-
ニュー速(嫌儲)
-
任天堂「海外のクレカ決済禁止にするわ」Switch2の転売対策の一環か😯 [583597859]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
「Switch 2」転売対策か、本人確認義務化への対応か? 任天堂、公式ストアで海外クレカなど取り扱いを終了
任天堂は1月30日、日本国内向けの「ニンテンドーeショップ」「My Nintendo Store」で、海外で発行されたクレジットカードなどの決済を終了すると発表した。理由は「不正利用防止」としているが、ネット上では「Nintendo Switch 2」の転売対策ではないかといった憶測を呼んでいる。
国内の公式オンラインストアで利用できなくなるのは、海外で発行されたクレジットカードと、海外で開設されたPayPalアカウント。これまで利用していたユーザーに対しては、他の決済手段を利用するように呼び掛けている。
年内に発売するNintendo Switch 2の転売・買い占め対策の一環という見方。決済手段を国内限定にすれば、海外ユーザーは、例えばVPNなどを使って国内アカウントを取得できても決済で弾かれることになる。
https://www.itmedia....2501/31/news178.html - コメントを投稿する
-
素晴らしい任天堂
-
(ヽ´ん`)きた…
-
JCBオンリーにしろ
-
国内転売ヤー
やったぜ🤗 -
>>4
まさにいわば -
JCBだけになるってコト!?
-
代引きにすれば
-
マイナンバーカードの電子鍵使ってKYCやればいいんよな
できない・やらない人は抽選枠に放り込めばいい
もうそういう実験してるとこあるけど
日本を代表する企業なんだから率先してやってほしいは -
アラーモの件で転売がどういう風に買おうとしてくるかが分かったからそれで対策を練ったんだと
-
賢い
-
マイナンバー必須でもいいぞ
-
リージョンフリーをやめて日本からしかオンラインストアを利用出来なくすりゃよくね
-
メルカリと中華系ルート対策でいいわ
-
パスポート提出で
-
ふ~んへぇー
まあPayPal経由して買うんだけどね -
嫌なら買うなジューシー?
-
>>16
ソース読めよ -
他社の失敗から学習してるな
-
中国人狙っているからちゃんと準備しといた方がいい
-
国内発送しかできないのに意味あるか?
-
海外のカードはまだしも海外のPayPalアカウントとか分かるもんなんだな
-
かわいそ
X上では、今回の発表を知った海外ユーザーから「えっ……台湾にはeショップがないですよ。もうゲーム買えないですか?」「日本eショップでしか買えないソフトいっぱいあるのに」「私は転売屋じゃなくて、ただダウンロード版のゲームだけを買いたいんです」といった悲痛な声も上がっている。 -
レイシストかよ、、、
-
ダウンロード版が売れなくなってパッケージ版中古が値上がりする?
-
銀嶺カード使用禁止か
-
>>23
まずは自助 -
なんでそんな韓国みたいな事をするんですかね?
-
switchのゼルダモデル買おうとしたとき全然カード通らなかったよ
楽天もpaypayも三井住友NLもOliveゴールドもイオンもみんなアウト
kyashだけ通った
ゴミすぎる -
台湾にeショップないのがすごい意外だった
-
英語版音声付きのソフト買うために米国のeショップアカウント使ってるけど日本のクレカ使えないんだよね
日本のeショップではその逆が許されてたのかー -
>>21
国内でも転送屋がいくらでもいるから買えないようにする
ダウンロードゲームを買えないようにすることで、リージョンロックの厳格化をして海外での日本向け本体の価値を落とす
Switch2は400ドル近辺だって言われてるのに日本向けは39800円って話があるから本腰入れてるんだそうだ
どこに力入れてんだかという気にならんでもないが -
普通にニンテンドーオンラインに加入したかどうかでよくね?
-
各国専用のECサイトを作ればいいだけ 簡単でしょう
-
>>16
ばーか -
>>33
普通に国内クレカ使えよゴミ -
実際は個人の転売なんて残りカスの獲り合いみたいなもんで
問屋がめちゃくちゃ転売しまくってるんだよな -
>>38
証拠は? -
日本人のカード使って払わせてそのまま商品だけ巻き上げるさらに悪質な詐欺が爆誕?
-
既にポケカでそうなってるからな
-
みんな持ってるJCB🤓👉💳
-
ゼンブゼンブ
-
シナカスイライラが止まらなくなるwww
-
通貨の安い国になったからな
リージョンロックばっちりにしないと詰む -
>>23
ゲーム機本体だけ別決済で身分証明書いるとかにしたらいいのにな -
普及するまでガチガチか
-
国内クレカだと追跡しやすいとかあるんだろな
-
つまり転売を外国人のせいにできなくなるわけやな
-
>>46
残念ながらそうじゃなくてクレカ規制が厳しくなるからなんだよな -
ゲーム機転売は死活問題だからな
ソフト売れなくなるし -
>>51
どういう意味? -
任天堂アカウントでダウンロードソフト〇万円以上の実績あるアカウント限定で販売すりゃいいじゃん
-
おま国の逆って何て言うの?
-
よっしゃああ
転売価格上がりそおおお -
>>58
普通の日本人はみんな買えるようになるための施策だから、そもそも転売が成り立たない -
>>59
日本人相手に転売してると思ってる馬鹿はお呼びじゃない -
>>60
ああ中国人の方でしたか。失礼w -
欲しいソフトに合わせて本体の予約や受注をしてくれたりすると
無駄な争奪戦に参加しなくて済むんだけど何とかならないもんなのかね
ここ最近は欲しいソフトが出る時に本体があるかわからないから
欲しいソフトなくても本体は確保しなきゃいけないんで面倒だわ -
>>61
そのほうが儲かるだろ^^:買えない買えない言ってるだけの貧乏人ジャップ^^: -
>>64
日本語が微妙に狂ってて笑う☺ -
中国人韓国人は買っちゃダメね😊
-
>>65
貧乏人ジャップなんて最初から相手にしてねーよ^^:勘違いすんなよおまえ^^: -
チンカス発狂
-
多分闇バイトが転売転売
-
>>62
レス保存していい? -
ゲーム屋さんしてたとき中国人がホームレス連れてきて買い占められたな
全員同じ名前あと汚くて読めないカード使い回し
コードテンしてやろうかと思ったけど上司は嫌がったからしなかったが -
「年内」って、まだ1がつやぞう?
12月のクリスマス商戦ということ? -
>>66
それこないだスレで書いたら、「近年はグエンが多いよ」って書かれて叩かれたな -
番号総当たりされて日本人のクレカ死にまくりそうだな
-
Switchはリージョンフリーで成功したのに
また規制でソフトの売り上げが下がりそう -
イイね
でもまだ転売対策にはならないから知恵を絞れ -
リージョンロックかけて衰退途上国特価で俺に売れ
-
日本に住んでる中国人がやるから意味ないだろ
留学生とかバイトとかいくらでも居るし -
>>67
セコい商売頑張れよ中国人www -
マイナカード登録必須にすれば?
日本人以外でも居住者なら買えるけど一人一台は守られるやん -
これやってもプリペイドカードからの残高追加で回避できちゃうんだよな
初回出荷分から品薄解消までは
1年以上の継続有料会員か過去に総額3万円以上の購入履歴がある会員のみ販売でいいんじゃないか? -
任天堂くん…見直したぞ
-
>>4
これ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑