-
ニュー速(嫌儲)
-
【画像】ゲームボーイアドバンスのソフト全791本を4年半かけて総額450万円でコンプリートしたガチ勢が現れる [738130642]
- コメントを投稿する
-
ゲームボーイアドバンスソフト。
791本コンプしました✨
長かったよう短かったような…
ひとまずはホッとしました。
フォロワーさんをはじめ、皆さまの応援のおかげです。
ありがとうございました‼
収集期間はおよそ4年半。
概算ですが総額450万ほどでした。
https://pbs.twimg.co.../GlmFVNTbcAAM4bd.jpg
https://pbs.twimg.co.../GgMJUUXawAAa5D7.jpg
コンプリート最後にゲットしたソフト
https://pbs.twimg.co.../GlmBkvAa4AAER7A.jpg -
nyとかならすぐ集まりそうだな
-
たっか
-
1000万で売れる?
-
全部集めても意外と安いんだな
-
4年で集まる程度のものか
20年後どうなってるかな -
エミュレータで十年以上前にコンプしてました
GOODGBもこいつら知らなさそう -
言うほどアドバンスに思い入れあるか?
-
メダロット弐核くらいしか高額ソフト知らない
-
普通に投資するよりリターンありそう
-
10年後には1000万かけても揃わんだろうな
-
黄金の太陽
パワポケ5
マザー3
ブレスオブファイア2
持ってたのこれくらいだわ -
AV系のこういうコレクターはいないのか?
-
ええやん
-
定価より高いのどれだけあるんだろう
-
10年後20年後はすんごく値上がりしてそう
-
定価より高いのどれだけあるんだろう
-
へー
エミュでよくね -
箱説明書付きは凄いね
-
すごーい
-
ガンダムシードの格闘ゲームがおもろい
-
で、何本クリアーしたの?
-
遊ばないゲームに意味はあるのか
-
ファミコンミニとマリオアドバンスぐらいしか思い入れないよね
-
状態の良い箱と説明書を集めるのが難しいんよな
-
いや凄いよこれ
-
アドバンスは短命だったね
-
FEシリーズは高いだろうな
-
芸人の藤田より凄い?
-
紙箱だから傷みやすいんだ
-
でどれが一番高価なんだいる
-
でっていう
-
1本もプレイしてなさそう
-
ちゃんと全部動くの?
-
FF6が裏ダンジョンあってすぐ音楽聞けて良かった
-
今後は一式で売るしかないけど買い手付くんかな?
-
いい大人がゲームボーイアドバンスて
ガイジ勢の間違いやろ -
箱付きはすごい
-
凄いな
-
>>28
エミュが普及してまともに売れなくなったからな -
これを全部遊び倒しますってんならすげーって思うけど
収集し終わって自己満足で完結されるとこちらまで虚無感覚えるわ -
どのエミュにも言えるけど完全に100%動く保証ないからなー
-
遊ばないゲームを無駄にコレクションするぐらいならGBA rom redumpで検索した方が早いよね
あとレトロゲーはポケカ同様にパチモノ出回ってるし資産価値下落してるよ -
日本版だけっぽいけど?どういうマニアがフルセットで買うんだ?
-
>>8
実にケンモメンらしい底辺イキり -
集めてる時が一番楽しい
-
箱有りはすごいな
-
プレイもしろよ
-
スパロボDめっちゃやったな
-
>>43
遊んだらスゲーもよくわからん -
これソフトより箱の方が価値あんじゃね
-
集めてる自分が好き
-
アドバンスは正直ソフトのクオリティ微妙なのが多いのと直撃世代も人口比でかなり少なくて、GBAの大ヒット作品が出る前にすぐにDSに移行したから、
将来的にはDSの方がコレクター人口が増えると思う
今の氷河期世代辺りはGB世代だし、その下の世代の2年くらいだけがGBAだからなあ -
任天堂の落ち目時代のゲームだし微妙なのばっか
-
【ROM】【GBA】全ROM791本コンプリート.zip
-
ガイ?
-
zipなら無料で5分で集まる
-
>>19
だからお前は生活保護なんだよ -
保存環境がヤバいな
-
こういうのってコンプした後どう思うんだろう
頂を目指して登って登りきった後の一瞬の景色には目を奪われるだろうけどさ -
地震来たらどうすんの
-
承認欲求を満たしたいだけの浅い奴
-
凄いね
俺は家が火事になってからは
収集癖が無くなったので
欲しくても、すぐ諦めるようになった -
何作プレイしたのって話
-
こういうやつらは部屋に飾ってインテリアとして眺めて悦に浸るのが目的なんだからエミュとか意味ないだろ
-
ナポレオンの勝利後報酬振り分け無し版出してくれよ
今でも待ってるぞ任天堂 -
DSソフトコンプリートした議員もいたよな
-
箱付いてるのはワクワクすんな
-
GBAよりDSのほうがロクに宣伝もされず下手すりゃ存在すら知られず埋もれていく謎ゲーのソフト多かった印象だわ
-
>>64
人の趣味見てその程度の感想しか出なかったのか?浅い奴だな(笑) -
このゲームはこうで~みたいな喋りも特にできなそう
-
箱つきのハミコンソフトとかめちゃくちゃ高騰しまくってるみたいだな
GBAも数十年経ったら4~5倍位の値段にはなってるんじゃないか? -
この前本体フリマで売ったが6000円くらいになったわ
いまどきあんなの欲しいやついるんだな
ソフトも2000から3000で売れるのあるよ
お前らも家にあれば売れ -
GBA最大のレアはサイレントヒルノベルズのDLC
3ヶ月に一回だけ配信されたから当時そんなの待ってる奴いなかった上にソフトが売れてないし、DLCは全て上書きだから、全部を保存できてた人がいなくて令和5年くらいまで全編持ってる人は確認されてなかったけど、最近海外サッカーが海外版だけどなぜかシナリオデータがハッキングできたらしくて、ようやく謎に包まれた配信シナリオの内容が判明してきてる
日本語版も見つかったらいいけど、、
これ系だとワンダースワンのノベルゲームのリングのDLCとかもほぼ今からやるのは不可能 -
>>19
データにすると容量しょぼいんだろうな -
ニコ生でJCがヤバい
https://live.nicovid...jp/watch/lv347329603 -
1本6000円くらいなら定価じゃん
アドバンスって安いんだな -
アドバンスのソフト定価って4800円だったと思うけど
0.5万として
791本で450万円のかかったってことは割と定価に近い額で集めてることになるな -
スパロボのなんかが抽選でしか作られてなくて高いんだっけ
-
Switchで遊べる任天堂の公式エミュはアンチエイリアスとか効かせられないからガビガビなんよな
-
p2pが下火になったあとは検索で普通に全部入りが落ちてる末法の世になってた
-
紙の箱だと劣化するのがな
CDとかもシュリンクが少しでも傷有ればなんか嫌な気分になるしこだわりだせばキリがないよなあ -
あの頃は一万出したら本体買えてたんだよな
-
クラフトソードなんとかっていうゲームは面白かった
-
悪魔城ドラキュラシリーズはコレクション出て暴落したかな
FF5、FF6は今でも価値あるかもしれない
FF4はロット番次第 -
>>80
箱説付きでそれなりに程度が良い物ばかりなんだろうな -
むしろ800本くらいしかゲーム出てないのか
-
1000万で売れるんやろなぁ
-
nointroとかredumpとか集めると非売品とか足りないのが気になって結局大金はたいて買って吸い出した思い出
今はMSXがオランダ人世界中から集めてて熱い -
>>85
一応コレクター向けに紙箱をクリアケースで覆って劣化を防ぐやつがある
紫外線も防ぐやつとかあるからそういうのだと日焼けもしない
俺は全部一切光が通らない倉庫に封印するから買った状態のまま保存されるので状態綺麗よ
眺めたりしない人ならそれがベスト -
>>81
んだっけおじさん「(よく知っていること)んだっけ」 -
ただ集めるだけなら何の創造性もいらない
集めるだけならいいが自己顕示欲のために見せびらかす
集めることよりそっちが目的になっちゃってるんだよな -
大したもんだと思うが
問題はこれで終わりじゃなくて今後ずっと残しておく事が大事な事だな
この人が死んだとしてもどうにかして文化遺産として残すべきだと思う -
箱ピシ!
-
今めちゃくちゃ値上がりしてるけど絶対今だけなような気がする
-
記憶にあるやつで面白かったのはマリオRPGだな
つか色々やったはずなのに思い出せん -
こういうコ実物ンプ系ので一番やべーのってレア系含めたらやっぱNESになるのかね
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑