-
ニュー速(嫌儲)
-
「俺は死ぬ係じゃないから」…特攻作戦を採用した男が、終戦直後に言い放った「衝撃的な言葉」 [974680522]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
https://gendai.media...cles/-/122932?page=4 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured - コメントを投稿する
-
長官としての責任
昭和20年5月、軍令部次長に転じた大西中将は、最後まで徹底抗戦を呼号し、戦争終結を告げる天皇の玉音放送が流れた翌8月16日未明、渋谷南平台の官舎で割腹して果てた。特攻で死なせた部下たちのことを思い、なるべく長く苦しんで死ぬようにと介錯を断っての最期だった。遺書には、特攻隊を指揮し、戦争継続を主張していた人物とはとても思えないような冷静な筆致で、軽挙を戒め、若い世代に後事を託し、世界平和を願う言葉が書かれていた。
大西の最期については、多くの若者に「死」を命じたのだからという醒めた見方もあるだろう。しかし、特攻を命じ、生きながらえた将官に、大西のような責任の取り方をした者は1人もいなかった。第五航空艦隊司令長官・宇垣纒中将(開戦時の連合艦隊参謀長)が、昭和20年8月15日、玉音放送後に特攻隊を率いて大分基地を飛び立ち、戦死しているが、これは終戦を承知で若者たちを道連れにした「私兵特攻」で、大西の身の処し方とは意味合いが異なる。
特攻作戦採用の第一の責任者である中澤佑少将(終戦後、中将に進級)は、昭和20年2月、台湾の台湾海軍航空隊司令官、次いで高雄警備府参謀長となり、台湾から沖縄方面へ出撃する特攻作戦を指揮した。そして終戦直後、大西の自刃が報じられたさい、中澤も責任を感じて自決するのではと、それとなく様子をうかがう幕僚たちを前に、
「俺は死ぬ係じゃないから」
と言い放ったのを、特攻作戦の渦中に大西中将の副官をつとめた門司親徳がじかに聞いている。門司は、「大西中将は、『俺もあとから行くぞ』とか『お前たちだけを死なせはしない』といった、うわべだけの言葉を口にすることはけっしてなかった。しかし、特攻隊員の1人1人をじっと見つめて手を握る姿は、その人と一緒に自分も死ぬのだ、と決意しているかのようでした。長官は1回1回自分も死にながら、特攻隊を送り出してたんだろうと思います。
自刃したのは、特攻を命じた指揮官として当たり前の身の処し方だったのかもしれない。でも、その当たり前のことが生き残ったほかの将官にはできなかったんですね」
と回想する。中澤佑はB級戦犯に問われ、有罪判決を受け7年間服役したが、出所後は米海軍横須賀基地に勤め、昭和52(1977)年、83歳で亡くなった。 -
黒島亀人は、宇垣纒中将(開戦時の連合艦隊参謀長、昭和20年8月15日、玉音放送に特攻隊を率いて大分基地を飛び立ち、戦死)の日記「戦藻録」の一部を勝手に処分したり、旧海軍の書類を無断で焼却するなど、なんらかの証拠隠滅ともみられる行動をとった。軍令部時代に借り上げていた邸宅にそのまま住みつき、宗教や哲学の研究に没頭していたという。昭和40(1965年)、肺がんのため72歳で死去。
戦後、昭和21(1946)年から平成17(2005)年まで、特攻隊が最初に突入した10月25日に合わせ、東京・芝の寺にかつての軍令部総長や司令長官、司令部職員や元特攻隊員が集まり、「神風忌」(しんぷうき)と称する慰霊法要が営まれていた。参列者名簿には、及川古志郎大将、福留繁中将、寺岡謹平中将をはじめ、特攻に関わった「上層部」の指揮官たちの名前が、それぞれ生を終える直前まで残され、良心の呵責を垣間見ることができる。だが、中澤佑、黒島亀人という、「特攻」を採用した張本人である軍令部第一部長、第二部長の名はそこにはない。 -
軍令部で特攻を強力に推進した源田実大佐は、昭和20年1月からは、自ら提唱した新鋭戦闘機・紫電改を主力とする第三四三海軍航空隊司令をつとめた。戦後は航空自衛隊に入り、航空幕僚長を経て参議院議員を昭和37(1962)年から3期18年にわたってつとめる。源田は、航空幕僚長在職中の昭和36(1961)年に『海軍航空隊始末記 発進編』、翌37年に『海軍航空隊始末記 戦闘編』という、自らの体験を基にした海軍航空隊の通史ともいえる2冊の本を文藝春秋新社から出版した。だが源田は、これらの本のなかで、どういうわけか自らが軍令部時代に主導した特攻や桜花についてはひと言も触れていない。それどころか、参議院議員選挙直後の昭和38(1963)年1月に封切られた、自著を原作として三四三空の活躍を描いた東宝映画「太平洋の翼」のなかで、「千田司令(三船敏郎)」と仮名ながら、自らを「特攻反対を貫いた軍令部参謀」として描かせ、経歴洗浄(ロンダリング)を成功させている。旧統一教会とも太いパイプを持ち、旧統一教会と国際勝共連合により設立された「世界日報社」が刊行する「世界日報」に回想記を329回にわたり連載(1982年)。だがここでも、特攻については他人事のように短く触れているだけである。 -
こういう存在はかつての部下が殺しても無罪をしないと
-
394 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62f5-sKH2) 2025/03/23(日) 16:20:01.85 ID:uPyrdoED0
>>1
天皇陛下に限らずその時代の軍人は責任とって切腹する文化だぞ
神風特攻を直接命じた軍幹部が切腹したのは有名な話だろ
天皇陛下も敗戦で腹を切る覚悟だった
お前も天皇陛下の御子の一人なのだから日本国民としてもっと誇りと矜恃をもて
https://greta.5ch.ne...verty/1742707709/394 -
俺は嫌な思いしてないから
-
歩兵のケンモメン
-
????「そういう言葉のアヤについては、私はそういう文学方面はあまり研究もしてないので、
良くわかりませんから、そういう問題についてはお答ができかねます」 -
将官は幹
下級将校は枝葉
どっちが大事か分かるだろ -
ゼレンスキーが言いそう
-
がっつり長生きしてて草
-
俺は嫌な思いしてないから
-
こういう奴を殺してやる係が必要
-
大西中将はサムライだな
-
じゃあ、俺は生きてスケベする係り
-
ウク信ってこれだよね
世界平和のためとか悪のロシアを滅ぼすためとか大層な建前並べるけど結局「そのためにウクライナ人は死ね。俺は安全なところで見守っててやる」だよね -
インパール撤退時にはわざわざ「後尾収容班」なるものにしんがりを歩かせ、衰弱した兵卒に自殺を強要(or射殺)させた
“目下”の命がとことん軽い組織なんだよな
同じ釜の飯を食った戦友ですらこれなんだから、外国人や民間人への残虐行為を聞いてもさもありなんとしか思わん -
こういうクズが生涯全うしてるのは許せませんね。
-
山上が英雄視されるのも
こういう過去が有るからなんだろう -
良心の呵責がないのが何ともクソジャップって感じだな
-
晋ちゃんまで脈々と受け継がれた責任を取ればいいというものではないという文化
-
軍令部で特攻を強力に推進した源田実大佐
自らの体験を基にした海軍航空隊の通史ともいえる2冊の本を文藝春秋新社から出版した。
だが源田は、これらの本のなかで、どういうわけか自らが軍令部時代に主導した特攻や桜花についてはひと言も触れていない。
それどころか、昭和38(1963)年1月に封切られた、自著を原作として三四三空の活躍を描いた東宝映画「太平洋の翼」のなかで、「千田司令(三船敏郎)」と仮名ながら、自らを「特攻反対を貫いた軍令部参謀」として描かせ、経歴洗浄(ロンダリング)を成功させている。
旧統一教会とも太いパイプを持ち、旧統一教会と国際勝共連合により設立された「世界日報社」が刊行する「世界日報」に回想記を329回にわたり連載(1982年)。 -
石破かな
-
こんなのばっかり生き残ったんだからそりゃ日本も腐敗するわ
-
ネトウヨとか戦争をけしかけてるくせに俺は軍師役だから戦場には行かんと言いそう
-
戦史に詳しいとネトウヨなれないんだよな
日本軍に腹立ってくるから -
安倍晋三
-
俺は税金納める係じゃないから
-
大田正一は死ぬまで偽名で暮らしたらしいね
-
震洋なんかも玉音放送後に誰かが出撃命令だして100人以上死んでる
終戦後の1945年8月16日午後7時頃、高知県須崎の第23突撃隊司令から、敵機動部隊が土佐沖を航行中につき出撃して殲滅しろとの戦闘命令が手結基地の第128震洋隊に出され、準備中に爆発事故が起こり、その誘爆により搭乗員・整備員ら111名全員が死亡した[23]。おおもとは何らかの誤報に端を発するとみる説[24]や出動命令自体は呉鎮守府からではないかとする説[25]もあるが、いずれもそもそもの発信源・発信者は一切不明のままとなっている[25]。 -
てんじゅをまっとー
-
Wikipediaで源田実の項目を先日見たがすっかり礼賛物語になっていて驚いた
-
test
-
test
-
国を守るため 家族を守るため 戦地に行った人。けど戦地で死んだ人は家族 守れないから本末転倒 だよね。
-
戦争で死んだ人には勝利はない。
-
ネトウヨはアホウ
-
庶民なら経営者になって自民党に献金する立場まで登り詰めれば徴兵回避の確率上げられるかな?
-
中将にまでなってていうからまだマシなんじゃないか?w
-
特攻なんかさせておいて死んだら美化されて無罪とかおかしくない?
-
人々は日本を守りたいんじゃなくて
平和の社会を求めてるんだよな。政府が無理やり 徴兵して 戦地に送り込んで殺しにかかるならそんな政府 要らねえんだよな。 -
ウク信はあたまわりーから自分が今これをやってると感じることはできんだろう
-
ジャップって神風特攻隊の時と何も精神変わってなくない?
-
まあでもその通りだな。
有事においてもそうだが、平時においても死ぬ係は損な役回りだ。 -
何でジャップってこんなにクズなのか原因が全く分からんのよね
DNAが腐ってる以外に説明がつかない(´・ω・`) -
差別とは役割分担のことである
-
ナザレンコ「俺は死ぬ係じゃないからwww」
-
道徳の教科書にのせとけ🥺ジャップの精神😡
-
小泉改革
アベノミクス
竹中平蔵 -
人殺しが自殺しても何の責任も取れないよ
-
切腹は処刑なんだよ。
切腹する事によって、畏れ多くも大元帥陛下に対し奉り責任を取ったわけ。
切腹しなかった連中は、天皇に責任を取る必要は無いと考えていた。
これからは誰に責任を取るのか?The United Statesだ。
こうして神の兵卒はUSの兵卒に転換して、今もUSの兵卒なのである。 -
>>39
そんなことを言う国民を作っている今の日本が腐敗の極み -
中澤佑は「海軍反省会」の主宰者だったという話がある
それが本当なら、ただ恩給もらって沈黙してた他に高級幹部に比べたらマシというか、別次元の業績を残した人ではあると思う
海軍反省会では、日中戦争を止められなかったのは結局、予算ジャブジャブでやめられなくなったんだっていうような偉いさんの発言も引き出してるわけだろ -
こいつらは口を揃えて、自分の命も大事だったことは否定しないが、それよりも、もっと大事なものを守るために「仕方なくそうした」と言うんだよね。
さて、それはなんでしょう?というのが腐り果てた現在に続く日本の病弊なんだけどね。 -
>>56
この辺の金を貰い続けるためにやる、止まらない糞行為てのは普遍的問題かもな -
対岸の火事にしか映ってない
-
事実陳列罪
-
何せ始めた時点で戦略的には詰んでいたからな
何もかもおしまいだよ -
なんか戦後、ちょっと飛行機乗ってくるって言ったままどっかに逃げて
責任追及されるの恐れて各地を転々とした上官みたいなのいたよな
あれ名前なんだっけ? -
戦闘中にこれしか手段が無くなったからと実行するならともかく、特攻なんて常軌を逸した作戦を組織的に行ってる時点で終わってたんだな
終わってるから綺麗事をかなぐり捨てて自己保身を剥き出しにするヤツも出てくる -
貼っとくぞ 全員こってこての右翼だった
富永恭次陸軍中将:
フィリピンで陸軍の航空特攻を指揮。マッカーサー軍が迫ってくると、司令部の許可なしに側近と芸者とウィスキー瓶のみを載せて台湾に逃亡。天寿を全うする。
菅原道大陸軍中将:
陸軍特攻の中心だった第六航空軍の司令官。10代の少年を特攻隊を次々を送り出し、エンジン不調などで戻ってくると「卑怯者!俺も後で行く!」と殴り倒した。
敗戦で部下が自決をすすめたが「死ぬのだけが責任を取る事ではない」と逃げ回り、96歳で天寿を全うした。
倉澤清忠陸軍少佐:
菅原道大の部下で第六航空軍の参謀。特攻隊を次々と送り出し、機体不良で戻ってきた搭乗員を監禁して毎日毎日
「死ねないようないくじなしは特攻隊の面汚しだ。国賊だ!」と罵り殴りまくった。悔しさのあまり自殺したものもいる。
戦後は元特攻隊員の復讐を恐れてピストルを持ち歩き、寝る時は枕元に日本刀を置いて寝た。天寿を全うする。
玉井浅一海軍大佐:
フィリピンで特攻隊員を次々と送り出す。
機体不良で戻ってきた特攻隊員たちが本土へ戻る事になると
「待て!お前は特攻隊で死んでもらう事になっている」と輸送機から引きずりおろし、自分が乗り込んで本土へ帰っていった。
戦後は僧侶になり、天寿を全うした。
黒島亀人海軍大佐:
残酷な人間魚雷「回天」を立案。「必ず脱出装置を付けます」と嘘をついて認可を得た。
戦後は会社社長として何不自由ない暮らしを送る。宇垣纒の戦争体験手記を遺族から借り出し、自身に都合の悪い部分を破棄した。天寿を全うする。
太田正一海軍大尉:
米軍コードネーム"BAKA"こと人間爆弾「桜花」の発案者。
「自分が乗るから開発させてくれ」と上層部に懇願して開発させたが、自身は「適性なし」として搭乗しなかった。
敗戦直後に逃亡し、名前と戸籍を変えて暮らす。天寿を全うした。
国の為に死ぬ奴
みんな馬鹿です -
>>55 何を言ってんだよ。
-
普通の日本人のお爺さんは
みんな戦艦大和に乗って戦死したのになぁ -
死んだらチャラになるワケでも無いが
-
「俺は嫌な思いしてないから」
-
もういいよ闘いは
-
ネトウヨや安倍派の醜いメンタリティがまさにこれ
-
東京裁判で死ぬ係になるべきだったな
-
安倍晋三は、アベノミクス円安と経営管理ビザと特定技能実習生制度の移民政策と消費税2回あげとコロナ毒ワクチン推進で日本を破壊した責任を取らされたけどなwww
-
非正規にろくでもない仕事、作業を押し付けてる
自分たちはやらないからどうでもいいから
え?だってその為にキミ採用したんだものwいいからやってよw面接の時にそんなことするって聞いてないって?採用してもらって感謝されても文句言われる筋合いはないよwいいからやってこい!はよいけ!! -
>>50
あー -
船の上だったら死んで食料になった方がいいけどそうじゃないなら生きて仕事した方が役に立つだろう
-
ウヨクの他力本願は異常だよ😢
-
特攻専用兵器がほぼ全てゴミ同然ってのがまた
予算・人員・資源・時間をただ浪費しただけに終わった
まぁそれらをどこに投入しても大した差はなかっただろうが… -
ロシアの兵の使い方 見たら あれ死ぬ 係ってのはわかるな
-
今からでも遅くないからちゃんと精算しようよ
-
美化していいやつではない
-
名言集風にまとめといてよ
-
だから滅びた
-
>>10
別に問題ないだろ -
安倍晋三
天誅をまともに受ける
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑