-
ニュー速(嫌儲)
-
【正論】フェミニスト「パティシエの世界は圧倒的に男性優位社会で恐怖を感じてしまう」 [705549419]
- コメントを投稿する
-
そりゃ力仕事だしなパティシエ
-
大工とかと同じだからだろ
-
女さんも頑張ればいいじゃん
-
土方とかゴミ収集にも同じ事言えばいいのに
-
メレンゲ泡立てるのに体力がいる
-
菓子屋のハードさを知らないからそう言う
-
まずは自助
-
俺はフェミ派だが、シェフにしてもパティシエにしてもパン屋や和菓子屋にしても結局力仕事やから、それは不思議とは思わんなw
-
お菓子作りは化学の世界だからマンコにはあまり向いてないんだよ
-
クリーム絞るだけでも辛いらしいしな
-
料理なんて基本体力勝負やぞ
甘えんなカスボケ石女 -
徹底的に分量が決まってるから女には無理
パンぐらいだと独立活躍してる人多いからそっちで我慢せい -
料理人は屋根付きドカタと言われるぐらいハードな肉体労働だから
工事現場でバイトできるぐらいタフな女じゃないと無理 -
ファッション業界もそうだし
根本的に女の能力が低いだけだよね -
体力ないとかただの能力不足だろ
-
全員マジギレしてるフランスが面白い
-
女はトヨタ車体の組立に行け。1週間もてばあなたの勝ち
-
パティシエなんて結局は肉体労働だぞ
-
なんで女性って努力できないんだろうな?
-
すぐ生理だからと休むマンコと違うからだろ死ねゴミ
-
そもそも宗教系だし、
権利が絡む特権の業種なんだけどよ -
自分たちの好きなことですら男に勝てないまんこさんたち
-
じゃあ洋菓子一切食いに行くなよゴミ
大体マンコに作らせると髪の毛とか平気で混入するから死ね -
ワイのおばちゃん街のケーキ屋で職人やってたけど力士みたいなガッシリデブやったな
やっぱりパワーが無いと出来ん仕事なんや -
女性っぽい人いるけど?
-
そういえば土木作業員やゴミ収集バキュームカー作業員に女性を見かけたことがないなぁ
-
まあ男と女の差なんて力仕事以外での合理性は無くてカルトだから機械化進んでるだろうし将来はわからんよ
-
だから早く女だけの街に移住しろって
-
パティシエとかあんまくわしくないけど
たまに売場でオッサンの写真が張ってあるおかしとか見つけると
なんでわざわざおっさんが書いてあるおかしなんか食いたいんだ?むしろ食用薄れねーか?と思う
どっちにせよ炭水化物は食わんが -
>>29
それは味見のしすぎでは? -
おかしにオッサンの写真が貼り付けられてるの売場で見るたびに
むしろ食欲なくすし価値下がるだと思う -
ルックスがよければ女パティシエとしてメディア露出でマネタイズ出来る強みあると思うよ
-
女に能力が無いだけでは?
-
器用さとか女受けするスイーツの感性は女の方が上だと感じるけどな
-
ちょっとでもお菓子作りしたらパティシエが力仕事なのわかると思うけど
-
厨房って内装工とかと同じような世界だよな
-
女は綺麗でキラキラした仕事をしたいんだけど、モノづくりの泥臭さを知って離れていく
-
能力差を考えて
-
そもそもなんでフランス語なんだよって思うな
ああいうハイブランドっぽいおかし関係って謎フランス語謎ドイツ語が多くて年寄りばっかりなんだろうなあって思う
今の若者は中国語や韓国語のほうが好きだろ -
君等も原発作業員とか前線兵士になってくれよ
-
20年後、デパートの商品名ブランド名韓国語と中国語で溢れる
モデルはすべて韓国人と中国人
おかしは韓国フード
作者関係者は全員が女性
そんな社会が理想 -
パティシエに限らず店持ってると妊娠出産出来ないっていうのがあると思うんだけどどうなんだろう
-
女だと生理期間に味覚が変わるから料理人に女が少ないって上田が言ってた
-
パティシエのハードワーク舐めるなよ
-
男→多少汚くて地味でも稼げるなら仕方ないかと選択肢に入る
女→清潔でキラキラした仕事しかやりたくないと選択肢に入らない -
料理も菓子作りも感性と馬力がモノを言うんだから仕方ない
-
これは楽器奏者にも同じこと言える
菓子職人見てたら体力戦だしなあ
後まんさんは生理で味覚も変わるからトップ層に食い込むにはハンデが大きいんよ -
この志望段階では圧倒的に女が多いのに〜って美容師も同じなんだよな
学生の頃は男女比2:8くらいで圧倒的に女が多いのに30代のカット美容師で見ると8割以上が男になる
理由は美容師は下積みが長く力仕事も意外と多くて労働環境が悪いので
女はどんどん離職していってより楽なネイルやまつげサロンに流れるから
対して男は開業志向が強いので一人前になるまで耐えて独り立ちしていくやつが多い
志望段階の男女比は違うけど医者も似たような構造 -
>>46
女性徴兵制なら海外で増えてるし日本でも自衛隊の倍率は女性のほうが高い=志願者が多いのに門戸を閉ざしてる状態だろ
あと原発作業員はどうせヤクザの手配師がホームレスのおっさんばっかめがけて声とかかけてんじゃねーの
手配師に文句言えよ -
芸術性って男のほうが優れてるんかな
NHKBSでパティシエの世界大会の様子たまにやってるけど飴細工とか氷細工ほんとすげえなあってなる -
>>49
男も酒飲みの料理人が多くて味が安定しないやつ多いから関係ない -
お菓子屋さんになりた~い❤て言ったら全部男が環境を整えろってコト…?
-
すべてが業務用サイズだもんな
小麦粉一袋20kgとか -
大量の粉を運んで混ぜて焼くって、建設業クラスの力仕事だよな
-
別に開業するのは自由やろから女性もガンガンやればええやん
-
看護師って体力的に大変そうだけど、何でそれはちゃんと仕事こなしてるんだ?
-
なんでキラキラした職業だけにそういう事言うの?
-
>>2
なんでも男のせい
逆になんで男性優位社会になったと思ってるんだろうな
誰かが、今みたいに女優位社会で行きますって大号令かけたように
まずは男性優位社会で行きまーすって決めたんだろうか
たぶん違うと思うw -
スイーツの消費者は圧倒的に女の方が多いのに
なんでなんだろ -
体力勝負の世界は何でもそうだろ
身障のケンちゃんが「俺が勝てないのは障害者差別」と言ってるのと変わらない
くだらない -
大会とか目指すとそうなるんじゃないの?
別に女パティシエが居ないわけじゃないやん -
ゴミ収集や高所作業とかも男性優位だから文句言えよ
-
パン屋やパティシエは男ばっかだけど、同じく低年齢女子に人気の花屋はイメージ通り女社会なんだよな
ここらへんに答えがある気がする -
そもそも女は結婚ていう逃げ道があるから甘えてんだよ
-
料理は自分なりの味付けで別にいいんだけど
お菓子とかケーキとかは完全にレシピ通り作らないとぜんぜん美味しくならない -
甘ドカタなんだから実際にはキラキラできないわよ
自分たちでパティシエール大会を開くと良いわよ
以上よ -
>>55
ホームレスの男女比がさあ、、 -
>>31
フォークリフトや引っ越し業者や宅配便は女性が増えてきたから
ずいぶんピンポイントなとこにしぼってきたなwww
ゴミ収集は確かに運転して処分場にもってくやつはあんまいなさそうだけどマンション管理会社の女性職員が似たようなことやってるだろ
ある程度無法地帯の敷地内ゴミ捨て場から正式なゴミ出しにまとめ直す
こどおぢは知らんのか
あとマンション管理会社以外でもゴミがたくさん出る施設ではたいてい似たようなステップはあって女性もやってるだろ -
単に才能だろ
-
猿から人になって普通に放置してたら男性優位社会が出来上がったんだろう
その原因は何か
フェミはよく考えるべきだよな
その上で女にも同等の権利をというならやり方ってもんがあるだろう
こんな方法は我々からすればわがままにしか映らんゆえ同権の道はより険しくなるだろう -
例外的に優れた能力を持ってる女を性別を理由に排除するはやめろで主張を止めておけばいいのに、「女(自分)が勝てないのは不愉快だ。社会がおかしいんだ」と言い始めたらケンモメンと変わらないよ
「異世界行けば?」と笑われて終わり -
大谷みたいにチヤホヤされたいと思ってる人間はごまんと居るが実際になれる能力があったのは大谷だけ
夢を見るのは勝手だがそれを叶えられる能力を身に付けられるかは本人次第
ましてや能力不足を社会制度のせいにするとか言語道断 -
けっきょくファッションでもお菓子でも女は男に負けるから男女分けてコンテストするしかねえわけだ
まんこザッコ -
逆に世界一を競う大会で女性が強いのって何?
-
これ言うならまず大会応募者の男女比も出してほしい
-
単にマンコは料理でも男性に劣る下等生物ってだけ
マンコって自称細やかな感性を持ってるはずなのにこれってマジで何なら男性に勝てるんだ?この生き物はさ -
>>78
左のネトウヨはそう言うしかないよなw -
>>54
楽器奏者も同じこと
吹奏楽とか音大は女の方が多いがプロやトップレベルの奏者となると男の方が多くなるからな
女の音楽性が男より劣ることはないけど単純に体力もいるし忙しいわりに金にならんから結婚や出産を機に活動辞めたりで長続きしないんだよな -
ワロタ女性って妊娠出産以外に男よりアドバンテージなくね
-
昔の農民のマンコは毎日力仕事してたんだから体力の差は言い訳にすぎない
ただ、マンコは料理でも男性に劣るってだけ -
あと知り合いに女性左官もいるけどw
-
権利を得るには義務を果たさないといけない
その意味ではまずは兵隊の男女率がフィフティーフィフティーにならないとな
話はそれからだろう -
>>96
逃げんなよ左のネトウヨw -
まんこが無能なだけで草
-
>>94
むしろそれが強すぎるから優遇されてきたのに自分からかなぐり捨てるんだもん -
結局は努力する才能だわ
-
女は結婚って逃げ道があるからな
男にはそんな道無い
まあフェミニスト的には逃げ道じゃなくて檻という解釈なんだろうけど -
洋菓子製造の生徒のトップはコージーコーナー行く時代になったと
製菓学校の先生が言ってたな
街で開業してもスーパーやコンビニケーキとの戦いや不安定な収入厳しい労働環境がきつすぎるとか -
シェフの性別隠してブラインドテストはしてみてほしい
それでクオリティや速さに差がないなら差別が存在する可能性はあるが -
パン屋やお菓子屋の朝早すぎ問題に耐えられる女性がいないだけでは?
夜勤は男性主体になってるのね -
あとは納税者の男女率だな
額でいうとこれはもう話にならないくらい大差だろうから言わないのが優しさだろうが
せめて納税者の男女率がフィフティーフィフティーにならないとな -
ちな、男でも和菓子屋の息子以外は開業は無理
男ってだけでどうのって訳でもない -
底辺の仕事は男が多くてトップの仕事でも男が多い
女って普段どこに隠れてるんだ? -
やりがい搾取の超ブラックだから無理なんよ
そこら辺の男でも逃げ出す業界 -
>>108
田舎とか、都会でも郊外のまだ開発されてない地域の個人経営のパン屋とかおばちゃんしかいねえだろ -
これをパティシエ界に精通してる人が言うなら聞く価値あるけど、全然関係ない人がこの一枚見て言ってるだけなんでしょ?
画像評論家かよ -
マン汁の臭いが石鹸で洗ってもとれない汚物マンコが個体によってはいるから、マンコの生の手と指って実際それぐらい汚えんだよな
-
>>63
女性の体力でまわせるだけの人手を確保しているにすぎない
男性看護師ばかりになったら、看護師の総数は減るだろう
企業はリストラする際、体力の無いものを多数切っていく
そのあと体力のあるものを少数補充する -
>>114
悔しいなら反論しろよ左のネトウヨw -
デスマフィン系のホームメイド感あるおかし屋さんは女性が多いじゃん
-
機会は平等だからどうぞ女性も目指してください
-
>>114
地方とか家族経営で夫婦でやってるところが多いだろ -
パティシエってジェンダーバイアスかかって「キラキラしてる女の子が可愛くお料理」みたいなイメージ持たれてるけど「おっさんの体力仕事」が現実なんよな
-
>>128
ショーレースの結果がソース元なのにまだ諦めてないの? -
>>73
花屋もフラワーコンテストとかになると上位入賞者は男女比半々かちょっと男が多いくらいになるから -
女はどこまで行っても消費者
-
中身は女とかもいるんでしょ
見た目で判断するのは古いステレオタイプに
とらわれすぎなだけで、見る目がないだけ
アップデートしろよ -
ネイル屋さんくらいの軽々しさで言ってるからね
でもやってることは室内で土嚢運んでるのと一緒だからなw -
女だからとか言ってる事が差別だろ
実力でそうなってるだけ -
体力いるって言うけど給食のおばちゃんは大体女性だしなあ
花形は男で女は裏方でもやってろという風潮を感じる -
小説とか漫画は女性も強いよな
-
>>120
そういうのあんま詳しくないけど
三ツ星とか権威主義だろw
電通のステマとかと同じだろw
ケンモメンなのにそういうのに騙されるんぁw
んなもん裏で金渡して星買ってても驚かないし(これはこれで陰謀論だから断定はしないが)
なんとなくよさそうという雰囲気のものに星を着けて
星という権威に騙される金持ちが高いかね払っていってる
なんだっけ、最近英語のサイトばっかりよんでるから最近のクソジャップのネットミームあんま詳しくないから文脈違ったらすまんが、「情報を食ってる」ってミームあっただろ
あれと同じだよ
それも本来はすべてブラインドテストでのみ評価すべきなのに
あと、そういう民間よりえぐいので環境省の名水百選とかそういうのもやばいよな -
マジレスすると女ならパティシエールなんで、パティシエが男だけなのは当たり前です
そういうネタですこれ -
力仕事だし男が作ったほうがおいしい
-
この仕事は体力と筋肉がものをいう、めっちゃくちゃ肉体労働だから仕方ないってパティシエの姉ちゃんが言ってた
ヤケドとかケガも絶えないし男の子でもやめていくって -
あんま言いたくないけど「パティシエ」だから騒いでるだけだよねこれ
パティシエ=女性のイメージを持ってるから「本来女性が輝ける場所なのに男だらけなのはおかしい」って欺瞞が発生するんだよ
パティシエじゃなくて別の地味な職業のコンテストで男だらけでも文句言わなそう -
>>142
虚構の世界ぐらいは夢を見たいからな -
結局筋肉と根性なんだよな
マンコは黙って子供産んでおけよ -
そもそもできるできないじゃなくて、法律上の話で重い荷物を恒常的に扱わせてはいけないって決まってるんだわ
させちゃいけねーのに入り込んできて楽なポジション奪っていくのが女なの
マンションのゴミ出しだの女性左官だのレベル低い話してるバカはさっさといねや -
>>141
バカまんこはネイル屋さんでもやっとけよw -
>>124
つまり女とジジイはイコールなんか -
製菓学校で優秀な女学生多いけど
結局実務では体力持たなくて辞めてしまうというね
結局飲食業が向かしながらの絶望工場である限りどうにもならない -
>>151
非対称性の最たるものだからそっちに傾注した方がいいのになあとは思うけどな -
まんさんは菓子のほうだけ見て勝手に
キラキラしたお仕事だと勘違いしてるけど
実際は泥臭い業界だぞ -
パティシエは力仕事でガテン系に近いらしいからね…
前回世界一になった時は女性パティシエもいたはずだよ -
でも不思議なのがパティシェの専門学生の男女比率っては3対7くらいなんだよな
-
すげえ体力仕事
重量挙げとかトライアスロンを男女区別しないでやったら上位はほとんど男になるのと同じ -
AIに聞いたら圧倒的に女性多くて近年少し男増えたくらいの回答されたけど
-
世の中の仕事の大半は体力勝負なんだよ
フェミニストの想像するキラキラした世界だけで世の中は成り立ってない -
コンクリートこねるのも小麦粉こねるのも大差ない
-
楽器はプロの総数で見ると女のが多いかもしれん
その辺の音楽教室とか地方プロみたいなのは女のが多いしな
でもツアーのバックバンドやったりスタジオミュージシャンになると移動も多いし拘束時間も長いし不規則だし
女だと体力的にキツいんで辞める奴多い
後、まあ女だとセクハラも多いからな -
独立して店持ってる女パティシエは相当気が強い
騎乗位を率先して腰振ってオラオラやるタイプ -
パティシエールになればええやん
-
力仕事だし
-
>>167
マカロンは生地こねないし全部機械でいけるけど -
>>149
今どんなルールなのか調べてみたけどこれお菓子の味じゃなくてただの美術コンテストやんけwww
なんで菓子職人が氷彫刻する必要あるんだよw
氷彫刻なら旭川とか帯広でかいのやってるのみたことあるけど
ああ、作者の所属欄になぜかホテルが多かったのはそういう理由だったのか
でも普通の美術家や彫刻家が氷に転向した例も多いみたいだよ
わざわざお菓子でやる意味ある?w
それおかし作りの技術と関係なくね?w -
>>107
でも家では自分のカーチャンだったり女房がこしらえたメシ食うんだろ?経血臭い汚れてるとか言うの? -
>>173
マカロンだけ作ってるパティシェが居てたまるかぶっ飛ばすぞ -
漫画は女性作家もかなり多い
体力といっても継続的に作業する系で力仕事ではないからだと思うんだけど -
>>175
察してやれよ… -
>>174
女の方が勝ってるショーレースなんて見た事ないけど、君は何を見てそんな妄想を抱いたんだい? -
これNHKで毎回放送されてる奴だと思うけど
美術性だけじゃなくて、きちんと味も評価対象だよ -
そのへんにあるケーキ屋の店員さんは女の子ばっかだし全然男性優位じゃなくね
ハイレベルなところになるとやっぱ実力勝負だからしゃーない -
>>174
お菓子の見た目の評価が大きいのは当たり前だろ😂 -
このスレのまとめ
まんこはクソって叩く流れ -
ピアニストは筋力と体の大きさと体重で女は不利みたいね
体重も良い演奏するためのかなり重要な要素らしい -
>>181
結局それ情報を食ってるってやつじゃん -
フジテレビは?🥺
-
女は生理で味覚が変わるんだよ
ぶっちゃけプロの仕事としてやる料理系は向いてない -
病院行けよ
-
>>189
ピアノは手の大きさがかなり重要ってのもあるから体力や筋肉含め女は不利な楽器なんだよな -
自分の無能を棚に上げて性別のせいにしたいだけ
-
男社会だから土方のノンデリクソ男みたいなやつらを掻い潜らないといけない時点でかなりハードルあるわな
中居みたいなやつも大量にいるだろうしな -
日によって味覚が変わるまんこには無理だろ
-
菓子作りは繊細さと体力を両方要求されるからキツイ仕事
憧れだけでは付いて行けないだろう -
>>198
指の太さはあんまり関係ないかな?
結局ピアノ引くために動かしまくれば勝手に細くなるしな
仮に太ってたとしても物理的に指が届く届かないがあるんで、大きい方が有利だよ
1オクターブ、2オクターブ差を引けるか引けないかは手の大きさに依存するから
まぁ2オクターブ差を引ける人間は居ないから、動かす距離が短いから有利って話だが -
どんな分野もトップの方までいけば最期は体力気力の勝負になってくるからな
-
>>31
ドボジョがいるよ -
中居やフジの件にはだんまりなフェミニストさんがなんだって?
-
トップの勝負に行く前の、体力勝負の足切りで女がほとんどいなくなっちゃう
-
人種的には結構バラけてるのな
黒人が気持ち少ないけど -
ガチの世界大会の決勝にちゃんと女の人いるんだから閉じられた世界でもないって事じゃないの
-
能力の話に性別で語る間抜けさ
-
それでもパティシエは日本代表に実力で女が入って世界大会優勝してるしな
世界大会で優勝狙ってる日本代表チームは当然実力で代表を決める中で
高橋萌っていう女性パティシエが日本代表チームに入って世界大会優勝してる -
全てが男有利に決まってんだろ
生理とか言う障害がなくて体も頑丈なんだから -
早起きして力仕事だろ
-
バイトではいると、まず腰痛めないで重い物を持つ練習からだしな
-
だから体力じゃねえって
マンコは体力もろくにつけないが、それより感性も男性より劣後してんのよ
マンコに芸術的なスイーツを作るのは無理
自称細やかな感性のマンコがガサツな男さんより劣ってるだけ -
実力ないやつが口を使い出す
-
独立すればいいじゃん
-
>>106
技術だけで体力無視できるわけねーだろw -
つまり女差別なんか無いのに女が少ないという事は単純に能力が無いという事では
-
結局さあ、同じ力仕事でもこいつらフェミって建設業には目も向けねえだろ?
表面上はキラキラしてる仕事したいけど、男性に何もかも劣るからキラキラができないまん!
これはジョセイサベツだまん! -
実力の世界だろ。
表現する手段は山ほどあるんだし思う存分みせつけてやれよ。 -
>>106
そもそも法律で重いものずっと持たせちゃダメって決まってるの、出来るできないじゃないの -
パティシエの脚光浴びてる部分しか見てないじゃん
下働きしてる男も沢山いる
女が~の仕事してない!とかいうけど3Kの仕事なんて女がそもそもしたがるわけない
誰か知らんけどどうせ自分だってスタバカップ持ってキラキラ出勤オフィスワーカーで介護職とかしたことないんだろ
現場こいよ -
>>231
既に芸術方面でもマンコが男性に劣る言い訳は評価者が男性ばかりだからまん!って喚いてるぞ -
本気で菓子作ってねぇんだろ
-
女って無能だよな
-
>>228
おまんこ現場監督が職人にソッポ向かれるドキュメンタリーあったよな、クッソ面白かった -
まんこ複数いるじゃねーかwww
髪型でしか判別できない馬鹿AI以下かよまんこはwwww -
👩「お菓子作りはキラキラしてるから女の子がやりたいの!!」
ただの性差別じゃねえか…😰 -
>>232
オフィスワーカーがキラキラなわけねえだろ
JTC(日本の伝統的企業)のオフィスワーカーは差別し放題でミソジニーパワハラセクハラだらけ
おまえが勝手に嫉妬して変なイメージ作ってるだけ
おまえは憧れのオフィスワーカーになれなくて悔しいのかもしれんがオフィスワーカーもパワハラセクハラだらけで過酷だから安心しろ -
>>236
重いもの持たされないんだから結果そうなるって話してんだよ、言葉遊びしてんじゃねーぞ -
パティシエ適正の要素のうち、体力筋力の配点が高いみたいなイメージ
ほかの要素は男女差というより個人差で説明できるレベル -
基本的に飲食店て力仕事なんよな
立ち仕事
モノの運搬
生地捏ねたり -
建築でもSANAAの妹島 和世は世界的に著名な女性建築家っすね
-
飾り付けだけさせてほしいの…🥺
-
>>243
知り合いに左官(壁塗り)やってる女の子いるけど -
どう男性優位なのかを言わないから
何も話が進まないな -
パティシエだけじゃないよ、世の中の仕事は全てが体力勝負
頭を使う仕事だって基礎体力が無けりゃすぐに疲れて良い仕事は出来ない
日本の学力が衰退してんのも基礎体力の低下と連動してる
体力がない奴は何をやってもダメなのよ -
絵画も作曲家も建築家も有名な芸術家は男ばっかだし
女の大好きなファッションですら服飾デザイナーは男ばっか
女の大好きなスイーツでもパティシエは男ばっか
根本的に女は芸術センスがないんだろうね -
昔みたいに女性も肉体労働当たり前の社会に戻したいんだろうか
それならそれでいいけど過酷やぞ -
何を信じる信じないはまず置いといて自分がどうあるべきかを日頃から考えてみよう
-
自営業だから女だけのケーキ屋作って成功したらええねん
-
>>242
じゃあ女が会社作って女を雇えよ。豚丼 -
ニートしながらポテサラで大変だと音を上げるスイーツ脳の人らに作れる代物じゃないのはわかる
-
映画監督も男ばっかだな
体力の問題じゃなく根本的に芸術センスで女は男に負けまくってるわけだ -
>>252
引きこもりのチー牛下級オスジャップやオフィスででかい顔して女のけつさわりながら取引先と乾杯してるだけの置物上級オスジャップに体力なんざねえだろ
おまえなんキロ歩ける?
自分の3分の1でへばるだろうねwww -
ただの男の下位互換だったら男を取るだろ
-
ニートさせて貰いながらポテサラで大変だと音を上げるスイーツ脳の人らに作れる代物じゃないのはわかる
-
女おるやんけ
-
などというくだらない話はいいとして
満票をとりそうな可愛い人が顔も髪型も真似して松田聖子をうたってる!
https://i.imgur.com/CuJtX25.mp4
まず正面。鼻が低そう 横顔見るとびっくりするほど高くて形が良い これねこれ。ここポイント
親しみやすくて可愛く見えるプックリ可愛いキョトン顔、と モブ和ブスと重ねると良くなる
南野陽子さんと重ねたら完全に負けた あの人の昔は異様に可愛い
ほら 可愛い満票をとっちゃいそうな人が西野カナのトリセツ 和ブスがかなり良くなったじゃん
これでも食らえ、可愛いブスたち
https://imgur.com/Pwubcws -
肉体労働だから大変でやめるんか?
-
>>265
映画監督といえば性加害のイメージしかなくなっちゃったなw -
まあ味覚に関するものは明確に性差があるからな
生理の時に味覚が変わるとか男には一切存在しない
明らかに男に分がある
とはいえ、全員男ってのは面白みに欠けるっちゃ欠ける -
>>258
そうだよ
だからマンコは下位の世界で弱男と争っておけばいいんだよ
マンコっていつも弱男ガー弱男ガーって喚いてるからそのへん弁えていると思ってたけど、分不相応に強者の世界で惨めにジョセイサベツジョセイサベツっておりもの撒き散らしてんじゃねーぞ
どこかの宗教もマンコに生まれたら現世は諦めて、来世で男性に生まれ変わるよう祈れって言ってたろ -
女は努力しないからだろ
-
>>277
確かに興収は客観的な評価だな
だがそれ以前の過程で女性が監督をする権限を与えてもらえない
出世する前に潰される、金融機関から出資が得られないという問題があるだろ
まあ最近は女性監督も増えてるけどな -
肉体労働者なんでしょ
そりゃ上位は男になるよ -
先回りして書いておくけど
オスジャップが審査を担当しオスがオス有利な価値観で経済を回してるから
女性の挑戦にオスジャップ有利な銀行は出資しないというのはあると思う
でもそれは今後ディープラーニングした過去の結果だけで客観的に判断できるAIが出資判断するようになれば解決して女性の社会進出が進むと思う
ただし過去の人間が判定して出資の可否を決めたこと得を学習させると女性への偏見も学習してしまうため
過去の出資の可否ではなく出資と効果を学習させるべきと思う
あと重回帰分析 -
超絶体育会系だからな
あと皆手首が壊れる -
>>279
「女性映画監督は差別されてる!」
「作曲でも絵画でも建築でも服飾デザイナーでもパティシエでもすべて女性の芸術家は差別されてるのよおおおおお!ギャオオオオン!」
はいはい。女どもが能力ないのを棚に上げてすべてを差別のせいにしてりゃ永遠に反省する必要ないから楽だよなあwww
不満ブーブー豚丼ちゃん -
調理仕事なめすぎだろ
店舗レベルの仕事量をこなす体力考えろ -
あとなんだろうな
正直色彩感覚は女に負けてるな
一発勝負で色とりどりの綺麗なケーキ作らせたら正直分からん
体力的な足枷があるからずるいって言い分ならまだわる -
キスミーパティシエ😘
-
>>285
染色体の仕組みからマンコに色覚異常は滅多にいないのに芸術ですら男性に劣るって、マンコってマジモンの劣等生物なんだよ -
>>5
私に反論してくるのは女性差別 -
正直おまんこパティシエや料理人、パン職人でロクなのがいない
味覚が変わるのも原因らしい
味を一定にできない
デザインセンスもない
そもそも肉体労働だし結局は辞める -
出産出来る女の方が痛みに強いんだからもっと働かせればいいだけだよね
-
ショコラティエとか飴細工とかは女が多いんじゃなかったっけ?
-
まぁ~~~ん😂
-
パティシエ(pâtissier)は男の菓子職人
女はパティシエール(pâtissière) -
これ欧米で報じられてたな
日本ではまったくだけど -
料理漫画あるある
暴力描写 -
ていうか適材適所ってあるんだから向いてないとこに無理くり入ってこないでくれよ、マンさんはそこがわからないから困る、お互いに不幸やろ
トランプでAA否定されたしちっとはおとなしくなってくれるといいけど -
なんの能力もない連中がトップレベルが男だからで同類面してるのほんと笑える
-
パティシエを目指す女って甘いお菓子が好きとかバレンタインでチョコ作ったことある程度のレベルで目指してる印象がある
子供の頃から毎日とは言わないけど毎週末お菓子作って研究してる女いるんか? -
日本だとNHKが優勝したかどうかに関わらず毎回1時間か2時間の番組で特集してくれてるはず
優勝ニュースは日本でもちろっとやってたよ -
>>299
今すぐ死ね気持ち悪いババア
ババアは存在しているだけで不快だからただちにジサツしろ
まーーーーーーーんwwwwwwwww
【悲報】賎しい下等生物まんさんの平均年収280万wwwwww
男女別にみると、男性567万円、女性280万円で、前年に比べて、男性は0.8%の減少、女性は横ばいとなっている。
1年を通じて勤務した給与所得者の平均年齢は42たすか.8歳(男性43.0歳、女性42.5歳)となっており、また、平均勤続年数は12.0年(男性13.5年、女性9.4年)となっている(第6表及び第7図参照)。
このひっくいひっくい年収で一生苦しめ😁w -
土方とか運送に女が少ないことに文句つける人がいないのはなんで?
-
他人の休息時間が業務時間だから
優雅さがステータスになる女性は残らず
職能や職位がステータスになる男性が残っていくだけじゃん -
外食とか美味いもん作れれば関係ないだろ
-
現代の将棋のプロの制度が整って100年以上が経つが誰一人として女性がプロの実力を持つことができなかった
初の女性棋士誕生ならず 将棋・西山女流三冠、試験官5人に「感謝」 将棋の西山朋佳女流三冠(29)=白玲・女王・女流王将=が22日、大阪府高槻市の関西将棋会館であった棋士編入試験五番勝負の第5局で、試験官の棋士、柵木(ませぎ)幹太(かんた)四段(26)に敗れた。2025/01/22 -
パティシエ含め料理人って体力勝負だし、そりゃ男が有利だよ
-
実力がないからだろ
アファーマティブアクションとか言ってられる世界じゃないから(笑)
トランプが言っていること -
ならお前がやれ
-
給食のおばちゃんはガチ重労働やけど女ばっかやな
知り合いは10人で800人分作ってるけど夏場は倒れそうになるらしい
衛生管理クソ厳しいから目しか出せないとか -
>>309
今すぐ死ね気持ち悪いババア
ババアは存在しているだけで不快だからただちにジサツしろ
まーーーーーーーんwwwwwwwww
【悲報】賎しい下等生物まんさんの平均年収280万wwwwww
男女別にみると、男性567万円、女性280万円で、前年に比べて、男性は0.8%の減少、女性は横ばいとなっている。
1年を通じて勤務した給与所得者の平均年齢は42たすか.8歳(男性43.0歳、女性42.5歳)となっており、また、平均勤続年数は12.0年(男性13.5年、女性9.4年)となっている(第6表及び第7図参照)。
このひっくいひっくい年収で一生苦しめ😁w -
力仕事で体力もいるからそりゃ男が多くなる
-
飲食なんて代表的なブラック業界だろうに
今まで国が豊かだったからキツイしんどい汚い仕事を女がやらなくても良かっただけ
これからの時代はどんどん女も辛い仕事をやってくれ -
そう思うならパトロン見つけてパティシエールだけの店作れよ
-
チンコついてないだけでチヤホヤされるのは10代までだババア
甘ったれんな
社会は貴様を甘やかしたクソ親じゃねえんだよ(-ん-)y-~ -
ドーピングでもして努力すればいいのに
スポーツマンシップとかないから不正にもならんし
整形して肉体改造出来るならドーピングも出来るやろ笑 -
この写真を見ただけじゃ心の性別まではわからないよ
価値観アップデートしろよな -
女だから重いもの持てないのぉ~、とか昭和かよ
きっしよ…
男が重いもの持つのが楽だと思ってんのか
男だってきついけど頑張ってやってんだ
あまったれんな!! -
>>321
体力・気力があってタフ
パティシエは基本的に体力仕事。
早朝から仕込みや補充に追われ、1日があっという間に過ぎます。
クリスマスなど繁忙期は1週間以上休めなかったり、睡眠時間がなかなか取れなかったりすることも。
立ち仕事がメインで、毎日数十kgもの原料を持ち運ぶこともあり、体力がないとこなせません。
小麦や卵に触れる事が多いため、アレルギー耐性も確認しておくといいでしょう。 -
体力
あまりイメージがないかもしれませんが、パティシエの仕事は体力勝負です。厨房では常に立ち仕事、おまけに、早朝から深夜までの長時間勤務になることも多いため、足腰が強く体力があることが望ましいです。また、重い食材や鉄板などを運ぶことも多く、力が必要な場面もあります。女性には少々きついところもありますが、あまり体力に自信のない人は、日ごろから少しずつ身体を鍛えておくとよいでしょう -
>>323
まぁ適度に高熱の飴やチョコ背負って作業台にぶん投げる仕事あるからな -
体力・根性がある
2点目は体力です。 パティシエは、基本的に仕事中はずっと立ちっぱなしです。さらに30キロ程度もある重い食材や鉄板なども、当たり前のように運ばなければならず、イメージ以上に力が要る仕事です。 またパティシエにとって朝から晩まで同じ商品を作ったり焼き続けたりするのは当たり前で、正確に分量や時間を測る几帳面さや、一日中工房の中で単純作業を続ける忍耐強さが求められます。 さらに、料理人や板前と同じく職人の世界なので、厨房では男女関係はありませんし、未熟なうちは上司のシェフやパティシエに叱られることもあります。 体力に根性、そして情熱が備わっていなければ、続けることが難しい仕事といえるでしょう。 -
パティシエは男性名詞で女性はパティシエールだ
職業として菓子を量産するには体力と筋力が要求されるので男も適正がなければついていけない世界というだけ
業務用の小麦粉20kgを持ち運ぶ日常って誰か先に言ってたが屋根のある土方そのものだろ -
パティシエが男ばっかなのは建設業に男ばっかなのと同じ理由でしょ
職への憧れだけで続けられる仕事じゃない -
体力があって健康な人
パティシエの仕事は立ち仕事が多い上に大容量の材料や大きな鉄板を持ち上げるような力仕事もあり、仕事を初めてからしばらくは筋肉痛や足のむくみ、疲労感に悩まさる人もいます。ケーキを焼くときに火傷することも多いです。
また、繁忙期であるクリスマスシーズンやバレンタインデー前、ハロウィンなどは仕込みのために早朝から出勤することもあり、身体を休める暇もない程に忙しくなります。
特に10月~4月は忙しく、パティシエには体力が必要と言われています。
しかし、ある程度は仕事に慣れることで解決ができますし、製造の現場では繁忙期以外は比較的時間にゆとりがあるので、自分自身が体調管理をしっかりすることで乗り越えることができるでしょう。 -
>>313
あれは男が採用されないだけじゃね -
体力・根性がある
パティシエの仕事といえば華やかなイメージを持たれることが多いですが、実際には体力・根性が必要な仕事です。基本的に早朝からお店が閉まるまでの長時間、立ちっぱなしで作業することになるので、ある意味体育会系ともいえるかもしれません。
パティシエの現場では、毎日の通常業務に加え、急な予約注文が入ったり、予想外にケーキが売れることもよくあります。時間を気にしながら急いで作らなければならなくなり、閉店まで息つく暇もありません。クリスマスやバレンタインなどの繁忙期には、寝る間もなく仕込みをしたり、なかなか休みを確保できないことも。
また、小麦粉やグラニュー糖などが入った30キロある袋を持ち上げたり、生地が大量に入った10キロ近いミキサーボールを移動させたりといった力仕事が日常的にあります。
レストランやホテルなどで、アイスクリーム担当になって一日中寒い環境で作業することもあれば、釜担当になって熱い環境で仕事をすることもあります。ポジションによって作業環境の温度も変わるので、慣れるまでは温度の変化が辛く感じるかもしれません。
体力や筋力は働いているうちについてきますが、これからパティシエを目指す人は、職場にいるだけで精一杯にならないためにも、日頃から体を動かす様にして体力をつけておくといいかもしれません。 -
パティシエ学校とかのどのサイト見ても、
「パティシエは体力が必要」って当然のように書いて当てってて草w -
二の腕ムキムキになる
-
体力、頭脳のみならずお菓子作りも下駄を履かせないと男と対等に戦えないのか
-
はぴはぴマカロン
-
オスは劣等種だというのは世界的事実なのにな
-
女でも美味いスイーツ作ればいいだけだろ
-
パティシエって腱鞘炎になるからな
ソースはスロット打ちすぎて腱鞘炎になって俺 -
結婚出産パテシエ女は大変よ
-
芸術系目指す女が多いのに、大成するのは男が多いのと同じ理由
所詮女は「芽が出なかったら結婚でもして小学生向けに習い事の先生になろ~っと」って気楽にやってるヤツばっかだけど
男は「これで食えるようにならなかったら野垂れ死ぬことになる」って気合い入ってんだよな -
>>323
確かに突然アレルギーになる可能性もあるな -
力仕事の重労働に女性がいない!って文句が出てこない理由を考えればパティシエも同じだよ
-
パティシエの作業ってケーキに飾り付けしてるだけとか思ってそう
-
ほんと体力、フランス料理屋で働いてたけど女は体力無いからすぐ辞める。
-
料理人なんて肉体労働だからな
-
それでも朝4時から市場行ったり夜中に翌日の仕込みやったり
みたいな作業が無い分、板前やシェフより菓子職人の方がマシだわ -
>>345
これを男の漫画家が描いて女のキャラに言わせたてんの普通にグロいよな -
プロは量を作らなきゃいけないからメレンゲするだけでも大変だよな
電動のがあるけどあれ持って支えてるだけでも腕疲れる -
頭の中女子小学生かよw
パティシエなんて腕力任せの超重労働だぞ -
一点物の芸術品みたいな菓子作るのは極稀で延々と売れ筋商品をコネ作り続けるマシンになることが求められるからな
工場勤めと実質変わりない -
同業と結婚した女パティシエは店を夫に任せて、
お菓子教室やレシピ本書いてる印象 -
パティシエは力も体力も必要だし女はホルモンバランスで味覚も変わるしで自分らの能力不足を男のせいにするのやめてもらえますか?笑
-
こういうキラキラした部分だけ平等を叫ぶのさぁ…
-
そら表面は華やかな印象だけどガチの力仕事だからな
華奢な身体とスタミナじゃ持たんぞ -
まあ中には女性でも活躍してる勝ち気の菓子職人居るけど体力と筋力調べてみれば良い
-
(ヽ´ん`)これは実力のみ…
-
力仕事は介護してもらって
楽しいところだけやりたいの
もう!言わせないでよ! -
構造的な女性蔑視について呟いただけでとか言ってるけど勝手な印象と決めつけしかしてなくねーか
-
スイーツは女の領分だと(勝手に)思ってるから
「なんでパティシエに女はいないの!ギャオオオオオオン!」って発狂しちゃうんだろうな
少年漫画の女作者にキレるチー牛と変わらん -
>>2
写真だけ見て創作した文章だなこれ -
まだパン屋の方が女多いよな
-
フェミって金の出る場所狙って永遠とどうでもいい事探してる、テレビとかは怖いから何も言えない
-
別に自分の店持てるわけだし美味かったり時代に沿った商品だったり出来れば人気店になって有名パティシエールになれるだけなのに
何男社会とか言ってんのこの人ら -
本当に日本でトップのチェーン店いくつもあるようなとこのオーナーパティシエはマジでラーメン屋レベルでやからっぽいからな
-
おいおいネタバレすんなよ
BSスペシャルでやるの待ってたのに -
ていうかまるで男性優位だと悪であるかのように
-
フェミが無能すぎるだけじゃないの
なんのスキルもないよね -
めちゃくちゃ重労働だろ
工場で働いてる方がマシ -
女性おるやん
マレーシアすごいね
この競技会フランス日本イタリアだけ本気みたいな印象なのに -
働かなくても許される方の性別が将来はお菓子のお店開きたーいwみたいなノリのまま業界に来て
別になんもキラキラしてないただの飲食業なことに気づいて辞めてくだけ -
大半の奴は食べるのが好きなだけやん
-
知人女性が長いことケーキ屋やってるが結婚したら詰むので彼氏の一人も作らないまま40過ぎたわ
結婚→出産になったら100%職を失うからな
せっかく可愛い人なのに -
体力仕事なんだよね
-
男女差ってのは確実にあるんだし
男性優位な場所で勝負しないで
女性優位な所を探すか開拓するのが本当の女性の自立であり社会進出だと思う -
>>351
今すぐ死ね気持ち悪いババア
ババアは存在しているだけで不快だからただちにジサツしろ
まーーーーーーーんwwwwwwwww
【悲報】賎しい下等生物まんさんの平均年収280万wwwwww
男女別にみると、男性567万円、女性280万円で、前年に比べて、男性は0.8%の減少、女性は横ばいとなっている。
1年を通じて勤務した給与所得者の平均年齢は42たすか.8歳(男性43.0歳、女性42.5歳)となっており、また、平均勤続年数は12.0年(男性13.5年、女性9.4年)となっている(第6表及び第7図参照)。
このひっくいひっくい年収で一生苦しめ😁w -
努力しろよ
-
バカサヨ糞フェミ婆がID真っ赤で発狂
-
土方に女が少ない理由と同じだからこればっかりはな
-
勝手な偏見だけど女は一手間をかけなさそうなんだよw
こうすればもっとよくなるのに「そんな変わらないでしょ」つってやらないイメージ
職人の世界に女性が少ないのはこう言うこだわりができない(そもそもない)からだと思うのよ -
>>367
パンは仕込み済みで焼くだけの冷凍パン種売ってるから -
男でも近寄らない相撲部屋やプロレス部屋の世界のこと言われてもなあ
-
パティシエの道具や材料って量作るから大体デカくて重いんだよな
基本ずっと筋トレしてるようなもんだと思ったらいい -
やってもない化け物の想像でならなんでも偏るな
-
パティシエってめちゃくちゃ大変じゃね?
女性がどうしてもやりたい!ていうならやって貰っても良いけど -
料理は腕力
-
体力仕事じゃ女は出る幕ないんだよ
そういう明らかな性差異があるのに差別差別抜かすバカの多さよ -
女子は比較的力の要らないショコラティエが狙い目らしいね
-
パン屋もお菓子も激務すぎて女は体力持たねえだろ…
-
>>1,2,5
【なぜ】娘の"ブサイク"に悩む母親が急増 [861771329]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1738298148/
【悲報】20歳の立教キャバ嬢、40代をおばさん呼ばわりして6000万の大炎上。殺害予告も [195219292]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1738305711/ -
>>386
全部とは言わんが実際にプロの一手間は比較検証でABテストしても意味がないこと多いからなあ
寿司職人なんか専門学生とプロがひと手間かけてるのとグルメリポーターがABテストして判別できなかったし -
職人の世界だからパワハラがキツいとパティシエ目指してた従姉妹が言ってたな
10年以上前の話だから今もそうなのかは知らんが -
パティシエが弟子に付かずともなれて、味やアイデアだけで勝負出来るんならそうすれば良いんじゃないのかね
それなら女とか関係ないでしょ -
>>394
テンパリングが普通に重労働だから本場フランスでもおっさんの仕事だぞ -
男性優位というかゴリゴリの肉体労働だから3日で逃げ出すと思う
まさか力仕事だけ男にやってもらうとかそういうつもりか? -
>>355
実際射撃やスナイパーは女の方が強いよ -
なんでも比率が同等にならなきゃ済まないのかな
これから先何十年と同じような話出るんだろうな -
正論。
-
数作ろうとするとやっぱり肉体労働になるよな
-
案の定、味噌臭いスレでワロ
-
菓子土方だもんな
-
そりゃもう小麦粉とか砂糖とかセメント持ち運ぶようなもんだろ
-
差別ネトウヨ世界だったんか!!!”!!!
-
パン屋とかこういう菓子屋は当日焼いて開店前にある程度売り場出しとかないといけないから単純に朝が早いのがキツい
とにかくぶっ通しで急いで作り続ける作業を延々とするから体力いるし
竈が熱いから夏はエアコンを最低温度でフル稼働させてても熱中症でたまにダウンする人が出るくらいハードだった -
20キロ30キロ持ち上げないとダメだから
-
実力勝負の世界はなぜかどこも男性優位
-
まず最初に体力っていうハードルがどの職業にもあるんだよな
これのせいで女性は基本的に不利だから小学校の時点から
女子には体力トレーニング(男子と同レベル)を義務付けした方がいい
社会人になってから体力的に不利なのは不公平だって言い出さなくて済む -
この人ゲイの世界知ったら驚くだろうな あそこは男性ばかりだぞ
-
別に女人禁制でもないし
求められる能力が備わってれば活躍出来るでしょ -
2位の左のチーム、顔が死んでるな
2位じゃだめなんか?フラカス笑えよw -
え、ケーキ屋さんとか女の子の夢じゃあないの?
男でわざわざなるとかオカマか?
今のガキはナヨナヨしてるし仕様が無いか -
ネバネバマフィンとか作っちゃうじゃんマンさんさあ
-
職業形態的には土方みたいなもんだし
パワハラ耐えられんやつは無理だろ -
男性が勝手にチーム組んで誰も知らん大会に乗り込んだだけやろ。
こんなの権威もクソもない大会なんだから女性が自前で世界大会をでっち上げて日本代表で参戦すれば愛 -
>>19
なんで穴に入った運転手救助できないの?女より能力が高い男が集まってるはずなのに -
油断して粉塵爆発起こって死ぬのが日常茶飯事の業界やし
危険な仕事は男に任せて料理ユーチューバーでもやってれば良い -
料理人なんて所詮裏方の肉体労働なんだから
素直にレジやってりゃ良いんだよ
昔から夫は厨房、妻はレジ
ケーキ屋でもパン屋でも -
実際には仕込みとか力仕事だし長時間ブラック労働だし
スイーツなんて客として食ってるだけの方が幸せだろ
店で働きたいならせいぜい接客の売り子で満足してなさい -
>>423
逆に女やったら「穴が空いてるんだって~💦」「どうしよ~💦」で現場にすら辿り着けてなさそう😅 -
パティシエをキラキラした仕事だと思ってるまんこが多いってだけの話
-
ワイはファミレスのバイトですらヒーヒー言ってたのに菓子屋とかパン屋で働くやつ根性あるわ
独立前提やないとやってられんやろあんなん -
俺男だけど絶対パティシエ無理だってわかる
朝3時に起きる建設作業員みたいな体力仕事で、かつ緻密さ繊細さとセンスも要求される。絶対無理 -
>>2
嫌儲はフェミニストだけど、これも応援しないといけないの? -
別に法的に規制されてるわけじゃないんだから女性もやればいいだけ
諦めるのも勝手 -
>>19
お針子さんとかミシンがけは女が多いがデザイナーはゲイの男が多い -
パチシエなんて見るからに力仕事だからな
あれ同じ作業女がやろうと思ったらロシアババアやイタリアババアみたいにゴリラ化しないと無理やろ -
女児の「パティシエになりたい」って夢は「洋菓子をお金がかからずに好き放題食べたい」と同義なんで
そのレベルでモノ言ってるフェミの戯言には耳貸さんでいい -
ITも料理も掃除もファッションも男に勝てない性別の方
-
塗るのが生クリームか、モルタルかの違い。
-
言いたいことはわかるけど、女ならパティシエールだな
-
お菓子作り好きのお母さんになればゆめはかなってしまうから
そこから極めるのは男はわがままでいいけど女は無駄だってなるんでは -
お菓子作り好きのお母さんが開業して店出してるのは近所に多いけどな
みんな素朴な味わいで売ってるかな
男のケーキ屋さんはなんかハイカラ気張って競ってる感があるけど -
>>323
やらせたらやらせたで女性差別と言い出しそうなくそ仕事だな -
Y遺伝子はチャレンジする性だから塔を高くしたり遠くまで行ったり懲りたがったりするんじゃないかな
X遺伝子は船だからな
そもそも男の方が見た目からして貧弱オタクから脳筋マッチョまでバリエーションあって極端でしょ
女はそうでもなくて極める必要少ないんだよ選ぶ側だから -
体力勝負だからな
若い男でもしんどいって言うくらい -
女さんは食べるの専門だから…
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑