-
ニュー速(嫌儲)
-
【快挙】人気シリーズ最新作『アサクリシャドウズ』今年最大の売上を記録へ!過去作を大きく上回る異例の超ヒット作に [339712612]
- コメントを投稿する
-
。
ネトウヨまた負けちゃった(笑)
。 -
ジャップのポリコレ要求ガン無視して大正解 黄色人種に配慮なんかいらんかったなw
-
売上本数じゃなくてプレイヤー数を言うのはなぜ?
-
アンチが頑張って宣伝したおかげだね
-
ヴァルハラミラージュとはなんだったのか…
-
表現規制に負けるな
-
800万本おめでとうございます
-
やはり日本は誇らしいな☺
-
UBI大復活ワロタw
-
表現の自由戦士の歪み具合を知った騒動
-
嫌儲くらいだったよな
ネット中が弥助叩きしてる中で唯一擁護してたのは -
まあ欧米人からしたらジャップのチンケな歴史認識とかどうでもいいもんな
-
本物の侍だわ
-
>>6
今までどこでも上れるのが売りのゲームでガイジのせいで鳥居に乗れなくなりました -
なんか結構評判いいみたいね
黒人ザムライなんぞゆるさーん見た目白人みたいな日本人男を主人公にしろおおというネトウヨのクレーム虚し -
アホジャップが散々宣伝してくれたからね
-
あいつらサムライ好きすぎだろ
-
やはり世界のカーストは黒人>黄色人か
アジア人は所詮クロンボの奴隷 -
逆に宣伝になったかもな
-
結局日本舞台のアサシンクリードは待望だったからな
主人公、忍者じゃなくて侍かよってのあたるけど -
そもそも原文読むと、開発側は「史実に忠実」って一言も言ってないんだよな
和訳したアホとそれに乗せられて発狂したネトウヨが負けただけ -
炎上商法にやられたな
話題に触れて騒ぎをデカくしたら売名になるといつになったら学習するんだか -
まだ始めたばかりだけど結構面白い予感
ナオエの戦闘もアサクリにしては面白い
馬の挙動が変なところはあるけど -
批判ばっかしてた日本が馬鹿みたいじゃん
-
弥助になって中世ジャップを皆殺しにするゲームなんてウケるに決まってる
-
ぶっちゃけ女主人公の物語で弥助はオマケだよ
プレイ面に関しても弥助は使い難くてあえてプレイするって感じ -
売り上げじゃなくてプレイヤー数?
妙だな… -
雑に文化を盗用するのってむしろ日本人の得意技なのにどういうつもりだったんだろうな
-
表現の自由戦士は表現規制の敵だ
-
売上で勝ち負け決まりますw
-
そもそもオリジンだって黒人だったしな
-
ゲーマー以外しか騒いでない
そしてめちゃくちゃ作り込まれてる -
>>8
モンハン超えマジ? -
奈緒江がかなり良い
美少女動物園じゃないのに妙に可愛いし言葉遣いや声も良い
女主人公にありがちなヒステリーでプレイヤーをイライラさせないし好感度高い -
UBIのゲームってなんやかんやすげえ!ってなるからな
同じことの繰り返しで飽きて最後は「メインストーリーだけやって終わりにしよう」ってなるけど -
おめでとうアサクリ
-
steam7万ってコエテクの無双オリジンがそんぐらいでなんとか100万だぞ
自社ストアなんてサブスクがほとんどだろうし
本当に大丈夫なんか? -
>>29
どう考えてもメイン主人公はヤスケよりニンジャのナオエなんだけど無視するのなんで?お前に限らないけど -
日本人界隈しか気になってない
-
弥助も米俵も何もかもどうでもいいから音声消失バグとナオエの髪の毛消失バグ直せ
-
ヤスケシミュでいいや
-
正直あれで騒いでたのアフィゴキネトウヨだけでしょ
-
ヴァルハラ以下か
-
そりゃ客でもないやつの批判はスルーだよな
-
炎上マーケティング成功
-
普通にプレイしてると弥助は冒頭15分だけ出てきてその後20時間くらい出てこないぞ
-
家ゲー板のアサクリスレがネトウヨに占領されてんの笑うわ
-
モンハン飽きてきたんだけど面白い?
-
まず中世日本という日本人でも再現の難しい時代を丁寧に考証して作り込んでくれたことに感謝
そんな作品がかのアサクリシリーズで過去最高になるとは日本人として誇らしい -
話題性はともかく
ゲームとしてはここ最近のアサクリで1番クソ
敵は甲冑だらけで暗殺できず事あるごとにムービー連発でテンポも悪い -
>>60
ゲーマーなんて基本ネトウヨだろ -
ゲーム市場の小さいジャップなんて何の影響もないからね
-
弥助のパワーアクションが結構面白い
キックでホームラン打ったり薙刀で戦国無双したり
ステルスアクションした方が得なゲームバランスだけどね -
赤いきつねと黒い弥助
-
ジャップ一人負けw
-
>>8
MHワイルズは海外(中国)で大人気!だから -
よかったなあ…腐れ愛国者どもが叩きまくった挙げ句セールスも酷かったらあまりにも悲しかった
-
やっぱ操作キャラが可愛いのってモチベ上がるんだな
アンチポリコレの言い分がわかったわ
https://i.imgur.com/oeYhgGC.jpeg
https://i.imgur.com/BcKFjvs.jpeg
https://i.imgur.com/dIe5OdU.jpeg -
で実際のとこフルプライスで買った人数は?
プレイヤー数が200万とか言って人気あるように見せかけてるだけってバレてるから株価下がってるやん -
前作の時って既にサブスクあったんだっけ?
販売数で発表しないところを見るとサブスクでやってる人多そう -
別に良いんだけどこれで嫌儲で発狂してるやつはなんなんだ
いっつもジャップジャップ言ってる板で -
ネトウヨ「やっぱりニンジャ・サムライは人気だな!」
ネトウヨ「抗議活動?そんなのしてませんけど?」 -
>>60
オカルト板といいああいう場末で細々やってるコミュニティの最期っていつもネトウヨが数匹暴れまくって誰もいなくなるパターンだよな -
日本リスペクトのない駄作だ爆死確定とヒステリックに騒いでいたのはエコーチェンバー拗らせたノイジーマイノリティだけだとはっきり証明されてしまったね
まともな世界の人間は普通に評価してるし楽しんでる、これが現実だよ -
普通におもしろそう
歴史の勉強と一緒にやりたい -
時期もよかったのかもな
モンハン興味無きゃみんな手持無沙汰だろ -
本当に売れてたらセールスの数字を出すはずだわな
-
何があってもサムライ忍者は世界で売れるのが証明されたし更に日本舞台増えそうだな
-
SHOGUNですら歴史家に見せたら無限に文句出てきてたから歴史ものなんて「それっぽさ」があればどうでもいいよ
ていうかあっちも架空の人物に置き換えたりして何言われてもフィクションですって逃げようとしてたからな -
たかがゲームに政府をあげて批判した未開の国があるらしい
-
日本のコンテンツが売れるって証明されたんだが嫌儲的にはこれでいいのか?
-
メタスコア80程度だとセールス伸ばすのは無理だろうな
-
たかがフィクションのゲームに本気で目くじら手ている人の気がしれん
日本はエンタメでは今まで散々逆のことやってたでしょ -
やっぱり日本は魅力的な国なんだとホルホルしてた未来もあったかもしれねえのに全力で間違えたの面白
-
ネトウヨ任豚ガイジ発狂してるwwwww
-
ネトウヨ怒りのランキング・レビュー操作連呼フェーズに突入
-
任天堂信者のガイジだけ遊べないもんなぁ
-
販売中止のための署名運動までしたのに負けたから防御ラインを株価論争にまで下げたか
-
文化の発信て国防とか安全保障にも関わる
本来なら国主導で日本のメーカーに頼みたいようなところ
それを他国のゲーム会社がグローバルな市場に向けて社運かけてやってくれたんだから儲けもんだよ -
日本の時代劇でさえ突っ込みどころ満載なのに、海外発のゲーム叩くとかよほど余裕がないんだろうな
SNSやる余裕はあるのに -
>>89
その魅力とやらも過去のジャップの風習が物珍しいだけであって今のジャップには一切の関係もないというのがねw -
ネトウヨ発狂ワロタ
-
なおえがアイツにとどめを刺すシーンの表情だけてこのゲームやる価値あるよ
-
やってるけど風景がクソ綺麗だわ
日本舞台にしてる価値があると感じる -
> 『アサシン クリード シャドウズ』のパッケージ版が1週間で売り上げ本数は、2020年発売の『アサシン クリード ヴァルハラ』には及ばない数であったという
セールスは過去作より低いって書いてあったわ -
ちゃんと忍者主人公がいるのか
忍者でアサクリできるならやろうかな -
>>97
発売して久々に覗いた本スレが落ち武者ネトウヨで地獄絵図になってるぞ
悪びれもなく1ミリもプレイしてませんとかいうネトウヨがひたすら罵詈雑言を吐き続けゲームの内容話すファンは即撃たれるとかいうスラム以下の焼け野原になってる
ASSASSIN’S CREED アサシンクリード総合 538旗目
https://pug.5ch.net/.../famicom/1742715735/ -
原文読んだら去年大コケした無法者の3ヶ月分を一週間で売ったけど、ヴァルハラには遠く及ばない売り上げって書いてあるけど
これで成功何か?普通に失敗してるやろ -
史実に忠実といえば、二礼二拍手一礼は最近になって定着したマナーなので16世紀末を生きる奈緒江たちはたぶんやっていないと思うけど
アサクリプレーヤーが見たいのは専門家が提示したよく分からない仮説ではなく二礼二拍手一礼なので史実に逆らっている -
>>94
日本を今後ゲームの舞台として軽々しく選ぶことができなくなったからなあ
普段からポリコレを主張してる奴が言うならまだ分かるが
ポリコレ叩いてる奴が自分達にだけ最高のポリコレを要求してるんだから
もう日本は厄介な国としか思われないだろうな -
>>103
そりゃヴァルハラはイギリス地元のゲームだから他のシリーズより売れるでしょ -
侍が勇敢であるためには少しでも黒人の血を引いていなければならない
-
宣伝ご苦労様やで
-
侍の起源はアフリカだぞ
-
オデッセイ上回りそうだわコレ
モンハンよりも面白い -
映像すごいな
-
steam同接は過去最高記録したしな
ネトウヨさん、くだらないネガキャンで終わっちゃったねw -
UBIに謝罪と賠償しないとな
-
>>109
これにせよツシマにせよついでにyoteiの主人公にせよリアリティ感じさせる範囲で適度に不細工なとこが素晴らしい -
逆にいい宣伝になったのでは
炎上商法の新しい形かもしれない -
ネトウヨさん
馬鹿みたいなネガキャンだないつもw -
オデッセイのカサンドラは子供の頃に紆余曲折あって親元を離れて生き抜いてきたキャラだからかなり逞しく描かれているけど
奈緒江の場合は家族に大切に育てられていつまでもお父お父と言っているし一人前の忍者として認められた後もどこか甘えが残っている
そのせいかキャラデザもかわいい -
>>106
寧ろそこで売り上げ稼ぐシリーズやからここでそこまで伸びんとメタスコア80ならセール迄売り上げ延びんぞ
一番売れたヴァルハラの初動売り上げが170万だからそれに遠く及ばんなら100万も下回ってる可能性もあるで -
これネトフリとかに配信してもらえばプレイヤー人口数億人って出来るんか?
-
ROG allyで動く?
-
デススト2とヨウテイのためにPS5pro買っておきたいけど
どうせ後でPCで完全版出るよな -
次はヨーテイのアイヌ描写を燃やしにかかるんだろうな
予想されてるストーリーが当たってればめちゃくちゃ面白そうなゲームなのに -
まあ黒人×侍とか世界的には受けそうであったしな、細かいことなんか日本人にしか気にならないし
-
規模感と作り込みはマジで凄いぞ
四季が時間経過で入れ替わってNPCが着替えたり風景も変わるしその辺の小物にも変化あったりする
冬になったら民家の軒先に柿が干してあったりな -
20時間超えたんだけど、さすがにどこ行っても同じような景色で新鮮さがなくなってきた
まあこれまでのアサクリもそうだけど -
PV段階だと弥助ラッシュで叩かれたから延期中に相当手直ししたんやろなぁ
ナオエがボコられて村焼かれて説教されて弥助に即墜ちするPVとか対等な主人公とはとても思えないもん -
ちょいちょいこのスレ立つけどすぐ落ちるのが答えだぞ
-
嫌儲が支えてきた甲斐があったな
-
バグが多いらしいから落ち着いた頃にセールで買うのが正解か
-
叩いていた奴等は普段なら外人の日本好きが明らかになったと喜んでいただろうな
-
アリエルスレ乱立させてた奴かな>>1
-
過去作より評判いいのは確か
ただまあアサクリシリーズは元々そんなに人気ナンバーでは無いから
何故かアンチから突然AAAタイトル扱いされてるけど -
俺たちまた負けたのか
-
>>100
ダメやん -
黒人様のでかちんにかてるわけないだろw
-
これ見ると金出して買う中国人はほんま優良客やな
-
どうせUBIが生き残る売上数にはとうてい及ばないの確定だし
-
実際今回のほどうもかなり出来が良いみたいで
-
お前らまた負けたんか……
-
オデッセイは良作であった
以上 -
>>141
その根拠を数字で示してくれる? -
ネトウヨいつも負けてんな
-
ヴァルハラはコロナ禍で謎のバカ売れしてるから図りにくい
-
過去の日本舞台ゲーで一番クオリティ高いんじゃねぇかな
国産ゲームでもこのレベルは存在しないだろ -
ゲームなんだから史実との差異なんて別にどうでもいいし
怒り狂う日本人が同じ日本人とは思えないんよな -
バカウヨ連中発狂しながら脱糞
-
実際やったら思ったよりちゃんと日本を調べて作ってるなと感じるぞ
関西人ならけっこうローカルな地名もりだくさんでもっと楽しめると思う -
ネトウヨイライラしてて笑うよな
ほんと声だけはデカいクレーマーだわ
というか普段散々馬鹿にしてたフェミと同じことをやってるネトウヨほんま草 -
ふたばのアサクリスレ
ネトウヨ爺大発狂で面白いよ -
ケンモメン、日本が舞台のゲームが売れて悔しそうだな…
-
環境デザインはRDR2レベルのクオリティあるなこれ
RDR2は前世代だからテクスチャ解像度が今見ると残念なんだが
弥助はオブジェクト破壊も環境デザインも今世代の指標と言っても良いレベルの出来 -
普通に嘘
売上で言ったら過去作より遥かに少ない -
弱男また負けたんかw
-
同接最高数ってオリジンズなの?
オデッセイだと思ってた -
>>159
開発費4.5億ドルらしいからフルプライスで割ったら650万本くらいなんだけど -
ツシマと比べると日本の描写がいろいろ酷いってのはわかるが
笑いのネタになる程度であって怒る奴が理解できん -
>>159
いやいやいや
当たったゲームの売上で駄目なゲームの損失や次のゲームの開発費を賄うんだぞ
過去最高の売上更新しないと開発費さえペイしないなんて博打打つにしても法外だし
過去のシリーズ作はいくらで作ってそれだけ売れてそのぐらい利益出たんだよって話だ
おかしいって分からないのか? -
>>164
UBIの存続に関わるんだから通期の利益の話だよ -
ツシマもあれはかなりいい出来だったがそれより更に上って感じ
-
プレイヤー数って馬鹿だろ
これってネット繋がないとできないゲームだから
スマホでいうDL数と一緒だろ
サブスクゲームだし無料で配ったりしてるんだから
最低でも1000万位いかないとまず赤字だろうね -
人が何人もうろうろしてる街があるってだけでツシマ超えだよ
結局中小規模の開発だと街作れないから荒野や僻地を舞台にするわけだからな -
難癖付けたネトウヨざまあみろ
-
日本人は気にしてないけど海外炎上してるからって体裁取ってたけど結局ジャップだけが怒ってたのか
-
対馬も立派な城があるわ五重塔があるわで南部には桜や枝垂れ藤が咲き乱れる一方で北部は雪が降ってた
でもアサクリのように叩かれてなかったんだよな -
アフィカスやYoutuberの飯の種のために今日も怒り続けるネトウヨの皆さん
-
特撮PVって勝手にUBIブラジルを名乗っているかと思ったら公式なんか…
流石に販売代理店みたいな支社とか? -
これはすぐ1000万行くわ間違いない
UBI生き残って良かったな
安心したわ -
普通におもしろいし
そこまでリスペクトないと思わんけど
むしろよく調べてんねていう人物でるし -
アサクリは仕事より活動だいすきubiが場外乱闘に持ち込んだからゲーマー以外も参戦してしまった
-
やっぱり面白いゲームは正当に評価されるべきだよな
Amazonレビュー荒らしてる喜んでるネトウヨがただ恥ずかしい -
ネトウヨは弥助が海外で炎上してるソース出せよ
-
>>1
認めないそんなの -
ジャップ虐殺神社破壊可能Modはよせい
-
アサクリはもういいから早くスプリンターセルのリメイクを出せ😡
あとゴーストリコン復活させろ😡😡😡 -
アサクリ発売中止署名した表現の自由の敵が10万人もいたらしいな
-
ヴァルハラなんて修道院を襲撃するのが資源の獲得方法だし
村ごと焼き払えるし教会の中で悪逆の限りを尽くせるけど
当時はやっぱ炎上したのかな? -
そら人気でるだろうなと
多分、購入者は黒人が多いとおもう
サムライの格好をして中世の日本を舞台にしに暴れられるなろうゲーなんだから -
>>188
バイキングが修道院を襲撃略奪していたのは記録にあるらしい -
すみませんでした
-
弥助に発狂さえしてなければ
日本の文化に魅力があったおかげだって日本スゴイできたのに
ネトウヨくんさあ -
おっ?目標の1400万本まであと何本?
-
この騒動、インフルエンサーがマネタイズ目的にインプレや再生数稼ぎで過剰に騒ぎ立てて
一部がそれに煽動されて乗せられてるってイメージが強いわ -
YouTubeで喚いてる奴らデマ系だったか
チャンネルブロックしといて正解だった -
やっぱこれだけの映像に仕上げるにはとんでもない金かかるんだな
-
アサクリ最後までプレイできたことないわ
ぜっっっっったいに序盤で飽きる -
さすがのネトウヨもニガ笑いだね
-
表現の弾圧戦士がヒステリー起こして暴れるだけで終わっちゃったねまた
-
近年のUBIの中じゃ朱玉の出来だし評価されるのは嬉しいわ
遊んでみると日本へのリスペクト感じるよ
もちろん間違った描写が無いとは言わんが -
歴史に忠実と言われてもあらゆる全てが歴史と一致してると思う人なんていないでしょ
元々アサシンが出るような世界だし
表現の弾圧戦士の人たちは違ったみたいだけど… -
ようするにネトウヨはまだビジネスに利用されたってことだね
-
>>140
中国人向けに作ってないから売れてないって皮肉だけど -
1作目からしてムスリムが主役でエルサレムに侵略してきた十字軍と戦うとかいう超センシティブな題材だったのに
日本の神社庁程度にビビって発売取り止めなんてすると本気で思ってたのかよ -
ネトウヨマターなんだ)
-
ちーうし弱男ネトウヨ「多様性止めろ!多様性止めろ!!!」
UBI「あっいいのね配慮しなくても 元々ジャップみたいな猿主人公にしたくなかったから堂々と黒人様で猿狩りするゲーム作れるわw」
ちーうし弱男ネトウヨ「しゃべつ!!!!しゃべちゅうううううううう チギュアアアアアアアアアアアアアアアアアア」
世界中の人たち「何言ってんだあの極東の猿 あー猿殺すゲームおもろw」
またガイジが負けたんだね・・・w -
黒人を奴隷にしていたジャップの歴史が世界に示された
-
プレイすれば日本へのリスペクトすごく感じるよ
まだ全然途中だけど茶会のくだりとか最高
あと奈緒江可愛いし、カットシーンの表情もすごい
ゲームのリアル系日本人キャラクターで史上最も可愛いと言っても過言ではない -
今んとこ、音がなくなるバグと強制終了があったけど1つ目はアヒル、2つ目はVPNが原因っぽかった
細かいバグはあるけどかわいいもんよ
ようやっとる -
常敗無勝のバカウヨ死亡w
-
なおユーザースコアw
-
今プレイしてて思ったんだけどこの頃の鉄砲って雨の中使える?
-
>>216
ユーザースコア5.5だぞw -
>>217
メタスコアはまさにプレイしてなくても無料で書ける場じゃん -
家ゲ板のスレもすっかり沈静化して
この売上じゃ赤字確定だとか株価下がってUBIは終わりだとかいう
どのゲームのスレにもあるような普通のアンチコメしかなくなっちゃった -
>>218
現実見ろよw -
この販売後の日本人のビミョーな反応は
別に毒にも薬にならないストーリーみたいだな -
ヴァルハラで腹とか目からビーム出せる装備でてきたし、そのうち弥助もビーム出せそう
-
>>220
プレイヤーしか書けない場所とまとめサイトで見ただけの奴でも書ける場所での評価の乖離が今回の炎上の本質やね -
大作ソフトのユーザースコアとかゲハ厨とか反Wokeの戦場になってて誰もまともに相手にしてない
-
言い訳が見苦しいぞw
-
総評は★2(最大★5)
■グラフィック ★★★★
・グラフィックはきれい。褒めるところがここしかない。
■ストーリー ★
・弥助
とにかく弥助の異常なアゲが横行していて、侍として神格化してて不快。あらゆる武芸や芸術もマスターしてる超人設定。
どこに行っても名前を知られているぐらい知名度高く、無名の奴隷時代に忍に助けられる。
それが理由で奈緒江の復讐を手伝う。
テンプル騎士団との確執は特になく、テンプル騎士団の一員であるヌーノに母親を殺されただけでその復讐をするというだけのペラペラストーリー。
“私たちの目”になれる要素が全くないし、弥助である必要性はなく日本人男性主人公でも同じストーリーが展開できる
・奈緒江
アサクリとしては正統な主人公
母親がアサシン教団のアサシンから教わり、日本支部を作る。
日本にあるはずのイスの秘宝(エデンのかけら)は登場せず、八咫鏡、草薙剣、八尺瓊勾玉、いわゆる3種の神器に何かしらの力が宿っているという設定で効力も不明。
その3種の神器を守るのが藤林長門守の使命。
奈緒江は八尺瓊勾玉の入った箱を敵に奪われ、父との約束を果たすため取り戻すというストーリー。
黒幕の服部半蔵は、好きだった女を藤林に取られたことによる嫉妬で伊賀を売るという凶行を実行したというなんともしょうもない理由で白ける。
主人公を2人に分けたことでキャラの掘り下げがなく、説明不足なところも多いし、弥助アゲに終始するのが不快。
奈緒江が弥助を殺そうとしたところで弥助の首をハネるシナリオで行くべきだった。弥助である必要性マジでない -
プレーヤー数ね
-
Amazonレビューとかユーザースコアみたいな
買ってない奴が評価できる数字は参考にならない
PSストア 総合4.72 (9408件の評価)
★★★★★88%
★★★★5%
★★★2%
★★1%
★4% -
あれsteamのジャップのおすすめしませんレビューにクッッッソきめぇのが1番上に来てたの見当たらんな
-
>>226
弥助は薙刀や金棒は作中で修行して新しく習得してるし剣も来日後に習ってるぞ
やっぱエアプじゃん
エアプの感想をエアプが信じる共食いか
なおえの武器の種数も同じようなもんなのに弥助にだけ噛みついてるのも最初の10時間ぐらいずっとなおえパートでプレイヤーならよくわかるのに
弥助がなおえを助けた経緯も違うしまとめサイトの断片情報だけ見てチグハグになってんな -
■ゲームプレイ ★
とにかくストレス感じるポイントが多い。
・キャラ選択
9割は片方を選んでプレイできるというのは嘘で、実際は7:3ぐらいで弥助でのプレイを強制されることが多々ある。
ほとんど一緒にいる設定なのに専用イベントはもちろんキャラ交代必要で、ちょっとした会話だけでも交代しないといけないことがあってイライラ。
警戒地域でのキャラ交代ができず、家紋集めは敵地にあることが多いのに、弥助じゃないと動かせないと表示されてイライラ。
・ファストトラベル&移動
FTポイントが警戒地域に半分ぐらいあって使いにくい。
降りたら敵に見つかって、警鐘ならさせてお尋ね者になってクソ。
過去作にあった自動移動すらなく、山道入るとほぼ突っかかるし、竹が生えてるところは切らないと進みにくいのがストレス
弥助は走っても遅いのでストレス。
・ミニゲーム
●曼斗羅
初めの方は奈緒江の回想ありでやる価値はあるがその後は特に回想もなくつまらない音ゲーが続く
●型
指定されたボタンをポチポチ押すだけのクソゲー
とにかく時間かかるだけで虚無。弥助は回想すらなし
●流鏑馬
難易度低い虚無ゲー
季節が冬で吹雪いてると的が見えなくて難易度跳ね上がるアホ仕様
・戦闘
敵が硬すぎて奈緒江でのプレイはストレス。
かといって、パワープレイの弥助でやると作業感でてきてクソつまらない。
暗殺を攻撃ボタンが一緒でスカると一発で敵バレするゴミUI
敵の攻撃バリエーションが3種類ぐらいしかなくランダム性もないし、攻撃速度も遅くて平凡以下の戦闘
高所に対して階段がないと追ってこない
煙玉使っても暗殺できないことがあって、手裏剣はダメージ少なくて起爆以外に使い道ない
暗殺したときに数回敵が復活する不具合あり
・隠れ家
隠れ家の成長要素は少なく、資材集めが面倒 -
メタスコア書くサイトは金貰ってるけどユーザーは貰ってないからな
-
>>232
毎回スコア微妙でオデッセイすら83点止まりのUBIゲームにレビュー工作がーは無理がある -
82点でGOTY取れるわけねえだろ
数ヶ月後にForzaホライゾンとデススト2とエルデンで忘れ去られるわ -
ゲームやアニメみたいなフィクションと現実の区別がつかないだのオタクを馬鹿にするなあああ!
とか言ってた連中がゲームと現実の区別がつかないのを自ら証明した謎の事件
おかげで第一作からある冒頭のフィクションです明記も今回はさらにガイジ用に懇切丁寧に書かれてしまうという国辱 -
インセルネトウヨに粘着されてたけどまたあいつら負けたんか
-
なんかもう「エアプで何かを批判する」って行為を当たり前のように開き直ってやってるのが凄い世の中になったと思う
-
最近はFFDQですらここまでストロングスタイルのアンチを見る事無くなったから懐かしさすら感じる
-
そっちもちょっと調べてみたら「日本人が首切られてるのがゆるせない」とか完全にイカれたやつの意見なんだよな。ゲームとか見てなくてそれなんの思想持ってきたの?的な
-
【ニュース】『アサシン クリード シャドウズ』のスタッフロールは「2時間超え」。“時短記載”はしない、超ロング列挙
-
ほんま発達障害民族のジャップキショイわ
-
既に投資家にバレてる模様
どうせつで盛り上げようとするもすぐにやめてるやつが多く疑惑の目が向けられてる
そしてなにより売り上げが何故か発表されないので、みんな既に察してる -
草
同接マンも負けてどうすんのこれ -
日本文化へのリスペクトと称賛という日本を愛する普通の日本人の皆様が求めていたものが目の前にあるのに
ヘイトを優先するせいで意地でも認められないの笑う
これ半分寓話だろ -
また我らが勝ってしまったか
-
株ガーとかもほんと世間知らずのアフィ鵜呑み👴騙されやすいんだなぁって感じよな
ゲームとか大作、注目作発売前が一番上がって出したタイミングで一気に売りに転じるのは当たり前なのに
カプコンもモンハン出したら一気に下がったし任天堂やらも新ハード出すと毎回ぐっと下がるぞ
株下がったからモンハンは不人気!スイッチは不人気!とか無理あるやろ -
新作がサブスクとか潰れるんじゃね
-
今までの史実人物は発明家とか悪魔呼ばわりされた教皇とかヘラクレスの末裔を名乗る国の王とかの史実要素を膨らませてファンタジーしてた
弥助の史実要素は中世日本における黒人のオーパーツぶりから来る見世物状態なのに黒人配慮で消しちゃってただのメアリー・スーなのよね
んほぉから創り出された汚れなき暗殺者、シリーズに終焉をもたらす者がシャドウズ弥助なんよ -
中国語字幕がすべてだよな、日本なんて眼中なく作ってた
和風という記号が欲しかっただけだし、成功したらみんな忘れちゃうよ -
>>190
ていうか海賊じゃねえの -
ゲームなんかに発狂してた日本人w
-
あれほどフェミガー!パヨガー!ポリコレガー!って騒いでいたのに
黒人が主人公と分かった途端に憎んでいたはずの連中と同じムーブをした挙句、大嫌いなはずのポリコレで守られてしまう(鳥居には登るなメッセージ等)という
後世に語り継ぐべき愚行だよね -
>>254
ポリコレを押し付けてくるなや
ポリコレで社会破壊するなだけで
ポリコレで文化を守る、コンプライアンス遵守はいいモノだが?
赤軍がイスラエルの空港テロのゲームミッションをするというゲームがあるとして
それに対して表現の自由を守れとかは
高らかには言えねえな -
適当こいて再生稼ぎしようとしてるゲーム叩き系のユーチューバーに扇動されてる単純な人間があまりにも多い
-
ポリコレ論法でポリコレ勢の矛盾を突くと答えに窮してお前は日本人のふりした白人とか言い出すから辞められねえよ
日本に来た宣教師にあなたの神が全能なら何で私達あなたが来るまで神のことを知らなかったんですかと聞いた日本人の気分だよ -
>>255
買わなきゃいいだけなのに押し付けってなんだよwwwww -
正直今の段階で成功失敗判断するのは早計やない?
元記事見ても何かヴァルハラに負けてるって書いてあるし
これで実は失敗してましたーってパターンも全然あるで -
疑い晴らしたきゃ販売本数発表すりゃ良いだけ
知られたくない数字だから隠してる以外に出せない理由あんのかよ
何処も好調ならドヤ顔発表してんじゃん -
神社壊せるだの弥助がどうのギャオってる連中はどうでもいいが
少なくともゲームとしての出来にケチつけてる声はほとんど見ないな -
コケただの言ってた奴出てこいやオラ
-
200万プレイヤーの後に100万本売り上げ発表したら最高に笑えるのに🤣
-
>>260
全部繋がってるんだよな -
>>264
半分はサブスクか -
興味ないアピールのフェーズに入ってるな
-
短期で100万本行ったら絶対ドヤ顔で報告してるわ
プレイヤー数での発表ってのが全て -
あの、steam の同接最高記録って減ることあるの?
昨日64800だったのが今見たら64400に減ってるんだが -
ああー集計期間あるの忘れてたわ
-
サブスク数字()
-
なんか面白いらしいね
-
毎度毎度YouTuberに踊らされて飯の種にされて虚しくならないの?
-
>>275
200万プレイヤーの内、100万は無料コードかサブスクで草 -
寺参りして猫撫でて、砦でステルス攻略
ハウジングに必要な素材集め
こりゃ長く遊べるわ -
寺参りして猫撫でて、砦でステルス攻略
ハウジングに必要な素材集め
こりゃ長く遊べるわ -
ゲームとしての完成度はみんな高いっていってるな
そこに日本の文化ガーとか付け足してるw -
安土城がゲーム内で大まかに再現されてるから実物大で一度見てみたほうが良い
山一つまるごと城塞化してて信長やべえってなるから -
寺参り 猫撫でれる 天井に張り付いてからのエアアサシンとか忍らしくかっこよく攻略出来るし
ハウジングで隠れ家も拡張するのも楽しい -
連投失礼しましたw
ではこれにて ドロン -
>>280
そういうメンションつけないとネトウヨが殴りにくるからなw -
オリジンやオデッセイを思い出す出来
こういうのでいいんだよ -
>>280
ユーザースコア5.8なのに? -
別スレにも書いたが
実際は売れてなくて同接もガタガタで
評価も非常に低い駄作なのに
無理やり売れてるという事に仕立てて
株価操作目的で粉飾してるのがバレたので株価低迷 -
白雪姫も含めてポリコレ完全敗北というか
ポリコレ思想って現代のナチスだからね
最も差別的で偏狭で有害な思想押し付け行為
特にWOKEは民主主義の敵と言ってもいい
横暴で差別的なレイチェルゼグラーとUBISOFT共々永久に葬られた方がいい -
DEIジェンダーLGBTQ環境ポリコレ大好きな意識高い系リベラルWOKE
『ゲームなんかするのはキモオタだww』
『俺がポリコレ的に最高のゲーム作ってやる』
↑
弥助炎上の経緯調べて見たけど確かこんな感じだった
これに付随してソニーのConcordやバンナムのUnknown9や欧米メーカーのDragonAge等が爆死
顧客に喧嘩売ったら爆死するの当たり前じゃないかな
この弥助も爆死確定というか同接も販売数も実数誤魔化してる粉飾詐偽の時点で終わってる -
採算ラインがどこにあるかは不明だけど
例えばポリコレゲームにしては非常に売れたドラゴンエイジが売上本数150万(粉飾無しの実数売上)で爆死してチーム解体している(3百万見込んでいたと発表)
通常150万も売れればペイ出来そうなものだけど
ポリコレゲームの特徴としてポリコレ活動家に支払う監修料金(ミカジメ料)があるので
開発費が異常に膨れ上がる傾向にある(例えばソニーのCONCORDは日本円にして6百億円以上の開発費がかかってる)
弥助も多大な開発費とポリコレ監修料金がかかった上に問題を起こして販売を遅らせているので
開発費が膨大に膨れ上がってることは予想出来る
またubisoftのサブスクリプションサービスubisoft+は
コンテンツが少ないにも関わらず22dollars 99cents per monthという高価なサービスで
(参考までにコンテンツが非常に多いplaystationのsubscriptionが9dollars 99cents per month)
サービス内容が少ないのに高過ぎる too expensive と言われれて加入者数が少ない
これらの点から見ても社運を掛けた弥助がこの程度の出来ならUBISOFTは多くのチームを畳む事になるかと -
>>266
半分どころか完全に粉飾
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑