-
ニュー速(嫌儲)
-
【悲報】VR業界「助けて!最新デバイス投入したのに市場縮小が全く止まらないの!!!」どうしてお前らVRに金使わないんだ? [856698234]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
「VR市場の縮小」継続、メタの最新デバイス投入も効果なし
3/22(土) 8:00配信
2024年における仮想現実(VR)ヘッドセットの世界出荷台数は、アップルのApple Vision ProやメタのMeta Quest 3Sなどの注目デバイスの発売があったにもかかわらず、大きく減少したことが最新の分析データで示された。
調査会社カウンターポイント・リサーチが3月18日に発表したレポートによれば、2024年におけるVRヘッドセットの世界出荷台数は、前年から約12%減少した。この背景には、「エンタメ系以外の魅力的なコンテンツの不足」や長時間使用した際の眼の疲れやバッテリー持続時間の問題といった、従来から指摘されていた課題が挙げられた。
また、出荷データからは、2023年10月発売のMeta Quest 3の方が、その1年後の2024年10月に発売された廉価版のMeta Quest 3Sよりも注目を集めたことも示された。
しかし、直近の数カ月では、メタがVR市場での支配力を再び強めていることも明らかになっている。この市場では、2024年第4四半期におけるメタのデバイスのシェア(出荷台数ベース)が84%に達し、前四半期の65%から大幅に増加していた。
一方、この期間に大きく市場シェアを落としたのが、アップルと中国メーカーのPicoだった。Apple Vision ProとPico 4 Ultraの販売台数は、2024年第4四半期にMeta Quest 3Sが市場に投入されたことで大きく押し下げられた。
ただし、より広範なヘッドセットの市場にとっては必ずしも悪いニュースばかりではない。カウンターポイントは、中国のVRヘッドセットメーカーのDPVRが、特に「企業向け」のセグメントで売上を伸ばしていることを指摘した。DPVRはまた、PC向けVRプラットフォームに対応する「DPVR E4」と呼ばれるコンシューマ向けの製品も展開している。
カウンターポイントはまた、2025年から2026年にかけて市場が再び活性化すると予測しているが、その原動力となるのがVRヘッドセットではなく、「拡張現実(AR)スマートグラスの復活」だと述べている。
今年1月に開催されたコンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)や、3月にバルセロナで開催されたモバイル・ワールド・コングレス(MWC)では、SnapやXReal、Nuanceなどの企業から新たなARスマートグラスが発表された。メタも昨年9月に「Orion」と呼ばれる高度なARスマートグラスを発表していた。
メタは、Orionを「これまでで最も高度なARグラス」と称しているが、発売日はまだ未定で、「近い将来に消費者向けモデルの出荷を開始する予定だ」と述べている。
さらに、サムスンの複合現実(XR)ヘッドセットも、この分野のイノベーションを促すと期待されており、今年後半とされるグーグルによる新OS「Android XR」の立ち上げと同時期の発売が計画されている。しかし、今月初めの報道によると、サムスンのこのヘッドセットも、Apple Vision Proと同様に、発売当初に大きな売上は見込めない模様だ。
https://news.yahoo.c...d0c571a7afa961a8ee62 - コメントを投稿する
-
VRAVはすごい勢いで出てるのにな
あれみんななにで見てるんだ?
スマホVR的なやつ? -
おれもQuest3は持ってるけどマジでAVしか見なくなってしまった
VaMもやってたけどめんどくさくてしばらく起動してない -
VRAVも同じようなネタばかりでつまらん
もっと強姦とかNTRとか背徳プレイに参加してるの増やしてほしいわ -
VR元年に酔いがひどいことを思い知らされたから難しい
-
電脳コイルの時代はまだまだ先だからね
ただ、AIのシンギュラリティが到来しそうだし、流れは良い
VR(MR)機器はデンスケなどのAIキャラクターとの相性がバッチリで将来性はある
クエスト被って、外で電子ペット(少女)を散歩させる未来は来る -
どんだけ凄かろうがオナホと同じ
これを理解しないと -
まぁ、VRって運動神経が良い人間ほど酔うからな
画面の揺れに対して体が物理で適応しようとして反応するけど
それがかえって邪魔になる
VRに慣れると今度は逆にリアルがダメになる
オカ酔いと同じ事になる
体が正しい反応をしなくなってるから重力に適応できずに逆に酔う -
まぁ、これがチー牛が大絶賛して、一般人が敬遠してしまう
根本的な原因だろうね -
まぁ、チー牛用介護ツールとしての出来は否定しないから
無駄にリアルを求めずにVRはVRとしてそういうもんだという感じで
突き詰めていけばいいんじゃないかと思うけどね
リアルでは絶対不可能な事をやるツールみたいな
そんな感じで
リアルで出来る事は別にVRでやらなくてもいいよねみたいな -
VRとかレーシングシミュレータは面倒臭いのベクトルが格段に違うからな
ほんの一部のニッチ独身貴族で休みが十分ある人間しか手を出せない -
性能いいヤツは高価なグラボも必要だしヘッドセット自体が重い
冷却ファンもうるさいからイヤホンもする必要がある
用意が大変なわりに没入感は言うほどでもない -
エロですら普及しないのはヤバい
-
まぁ、ワイとしてはガンダムが出るまでは買う気ないな
バンナムがやる気出すかどうかだね -
マクロスでも可
-
あとは電車でGOVRも良いなぁ
-
VRChatでフレンドとオナニーし合うの楽しいぞ
正直セックスより楽しい -
ながら視聴に向かない
-
VR元年(10年目)
-
それにしてもVRChatの伸びはすごいな
スタンミブームからえらい人口増えてはいたけど、最近マクドナルドがVRChatで公式ワールドを大々的に公開したのは流石にここまできたかとビビった
それに較べて他のVRゲームの勢い無さすぎ -
>>971
バーチャルボーイ時代から合わせたら30周年くらいはあるんじゃないのか? -
あとは太鼓の達人VRとかかなー
祭りの雰囲気出る感じでさー
売れるよ絶対
あとはバンナムがなー🤔 -
まあぶっちゃけエロ以外で使おうとは思わん
つまりビジョンプロは50万のゴミ -
>>974
smash drumsがまさに太鼓の達人VRの洋楽ロック版だったな -
アイドル系のコンテンツが少ないのがな……
好きなアイドルの顔VRで観るだけで抜けるやろ -
>>975
まぁ、基本操作感はガンブレとかで良くて、ゲーセンの筐体みたいな映像出せばいいだけだと思うんだけど -
中身(コンテンツ)が無いのにガワのスペックだけを争ってる不思議な業界
-
まぁ、エロ系統なら結局、リアルなAVよりもドリクラみたいな
雰囲気じゃないと駄目だろうな
ある程度閉塞感があったほうが良い -
>>324
HEY動画サブスクしてるけどあんまいいのないしquest対応してねえんだよなぁ -
>>978
昔、YouTubeにミスマガジンが勢揃いして360度囲まれるVR動画があってクッソ抜けたけど、いつの間にか消されてて泣いたわ
露出狂をリアルに体験できる感じでマジで最高だった
こっちは全裸なのに全員が俺の方見てニコニコ笑ってるんだよ
360vrもっと流行れよな -
>>951
それはオキュラスの時代からやってる事やん
だからその手の体動かすアクティブなゲームばかり先行したのが逆に偏り過ぎだったと思う
もっと座ったまま大自然を散歩したりVRペットと触れ合う癒しとか
ギャルゲーや乙女ゲーとかそういう路線も増やしていった方がすそ野が広がるはず
VRchatは黎明期からある癒しゲーなわけだし -
まぁ、重力変動が無いからね
飛んだり跳ねたりは鳥小屋では無理
座ってできる没入感の方向性だろうね -
まぁ、VR買う奴はリアルで女に縁がないチーさんなんだから
逆にリアルっぽい女に見つめられるのは苦手だろ -
ブルアカのイベントでやってたVRコンテンツめちゃめちゃめちゃ好評だったけど、あれが家庭用に来たら爆売れする気がする。
-
metaとか安売り禁止してるからやろ
怪しいショップ以外はみんな定価だし -
>>973
バーチャルボーイはHMDみたいなもんでVRじゃないだろ -
3Dテレビとかと同じジャンルよな
実際に実現してみると「もういいかな」ってなるやつ -
スタンドアローン
200グラム未満で着脱が容易
インサイドアウト
3万円
これを満たせば時代は来ると思う -
今のXRとAI技術をフル活用したら、リアル透視メガネを実現できると思うよ
メガネかけたら女が全員全裸になるやつな
流石にリモートデスクトップにはなるだろうけど -
目が疲れるもんなあ。現実同等くらいまで近づかないとちょっと……
-
>>984
そういうゲーム的な部分を充実させたところで体験する気もない層は絶対取り込めないんよ
フィットネス機器としての部分すら全然浸透してないやん
行かなくなるジムに小金吸われ続けるより日課で動けるVRのが絶対ええやんて言い続けるべきや
ゲーム興味ない層まで取り込める
主婦とか飛び付くと思うけどテレビか有名ユーチューバーがやらないと頭に入っていかんのよなあの層
実際有名ユーチューバー経由でブイチャに入ってったし -
キャラをキーで移動させると即吐くのでワープ移動のゲームしかない
-
せめて60%引きで
-
みんなブイチャでイチャイチャしたほうがいいよ
とても濃い精子が出るよ -
デバイスがでかすぎる
あと半透過してリアルを簡単に確認できるような機構が必要 -
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 38分 49秒 -
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑