-
ニュー速(嫌儲)
-
庭と囲炉裏と蔵に囲まれた生活680万円… もうこれで良くないか…???? [667744927]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
よかばいね
【アットホーム】市原市 折津 (上総大久保駅 ) 平屋建 5DK[1100075803]市原市の中古一戸建て(提供元:センチュリー21英知千葉店)|一軒家・家の購入
https://www.athome.c...p/kodate/1100075803/ - コメントを投稿する
-
高すぎる
-
ええやんなんぼなん?
-
スカスカで寒そう
-
外人が買いそう
-
ええやん
単身なら住みたかった -
庭に植木があるような家はやめとけ
手入れし続けないとボサボサで汚くなる
切り倒して処分するのも労力か金がかかる -
即買いだろこれ
-
年間の生活費が680万なのかと思った
-
築80年と言ったところだろうか
-
豪邸やなぁ
夏は暑く冬は寒くメリハリのある生活ができるね -
蔵に誰閉じ込める?
-
広いと手入れがたいへんだからなあ
ちんまい平屋ならいいんだが -
築74年で修繕難しそうなところも綺麗だな
-
5倍にして中国人に売れよ
-
畳みの変色が嫌だな
他人の足の裏の垢がしみ込んでるかと思うと張り替えたくなる -
嫌儲寺としてモヂ達の精神修行の場にしよう
-
昔は金持ちの象徴だったんだろうけど今は夏は熱くて冬は寒い地獄のような物件
-
大幅にリフォームして庭師も入れないと使いもんにならんな こんなんクソ寒くて冬は使っとれんわ
-
千葉県という東京の隣やのに クソ安い県
-
車運転できなくなったら一気に難民になるよ。
ネットショッピングや生協便利だけどやっぱそれだけじゃ限界ある。 -
>>7
おっしゃる通り -
内装的に宿かなんかやってって失敗した後じゃないのか
-
>>23
多分そうやろな、受付らしきものあるし -
やたら広く見えるけど撮影技術なのか
-
市原市って言っても養老渓谷の近くだからな
千葉県って言ってお前らが想像する30倍は田舎だぞ -
この手のスレの物件にしてはキレイだな
廃屋じゃない -
中国人が買うやろ
-
>>1
すげぇ 千葉の真ん中だ -
いいね、ばあちゃん家だな
ただ小湊鉄道南の方は廃止なんてニュースも出てたしなぁ -
寒いぞ
-
グエンが襲撃してきそうなぽつんと一軒家系だろ
-
これは古民家とは言わないのかな
築30年ぐらいの一般的なハウスメーカーよりも、こういう構造躯体がしっかりした家リフォームする方が長く住めそう -
闇バイトに襲われそう
-
千葉の事全く知らないけど
この安さからすると 周りに店が全く何も無いんやろな -
なんか地図見ると山の中のように見えるが…
-
千葉県の中古住宅を全部見る 安い順に並びかえる
https://www.athome.c...te/chuko/chiba/list/ -
民泊にして外人を騙せそう
-
冬の夜とか便所行くまでに凍死しそう
-
ガイジンにこんなの貸したら家の中でテント泊やるぞ
-
外にトイレが有る昔ながらの「陰影礼賛」
-
庭付きの家は手入れが面倒だからマンション住まいが最適解
-
ド田舎の海が見えるところのお宅で離れに囲炉裏小屋があって実に風情があって羨ましく思ったことはある
-
>>42
なんでこの最果ての地でこんな高いの? -
これもうサザエさんの家の間取りだろ
-
無駄に広くて断熱性がない家
-
これ庭の維持大変だぞ
-
夏に帰省したときにじじばばの家がこんなんだったら最高だろうな
-
ところで25枚目のなんか気持ち悪い画像何なの?
この家に取り憑いてるおばけ?
http
s://www.athome.co.jp/image_files/path/dBAI1CKDpBkab4PJP-jULQ==.jpeg -
夏暑くて冬寒そう
-
空き巣や強盗が入りそうだな
-
欲しいね
-
>>54
その家には未知の生物がいて、能力者とバトルすることになるやつ -
縁側のポーチや外構が高級仕様だし客間のサッシは木製をオーダーしているように見えるね
リフォーム代だけで軽く2000万円ぐらい掛かってそう -
これ買ってケンモ共同住宅にしよう
-
広いな~
-
これはすごいな
前の持ち主は金持ちだわ
金持ちの別荘用だな -
>>7
だけど庭なしコンクリ固めの新築戸建が並んでる一角は草木がなくて味気ないんだよ -
>>42
洋室30帖て…
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑