-
ニュー速(嫌儲)
-
物価上昇…キャベツ3倍、白菜2倍、ブロッコリー2倍、米1.7倍、だいこんトマトみかん1.5倍 [667744927]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ありがとう自民党
https://i.imgur.com/H5qV4tg.jpeg
東京都区部消費者物価指数(中旬速報値)(月次, PDF) – Asset Management Consulting
https://www.am-consu...p/econ-jpn-tokyo-cpi - コメントを投稿する
-
野菜が高いのは気候のせいだろ
-
国民がまともなら一揆が起きてる
-
敵「金利を上げれば安くなるって言ったな?もちろん嘘だ。ついでにローンと家賃はバッチリ値上げしておいてやったぞHAHAHA😆」
-
食べ物あっての生き物なのにそれでもみんな東京を目指すんよ
-
生きてたらなんて言い訳したんだろうな
-
umanong GDP +5.6
-
かいわれ、もやしが優等生すぎるな
-
菜の花の季節🤤
-
お賃金1倍😭
-
日米金利差4%を放置する馬鹿、EUでも3%なのに、日本はたった0.5%
-
スーパー野菜人
-
農業経営体の数は2030年で計54万となる見通し
2020年の108万から半減する
農業者が減ることで、2030年には2020年と比べて92万ヘクタールの農地が耕作されなくなる恐れがあることが農水省の試算で分かった。
92万ヘクタールは2020年の耕作面積の3分の1に当たる。
農家減りすぎ問題 -
今までが安すぎたんだよ
-
円の紙クズ化
アベノミクスの果実 -
コメも2.5倍、5kgが値上げ前の10kgより高い
売れずにスーパーでは山ずみ
コメ食わなくなったわ -
キャベツは下がってきてるな
-
円安ってこういうもんだよ
みかんを1個1000円にすることもできる
けど、米は5kg4万円になる
初任給は10倍になるかって言ったら、これがならないんだよww
インフレの目的は国民を貧しくすることだからな -
大規模な効率のいい先進農業にもっと補助金出せばいいと思うが。
非効率な古い農家は次世代に明け渡すか自滅しろと。 -
ここはドラゴンボールネタを誘ってるのだよね?
-
ニラの高さが異常
-
日銀が発表してたけど、これで物価上昇2%いかないって調査対象品を見直したほうがいいのでは?去年の100%超えがゴロゴロしてるのに2%いく頃にはハイパーインフレだぞ
-
玉ねぎ1個150円でビビった
-
岸田文雄のせいで国民生活滅茶苦茶や
-
>>24
物価に食料品は含まれないんじゃなかったかな -
ネギが3本で590円だったぞ
どうなってんだよ -
みかん2倍以上になってるだろ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑