-
ニュー速(嫌儲)
-
【悲報】David Axe先生「クルスクで失った戦車の数はウクライナ軍が55両に対してロシア軍は66両だ😤」 [616817505]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ロシアがウクライナに対する全面戦争を起こしてから3年1カ月の間に、ロシア軍は戦車を3300両近く失った(編集注:ここでは撃破された数と鹵獲された数の合計)ことが、OSINT(オープンソース・インテリジェンス)グループのOryx(オリックス)によって視覚的に確認されている。
一方、ウクライナ軍の戦車の損失(撃破と鹵獲)数は950両弱となっている。損失比率はざっと3.5対1でウクライナ軍のほうが抑えられている。
だが、ロシア西部クルスク州での7カ月あまりにわたる戦いでは、両軍の戦車の損失数はロシア軍が66両、ウクライナ軍が55両で、比率は1.2対1となっている。ほぼ均等と言っていいだろう。
https://news.yahoo.c...8da981ab4c9f509d65ab - コメントを投稿する
-
Googleの交通情報がどうやって集計されてるのかも知らんのか(呆
-
画像情報が無いから想像で語るが、
コレネヴォ市街にロシア軍の残骸が転がっているんじゃないかな?
何か知っていたら、情報提供よろしくね! -
想像w
-
>>20
おそらくスジャでは住民によるRussianの軍勢へのゲリラ戦が展開されていると思われます
正義の西側欧米諸国の先進兵器を装備した新生ウクライナ軍によって解放されたスジャにおいては、新生ウクライナ軍による正義の西側欧米諸国式の洗練されたゲリラ戦術が住民に教授されたと思われます
Russianの軍勢の稚拙な戦術及び低性能なRussian製兵器では正義の西側欧米諸国の先進兵器や洗練された戦術に全く対抗できないことから、スジャに侵略してきたRussianの軍勢が静かに壊滅しているものと思われます -
>>27
グーグルマップのアルゴリズムは『非公開」だよ
でも、大雑把な事は分かっている
携帯カーナビの出汁電波を低軌道衛星から広い、ドップラー効果を検出しているくさい
これで、歩行者の持つ携帯と、車にある携帯を区別できる
もちろん衛星軌道から携帯とは通信できないので、
何かは分からないが電波源が動いている、というのを交通情報として取得しているようだ
重ねて言うが、仕様は非公開だ
そして、交通情報の公開/非公開は国ごとに決められており、特定地域だけ非公開にはできない -
出汁電波www
-
>>30
ゲリラ戦には違いないが、そんなに勇ましいものじゃないと思うよ
そして、ピザ屋を始め、多くの商店がスジャで営業中な事も忘れちゃいかん
ロシアがやっきになって潰している、仮想通貨店まで営業しているから、ロシア人も買い物してるだろう -
>>32 電波を使いこなすという点では、グーグルはすごいよ
本当の意味で『電波系」で、天才に紙一重のキチガイ集団だね -
ほら、今も先頭の車列が表示から消えた
車列が停止し、エンジンの振動を反映しなくなったせいだろう
これが最前線だと、全力疾走していた指揮車が突然消える・・・・ドローンにやられた時はどうなる -
Googleマップ見ながらロシアの戦車が消えたキャッキャなんてやってんの世界でお前だけやぞ…
-
広場のある政府系企業の前って、ロシア軍の集合場所に使われるよね
今、車列が消えたのはトラクターの修理をやっているところで、
西に向かってから交差点を南へ行くと、航空機の解体をやってる会社があり、どちらもロシア軍が集まるポイントだよ -
グーグルマップでE38号線を見ているみんな、
アメリカ料理のRestaurant Himars(レストラン ハイマース)に気付いたかい?
たぶん冗談だと思う。広告費を払えばグーグル上に表示できるので、
架空の店をでっち上げた酔狂者がいるね
そして、ここがロシア軍の集合地だから、ロシア兵がカーナビで見ることも知っているんだろう -
まだまだ戦える欲しがりません勝つまでは
-
今、車列が動いた!
先頭の黄色は指揮車で、部隊の逃亡を監視するために道を塞いで停車している
残りの緑が動いている車列で、交差点を南へ折れて、スジャの戦場へ向かう部隊だよ -
素直に南へは向かわないね
このしぶとさが、戦場で生きの凍る秘訣
命令されて素直に戦場へ行ってたら、すぐに死んじゃうよ
車を停めたり、スーパーで買い物したり、仲間に道を譲ったり、
あらゆるサボタージュを駆使して生き残るのが、立派な下士官 -
おーい、ロシア宣伝の人、トイレにでも行ったのかい?
-
素晴らしい戦果だ!
その調子で最後の一兵まで侵略者ロシアへの抵抗を続けよ!
ウクライナに栄光あれ! -
GoogleマップガイジとRussian ガイジの夢の共演じゃん
-
なんか不思議な奴が湧いとるな
妄言でスレを埋めればウクライナが優勢になるんか? -
この人何をみて実況してるの?
-
Googleマップおじさんは現実みれなくなっちゃったからかわいそう😭
-
チーノと違って、グーグルマップを見る自由はある
そして、衛星によるデータ更新が数分おきなので、何が起きているのか想像する必要はあるね
今、交差点で停止した車列が、後ろから押し込まれている最中だよ
そして、出撃しない部隊は薄情にも後方へ逃げてしまった
「逃げていないぞ、転進だぞ」という弁明も可能だが、それは宣伝員の皆さんのお力添えが必要ですね -
え?Googleマップみて実況してるの?
もしかしてこんな無意味な事ずっとやってたりするの? -
こういう、どうでもないところに人間性って出るんだよ
この戦場には、勇敢な奴も卑怯な奴も来る・・・・そして死ぬ
お前たち、味方の死に様を見届けなくていいのか?
前線に出ない、お前らの替わりに、毎日死んでいるんだぞ! -
お!ダッシュで後退した こんな事もあるのか?
珍しいパターンの動き
これだからAI任せにできないのだ -
ええ…
この人、こんな無意味な事いつからやってるの? -
さっきの訂正
後退したのではなく、何らかの理由で車列が認識されなくなった
指揮車が電波妨害装置を作動させ、カーナビの電波が一時的に衛星へ届かなくなったか
こういう粗い情報の「行間を読む」のが難しいのだ -
ごめん何言ってるかわからない
-
あーこんな馬鹿なことやってるからロシアの死者が100万人でウクライナが数万人とか馬鹿なことをほざけるんだなあ
-
そもそも7ヶ月で60両ってめちゃくちゃ少ないな
1週間に2両くらいでしょ?
ホントに戦争してんの? -
開戦前のミリタリーバランスによるとウクライナは主力戦車だけで2000両持ってたのに、撃破が半分なら残りはどこだよ
ロシアに残骸プレゼントしてない? -
無傷で鹵獲されたんですね、分かります
-
ロシアの出してるドローン映像だけでも、とんでもない数がぶっ壊されてるのに
-
ラニーニャグーグルマップ君まだまだ頑張る
-
ロシアはハリボテ民間車両とバイクが今の移動手段
ウクは装甲車両 -
OSINTとか欧州西側諸国が誇らしげにだしてくるデータって尽く当てにならないって結果が出てるけどジャップはキャッキャウフフしながら信じるんだろうね
テレビじゃ女子アナが号泣したり -
このグーグルマップ糖質君、何気に中国人は差別するレイシストなんだよね
-
>>67 中国人も金盾には不満があるから、わりと簡単に釣れるんだよ
それで、わざわざグーグルマップの衛星画像で説明している
東側の人たち、もっと別の衛星画像でも同じ情報は取れるよ
ただし、グーグルの画像更新がとても活発なので、過去の画像と比較できて、とても良いのだ
もし可能なら、VPNを使って外の世界の情報へ自由にアクセスするといい -
閑話休題
12月以来途絶えていた、ロシア軍の車列が急に戻ったのだが、
152月のように徒歩の北朝鮮兵へ補給しているのかどうかは、判別する材料が無い
携帯dん輪を持った歩行者が戦場のあぜ道をくまなく歩き待った結果、
グーグルマップ上の歩道として強く認識されるようになったせいです(灰色の太線)
ただ、民家の近くでは途切れたままの線が散見されるので、ドローンによる対人地雷散布は続いているようですね -
おっとミスキー
152月って、どこの星じゃいw -
頭おかしすぎる
-
ウクライナ軍のクススク州逆侵攻は、
当初は電撃作戦だったものの、すぐに占領w重視のロシア風ドクトリンに変り、
そしてさらに、占領地を放棄してクルスク原発を照準する、暗黙の恫喝へと二転三転した
その結果、主戦派が気楽に持ち込んだ攻撃用兵器が泥濘の中に残されたのだが、
私はそれでよかったんだと思う
特に、最新型のM-777榴弾砲は、ヘリで空輸して敵の後ろを取る、ゲリラ的運用がキモなのだが、
ヘリを出し惜しみするウクライナ軍には有効利用できないものだった
有効利用できないなら捨てた方が良い -
>>66
枯渇 枯渇って念仏のように唱えてたな -
女子アナがナザレンコの仲間に女子穴にされるからな
ウクライナ万歳は最低だよ -
なかなか難しい問題だよな
ウ軍が敵を圧倒してます、っていうとじゃあもう支援いらんねってなるし
マジでヤバイです、っていうとじゃあそのまま君らの負けで戦争終わっていいよってなるし
支援を取り付けるちょうどいい勝ち方、弱り方を演出せねばならん
これは国際社会が潜在的にはウクライナを同胞とはみなしてないことから生まれる状況だろう
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑