-
ニュー速(嫌儲)
-
【佐竹悲報】Jリーグ秋田の新スタジアム、秋田市が市民の税金で建てることを表明!さらに県民や国民の税金も要求! [466377238]
- コメントを投稿する
-
秋田市は、新たなスタジアムを八橋運動公園にある第2球技場と健康広場に建設することを決めています。スタジアムの収容人数は5000人以上、供用開始は2032年夏から1年以上前倒す方針です。
-
30日に開かれた秋田市議会総務委員会で、市が整備基本計画のたたき台を示しました。それによりますと、秋田市が主体で整備し、収容人数は5000人以上を基本としながら1万人規模を目指します。費用は県に同等の負担を求めるほか、経済界や関係団体などにも幅広く協力を依頼するとしています。
-
「公設」とした理由について秋田市は、八橋運動公園は都市公園で、公設で整備すると国の補助制度などの活用ができるほか、施設の設計や建設、管理・運営などを民間事業者に委託するPFI方式の採用が期待できるとしています。
https://www.fnn.jp/articles/-/822065 -
えー
やめときなよー
ドームでもなく雪どーすんの? -
秋田出身の区議、泣く
秋田市長選諦めた身で外の自治体のことをどうこう言うのもなんなんですが、
スタジアム🏟�や箱物整備よりも、小中学校の老朽化をなんとかしてほしいと思う。一昨年母校の視察に行ったけど、30年前に私が卒業したときのまま。大規模改修もやっていない。天井、床、ひび割れまくりでした。。私が在学していたときと同じ場所にひび割れがあったし(覚えてる)、増えてた。田んぼにえいやっと造成した地域なので、地盤がやや緩いんですよね、、
学校がいくら市に言っても、予算がつかないとのこと。
↓
i.imgur.com/KGV8lUl.jpeg
i.imgur.com/MjUe3fq.png
うおっw -
これ闇深いのは
https://img.cf.47new...f5ab92ffa1/photo.jpg
最初県市クラブの三者で三等分で30億円ずつ出すって話だったのに
いつの間にかクラブが公設で建てろと言い出して
計画地変更になってから県が逃げ出して
市がいや県も出せよと言ってるところなんだけど
クラブはそこから一切費用負担するとは言っていないことなんだよね -
やっぱり税リーグじゃん
-
秋田の出生率、人口減少率みたらこんなの建ててる場合じゃないだろ
マジで田舎土人はアホだな
こんなんだからいつまでも自民党に騙されてて支持しちゃうんだよ -
サッカーは高尚な文化なんだが?
-
もう税リーグは逮捕しろよ
-
建築会社から、献金が見込めるのが確定したから?
-
>>7
ジャップって滅びるべくして滅びてるんだな -
野球と違ってスタジアムの稼働率があまりに悪くて投資した分が返ってこないどころか毎年赤字経営なんだよな
いるかこんなスポーツ? -
>>18
ノーザンハピネッツの方がよくね? -
totoで建てろよ、金あんだろ?税リーグ。
-
そら秋田も滅ぶわ
-
>>17
ホームグラウンドの使用は、J1で17回しか使わないからね
同じチームと年間2回しか当たらなくて、
だから実力が拮抗してて、面白い試合運びになるから、見に行こうみたいのが作れない。
因縁の勝負が作れない。
年間52週間あるのにホームグラウンドの使用が1/3
興行として成り立ってないから、試合数増やした方が良いと思うんだよね -
Jリーグ百年構想とは
・あなたの町に、緑の芝生におおわれた広場やスポーツ施設をつくること。
・サッカーに限らず、あなたがやりたい競技を楽しめるスポーツクラブをつくること。
・「観る」「する」「参加する」。スポーツを通して世代を超えた触れ合いの輪を広げること。
https://www.jleague....ary_plan_img_2x.webp
本当に嘘ばっかりついて
真面目にやってることはショボい自民党そのものよなこの組織
美辞麗句並べておいて実際は身内で公金チューチューして自治体を衰退させる -
長崎のスタジアム見て思ったけどあれだとスタジアムいらなくね?
-
>>7
どうせ秋田の子供なんて遅かれ早かれいなくなるんだから学校の改修なんかよりドーム作るんだよドームを
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑