-
ニュー速(嫌儲)
-
【万博】ついにモリゾーとキッコロが再登場🌳 [551743856]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
想定外の人気、再登場求める声絶えず 活躍続くモリゾー・キッコロ
3/22(土) 18:00
2005年に開催された愛知万博から今年で20年。25日から半年間続く20周年イベントのPRに、万博の公式キャラクターだった「モリゾー」と「キッコロ」が引っ張りだこだ。「モリゾー・キッコロって、万博後に森に帰ったんじゃなかったっけ?」。当時大学生だった私にはそんなおぼろげな記憶が残る。なぜ今も活躍が続いているのか
公式記念品ショップはぬいぐるみなどのグッズを買い求める人たちでにぎわい、売り切れる商品も。公式記録によると、公式グッズは約900種類製作され、売り上げは総額92億円に上った。
https://news.yahoo.c...6ac1fcf4ffba2c3d8868
愛知万博20周年イベントを周知する催しに登場したモリゾー(左)とキッコロ
https://i.imgur.com/2qIWNLQ.jpeg - コメントを投稿する
-
>>121
瀬戸モノの霊圧が消えた…だと -
呼ぶなら花ずきんでいいだろ
-
キャラクターで言えば、どちらも五輪より出来ている…
まあ露出時間も短期間露出の五輪より長いから有利だけど -
着ぐるみのモリゾー出来悪すぎだろ
-
いつもの定番草加集団すっとーカー
ライト不要の明るい午前中 チャリで前からやってきた
冷たい目でぎろりとにらんで来たかと思うと
「必殺!!チャリのライト点灯!ぺかー(手動で)」
毎度毎度必死過ぎて いつ見ても大変おもろいので
すれちがいざま「ぶーっ(笑笑笑笑笑笑)」と
思わず吹き出したら
今度は後ろから鳥の巣頭でジャージ姿のオッサンが
チャリで追いかけてきて 人込みの中
「ぶしゃー!!ぶしゃー!!ブショショ」
とイミフな奇声を叫びまくってチャリを漕ぎ
走り去っていった(笑笑笑笑笑笑)
何が面白いって
これで「お前は狙われているゾ!」と脅してるつもり、らしいことw
更に ひとりひとり丁寧につきまといスットーカーしたり
車や自転車のライトをサーチライト代わりに 突然ぺかーと照らしたり
車のハザード点灯させたり 盗聴したり盗撮したりすることで
個人を支配できたり 世界を征服できるんだそうですwwww
いっつも大体おんなじメンツが
いっつも大体おんなじところに現れて
いっつもおんなじ笑わせムーブかまして
怖いもクソもねーもんだ こんなんでビビるひといます?
→ いつものメンツはこちら=postimg.cc/gallery/jS66g8G
毎度まいど笑われてることに 気付いているのかいないのか(笑)
ちな「とよつ変電所(大阪府吹田市とよつ町4-12)付近」と
「三井住友銀行江坂支店(大阪府吹田市とよつ町8-7)付近」は
草加の集団すっとーカー頻出ゾーンですw
上記のチャリンコすっとーかーズもこの辺りで出現しました〜
皆さんもうおなじみの留守宅侵入男
幽霊の正体見たり まぁたおまえか(笑笑笑笑笑笑笑)
→ postimg.cc/gallery/K2RFpvg
今日も来たよ いい年こいた男が2台連チャリ 夜10時
ケツモチお巡りさんが乗ったケツモチパト車が名神(下り)を並走
草加すっとかーチャリ&ケツモチパト走行コースはこちら
→ postimg.cc/gallery/yZqcL9L
こういった不審な行動を取る人物を見かけたら
身長・背格好・髪型・服装・年齢・特徴・車種・ナンバープレート等をお控えの上
是非 通報・拡散・爆笑してやって下さい(笑笑笑笑笑笑笑) -
サイパンの戦いに89式中戦車を引っ張り出してきた感
-
>>103
かわいい -
アニメがほのぼのとしてて、凄く良かった気がする
-
奇をてらってないシンプル可愛いので良いよな
開催テーマもわかりやすい -
コスモ星丸はないんか
-
>>103
虐待して~! -
まだ日本が豊かじゃった時代じゃ
-
森憎と木殺
-
スーモに上書きされた
-
再登場は求めてねーよ
今のが酷いってだけだ -
森を憎悪して木を殺す
森憎、モリゾー
木っ殺、キッコロ
そしてできたのが、サツキとメイの家、を超拡大してジブリパーク -
モリゾーの人気はヤバい
あのトヨタがモリゾーエディションのレクサスまで作るんだから
マジで日本を代表するキャラだ -
晋三品か?
-
愛知の墓を掘り起こすな
-
>>209
それは名前を奪ったあいつのニックネームではないのか? -
>>209
ミャクミャク様はもっと長年親しまれるから安心せえ -
木造リングの木を切り殺せ
-
>>65
アキオがモリゾー名乗ってるぐらいなんだから別にええやろ -
>>103
これかわいい -
もうせんとくんで良かったのでは
-
>>209
ボンボンが名前パクっただけで森憎エディションってわけじゃないもん -
>>185
よく見ると将棋の駒の反対側に瀬戸物持ってるやないか -
森憎と木ッ殺
-
カーボンニュートラル言われてる現代に合うキャラクター
ミャクミャクとかコンセプトが意味不明 -
そーか森憎木殺はカーボンニュートラルを具現したキャラだったのか
時代を先取りしていた -
モリゾー!キッコロ!
ポーロリー! -
>>103
TOYOTAいいなw -
シンゾーもカムバックしろよ
-
>またキャラクター商品の売り上げで万博の収益にも大きく貢献した。モリゾー・キッコロのキャラクター商品の売り上げは閉幕までに800億円、2006年2月末までに1000億円(博覧会協会発表)に達し、イベント用のキャラクターとしては異例の売れ行きとなった。
ミャクミャクはどうかな -
あれもコラボしてやればいいじゃん
名前忘れたけど東京五輪のマスコットキャラ -
親子感あるゆるキャラってのが微笑ましいのよね
-
バカ維新のせいで開催前から失敗が確定してる大阪万博って、、、
-
痩せた?
-
>>221
いわばまさに -
>>229
アニメでキッコロがおじいちゃんって呼んでたから祖父かな -
>>227
すんげえな そんなに売れたのかよ -
>>227
どう考えてもミャクミャク様の方が人気あるわ
近鉄百貨店がハルカスの万博グッズ店を2.5倍に拡張 「ミャクミャク」人気?で来店増
https://news.yahoo.c...762da219cc5fc6e10b36 -
東大の頭の中は1970年のこんにちはで止まってるんじゃないの?
-
万博の時にモムゾーとヌキッコロってピンサロ行ったなぁ
-
森憎&木っ殺
リメンバーなつかしインターネッツ -
>>236
10万の売り上げが25万になっただけとかでは?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑