鹿か
-
論駁できなくて悔ちいよ、俺は
-
これはなんで今まで放置されてきたのかがよく分からん
うちの会社でも住宅手当なんかは3万程度ぐらいしか出さんのに
通勤手当は余裕で10万以上出しててよく理解できんかった -
通勤にかかるお金なんてばっちりど真ん中の経費じゃん
-
田舎の連中も車で通勤してるだろw
-
んで道路に穴あけあけて生き埋めにするんか
-
おいやめろよ
関係なくなったからいいけどさ -
地方も通勤手当あるだろ
-
正論
-
正論注意
-
全ての正論族に送る。。。
-
それよりクソ政治家どもの電車乗り放題券をどうにかしろよ…
-
どゆこと?
会社負担が増える?
労働側の負担が増える? -
会社の近くに引っ越すか
社会保険料も取られるし -
仕事で移動すればするほど赤字やんけ!
-
>>46
そう思う -
所得税はわかるけど標準報酬からはずせ
-
確かに
嫌なら会社に住めよ -
新幹線通勤とか死ぬだろコレw
-
増税ばっかだな
-
ハチ塩市の陥没とかもあったし
通勤手当に課税して道路のメンテするのは必要な時代になってきてるよな -
所得にならねえのに税金とられるの意味不明
-
優遇されたくて東京まで通勤してるわけじゃないんだが
-
>>55
労働者側の手取りが減る -
社会保険料は取られる
-
ソースは?
-
https://i.imgur.com/xqKvM8l.jpeg
https://i.imgur.com/vkrzAOS.jpeg
https://i.imgur.com/hQmUhzX.jpeg
https://i.imgur.com/pptxXZG.png
https://i.imgur.com/xXtD6xl.jpeg
https://i.imgur.com/bPRhOBB.jpeg
https://i.imgur.com/HWJeU0p.jpeg
https://i.imgur.com/ZdXguLH.jpeg
https://i.imgur.com/wT0Xpft.jpeg
https://i.imgur.com/kjY9unI.jpeg
https://i.imgur.com/Nq0seVV.png
https://i.imgur.com/uaV98zd.jpeg -
>>47
国交省の統計では地方ではほとんどが通勤距離1-2km定期 -
JRの利権だよな🤔
-
弊社はリモート導入時に通勤手当消したぞ
なおリモート消えても戻しはしない模様 -
ありがとう石破
-
理由なんてどうでもいいんだよ
金取れるところから税金をいただければ何でもいい
暴走だよもう -
石破さんは安倍さんとか麻生さんに対立しているから少なくとも国民に利のある政策してくれるかと思ったけど、これじゃ全く価値ないやん冬なのに灯油高いし安倍さんよりひでえ
-
千葉埼玉神奈川から通うな
東京に住めってこと?
わかった -
これは俺もよくわからない
中小企業の経営者とかこれで脱税してるし -
これ税金はかからんが標準報酬月額には含まれるんだよ
社会保険料が高くなる
標準報酬月額には通勤手当も含まれる
社会保険料(健康保険や厚生年金の保険料)は標準報酬月額によって決定されます。
標準報酬月額は毎月の給料などの報酬によって決まります。
ちなみに、報酬の対象になるものに給料や手当のほかにも「通勤手当」も含まれます。
したがって、通勤手当をたくさんもらっている場合、社会保険料が高くなります。 -
いんじゃない?
俺は自転車通勤で嫌な思いしてないし -
これで脱税してる所もあるんよな
-
>>70
へー意外 -
小田急線全否定は草
-
まじで国民にメリットがあることはやりたくないんだな
-
いや通勤で確実にいる分だから非課税なんだろ
適当言って税金吸い上げようとしてんじゃねーぞカス -
会社から徒歩圏に住めばいいだけ
-
選挙前に勇気があるな
-
議員の相続税逃れるのおかしくね?
-
鳥取県は毎日20〜30kmを出勤してる奴 ザラなんだけどな?
手当を非課税にしないのなら基礎控除を増やすしかないやろ必要経費なんだから -
あれ 通勤手当って元から課税対象じゃなかったっけ 年度末に課税されるはずだが
-
意味不明
通勤手当から税金引いたら
電車に乗れなくなるんだが -
公務員の高給を維持するためにはしょうがないね
社畜は国のためにせっせと働けや -
実費負担の後払いなのに課税
-
悔しかったら
会社の横に住め!
シゲル -
いやいや何で通勤手当に課税すんだよ
ガソリンも車も税金払ってるだろ -
これマジ?
-
でも自分たちの交通費は領収書無しでじゃぶじゃぶ貰えます
-
通勤手当3000万までは非課税にしろ
-
え、まって
漏れの会社交通費にも課税されてんだが?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑