-
ニュー速(嫌儲)
-
国際経済学者「日本は財務省を活用し消費税を20%にすべき。そうすれば庶民に恩恵が行き渡ります。」 [112181773]
- コメントを投稿する
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
>>1
誰もが知っていながら報じられない 「労働者」以前に「人間」としてなんの権利も認められない非正規公務員の現実
2025年3月14日
https://www.tachiban...ra.com/2025/03/16640
全国労働組合総連合(全労連)は「1500円以上」の最低賃金が必要だと訴え、連合も厚労相に最低賃金の引き上げを求めた。
最低賃金引き上げの効果については経済学者のあいだでも意見の対立があり、低技能の若年層の雇用を悪化させ、中小零細企業の経営が成り立たなくなるなどの研究も多い。
だが、その是非はここではおいておこう。
連合の加盟団体には公務員の最大の労働組合である自治労があるし、全労連も国家公務員や自治体の公務員、教職員などの労働組合を傘下に置いている。
だとしたらいまやるべきことは、信じがたいほど劣悪な労働環境に放置されている非正規公務員の待遇改善ではないのか。
自分たちの職場に、あるいは自分の机の隣に、すべての権利を剥奪されている「労働者」がいることを、ふだんは「リベラル」な主張を高らかに唱えている労働組合はどう考えているのか?
それとも、耳ざわりのいい最低賃金引上げの要求は、非正規公務員の実態を世間に知られないための「隠蔽工作」なのだろうか。 -
-
すげー!早く上げないと!
反財務省に負けずに頑張るしかないな! -
もう共産化して配給制にしろ
-
じゃあ今誰が恩恵受けてるんだよ
-
消費税100%にしようぜ
-
死に絶えるわw
-
日本の経済学者の言う通りやってた結果がコレだろw
経済学者なんて存在意義なしだわ -
消費税20%で解決する問題
・国際的な低賃金
・IT分野の遅れ
・外国人による犯罪の減少
・国民負担率の軽減 -
消費税に累進課税つけろ
-
さすがにもう騙されるやつは少ないだろ
-
>>58
これ -
消費税が有効に使われるという幻想
-
,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
@hfafapfapf73088 -
貧乏人が死ぬならいい国になるやろ
-
消費税は国全体を細らせて
超上級の養分にする悪法だぞ -
俺以外の雑〇共はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと./自./覚./し./て./ん./だ./ろ./う./な./?./wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w./雑./〇./共./^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
@hfafapfapf73088 -
まーたトリクルダウンと同じ事言ってる
-
そうやって3%から上げていき今何か還元されたか?
-
器施射箇彙誹譽雨
-
トリクルダウン
-
恩恵を与えてやってもいい位だろせいぜい
-
ゴミによるゴミ作文スレ
-
5→10%にする時に大嘘こいたのに
-
消費税30ぐらいまで上げたがってるよな
-
トヨタ「わおw20%還付金でウハウハだwwww」
-
黙ってお金配ればいいのに結局中抜きされて手元にはほとんど来ない
-
トリクルダウンは起きましたか?
年収は150万アップしましたか? -
輸出補助金
経団連ボロ儲け -
新規の国債とか健全なプライマリーバランスじゃなくても発行できるのになんで遠回りする必要があるのか
-
違うだろこのハゲー
ちーがーうだろ違うだろ -
ギリシャ「緊縮財政して基本週休1日にしました」
-
上げてもなんの意味もないのに馬鹿言ってんな逆に国民に与える様にしないと変わらねーよクソが
-
国際テロリスト
-
同じような事言って消費税上げてきたのに衰退してますけど?
-
生活必需品にはかけるなよ
-
納税のトリクルダウン
-
名前は?しばきに行くから
-
違反金200%で解決する問題
・国際的な低賃金
・IT分野の遅れ
・外国人による犯罪の減少
・国民負担率の軽減 -
歳出減らそうって誰も言わない、言えないのがこの国の終わってる感を加速させるはw
戦争止めようって誰も言えなかった80年前からまったく成長してないのなこの国w -
輸出還付金額増えるだけでは?
-
借金が増えると問題ってなら
借金しても問題ないって言って
歳入の歳出で予算組んだやつらの全財産国庫にいれたうえで消滅させろ
こいつら常にダブスタで腐ってるから
全員全財産没収して去勢して打首が大事では -
国債にしたら結局同じじゃん
馬鹿なの -
徳政令カードを発動して借金を直接減らすのが一番なのでは
もしくは債権者に言いがかりをつけて潰したり -
どうあがいても墜落からは逃れられない飛行機に乗ってる乗客たち
-
財政健全化って言えばなんか良いことに聞こえるけどそれって結局「市場の金を吸い上げる」だけじゃない?
-
もしも税収増えても
税収の倍で予算組むから無駄
そんなことはないってなら
過去に増税したときに予算増やしたやつらを殺してからにしろ -
大企業は大儲けして過去最高税収とな
よし庶民は増税だ -
つまりは消費したら10%給付される方がいいとw
確かになw -
公務員「やれえ!」
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑