-
ニュー速(嫌儲)
-
AveMujica脚本家、後付けされたキモい設定にブチギレwww [144161739]
- コメントを投稿する
-
安倍ムジカ
-
まあいいじゃん、そういうの
-
脚本やっぱゆにこじゃないよな
構成だけなんかな -
まあ、ゆにこは頑張った
-
キモい設定っていっちゃって大丈夫なん?
-
でも話は面白いか?
-
やっぱ迷子かガルクラだな
-
ガチレズ初音のこと?
-
どれのことよ?
-
迷子みたいなの求めてたのになにあれ?
バンドリでやるなよ笑 -
安倍ムジカ晋三
-
キモい設定ってなんだ?
-
悪くはない
だが、バンドアニメだからとこれで高評価されるとか
時代の流れで死んでいったアイドルアニメ達に失礼 -
どんな設定?気になるよ
見たほうがいいかな -
おたえ…嘘だよな…
-
↓Diggy-MO'が
-
やっぱガルクラよ
バンドリとかいう雑魚はすっこんでろ -
アベシンゾー
-
やっぱ花田だよな
-
キモい設定が隠し子異母姉妹
ややこしい設定が二重人格? -
ああこら喧嘩してこじれっぱ確定的だな
-
またアベかあ
壊れるなあ -
意味のない設定だよ
-
ガキじゃねえんだから放送中の作品に砂かけるようなこと言うなよな
-
安倍シンゾ
-
アノンちゃんみたいな緩衝材キャラクターが欠落してたから5話くらいで脱落したわ
ずっとギスギスしてるのは視聴するのがキツイ -
発じゃないから何?
-
>>22
言うてガルクラもCGアニメにリアルバンド展開って完全にバンドリの二番煎じではありよね -
常にアニメ内外で荒れ続けてるアニメだったな
まあ最終回でライブシーン見れればもう満足よ -
安倍無実か
-
同い年の幼馴染のメンバーがおばと姪の関係だったとかごちゃごちゃしてる
まあ要らない設定だったよね -
すまんキモイ設定やややこしい設定ってどのこと?
まったく関わってないってこと? -
その設定考えた人に失礼だけど大丈夫か?
-
これ後半急にゴチャゴチャしたよな
親父は地面師詐欺で失脚したんじゃなかったんかい -
日本のアニメは性欲塗れだからその内ゴールデンで公開生セックスや兜合わせ、貝合わせも始めると思うわ
イカれた性犯罪者しかいないしな -
>>35
バンドリとかいうつまらんのと一緒にするなよ笑 -
なぜかアニメの脚本家が全部の話や設定やセリフを作ってると思ってるやついるよね。わりとアニメ見てるのにそういう認識のやつがいる
-
>>1
こういう常識人ぶった奴要らん 振り切れたことをやれよ -
>>32
シャインポストとかRe:ステージとかアイドリープラウドとか -
おばさん!おばさん!おばさんっ!
-
ゆにこってシリーズ構成だよね?
監督がキモい設定つけたってこと? -
あの内容1クールに詰め込まなきゃいけなかったにしてはよくやってるアニメだと思ってるのは俺だけ?
-
きもい設定
https://pbs.twimg.co.../Gmj9G-CbAAAnigs.jpg
ややこしい設定
https://pbs.twimg.co.../GlIanoxbAAE0lqU.jpg
ってことか? -
いわばまさに森羅万象担当大臣豊川祥子であります
-
よくやってるけど花田先生と比べるとなあ
メス臭さ全開で攻めてキャットファイトとか盛り込まないと -
初華(初音)の事なのか急に知能が退化した八幡海鈴の事なのかモーティスの事なのか
どれだよ🙄
ちなみに俺はとても楽しめた😌 -
https://i.imgur.com/BirRPFl.jpeg
ウイング海鈴信用ゼロカスタム -
6話くらいまでは滅茶苦茶おもしろかったな。
-
>>56
ここの海鈴IQ5ぐらいしかなさそうで好き -
安倍がどうしてん
-
ういかの所はちょっと無理あったよね
-
脚本家が話考えてると思ってるアホ居るからな
脚本家も話作りに参加してるから完全に間違いとは言えないけど -
キモい設定てどれ?
-
安倍が神になるアニメ
-
>>63
このポストの後におじいさまって言ってるからその事かと -
まあでもそのキモい設定が豚にウケるんだよ
ビジネスなんだからさあ! -
まず美少女だらけの時点で元々キモイぞ
-
>>51
でもこれ取ったら何も残らないよね -
この人いつもこんな感じで円満にやり遂げた作品無いんじゃないか
酷い時は途中で脚本降ろされてたろ -
クリプトビオシスちゃんの話?
-
こんな事言っていいもんなのこれ?
-
初音に関しては役者依存でああなったフシがあるから…
-
キモい設定って衣装と添い寝するやつが真っ先に浮かんだわ
-
声豚がニチャついてキモいって言われるかもしれないけど、それがバンドアニメなんだからいいだろ
-
馬鹿みたいな設定欲張りセット
-
>>8
よほど失礼なこと書かれて怒り心頭なんだろ -
やっぱゆにこと揉めたんか。
-
うみりちゃんだけ普通にぼっちの頭残念な感じでどうしようもなさそうなの面白いやん
-
おばさん!おばさん!おばさんっ!
-
りこのん尊いんじゃぁ^~
-
俺じゃない
-
本当にキモくても公の場でキモいっていう奴にろくな奴はいない
-
前作でギスギスがうけたからと
盛りすぎだもんな -
そういえばうみりはストーリー無いな
-
きんもーっ☆
-
安倍まじかー
-
わたくし豊川祥子は神、いわばAve Mujicaの森羅万象を担当しているわけであります😤
-
爺の愛人の娘で
姪と叔母の関係だったって奴じゃないか -
てか地味に表情作成細かくて、ジャップ3Dアニメとしてはすげーよ
だからこそ重いエピソードぶち込めたと言える -
>>85
睦と初音で印象も尺も薄いけど掛け持ち前のストーリーはあったぞ -
今までのバンドリとは全然違うし
バンドリーマー的にどうなんだろ -
この人はSNSやらない方がいいタイプの人だな
-
円盤発売前に言うことかよ
-
綾奈、わかばガールズやろう?
-
>>17
ティモリスがきゅうりでオナニーしてたけど、満足できなくなってゴーヤ育て始めたこと -
精神障害者の多いアニメなのは間違いない
-
んー放送中にあれこれ言うのは辞めよう
-
まだ私のことが信用できませんか?
-
>>98
dアニなろう強すぎない? -
発案がだれであれそれ通すかカットするかはお前の仕事だろ
-
>>46
やっぱシャインポストだよねぇ -
OPの顔芸がピークのアニメ
-
>>96
俺は真逆だわ、今までちっとも響かなかったけど安倍ムジカでハマった -
褒められた行為じゃないけど最終回前にぶち込んでくるとかよっぽどムカついてたんだろうなw
-
>>92
迷子で新しい風が吹いてたのに阿部で流れぶった切った感じで悲しいよ
迷子フィーバーでアプリの迷子メンバーいるイベントのランキングがここ数年で見たこと無いぐらい過酷になってたからね
阿部は後でアプリに追加されるんだろうけどこれじゃ迷子の足引っ張ってる -
正直今までのバンドリで一番面白い
D4DJも二期でこれくらい思い切った展開にして欲しかった🥲 -
安倍マジか
-
放送中にこんなこと言っていいの
-
アベ?
-
>>108
迷子もギスギス言われてて既存のバンドリファンには評判悪かったイメージ -
海鈴さんはCRYCHICの演奏と過去のトラウマで壊れてしまった
-
女がいうキモい設定といったら愛人(ジジイ)の子のことだろうなぁ・・・
-
ようこそ、安倍晋三の世界へ
-
ひと昔まえの昼ドラ見てる感覚だった
面白いかといえば面白いけど、mygoみたいな積み上げていった先にあるカタルシスとかではないんだよな -
キモいアニメなの?
見るのやめとくかキモいの苦手 -
>>108
迷子の時点でひたすら視聴者そっちのけで意味不明な喧嘩ばっかしてたゴミアニメじゃん -
スタッフがここまでお気持ちするってなかなかなくねえか?
-
>>97
キモすぎて草 -
>>92
ライブ行くレベルのバンドリーマーだけどアニメはもうどうでもいいから最後ライブやって終わりにして欲しい
妙に謎残してるから続編か映画でもやりそうなのがちょっと不安
インプリズンド トゥエルブ とクルーシフィクス キスの二曲だけがこのアニメの成果だと思う
今のところ -
見てないからキモい設定の解説聞いてもさっぱりわからん
もう少しわかりやすく教えてくれ -
もしかして一線から退いたあれやその取り巻きが口出ししてきた感じけ?
古参白痴バンドリーマー共がお父様と崇め奉る害悪制作総指揮のアレ -
>>115
ギスギスは仲直りすれば終わりだけど出生の秘密はどうこうできるもんじゃないからなぁ -
先々週の11話と先週の12話でかなり反転アンチ増えちゃったな
キモい設定これでもかとぶち込んできた11話はともかく
その11話で広げた大風呂敷をほぼ全部無かったことにして強引にまとめようとした12話は流石に信者でも擁護できんわ -
Aveの時点でキモイから見てない
アイドルにも興味ゼロだしな -
モーティス出た辺りから
「これゆにこが書いた脚本じゃないよな」
という違和感はあったよ
ギリギリMyGOまでだろう
Ave Mujica は名前貸してるだけ -
別にキモいアニメてはない
地獄の釜の底アニメ
今までの胸糞アニメが生ぬるく感じるレベル
ステラ学院WUGはアケローン川のほとり -
>>97
なにそれ公式設定なの?キモっ -
>>126
あったような気がしてきた -
迷子は面白かったけどムジカはやりすぎ感の方が先に来る
-
やっぱり
-
とりあえずマイゴとかいうのも相当だったからな
あれも結構な深度の地獄
思えばキラキラ星も地獄だったわ -
ゆきこほんま草
これもう半分祥子だろ -
まあいいじゃんそういうの
-
さきちゃんが謝れない自己中なのが不快なのですが
-
隠し子設定とかやな
まじきもいからな -
おじいさまって誰だよ
木谷? -
普通に歪と感じるけど無理に擁護してた信者がかわいそう
-
迷子は愛音ちゃんがいたからなんとかなってたけどムジカの連中バラバラ過ぎるんだよね
今回再集結はしたけどなんか絆みたいなのは全く感じない寄せ集めのままなのは変わってないし -
まあそういう話にしたいのはわかるんだけど単純につまらない
-
中国人のクソリプを一身に受けてるからな
-
>>103
それは監督の仕事では -
ちょwwwwwwwwwwwww
核爆弾投下wwwwwwwww -
元凶のおじい様「豊川マジヤバイ!お前調子こいてたら潰されるぞ!」
クソ親父のクソ娘「そんなの知らないですわw神になりますわw🤪」
Happy End -
フリップフラッパーズといいシリーズ構成下ろされた結果作品の後半微妙になって誰も得しない結果になる人やな
-
一人芝居演出を擁護してた奴らもうね
-
よう知らんけどこいつはこいつでなんかキモいな
https://i.imgur.com/djSXnhm.jpeg -
おじいさまは性欲の権化なのに偉そうにしてるのは草だったな
-
12話は冒頭のチャーター機の前でスイス留学拒否して1人危険な滑走路から逃走するシーンはまぁいいとしても
その後逃走した流れで初音の故郷たる離島を訪問したらしいシーンの無理矢理感でまず盛大に突っ込みたくなったし
11話でぶっこんだ初音出生の秘密のキモい設定も「妹(シン初華)と母親は遠くに引っ越した!」で強引にまとめ出して
結局祥子と初音の二人だけの百合世界に突入したのは良いとしても、キモい背の根幹たるジジイも祥子に一喝されたらあっさり引き下がる始末だし、クソ親父も1カットでちょっとだけ更生したと示される程度
結局何故かRingでメンバー5人集まってミーティングを始めて、祥子がまた一人で動き出した場面で終わり
EDとOP入れ替えただけの演出も特に意味が分からなかったし
次回は迷子と合同ライブやって終わるんだろうなってとこを見ると
あんだけ考察された伏線等は全部放り出して終わること確定だからなぁ -
承太郎と仗助だと思えば腹もたつまい
-
おもしれー女…の子?
-
面白いらしいから見たいんだけどいかんせん演技がね
-
テメーがキモくてややこしいんだよ!!
-
>>51
まぁこれだよね -
キモい(P監督演出が作った)設定
-
キャラクターを精神的に追い詰めてギスギス度を上げようとして、いろんな手段を試したけど塩梅を間違えちゃった感じかな
没落貴族、二重人格、成り上がり、孤独な傭兵、捨て子
いろいろ面白くそうな要素はあったけどやっぱ通しでみると消化不良だよな、、っていうかやっぱ設定詰め込みすぎだろ
キャラゲーである以上、個々のキャラ目立たせなきゃならないのわかるが -
前半で切ったけどやっぱりそんな流れになってんのか
-
>>159
ワロタ -
序盤のインパクトだけで後半崩壊すると思ってました
シナリオの意味を把握してたの2話ぐらいまでです
引きの作り方が雑過ぎると思って切りました -
結局さきこが一番クズでいいか?
-
安倍?
-
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.57][R武][N防] (ワッチョイ 6dc6-PImS)2025/03/24(月) 16:14:52.34 ID:XIwGr7fZ0 (PC)
きんモザ→揉めて降板
アイマス→揉めて降板
七つの大罪→揉めて降板
バンドリ→揉めてる
フリフラが無いとスレ民に叩かれる(´;ω;`) 悲報 -
祥子は世間知らずのポンコツお嬢様なだけで悪くは無いだろ
-
女女感情はキモい設定なんてなくてもできるからな
無理やりキモい設定入れるのはチンコの悪い所なんだよ -
つまり初音ちゃんはほんとは初華ちゃんでおじいさまの隠し子じゃなかったってこと!?
-
でもこの女
才能はぴかいちなんだろ? -
プライドかもしれないけど製作者側からこう言われるとすごく嫌だわ
視聴者がケチつける分には各々の感想ってことでいいけど製作者がそれを言うと作品の悪いところが決定的になる気がする -
睦とモーティスの多重人格芝居は序盤から中盤にかけてのストーリーの盛り上がりの根幹だったけど
2人してゴチャゴチャ喚いてる内に視聴者も制作側も着地点が見いだせなくなったのか
(個人的には2人してギャオるシーンが頻繁に挟まれる度に集中が途切れて耳障りだったが、それでも一応考察したいから集中して視聴したい地獄だった)
結局みなみちゃんに「アレは普段の日常から常に演技してる化け物だから」って強引に結論付けさせたのは制作側の都合丸出しだったなって感じ
初音周りはともかく>>51とか見てると睦モーティス周りも
メインライターのゆにこは不本意だったんだろうなってのは納得 -
5話くらいまで見てた。そんなことになってたんだ。最終回きたらまとめて見るけど収拾つかなそうw
-
迷子も見たことないけどぼざろとガルクラの少年マンガ的なノリが好きな俺は合わなそうだな
良くも悪くもドロドロ鬱々とした感じでしょ? -
>>182
解散しそうなバンド眺めてるのが楽しい層にはウケる -
そもそもメインライターは一人にしとけよ
-
音楽そっちのけで上級国民のお家騒動と多重人格のやべー奴に無駄な尺を使うんだもん
バンドリシリーズの面汚しとしか言いようがないわ -
>>182
ゴミだから見なくていいよ -
12話でも初音がクソ親父転落のキッカケとなった巨額詐欺事件に関わったみたいな台詞が改めて補強されてたし
初音周りは後々の展開で伏線回収するために保険としてあえて放置したかと思ったが
本編よろしくこうも制作側がギスってバラバラだと望み薄かな -
ANONTOKYOによる笑いでの緩和が少なかった
-
一緒に制作していた仲間後ろから撃つな恐ろしい
前作品のmygoで持ち上げられて勘違いしてるけど
mygoもこいつだけの力じゃないだろ
ファンネル飛ばすためにわざと余計な事言ったんだろう -
ガルクラも好きだけど
後半失速したのはガルクラも一緒だからな… -
>>182
時間の無駄 -
>>191
これと一緒にするのは流石に花田先生気の毒 -
>>190
ファンネル撃ち落とすためにやったんよ -
キモい設定ってジジイが初華の母親孕ませてた件?
-
キモい設定とは、どの部分であろうか🥹
-
>>198
ガルクラ奇跡って認めてるやんか! -
立希「こんなのバンドリじゃない」
愛音「バンドリですぅ」
(完) -
>>200
まぁそれ言ったらガルクラもラブライブからタッグ組んでるPのお陰だしな -
花田は原作改変するけどゆにこ先生はやらないからな
-
>>170
にゃむちという特級呪物が居るじゃん -
>>201
あのかわ -
>>198
よりもいもあるから2発屋よ -
11話から明らかに話の展開や場面場面の繋がりが滅茶苦茶になってるし
実は最初から全部ムジカが舞台上で演じてた寸劇のシナリオなのでしたー!
って禁じ手でシメたらむしろ評価するわw -
どんな設定?
-
ちなみに木谷あのアニメ見て号泣してるらしいで
-
祥子ちゃんがおじいさんに向かって
養子のくせに生意気ですわ
とか言ってほしい -
戸山グループ(社是、キラキラのドキドキ)で対抗するしかない
-
>>209
フジの昼ドラ好きだったんだなw -
花は咲く修羅のごとくも謎の令嬢設定で終わったよな
-
もうバンドアニメじゃないって感想いってた人が言ってたけどアベってバンド関係ない所の話ばかりなんだよ
ふつうに洋子をアベのメンバーで連れ戻す話でいいのに設定盛り過ぎだ -
流石に11話が無理すぎて半ば擁護の形で妄想説が出てきたんだが
あり得んやろって設定でごり押して来たからなぁ -
普通にキチガイ動物園として楽しんでたけど真面目に見てるやついるんだな
-
百合豚釣りのガールズバンド物なんて最初から全部キモいでしょ
-
全部キモいからわからんやん
-
わざわざ発信せんでもまともな視聴者は監督がモーティスにんほっただけなの分かるだろ
-
モーティスも軽く滑ってるからな
-
モーティスは引っ張り過ぎたな
7話で春日影、10話で再結成
これをやるために構成が無茶苦茶になった気がする -
>>218
これ面白いと思える感性ヤバいな -
この脚本家は日テレの件から何学んでないのか
-
睦関連引っ張った割にライブ後すぐ初華の話に突入してそのまま最終回まで行きそうなのがね
初華の話やる前に祥子の反応くらいは描くべきだろ -
何もしてないのに祥子の親父勝手に更生しててワラタ
-
キチガイアニメ見たいなら凍牌がいいぞ
-
このアニメ全部キモいっていう
ていうかガチの病人をギャグっぽく描くのやめろよ -
脚本家もキモいとか訳わからないとか思ってたのか
そら視聴者がそう思う訳だよ -
これ、ドン・キホーテのアプリの話じゃなかったんだな
-
どう考えてもモーティスで尺取りすぎ
JKがどうにか出来る問題じゃ無いから病院連れてけよとしか思えなかった -
設定にキレてんじゃなくてリプにキレてんだろ
-
>>158
話まったく理解してなくてワロタ -
ちなみにキモい設定ってどんなの?
-
クライシック和解の話はうまくいったけどアベムジカの後始末で迷走しとるな
晋三め… -
てか初音絡みの島は小豆島に聖地設定されたのか今更知った
香川県民のワイ歓喜じゃん、そういや12話で瀬戸内云々言ってたようなw
でも現実の小豆島って離島にしては結構栄えててチェーン店なんかも多数進出してたりするから
作中の描写みたく絶海の孤島感はかなり薄いんだよなぁ
伊豆諸島のもっと寂れた小島とか、個人的にはそんなイメージだったわ -
小豆島って特に離れ小島感ないよな
勝手に大島とかリゾート地的な
石垣島種子島とイメージしてたわ -
>>240
祥子のと初華の中の人が聖地巡礼しに行ったりしてるぞ -
個人的にはポルノグラフィティの島という印象
-
小豆島さん側もあんなキモい話に使われて不快やろ
-
小豆島でかいし金持ちおおいし
さんふらわぁで行ったことあるわ
あそこ高木さんの聖地だった気がするが -
無茶苦茶な設定はやってしまったもんはもう仕方ないからせめて無茶苦茶なりに最後にちゃんと収めてくれたらそれでいいわ
むつみのほんとの人格の件、初華の存在の件
初華なんかはもう死んでるぐらいしか整合性取れないと思うが -
バンドリ関連っていつもギスギスしてるけど
何が面白くてバンドやってんのって思うわ -
実際中国ではウケてんの?
-
>>44
ドラマでもそういう認識の奴いるよね
あいつらの想像の中での脚本家って独断で好き勝手に書いてそれに誰も口出しできない絶対的な権力者なんだろうかw
何億円もの金が動いて集団で作るのにそんなわけあり得ないだろと普通なら分かりそうなもんだけど、わりとマジで社会人経験ないんじゃないかと思う -
水星の魔女と同じ失敗じゃん
-
>>244
それは因島や -
>>249
中の人が台湾の国旗🇹🇼xに掲げて終わった -
小豆島も栄えてる土庄港周りではなく
坂手や大部港がある反対側は集落もまばらで野生の原風景が広がってたりするので
(昔はウラ小豆島と揶揄されてたが最近は部落差別的で不適切なんで呼ばなくなった)
まぁそっちのイメージで描いたのかな
坂手港は神戸方面のフェリーが出てるので、東京大阪方面へのアクセス考えたらそちらから乗る方が便利で
作中の流れと辻褄が合わないこともない -
結局伏線だと思ってたやつも回収されなそうだし考察しただけ無駄だったな
-
>>256
むしろ尺もないのに風呂敷広げ過ぎてること自体が、アニメ終わった後に完全オリジナル劇場版で全て解決させる為の伏線かと思ってるぐらいだわ -
(ヽ´ん`)「安倍ムジカ……」
-
やっぱ花田先生みたいなスカッとした脚本がいいよな
-
高尾x上坂でめちゃシコ
-
バンドしろよ
-
ジョジョ4部かよ!
って思ったの俺だけ? -
安倍マジか!
-
>>260
ガルクラスカッとしたか? -
劇場版やるにしてもmygoのケースや今秋にはガルクラ総集編映画やることも踏まえれば
来年の梅雨頃か秋が濃厚かなぁ
こんな状況下で更に1年待たされたら確実に熱は冷めきってそうだが
制作側は中華にとにかく売り飛ばせば国内で不入りでも利益出るから痛くも痒くもないのかな -
中国では7話以降ひとが一気に離れてもはやギャグアニメとして認知されてるらしいけどな
-
作品名からなんも知らんから解説してくれ
-
エーテルのアウトロをもつみにらーなインストールしてノリノリで弾いてライブ終わってほしい
-
アベムジカでも爪痕残すそよさんは流石です
-
ワイの地元の赤羽警察署からパパ引き取るシーンがなくなってしょんぼりだよ。
-
きらきら星リピートで叩かれてた頃が懐かしいな
-
くだらないバンドリで終わっちゃったね、また
-
後に羽丘襲撃事件として語られる
-
祥子「まあいいじゃないですの、そういうの」
-
キモい設定なのはそうだけども最終回後に言えよ
-
アノンが可愛いだけのアニメ
-
反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲの社会操作の仕組み
政府を傀儡政権として置きつつ
天下りという名の工作員を各種企業や組織に送り込むシステムを悪用して社会を操作
これをされると 各種の影響力の強い企業や組織は全て反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲの操作下に置かれます
そして テレビやマスコミ 電通 広告業界 主要な影響力の強い企業や組織をすべて裏でコントロール
ネットの声すらも人海戦術で操作して あたかも普通の人たちの声を装ってペテン工作や世論誘導
これが真相です
つまり 税金を勝手に使ってとんでもない悪さを日常的にずっと行ってるのが反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲです
ちなみに天下りというのは 影響力の強い各種企業や組織に工作員を送り込むシステムです
こんなアホなことのためにとんでもないほどたくさんの税金が勝手に使われてます
これが正体です
https://www.instagram.com/fvooo00/
今こいつらが狙ってるのは
日本人を消滅させて 寄生虫行為や勝ち馬乗り行為をしつつ
マッチポンプも使って日本を乗っ取ることです
売国オムツハゲの目的は
死ぬ前に暴れまくって犯罪をしまくること
及び反日ペテンクソ土人とグルになって思い通りの政治犯罪をし続けることです
反日ペテンクソ土人の総本山はロ〇クフェラ財団です
これはア〇リカ上層のことを意味します
こいつらは犯罪と詐欺行為のしすぎで もはやア〇リカ荒野の立ち入り禁止エリアにしか住めなくなりました いつ撃たれるかわからないからです
普通に暮らすことができなくなった反日ペテンクソ土人は
日本を乗っ取ることを考え始めました
ア〇リカ市内と違って日本なら銃で撃たれたりナイフで刺されたりしなくて済むからです
そして日本を攻撃しながら 売国オムツハゲとグルになって暴れてるのが現状です
コロナとかいう存在しないウィルスを捏造して押し付けてきたのは
こいつらが普通に暮らせなくなったことに対しての妬みと嫉妬と恨みからです
天下りでくる工作員は 裏で全て現政権関係者と繋がってます
つまり 政治関係者を引退と見せかけてまるで工作員のように民間の企業に忍び込ませて 裏で政権と繋がりつつコントロールする
これが天下りの真の目的です -
イオンのクリアファイル近所の店に無かったわ
対象店舗ハッキリさせといて欲しい -
しかしじゃあ脚本家の考えた(書いた)お話はどんなのだったんだろ。
-
多重人格ガイジ
https://i.imgur.com/8oTxtD5.gif
https://i.imgur.com/7T9ULPf.jpeg
サイコレズ
https://i.imgur.com/tOsWXQU.jpeg
https://i.imgur.com/fXGXZbb.jpeg
168億の詐欺とかいうふざけた設定
https://i.imgur.com/cSavMCb.jpeg
百合作品にいらない異物な隠し子設定
https://i.imgur.com/f4GsL6O.jpeg
https://i.imgur.com/wx6Eiuj.jpeg
なんか神になって解決して視聴者困惑激怒
https://i.imgur.com/hrTy6VI.jpeg -
これもう半分安倍虫かだろ
-
おもしろね
-
なんで安倍なんて名前付けたのよ
-
MyGOの続編としてのムジカが見たかったのに
-
安倍ムスカ?
-
>>287
3Dのポリゴン減ってねーかw -
安倍さんと山上の戦いを丁寧に描くべきだった
-
さきちゃん安倍晋三だった
-
>>156
これとは別シリーズの関係のないアニメでもこんな感じになってた -
じじいの慰安婦とかマジきもかったな
-
>百合作品にいらない異物な隠し子設定
本音はこれよな
初音が祥子に異常に固執する理由として
実は血が繋がっていた設定は特段キモいとは思わないし落とし所としてはアリだが
クソジジイの成分も半端に絡ませた結果、百合豚の嫌悪感が勝ってしまってる
権力者ポジの性豪ジジイだなんて百合豚からしたら天敵みたいな存在だしなぁ -
わたしはこういう展開おもしろいと思うけど、萌オタがどう思うかはよくわからない
-
なんか意味のない設定多かったよな
睦の多重人格とか話に関係ないしその割に時間取りすぎてて無駄だった
一生懸命露悪的にしようと頑張ってるのが痛々しい -
>>1
ヲタ「バンドリは中国で人気だから!」
↓
Ave Mujica (2025) 評価 9話5.7 ⇒ 10話5.4 ⇒ 11話5.2話 ⇒ 12話5.1(現在)
//movie.douban.com/subject/36560608/
中国人の評価が正しかったのか?日本の萌え豚はなんでもマンセーしちゃうから、参考にならないんだよな -
発狂してる中国人の一部が初華が祥子の叔母とかいう設定はゆにこが作ったんじゃね?と邪推しだしたのに黙れってられなくなったぽい
だとしても今暴露すんなよな -
なにを思っても発信しない方が良いと思うが
そう思うのも無理ないくらいには、mujicaで変な方向に話もってったり設定を生やしすぎではある -
セクシー田中さん事件みたいになりそう
-
>>306
この場合脚本家でプロジェクトに関わってた一人だし原作者なのに作品めちゃくちゃにされた田中さんとは別だろ -
水色髪のお嬢様が安倍晋三みたいでイライラするから安倍晋三摂取したいやつはオススメ
-
そもそもマイゴだって良かったのは演出で脚本は7話ラストまではありきたりだし7話ラストから9話はインパクトはあったが話自体は雑。10話は演出で誤魔化したけど話は滅茶苦茶。
脚本で曲がりなりにも良かったと思えたのは11話・12話だけ(>1の人の脚本ではないけど) -
単にオタクに何でこんなキモい設定入れたんやって言われていやそれ自分が入れたのとちゃうしって返しただけのような
-
>>287
地面師詐欺なら実際も55億とかはあるんでそこまでおかしくもないかな -
ゆにこたそ~(´・ω・`)ノ
-
>>309
3話見てASDや非定型発達の描写のリアルさに驚かないなら教養ないよお前 -
バンドリ版水星
-
これもパチンコパチスロ化すんの?
-
>>183
L'Arc好きにはおすすめってことか -
ave mujicaはメタル
-
モーティスに話数割きすぎだろって中枢スタッフの誰も思わなかったんんだろうか?
オリジナルアニメで時間配分がむちゃくちゃになるのは不思議だよね
つってもまあ、別にこのアニメに限った現象でもないけどさ(主にPAワークスの作品群を思い出しながら) -
ここでも上がってるけど水星の魔女も百合周りで変な圧力あった臭いから
アニメ業界そういうの描けないんじゃないか
今同性婚の裁判とかやってるし
何の作品か忘れたけど同性愛の描写がある作品に自民議員が苦言の連絡したつってツイッターで言ってたりしたし -
ヨルクラも思い出してあげて🥲
-
階段から何度も転げ落ちるモーティスモードの事か😭
-
やったらだめな
CGクリエイターのオナニー作品だよこれは -
>>323
水星は中国でも配信準備のページはあったのに配信されんかったんよ
企画段階では普通に向こうでもやる前提だったが、実際に
完成した1話見られた段階でNG出たんだろう
んで種映画も控えてたので焦った上層部が自粛命令出して
後半はあのザマに -
水星といえば水星が同性愛・同性婚描写から逃げて終わって百合豚が
「もうオリジナルアニメには期待しねーよバーカ」って荒れてたとき
ゆにこが「今関わってるのでここまでやっていいんかみたいなのも
あるから諦めないで」みたいなこと言ってた記憶あるんだが
あれから数年結局それらしきもの無いな
バンドリも別にそこまで踏み込んだものじゃないし -
脚本家も一蓮托生やろ
制作スタッフ全員の勝利 -
そもそもこのアニメ自体が元々キモい設定やろ
-
あとバンナムが今一番市場広げたいのが欧米で、なのにあの悪手で欧米ファンから大分叩かれるようになったのに
中国が悪いって話挿げ替えんのは流石にウヨくさすぎる… -
叔母姪百合はゆにこのアイデアじゃなかったのか…
-
風呂敷広げすぎてめちゃくちゃだったよな
まとめかたも強引だったし -
バンドリっていつまでもニワカ臭漂ってるよな
-
百合、露悪展開に場外乱闘
バンド版水星の魔女 -
>>327
ちょうどガンダムのゴタゴタが起きた2023年夏頃に私はガチ百合描くからみたいな発言してて
最近になって2023年秋頃から関わってないって発言したんだよな
なんでその辺でなんか変えられたんじゃないかって思ってしまう -
>>330
配信サイトにページ自体はあったのに中身配信されなかったというのは事実
中国が同性愛描写制限してるのも事実
公式からの発信や公式への取材をもとに書かれた記事で同性愛断言すると
「ガンダムは同性愛を肯定・推奨するコンテンツである」ということになるからな -
それとブルーレイの特典では監督が結婚したと言ってる
ガンダムは同性婚を公認してるってしたくないならこれこそNGになるやろうしやっぱ国内向けの誰でも見れるコンテンツに規制かかってたのは中国が理由じゃないやろう -
綾奈、言葉を慎もう
-
まあ逆に言えばリアルでこれくらいゴタゴタしてないとこんなゴタゴタしたアニメは出来ないよね
-
バンドリアニメ流行ってる風を装ってたのにこんなこと言ったら台無しじゃん
-
https://ameblo.jp/sa...try-12891164129.html
今の時代にルッキズムで悪いですけど、
以下のようなBURRN的世界とは大違い。
ダサいorダサくない・・・プロはビジュアルも非常に大事。今どきの若者が本屋でこの表紙を見て、「おお、ヘビメタってカッコイイじゃん♪」ってなるって思う?
↓
https://stat.ameba.j...8084215380008892.jpg -
さきちゃん「なんでみんな言う事きいてくれないのォォいやああ」
にゃむち「ばーかばーか」
むっちゃん「うひゃひゃひゃひゃ」
ういかちゃん「さきちゃんさきちゃんさきちゃん」
うみりちゃん「わたしどうしたら信用してもらえますか」
むっちゃん「おれは正気にもどった」
にゃむち「うっざ」
ういかちゃん「さきちゃんさきちゃんさきちゃん」
うみりちゃん「あの、信用・・・」
さきちゃん「わたくしが神になります」 -
>>301
序盤はどのぐらいだったん? -
mygoは人間関係の細かい描写をじっくりネチネチと積み重ねて10〜12話で爆発させたのが良かったんだよね
安倍は人間関係の描写はとことんおざなり
多重人格とか信用ガイジとか初音とか、数話ごとに突然新しい設定が投入されて話の中心がどこにあるのか最後まで分からなかった
積み上げたものを自分で崩していく謎のアニメだったな -
そもそも中国相手に気を使わなきぃけない時点で結構詰んでるわな
-
>>345
うまくまとまってるな -
水星と安倍の共通点は話題性狙いのキチガイが過ぎるってだけだぞ
-
エヴァの鬱パートを見てるようだった
全員はじめて生理が来たような不安定さ
さすがに遅いよ -
そのMyGOの原案がゆにこでアヴェムジカはそうじゃないということを知らずにゆにこ叩いてるMyGOファン
-
にゃむのきっもまではいいけどそこから先は盛りすぎてもういいよってなってるからな
ガルクラの後半失速がかわいいくらいの失速ぶり -
12話は良かったねって言われてるけどゆにこ脚本回だっただけやしな
-
そもそもゆにこが一流脚本家みたいな流れでウケる
-
あんま信者を刺激する事言いたくないけど、ゆにこはあっちこっちで問題起こして降板くらいまくってるトラブルメーカーだからな…
-
mygoも楽奈の描写は本編でほぼカットして劇場版の新録パートに回してリッキーも割と空気で
メインの3人の描写に絞ることで何とか纏めきったって感じだったな
ムジカは海鈴やにゃむにもやや焦点当てつつ、主人公たる祥子から派生するメイン3人の話もガッツリやって
なおかつそれぞれのキャラ設定が濃いから、どうしても消化不良が目立ってしまったんだろう -
阿部モーティスだったな
しつこすぎて途中で飽きた -
男絡みのスキャンダル無しでここまで荒らせるのは才能だわ
-
気に入らないなら最初からシリーズ構成のクレジット外せばいいのに、
あんま評判良くないことがハッキリしてからグチグチ言い出すのきっしょいわ。
仮に好評だったら自分の手柄とか言ってたろ -
これまでバンドリを絶賛してた中国人達はライブとかどうするんだろ
-
23年の迷子の頃にもう語りませんと呟きつつ、ちょいちょい匂わせツイしたりアニメが良くも悪くも盛り上がって我を抑えられなくなったのね
相当ムカついたのか? -
メタルを美少女バンドアニメに落とし込もうとして四苦八苦してたな
だからって最終回や合同ライブ前に要らんこと言わんでいいけど -
確かにクソ展開だったけど中国人はやりすぎ
たかがアニメだぞ -
>>368
言うほど曲以外のメタル要素あったか? -
この人フリップフラッパーズでも途中で揉めてたな
-
クリエイターはSNSをやるなマジで
-
>>365
最初からシリーズ構成だけよって言ってて匂わせてたぞ -
>>373
重要な1話と12話やっといてそれは通らないです -
「ややこしい設定」つまり前半の睦の話
「キモい設定」後半の初華の隠し子設定だから原案からほぼ変えられてるんだな
初華の話変えられたのは死に関することかなと思うけど
前半(祥子主役でMyGOへの恨の気持ちでムジカ運営してく話)にNG出た理由がわからないな -
監督はなんか自画自賛してるらしい
-
ゆにこがクビならなかった場合のアベムジカ見てみたかったな
-
コミカライズ版で補完とかしてくれないのかな
-
今回の件は全部劇中劇ということにして
何とかして全部無かったことにならないかな -
>>377
今話題にするんだから最新話のことだと思うんだよね
ややこしい設定…姉妹すり替え
キモい設定…祖父の不倫
一々「どれが姉でどれが妹だったかを検証する」のシーンなんか
「ややこしすぎる」と自分も思った -
バンドリシリーズはアニメ後のライブ活動が本番やから
-
そもそも双子でもなく親も違う歳も違うので同じ人物だと思ってたの無理あるよな
-
歳が違う種違いの姉妹が瓜二つとかいう理解不能な設定を考えた奴がストーリーを根本から破壊した
あとはモーティスに時間を使いすぎた構成 -
本物のういか相当迷惑してるよな
-
初華が祥子の母の死に関係していて(祥子は知らない)それでクライシックをやめざるを得なくなった
前半部でその祥子の目から見たクライシック解散の事情が語られてるから前半も使えなくなった
これなら全部変えることになった説明がつきそうかな -
お祖父様に隠し子がいたというのは、おもしろいとは思う
-
>>387
初華はクライシックに全く関係ないのでは? -
エロアニメならあのトリッキーな設定も活きただろうがこれバンドアニメなのよね
-
タイトルがアベってのがいいね
まあいいじゃんそういうの -
俺たちが見たかったのはさきちゃんがクソ親父にレイプされたり汚いおじさん相手に枕営業するところだったんだよね
神ならパンティぐらい見せなさい -
じゃあ誰が脚本してるんだ?
-
安倍営業で嫌儲に媚びたコンテンツの末路
-
>>394
つっても脚本家の意見が通らないってままあるんじゃないか?
監督やプロデューサーにここのセリフ変えてくれとかって
でも作品の設定そのものが変わるなら流石に話し合って(表面上は)納得してるはずだとは思うが… -
脚本家は基本監督の指示に従うことになるんじゃないの
-
これスレタイも良くないよな
後付でキモい設定が追加された訳じゃなくて
最初からキモい設定になってて、それに合わせて脚本を書いただけだよね
わたし発じゃないってのはもっと上流側からの指示だってことでしょ -
百合脚本家がジジイが年の離れたメイドを孕ませて生まれた子みたいな設定で書かされるんだからな
ゆにこじゃなくてもきっしょ!ってなるやろ -
奇をてらいすぎた結果ひどいアニメになった
-
助けてクソ親父😭
-
汁男優にしか見えないおじい様
-
MyGOの最終話でなんか今までのバンドリと違う超えちゃいけない一線超えてる気がして嫌な予感してたんだよなあ
当時ここで書いたらそんなことないよ、いつもの優しいバンドリ世界だよって言われたけどぼくの見る目は間違ってなかった -
>>399
キモいならキモいでいいけどそれがバンドの話にうまく作用してないのがなー -
>>399
しかも娘が孕むのと同じ年に孕ませてるのも気持ち悪すぎ -
子供騙しの出来の悪いオナニーアニメって印象しかない。
-
初華/初音の中の人に変なあだ名つかないか心配。
ガチレズおばさんとか、姪ブリッジとか -
俺は面白いと思ってるし、いろんな感想とかも見てるんだけど
ファンの中に難解だけど何回も見たら理解できるんだって言ってる存在がちょこちょこいてびっくりする
そんなアニメじゃないだろ -
睦とモーティスの統合とかは1回見てもわかりにくいけど見直すとこういう意図で制作されてるということはわかる
-
初音が祥子の父があんな事になったのは
私のせいみたいな事言ってた気がするが
小豆島の土地ころがしにでもやられたのか -
初音は詐欺のせいではなく自分がおじいさまの娘であることを清告に話してしまったので2人の関係が悪化し清告の家庭を破壊したと思ってる
-
脚本家ってこんなのばっかだな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑