-
ニュー速(嫌儲)
-
【乞食速報】ケンモメン憧れのブランド「LEXUS」が投げ売り [485983549]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
中国自動車市場でレクサス「大幅値引き」の苦況
外資系の"威光"薄れ、高級ブランド車が総崩れ
https://toyokeizai.n...s/-/854666?display=b VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured - コメントを投稿する
-
中国の自動車市場で、外資系の高級ブランド車が総崩れの苦況を呈している。
トヨタ自動車の高級ブランドのレクサスは1月15日、中国市場での2024年の販売台数が18万台を上回り、前年より「増加した」と発表した。具体的な販売台数は公表していないが、2023年の販売実績は18万1400台だったことから、増加幅はわずかだったもようだ。
しかも、これはかつてない大幅値引きに頼って実現したものだ。レクサスの主力セダン「ES」は、2年前にはメーカー希望価格にプレミアムを上乗せしないと買えないほどの人気だった。ところが、2024年には販売店が提示する値引きが6万元(約128万円)前後に達し、年末には8万元(約171万円)を超えた事例もあったという。
ドイツ「御三家」はさらに苦戦
とはいえ、レクサスは相対的に善戦したほうだ。中国市場における高級車ブランドの代名詞として長年君臨してきたメルセデス・ベンツ、BMW、アウディのドイツ「御三家」は、さらに状況が厳しい。
2024年の販売実績を見ると、メルセデス・ベンツは前年比7%減の68万3600台、BMWは同13.4%減の71万4500台、アウディは同10.9%減の64万9000台にとどまり、いずれもマイナス成長だった。 -
LEXUS買うくらいならSuccess買うわ
-
中国人は安い中国車しか買えないような貧乏になったな
-
EVでないとナンバープレート振り出さない
EVの火災や自動運転の事故はこれを認めない
そりゃ買うしかないよね
去年の春節でもEVは大移動の足かせになったんだが -
加速も遅い高いだけの高級車なんか誰もいらんだろ
-
いまEVのlexus工場を中国に建ててる
-
中国から輸入すれば日本で買うより安くなるの?
-
トヨタ栄えて国滅ぶ
-
いつからレクサスがケンモメンの憧れになってたの?
-
レクサスを好きだったり乗ってる人たちに感じる絶妙なダサさって何なんだろうな
-
>>11
金があったらベンツ乗るじゃん普通 -
初代セルシオはベンツやBMWを研究して追いつき追い越せで開発し米国ではLEXUSのブランドで売られて高級車としてのブランド価値を獲得した。
今のLEXUSは初代セルシオほど中身に違い無いのでは?
ブランド価値を食いつくぶしているだけでは? -
>>11
壊れないから堅実な選択だと思うけど -
トヨタとなんか違うの?
-
3台しか売れない年も… レクサスLS、英国市場から撤退 35年の販売に幕
-
>>19
ダセーもん中国とか韓国車みたいな感じ -
LEXUSなんか要らねえ
アルトで十分だわw -
レクサスRX買ったぞ
早くおまえらにロッテリアマークを披露したいわ -
中小企業社長のLEXUS率めっちゃ高いけどな
-
今中国は化石燃料車の車検が鬼厳しくてOBDテスターでエラー拾ったらどんなに新しくてもアウト
ディーラーで新品部品交換しても車検場のテスターでエラー拾ったらアウト
交換して数値も適正だったってディーラーに確認取ってくれって頼んでもしらん
何やっても車検通らないから諦めて廃車
もうEVに無理矢理乗り換えさせる様に動いてる
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑