-
ニュー速(嫌儲)
-
ジャップが誇るセブンイレブン、想像以上に追い込まれていた… [479913954]
- コメントを投稿する
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
まずは自助
-
株主軽視顧客軽視してるセブンが100%悪い
さっさと買収されて経営陣クビにしろ -
これほんとそう
近所のコンビニ見ても客がみんな山崎Yショップに流れてる -
セブンとかで買わないからなぁ
もっぱらローソンだからどうでもいい -
なにこのアホみたいな画像?数行で終わる内容を切り分けて絵つけると儲かるのか?
-
鈴木を追い出したのが失敗
-
うれしい値!😂😂😂😂😂
-
nanacoの還元率戻せよ
せこいんだよ何もかも -
カリスマ経営者が去ってからの凋落が思いの外早かったな
-
ファミマでいいし
セブンいらんわ -
自業自得過ぎるわ
-
消費者の力を馬鹿にするな!!!
日本が変わろうとしてるな☺ -
底上げコンビニの末路
-
くるしい値
-
あの中途半端なセルフレジが最悪
店員がぼっ〜とこっち見てるw -
>>61
ユニクロも柳井が引いたらおわり -
フィッシュバーガーだけは好き
-
業績も上げ底すれば良いだろ
-
バカが死ぬっていう話
-
厚底許す
-
あのセルフレジの案考えたのだれかねえ。愚策
-
鈴木さん追い出したの結果的に失敗だったな
-
どうでもいい
10年ぐらい店に入ってすらいない -
弁当は完全にミニストップに負けてるからな
あっちの方がボリュームあって安い
上げ底しないだけで好感持てるしな -
セブン&アイの売上10兆円のうち海外9兆円で国内1兆円
脅威の海外比率90% -
散々国民を舐め腐ってるから仕方ない
-
ただでさえ高いのにインフレに合わせて同じように値上げ(減量)するからさ
-
消費者の声(嫌儲民)に耳を貸さなかったのがいけなかったんだよ
-
バナナとかイチゴのジュースどいひー
-
,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
-
詐欺師は潰れてええぞ
-
社長ひとつでここまで追い込まれるのにろくに責任取らずに辞めるだけなんだよな
クソすぎだろ -
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで./性./交/.や./食./事./し./た./り./寝./れ./た/.ら./神./経./強./く./て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
-
レジの店員の質も下がりまくってる
なんでこっちが決済方法選ばなきゃならんのか -
ナナコやめてペイペイ使えるようにしてくれたら行くわ
-
既定路線だろ
-
ジャップの数少ないホルホル企業が奪われていいのか😭
-
こないだスレ立ってた凹んだペラペラおにぎりは面白かったよ
-
誰の方向いて商売してんの?こういうのを本当に客が望んでんの?
ってのが見え始めたらダメだね -
この画像はなんだよ
-
客を騙す商品を小売に押し付けて利益上げてたような会社は潰れて良いよね
-
上底とか頓珍漢なこと言ってるアホ多いけど日本市場は変わらずだぞ?
柱だったアメリカ市場がヤバい -
顧客舐めすぎ
-
トイレが減るのは困る🥹
-
嫁が店長やってるからセブン衰退は困るんよ
-
リストラすればいいじゃん
-
強欲な創業家はさっさと外資に売れよ
-
客を馬鹿にしすぎたんだ
-
詐欺商品で自らイメージ低下させてたのなんでなんだ?
スパイに乗っ取られたのか? -
セブン行くよりもYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
-
金を儲けることより客を騙して悔しがらせる事を目標にした企業とも言えない何か
-
鈴木敏文がカリスマだっただけよね
-
そりゃああれだけ上げ底してるのは
客舐めきってる証拠やろ -
近くにファミマがあると安心する
-
ナナコは頑張ってほしい
オキドキポイントからの交換率が一番高いし、ナナコに変えれば公共料金の支払いなどにも使える -
セブンはもう使ってないな
圧倒的コスパ悪いし、前ほど味の優位性も感じないし
ただ高くててコスパ悪く量が少ない -
得意の底上げで株価上がればいいね😊
-
セブン一強なんてとっくに終わってるだろ
-
味は抜けてるんだよな驕らなければ…
-
アメリカとかの方が比率高いんだね
-
>>67
セブンのセミセルフ最初は良かったけど他のコンビニが現金使えるセルフレジ導入したからなぁ -
セブンNOWの7のつく日が改悪されて送料が割引されなくなってしまった
-
上げて行け底を
-
セブンが苦戦してるのは海外事業であってジャップ向けのコンビニは相変わらず好調だぞ
いくら上げ底しても値上げしても黙って買い続けるバカ民族だしいいカモだわ -
上げ底の代名詞だし仕方なくね?
自業自得だ消えてなくなれ -
上げ底しといてやってないとか客を舐めた対応した結果だろ😡
-
株主軽視顧客軽視オーナー軽視従業員軽視でマジで誰のための企業か分からんところだからな
こういう企業は大企業でもやっぱ傾くんだわ -
いかにして消費者を騙すかしか考えてない会社
-
最近唯一買い続けていたプライチのドリンクも対象商品がどんどんしょぼくなってきたからセブイレ自体に行かなくなった
もう要らんわバイバイ -
今ファミマが一番いい
-
クソみたいな商品をチェーン店に押し付ける営業スタイルは規制されるべき
-
セブンってやたらと韓国フェアだの韓国アイドルだのやってた記憶しかない
-
tiktokで拡散されて一般レベルでセブンしぐさが知れ渡っちゃったしな
反省するチャンスはあったのに.. -
絶好調みたいに振る舞っているように見えるけど
利益はどこに消えているんだろう -
まあ鈴木イズムもデフレ時代の余裕を値下げではなくあえてクオリティにまわすってやり方だから
現状じゃ厳しいんじゃね -
>>57
そうだよ。メディアなんか形態こそ違えどみんなそうじゃん。 -
ここ10年間ぐらいでスーパーやドラッグストアが増えて、潰れるコンビニが増えた
-
容量減らしても見た目の満足度を維持する努力をしただけなのに
-
別に誇ってねーけど?
客をナメきった結果だろ -
あーでも売り上げは海外多いくせに利益の半分近くは日本で稼いでるんだな。んでそこが揺らいでると。
-
カルビ弁当だけハーフハーフじゃなくてちゃんと出してくれるかあれだけ美味い
ファミマのは量多いが信じられないくらいまずい -
上げ底だの不評なことせずに普通にしてれば今も一強だったと思うんだが
-
カナダなんて弱小国の企業に買収できるの?
-
セブンの鈴木と言えばドラ息子に箔をつけようと
一物三価のオムニ7やって失敗した人だと思ったが
何か影響はあったのだろうか -
上げ底の特許取れば良いじゃん
-
もうコンビニって時代じゃない気がする
-
鈴木敏文のオムニチャンネル路線をガチってれば小売の覇者になれた可能性があったが
創業者一族が鈴木敏文の権力が強くなりすぎるのとオムニチャンネル路線失敗のリスクを嫌がって
鈴木敏文を追放しオムニチャンネル路線をやめ従来路線を継続
この時点でわりと詰んでたとは思うわ
鈴木敏文より後はセブンってまともな成長戦略を見せられなかったしね -
日本が誇る底上げ技術を守らないと
-
俺の市のコンビニは半分ぐらい潰れたわ
需要の多い店だけ生き残った感じ -
なにこの謎の画像は
-
サービスが良くなるなら外資に買われても構わん
-
もっと儲かる方法があるから買収したいって所があるんでないの?
-
春の季節ものもあまり面白い食品無い。
2年ぐらい前から食品企画担当が変わったりしていないか -
コンビニなんて立地以外の要素ほとんどないやろ
経営陣が無能というだけ -
コンビニが成長できたのは安売りしなくても売れる深夜の客と安い電気があったから。
-
昔はコスパ良くて美味かったイメージあるけど
今はコスパ悪くてそこそこって感じ -
割高だし商品少ないし
スーパーやドラッグストアがあるならそっち行くわ -
円高にならんとサービスは回復しないんじゃねえかな
今の円安期間を凌げるかどうかだと思ってる -
創業家は現経営陣にとってはむしろ敵対行為してただろ適当すぎ
-
上げ底とか具材寄せとかはどうでもいい、他のコンビニも似たようなもんだし。
でもプリント詐欺は許せん、悪意の塊だろ。 -
画像見ても中身無くてワロタ
改行だらけのブログ思い出した -
客に対する悪意が見え隠れする商品ばっかり売ってたらそりゃそうなるわ
-
上げ底のせいにしたいやついるみたいだが、わざわざ近くにセブンあるのに遠くのファミマ行くなんてことないやろ
-
セブンイレブンのポケットティッシュ買ってみたらカスすぎて草
かんだらボロボロになる -
ケンモメンが敵性認定するようなことをどれだけやったんか分かってないんかって事ですよ
-
株価も底上げしたらいいんじゃないか
得意だろ? -
円安晋三
-
近くにはスーパーあるからな 圧倒的にそっち行くわ
しかもコンビニ以上に豊富 -
>>163
自社株買いしても反応鈍いとあるね。 -
>>84 日本式っていうのかな?無能上級のごっこ遊び責任取らずにヘタレ逃げしてばっかりだもんな日本の上級は。
-
てーかセブン高いからなあセレブ御用達コンビニやろ
コスモスも結構建ってるからコスモスしか勝たん
マクドもセブンも2年くらいは行ってないから自分が底辺なんだなって実感するはw -
>>163
wwwwwwwwwwwwwwww -
クソみたいな上げ底とかって社長変わって生まれたもんなの?
-
フランチャイズイジメして客はオーナーとかそんな商売してっから消費者にそっぽ向かれんだよ
自民党に泣きついて日銀に筆頭株主になってもらえ -
>>160
それはたぶん住んでる場所が関わるんじゃねーかな
都市部なら必ずすぐそばに別のコンビニあるし、逆に車でコンビニ行くくらいの地方でも別のコンビニの選択肢はあるから
セブン一択みたいな土地は案外少ないと思う -
IR資料とか見てないから適当発言になるけど
上げ底とかではなく、マイバスケットの影響ではないの?
上げ底してる時期だってずっと好調だった記憶だけど -
やっぱ客に対して後ろ向きなところはイヤだよ
-
コンビニは「セブン以外」ですな
-
>>163
中身も減るだるぉう?w -
セブンというかコンビニが高いのは昔からだぞ
昔からずっとスーパーの方が2割〜3割安かった
地元の駅前にスーパーあるので俺はいつもスーパーで買ってた -
ユーザーに嫌がらせしてよく生き残れると思ったな
-
ドラッグストアに行くからなぁ
-
清志郎変えるから
-
鈴木敏文がどれだけ偉大な経営者だったのかよく分かるね
-
>>120
海外で苦戦してるのは何でなん? -
>>181
いや 普通だろ 偉大に見える所がヤバいんだよセブン -
株価は上げ底しないの?
-
知らんがな
-
インフレでオーケーストアに食われたな
-
謎の画像オンリーってなにこのクソスレ
-
スクエニやセブンイレブンはネットに負のイメージが広まってるから挽回は難しいわな
-
ファミマとローソンの弁当も相当質が落ちてるからセブン復活はあり得ると見る
コンビニ業界自体が縮小するだけかもしれんけど
北米のセブンイレブンはつまらなさそうだった -
>>65
セブンが潰れるとこれやってたゴミどもが他のコンビニに転職してくんじゃね?やばない? -
このソースなに?
-
嫌儲らしいクソースレ
-
ファミマの服もネットのステマだけでかなり売れ残ってるっぽくね?
なんか最近サイクリングでうろちょろしてたらやたら靴下とかスウェットをワゴンで安売りしてる店見かけたわ -
ドラッグストア AM7~PM10ぐらいの営業時間で駅前に構えてるとわざわざコンビニで買わないよなぁ
-
客もある程度賢く立ち回ってくれてよかったよ
知名度に流されて脳死で利用しちゃダメよ -
こんなのがソースとして意味があると思ってスレ立てたなら本当に終わりだよこの板
-
>>167
しかも何故か経営者の給料だけはグローバル!とか言い出してな。能力がどローカルだっての。 -
カナダの企業に買収されたほうが良いよ
サービス下がりまくってるし
まだローソンの方がマシまである -
まあ乗っ取られるだけで客には関係ないよな
-
まあ金無いからコンビニって急ぎでも無きゃ使わんようにはなったなあ
別にセブン、ローソン、ファミマ、どれでも良いと思うが、
セブンの上げ底弁当、写真詐欺知ってると選ばん -
ヨーカドー切り捨てれば復活するだろう
セブン銀行やnanacoが電子マネー決済に負けてるけど -
>>193
NIGO召喚してるし本気度高い -
自分はそんなセブン嫌いじゃないけど一時期より路線は確かにわかり難くなったよね
普通の商品の中に少し高いものがあってそれがコンビニとは思えない美味しさだったりしたけど今だと全部高くてセブンプレミアムはさらに高いこの前梅干しが1200円で売られてた時は少しびっくりしたいくら高齢化してもセブンに高級な梅干し求める人はそうは居ないと思う -
>>202
ヨーカドーはすでにほぼ無くなったろ。 -
配当上げろよな
-
ガチでカナダに頑張ってほしい
-
たまに夜食買うかATM使うかぐらいだな
利用してるけど最低限の買い物しかしないわ -
ヨークマートできてnanacoを使うようになったが711には行かない
-
コンビニ行くならスーパー行くおじさんの門外漢ぶりは異常ww
むしろ最近は値段変わらない商品が多いんだが -
あれだけ客に対して舐めたマネしておいて
支持してもらえると思ってたの!? -
>>202
もう実質切り捨てているのにこの惨状なんよ -
買収された方が糞みたいな商品変わるだろ
-
一時期、西友がウォルマートに買われて、アメリカのカリスマ主婦コンサルみたいなオバサンの顔がペタペタ貼られてたけど、セブンもカナダ企業に買われたら楓の葉っぱマークとかペタペタされるんか?
-
オレも動線にあるとこでタバコ買うだけだ。
夜中動く事も無くなったし -
おもちゃ小売大手のトイザらスで
息のかかった人間でわざと内部崩壊させて買収させるみたいな話を
イアン・キャロルが説明してたな
セブンイレブンの自爆のようにしか思えない
おかしい所業の数々もそれだったんじゃね? -
あとキャンペーンの時だけ普段無愛想な店員が笑顔になるのが少しむかつくw
-
ところでこの買収しようっていうコンビニの品揃えって評判いいの?
-
コーヒー専門店
-
小売の王者ってイオンじゃね?
-
お菓子の新商品発売した時くらいしか行かないな月1.2回
弁当おにぎりとか食事系もう何年も買ってない -
純粋な疑問だけどコンビニで何買うの?
-
自分で客を騙して追い込んだんだろw
-
セブンでだけは物を買わないようにしてる
-
>>163
この道しかない -
ヨーカドーというブランドがあったからセブンにもいいイメージあったのに、
切り捨てたセブンは単なる高いコンビニのいち企業にしか過ぎない。
10年後にはどこかに買われてそう。安値で -
酒タバコやめた
弁当は手作りにしてる
脱コンビニ完璧や -
日本はともかく向こうの独占禁止法に引っかかるから買収は無理よ
-
底上げの技術で特許とれば
世界的IPになるのに -
コンビニだけ見てもファミマローソンミニストップセイコマいるしせいぜい5番手だろ
-
元々覇権取ってたし普通に商売してりゃおちぶれることもなかったのにな
-
フランチャイズでオーナーから搾取してた糞だろ
ザマぁ -
ゴールデンハンバーグみたいなワンランク上のオリジナルブランドが1回飽和したあとどうするか
難しいわな -
底上げて信用下げる糞
-
鈴木氏が率いていたころには光り輝いていたのに
-
どこの経営になろうと
客には関係ないだろ -
散々恨みを買ってきたにしてはよくもってるほう
-
自殺定期
-
何だよこのtiktokでレイアウトを学んでそうな資料もどき
-
ここのPBブランドには世話になってるけど
-
客は損したくないからな
露骨な上底してたら離れるだろ -
店員が可哀想だけど700円ごとにクジ引けて当たったらただでもらえるあれをまたやって欲しいわ
-
最近タバコだけ買ってる
-
>>225
オリジナル食品、酒含む飲料、タバコが3本柱 -
ファミマとローソンだけでいいからなぁ
ファミマは特に色々面白い商品多い -
クシュタールが欲しいのはアメリカ事業で成長しない日本事業なんて全く興味無いだろうし
サービス低下するだろう、というかすぐ中華系かシンガポール系のファンドに売り払うか -
基本タバコ買う店だろ
たまにコーヒーも買うけど -
けんもで文句言われ始めたらおわりだよ
-
冷凍食品だけはまだセブンが他を圧倒してるよな
逆にスイーツはセブンはもう戦う意思ないだろってレベル -
バーガー屋、コーヒー屋、牛丼屋と同じように
コンビニの柱はオリジナル食品やオリジナル弁当 -
この先ずっと上げ底の件で引き摺るだろうね
それじゃなくても殿様商売でヘイト集めてたし相応な末路だとは思うわ -
決して成長させてはならない腫瘍の一つ
-
>>252
ずっと文句言われてる気がする -
買収問題前からの100株ホルダーだが累進配当掲げてたり、株主優待を新設したり不満はなかったがな
株価は水物だから上がらなくてもしょうがない -
ス、スリーエフは?
スリーエフは、大丈夫なの? -
イオン様に助けてもらうしかない
-
>>241
経営手法を聞いた米国のオーナーからは悪魔呼ばわりされていた -
余計なことしなけりゃ覇権取れてたのに自ら手放したクソ無能
-
正直欲しい商品も全く無くなってしまったし潰れてどうぞとしか
-
田舎で殿様商売しすぎたな
-
コンビニ入るなら牛丼屋入った方が満足度高いからな
弁当にこだわるなら駅弁とかでもいいいし
最寄りの店が車で30分先のコンビニしかない地方民が買い支えてるんだろ
他の選択肢があるのに買う理由が思いつかないもん -
伊藤忠きてから明らかにファミマの商品の質が良くなったと感じるわ
-
セブン無くなると困る
-
自己責任
-
コンビニ自体がデフレ下の商売ってだけ
-
>>1
さっさと政府はなんとかしろよ -
インフレですべてが狂った
ちょっと高いけどいいものをって言うコンセプトだけど
インフレでもののベースの価格が上がっちゃったから
値段が許容範囲を超えてしまった
だから容量少なくするか品質を抑えるかしかできなくなった
あくまでも全国二万店舗ある庶民の日常使いの店舗だから高級路線にも限度があるからね -
いまの場所にATMだけ置いて撤退してどうぞ
-
ざまぁ笑笑
早く全店舗潰れろよ -
セブン1強の時代なんかあったの?
-
何だかんだファミマがちゃんとしてるからな
-
消えなさい
-
セブンってアメリカの企業だろ
何勝手に日本の企業にしてんだよ -
やっぱり上げ底して消費者離れたのが原因なのか?
セブンの上げ底超有名になったよな -
ローソンは無印なのに、セブンってダイソー入ってるもんな
-
上げ底弁当作るぐらいならさっさと買収されてしまえばいいのに
-
株主なんてどうでもいいから真面目にいいもん揃えて仕事しろよ
-
日本のコンビニはもう限界でしょ
-
ヨーカドー切り離したし、カナダに買われた方がいいな
無能全部首切り
日産同様の寄生虫 -
都心のセブンって「外人しか働いてなくね?」ってくらい外人多い。日本人店員まじでいなくなってる
-
マクドナルドもインチキ原田からカナダ人のカサノバになった時代は誠実な商売になっていたし
性根を叩き直す意味でもカナダの企業に買収されるべき
日本人以外がトップに立てば顧客をなめ腐った商売はやめるだろう -
鈴木残ってたら息子のオムニセブンどうなってた
-
7payの失敗のあとからなんよねセブンがおかしくなってったのは
-
知らんがなw
-
イメージって大事だよな
セブンは上げ底弁当のイメージ付いちゃって離れない
ファミマやローソンは爆盛りキャンペーンで太っ腹なイメージ付いてるもんな
実際には変わらんのだが -
地元の創業50年のヨーカドー潰れてオーケー入んないかなーって思ってるよ
-
外資になったらコンビニ奴隷とか叩けるし潰れるんじゃねw
-
まいばすに転生しろ
-
ずっと上げ底擦られるコンビニ
-
経営も上げ底だったでござる
-
弁当の底上げは得意なのに株の底上げはできなかったのか
-
社長も日本人じゃなくなったもんな誰が行くかよ
-
>>297
知れ渡りすぎて今はもう上げ底やめたのにね -
とにかく こうなってしまっては
セブンイレブンがある以上 なにしても上げ底がついて回るし
社名でも変えたら? -
奢れるもの久しからず
-
消費者からしたらどっちでもええやん
-
セブンの良いトコは、
コピー機ダケ!! -
そもそも買収されて誰か困るん?
-
白容器になって唐揚げ弁当がクソ不味くなった
唐揚げだせ?不味くする方が難しいやろ -
無能な企業が順当に衰退していってるだけじゃん
-
別に昔から中卒位しか買うもん無かったわ
-
サークルKとかもうここに買収されてたのか
じゃあ買収するかもな -
鈴木とかいう会長がお家騒動で追い出された辺りからセブンイレブンっておかしくなったよ
それまでは圧倒的なコンビニ1位だった -
買収されないために日産と合併しよう
-
インターネットのコンビニ上げの風潮だけは理解できない
消去法で行く場所でしかないじゃん
普通にステマか? -
コンビニ店員「セブンイレブン消えてくれると楽になる」
-
ワテらをコケにした末路
-
客をナメてるからだ
-
イトーヨーカドー部門だけ早く切り離して欲しい
おじおばで支持してるのはそこがあったからだし -
>>313
日本じゃファミマじゃね? -
そうなんだ
高いけどコンビニの中じゃ一番うまいからしかたなくセブンで買ってるわ
消費者を騙すような真似をしてるからネットで総スカン食らってるのは知ってるがな
まあのび太じゃないけど落ち目の時こそ応援しなきゃね -
新聞と冷凍うどんおよび冷凍たこ焼きサプライヤーとしてきのうしている。
-
ていうかヨーカドー自体惣菜と弁当だけ売ってればいいのに余計なことしすぎだし
-
>>323
業者の今のやり方がこの言い方な -
セブンにマジで行かなくなった
-
これガチでマジで社長変更のせいとかじゃなくケンモメンの地道なネガキャンが実を結んだ結果だろ
嫌儲の勝利だ -
コンビニ行ってもタバコかコーヒーしか買わないしまあどうなっても良いよ
-
セブンてほんとステマ酷いよな1番美味いとかいつも売り切れてるとか
-
セブンpay失敗するから🥺
-
ステマ、オーナー自殺、上げ底、恵方巻きノルマ
一貫してセブンを批判してきたのは嫌儲だけだからな
誇らしいよ -
>>1
何このゴミソース -
>>316
目の前にスーパーあるやろ -
今のセブンって何か強みある?
ミニストップはスイーツが美味しいとかあるけど -
株式という仕組みがそもそもおかしい
-
>>163
出来なかったって書いてるだろw -
株式会社は株主の利益を最大にする組織だからこれでいいんだろ。まあ客はいなくなるけどな。
-
需要なし
-
セブンの工業トリックアートこそ万博にだせばいいんじゃない?
-
銭ゲバを隠さなくなったしな
-
学生の頃はおにぎり100円セールのときにつくねおにぎり買うのが楽しみだった
-
外資になったら失速するよ ジャパンナイズされてるから成功してきた例だし
-
他社の商品を合法的にパクるジェネリック製品まであるからな
あれ本当ひどい -
コンビニはセブンイレブン一強だったと思うが変わったもんだな
-
フランチャイズオーナーの呪いであろう
-
>>350
いまは一強じゃないとでも? -
鈴木が辞めてから良い話がひとつもないよねこの会社
-
蒙古タンメン中卒は味が変わったのかあんまになったな
-
そのまま死ね❤
-
金のハンバーグ値上げしたのは絶対許さない
それからセブン行かなくなった -
セブンはATMだけ価値がある
言い換えるとあのATMがあれば
そこは価値がある場所になる -
鈴木から無能扱いされてたのが悔しかったんだろうけど本当に無能だったな
-
客を騙すような店でモノを買いたくない
-
コンビニというビジネス形態が限界なんだろうな
-
信じられないかもしれないけど昔は地元スーパーが目の前にあるのにわざわざ近くのセブンで飯買って食ってたんだぜ
デニーズも飯が上手くて今のロイホみたいな扱いされてたし
なるようにして転げ落ちていったな -
ゼロサイダーシリーズと砂肝くらいしか買ってないわ
-
上げ底のイメージが最悪すぎるな
-
客を騙すことに総力あげて取り組む屑企業なんかどうなろうが知ったこっちゃない
-
セブンイレブンとかもう何年も行ってないわ
24時間営業してる高級店 -
>>316
早く本社にダメージ与えてつぶせ -
鈴木は未来永劫セブンの天皇でいるつもりだったので客からの信用も大事にしたが
鈴木後のは自分がトップの時だけ業績が良ければいいので信用を切り売りして目先の利益を取った -
買ってもらえよ
詐欺経営者はいらねえよ -
自分で蒔いた種
-
元々海外ブランドだからな
返却すればいいんだよ
ローソンとファミマはがんばってるからな
倒産してくれたらごっぞりもっていける -
自社株買い(するって言っただけ)
株価も上げ底しようとしてて草 -
むしろ もう上げ底芸を極めてもらいたいよ
-
国民の敵
-
>>368
無情ドミナント戦略でフランチャイズイジメしてたのこのおっさんだろ? -
セブンペイがコケた頃には明確に避けるようになったいた
-
クソみたいなソースだな
-
今はローソンファミマの時代だな
-
消費者なめすぎてたのはあるけどもう事実上のインフラだからな
政府が何が何でも阻止すると思うよ -
>>376
あれ撤退早すぎたよなびっくりしたわ -
>>348
夜勤者だから夜中いくねん -
うれしいね
-
消費者を全力騙して
失った信用は簡単には取り戻せんよ
企業としての謝罪と還元が無いと
大げさじゃなくてマジで潰れる未来 -
>>1
早く死値 -
ここ三年でがっつり評価落としたのがスゲーよ
-
セブンのドーナツとコーヒーがあった頃はセブンの天下だったね
-
田舎じゃけんセブンなんて近所にないわ
高い上げ底のイメージしかない -
弁当は買わなくなったな
-
セイコマが本気出せばセブン倒せるって高卒も言ってたわ
-
潰れるべくして潰れたよなここ
-
商品開発で出世した人間にトップが変わったら商品力が落ちるって皮肉だよね
昔はセブンの飯美味かったのに今じゃ病院食みたいで食べる気にならない -
おにぎり値引きするファミマ好き
-
コンビニは日々利用するリピーターが重要なのに
上げ底詐欺、パッケージ詐欺で客離れを加速させた経営陣が無能すぎるわ -
>>343
ないない -
牛カルビ弁当値が上がって小さくなったし肉がマジでペラペラになってた
昔は噛みちぎれないくらいには厚かったんだけどなあ -
パッケージ詐欺の技術を売り込むコンサルになればいい
-
newspicksの特集転載とは珍しい
-
ローソンのセルフレジは神
神ってかあれが普通でセブンが異常なんだろうけど -
セブンイレブンいい気分
-
俺だってセブンイレブンで
値札見ないでカゴいっぱいに買い物して
テルホでデルモとイチャイチャしてえよ
だけど、だけどよぉ
セブンイレブン行きたくても
公務員の贅沢三昧の生活を支える為に
あり得ない重税と社会保障費用を負担させられて
100㎏越えのデブを背負ってフルマラソン走らされてるようなもんだから
値札見るどころか店舗の中にすら入れませんよ
このデブは感謝どころか敵意むき出しで文句と権利だけ主張して何もしない
口を開けば激務だ 薄給だから若い人が来ないから給料上げろしか言わない
端的に言って日本の膿は公務員
地方公務員が必要ですか?
パートのおばちゃんが週2回来れば処理できる作業を
世界最強の給与と待遇の公務員が何十人も配置されてるのに
公務員は何もしないで下請けに丸投げ、派遣に丸投げ
公務員のいる意味は?
アルゼンチンは公務員をリストラして財政黒字になって
経済も復活しつつある
アメリカですらイーロン・マスクに公務員のリストラを託した
ジャップランドも無能で無責任な公務員を大量にリストラして
消費税を廃止して社会保障費用の負担を大幅減にするのが至上命題
週休3日とか楽する事は真っ先に実現させるが
住民の為に利便性を上げたり効率化を図ることは
まるでやらない屑組織
AI化して公務員をリストラしろ
民間以上の給与なのに民間以下の作業効率
いらねえよジャップランドの公務員 -
そういや7ペイって糞アプリどうなったんだろう?
100円のおにぎりを無料にするクーポン使うと5万円詐欺られて
「実質5万円のおにぎり美味しい😭」
って人いたよね。
それで記者会見した時に
🤓「二段階認証は知らないが我が社は独自のシステムがある😤」
って言う無能が取締役だったからまあ没落するでしょ。 -
まともな生まれのまともな日本人はコンビニなんか行かないよ
便利ならなんでもいいと思ってるのは昭和生まれのノータリン白痴バカだけ -
アメリカのセブンだけ売れば良いじゃん
目当てはアメリカのセブンだけなんだろ
正直潰れて欲しいけど -
セブンプレミアムの担々麺大盛(エースコック)がうまいからなくなると困る
-
大企業でもトップが変わるとここまで明確な影響力が出るのかと、よくわかるサンプルだわ
-
オーナーいじめと上げ底でイメージ最悪だもんな
-
セブンは濃厚ニンニクワシワシ麺だけ買ってる😋
-
全従業員で上げ底シューズを履いてみてはどうだろう
-
消費者を騙す大喜利みたいな事やり始めた頃から実際はもう色々追い込まれてたんだろ
そうまでしなきゃいけない状況だったって事だからな -
>>379
別に他のコンビニがあれば何も困らない -
うれしい値とかいって割安なおにぎり出したかと思ったら
半年もしないうちに値上げしててワロタ -
>>1
画像がスゲー見にくいわかりにくい -
まず紙芝居やめろや
-
冷食の汁無し中本だけ好き
-
まぁケンモメンみたいなバカな消費者が新商品出すたびに不味い!量が少ない上底!これでこの値段高すぎる!とか熱心に買い漁ってスレを立ててレビューしてくれるうちは大丈夫だよ
-
>>74
ほんこれ -
セブンのレジはサイコーだろ?
ナナコあれば小銭全くいらない
店員は袋詰めさせときゃいいんだよw -
アメリカのセブンもけっこうガラガラだよな。
向こうは通販と大型スーパーでまとめ買いが基本だから -
早よ買収されろよ楽しみに待ってんだよどう変わるか
-
>>420
寿命やからしゃあない -
コンビニ行かねえし別に
-
セブンがいろいろトライするのはいいんだよ
でも、指摘されたときに消費者を小馬鹿にしたような言い訳が今の現状を招いてる -
池袋のそごう西武なんて海外ファンドに安く売ってまんまと高く転売されてるし
外資に媚びて身売りする気満々にしか見えなかったがそうでもないのか? -
底上げ警察がいたのはわろた
-
20年くらい前はちゃんと美味しい弁当開発とかしてたのに
いつのまにか上げ底と騙し絵みたいな事に集中するようになっちゃった -
詐欺弁当コンビニなんか潰れても誰も悲しまんよ。
ザマァ -
もう客からの信用は地に落ちてるんだし売っちゃえよ
売る前にもう終わってるんだからさ -
底上げで解決できんか
-
今のコンビニ本当につまらないからセブンはさっさと買われて生まれ変わったほうがいい
-
糞みたいな減量ばかりやてるから誰もいかねーよアホにゃ
-
オーナーと客の数がある点を境に逆転したんだろう
-
国内よりむしろ海外で売上とか落ちてんだろ?
-
ファミマかローソンしかいかねーなここ数年
-
サークルKが再来
-
団塊がいなくってケンモジ世代が多数になった時に胡座かいてた大企業がもっと潰れるぞ
パナソニックなんて政府から仕事貰えなきゃ電材部門残して鴻海かXiaomiに吸収だろ -
かつてのセブンの強みって店舗でのnanacoチャージから得れる金での現金一括取引によるメーカー、問屋への金払いの良さだったんだよな
そこから良質なPB作ったりしてたけども、今やそれもバーコード決済やらの台頭もあり下火だろうしメーカーなどへの影響力も大分減ったんだろうな -
セブンの店長の親子が自殺した件知ってから絶対に行かないようにしてる
-
コンビニはあえてセブン-イレブンを利用しないようにしてるわ
-
上げ底批判の結果
容器じゃ飽き足らず凹ませたおにぎりにしたのは凄いと思った
もう買収されていいよ -
買収持ちかけられてる時点でそれだけの価値があるってことじゃね
-
客を舐めすぎたな
-
迷走しとるよな
またドーナツやり始めましたし -
セブンだけは避けるようになったもんな
あまりにも客をなめすぎた -
あー確かに言われてみればそうだわレベルでもう避けてる
セブンは質を信用できなくて避けるのが当たり前になってる -
セブンイレブンはトイレとATMしか利用しないなあ
-
上げ底みたいな商品作ってると無意識に買うのを避けてしまう
-
最寄りがセブンの人はかわいそう
俺はセブンじゃなくてよかった -
スーパーとドラッグストアに食われた
もうコンビニは役目を終えたんだよ -
小銭流し込むときに使うだろセブンイレブン
-
てかコンビニ価格ならスーパーとかドラッグストアの安売りに行くでしょ
-
セブンは本当に行かなくなったなぁ
昔おにぎり100円セールやってた頃はよく使ったのに -
大人しく買収されとけ
-
行ってもいい気分になれないどころか苛つかせられるからな
-
ファミマにしか行かない
-
たまに弁当の酷さを再確認しに、覗きに行って何も買わずに出る
-
使うのはネットプリントとコピーだけだな
他は何も買わない -
空力を極限まで追求したフォルム
-
セブレブで金落とすの恥ずかしいじゃん
ハッタショ疑われるって -
底上げで消費者バカにしまくった末路がセブン消滅w
-
>>454
セブンの上層部殺人罪で牢屋にぶち込んだ方がいいと思う -
コンビニ自体がもう終わりだと思う
いや、増えすぎたから減らすべき -
手術は成功したけど患者が死ぬパターン
-
セミセルフ式のレジに関してはコンビニではセブンが最高だと俺も思う
-
あさ、ペットボトル潰すのが日課になってしまったわw
-
>>454
これ知らんかった 鬼畜やんけ -
サウスランド再建の成功体験が天狗になってたな
-
客をランク付けして嫌がらせしてくるようなとこに誰が行くんだよ
立ち読み客が嫌ならファミマみたいに本を売るの止めろよ -
別にセブンがなくなっても困らないな外人は知らんけど
-
鈴木さんのセブンイレブンが好きでした
-
広告会社大手「東急エージェンシー」側が98年ごろから数年間にわたり、セブン−イレブン・ジャパンの元社員に、裏金として捻出(ねんしゅつ)した現金計2億数千万円を提供した疑いのあることがわかった。
この元社員の要請に応じ、同社との取引を利用して裏金を作ったという。
朝日新聞の取材に関係者らが証言した。東急エージェンシーは当時、セブン−イレブン・ジャパンから年間約90億円を受注。関係者は「依頼を断れる状況ではなかった」と話している。
〈セブン−イレブン・ジャパン広報室の話〉
元社員は亡くなっているので事実の確認はできない。
元社員は亡くなっているので事実の確認はできない。
元社員は亡くなっているので事実の確認はできない。 -
ステマ禁止法施行とセブン没落の時期が一致してない?
-
はやく実行しろ
-
関東だけだろ
地方のコンビニチェーンであって関東イコール日本ではない -
?????
別に日本のコンビニといえばセブンなんて日本人は思ってないが? -
>>76
イオン系列だけあって惣菜弁当系は強いな -
セブンイレブンが一番貧乏だから大手商社が母体の伊藤忠や三菱が目立つようになってきた
-
新聞しか買わない
頭おかしいもん
新聞は遠くのコンビニには買いに行けない -
懸賞のお酒のクーポン使ってタダでゲットできる上スロット回したら更に貰えて最高だったのが
スロット改悪でタダで貰えなくなった😭 -
弁当じゃなくて株価の上げ底すべきだったな
-
セイコマみたいに地元民から愛される存在になれなかったからだね 金儲けに執着しすぎた末路
-
近くにセブイレあるけど冷凍食品すら量が減ってきてる感じがしてあんま行かなくなったね😔
貧すれば鈍するでないけども、店員さんもなんかギスギスした感じでやだし😔 -
業績の上げ底でどうにか乗り切れよ
-
>>454
こういうことやっといて自分たちが苦しくなると涙ほろりとかね -
FC加盟店いじめの裁判で一気にイメージ落ちたな
裁判は勝ったけど -
空気を買わされてる事に日本人が気づいてしまったからなw
-
上げ底決算だけはやめろよ
-
それでもセブンプレミアムの商品は他の追随を許さない
金のハンバーグに勝てる商品が他のコンビニにありますか? -
インベスターZ読んでたらセブンの話してたのは覚えてるな
セイコマある地域だし袋有料になって以降買い方よくわからないセブンもローソンも全く行かなくなったな -
安倍さん「円安にすればするだけ海外に物が売れるようになります!!」
白人「物はいらないから企業売れ。純利益をよこせ」
日本人「」 -
ドジャースカブスの選手に振る舞ってたの見ると向こうのセブンで売ってないんだな
-
底上げをやり切れよ!
-
>>193
伊藤忠のごり押し -
後から参入して来た余所者
1強なんて時代が一度でもあったのか -
>>190
コンビニわ斜陽産業だから人要らんでしょ -
セブンの商品開発力だけはガチだった
ただ最近は他のコンビニも色々とパクってだいぶマシになってきたが
なんにせよ昔はローソンファミマが豚の餌だったのにセブンだけはそれなりの味だったからな
少しぐらい高くてもセブンでいいわって感じだった -
セブン&アイホールディングス
井坂 役員報酬3.7億
子会社 セブンーイレブン・ジャパン
永松 役員報酬1.7億
子会社 セブンーイレブン・インク
デピント 役員報酬77億円 -
外資コンビニはよ
-
好きじゃないけどLAWSON一択になってきた
pontaクーポンと子供がからあげクンといくらおにぎり好き過ぎるのと楽天マラソンの楽券のせい -
底上げとかせこいことするからや自業自得
-
>>510
からあげクンというキラーコンテンツか🤔 -
資本主義なんだし株持ってるヤツが大儲け出来ない会社は存続させないシステム(´・ω・`)
-
あんだけ悪どい商売しといてなんで低迷してんだ?
日本人のセブンに対するイメージは最悪やで -
訳のわからないMLBセットとかチケット抽選レシートとか世間が全く求めていない事をやってまた無駄に金使うしやってる事がズレすぎ。本部は無能しかいないの?
-
上げ底なんてやるから
-
ヨーカードーはじめ国内のコンビニ事業以外は切り離し完了
トップはウォルマート出身の外国人に交代
さらにアメリカセブンは切り離して北米で上場する予定
ちゃくちゃくと北米事業をクシュタールに売る計画がすすんでるようにみえる -
>>120
売上増は+2.0%でインフレ率は+2.8%だけど -
乗っ取られた方がワイらの為になりそうだな
-
クソみたいな資料。
-
セブンが劣っているとは思わないが
セブンの弁当やおにぎりは別格みたいな扱いする奴いた時から不思議だった -
弁当や惣菜のうまい順
セイコーマート>セブンイレブン>ファミリーマート>ローソン
お得感
セイコーマート>ローソン>ファミリーマート>セブンイレブン -
700円クジもやらなくなったしな
あの頃のセブンに戻れ -
>>265
ねずみ汁の出る牛丼屋はちょっと…。 -
うちの近所だけかも知れんが社員教育ちゃんとしてんのはセブンだわ
しかもクロンボのが対応が良い 社員教育できてない近くのローソンは潰れたわ -
さっさと諦めて買収されるのが一番の株主還元やぞ
今の経営者にそれ以上のことは無理だろう -
カップコーヒーだけは買う
自分みたいなコーヒーしか買わない客がいるから大変になってるんだろうね(´・ω・`) -
>>526
コスモスの方が10倍くらいマシ -
ファミマだったと思うが、知り合いを先にレジしたクソババアの記憶は消えない
-
>>522
業者のステマでしょ -
底上げ、値上げ、偽装が足りない
飲み物は縁の部分だけに注ぐとかもっと知恵を絞れよ -
もうコンビニに行く理由がない
-
他のコンビニが普通にやってるのにここは底上げ、値上げがすごいからな
自業自得の部分が大きい -
底上げとか客を舐めたことしてたら当然
初心に帰るか倒産しろ -
なんか井上陽水の曲CMも洒落てて好きだったが最近ないよね
ヨーカドーも捨てちゃうし
なんか自ら美点や利点を捨て続けてるような -
早く買収されてほしい
-
セブンのインチキ商品なんか買う人いるんだなw
最近は朝から夜中までスーパーが営業してるから快適過ぎるわw -
>>1
何この紙芝居 -
もっぱらドラッグストアだわ
一年以上行ってない -
あんな底上げ弁当とか
ほぼ具無しサンドウィッチとか
イチゴ入ってる風カップケーキだかイチゴミルクとか
消費者騙すのに必死だったから悪い。 -
>>58
雇われのくせに世襲を画策する鈴木なんざ追放されてあったりまえなンだわ -
セイコーマートみたいに愛される企業にならないといずれは行き詰まるのにな
まあ愛されるとこまで行かなくてもいいけど嫌われちゃいかんて -
上げ底詐欺に対する不買か身を結んだな
-
>>545
オーナーからも本質見れる日本人からも愛されたセーブオンは死んだんだが -
イトー、ヨウ、カトウ
-
でもお前らセブンイレブンの豚ラーメンと、蒙古タンメン(カップラ)好きやろ? 正直になろうな?
-
なんだこのアフィくさい画像は
-
俺んちから徒歩30秒の住宅街のセブンをローソンに変えてくれ😭
-
>>550
豚ラーメンは良い -
上げ底やりまくってる会社
早く潰れてくれ! -
ここのグループ会社で働いてた結果
今は立派なアンチになったわ -
替わりが無いモンでも無いのに客騙して利益ばっかり追求した末路なんだから本望だろ自分で選んだ結末だ
-
24時間をやめて普通に7時23時にしたら良いと思うよ
その代わり営業時間中のサービスと商品原価に還元できれば復活できそう -
社長が変わってから一気に駄目になったらしいね
-
>>523
マーボ豆腐なんてセブン以外のローソンやファミマは食えたもんじゃなかったけど
最近は改善されたのかな
弁当でいいのはスーパーのライフやね
あのクオリティだったら高くなってしまったホカ弁屋はいらんね -
知能の低いやつしか擁護してないフェーズに突入したからしばらく無理
日販ガイジすらレス笑われすぎて心折れた -
潰れていいよ日本人騙すことばっかやってんだし
-
セコマがあれば問題ないからセブンは消えても問題ない
-
東梅田の集団すっと〜か〜
通称名:鶴屋 康貴
草加名物集団嫌がらせの必殺他人の家を盗聴盗撮副業を
相撲部屋の弟子系のにきびたっぷりの地黒小柄盗聴巨デブ男に斡旋
女の部屋の帰宅直後の音声を盗み聞き
聞き取った言葉を本人の前で言うのが趣味の変態に斡旋
「疲れた〜」相撲取りでもないのにあんなに太ってたらそら疲れるやろw
↑通報、拡散したって下さい
椅子蹴り&ぶつかりは草加カルト集団すっと〜か〜の十八番なのか
ぼこぼこぼこぼこ一日にやたらと他人にぶつかりまくる with 西野 瑠花
→ 進化して椅子蹴り悪口を 藤林 西水 水本その他に依頼w @東梅田
通称名は偽名だからバレないとか言って 犯罪働いてる 草加集団スっと〜か〜常習犯の皆さん
趣味は他人の家の防犯カメラの映像を覗けるサイトの閲覧
趣味が高じて自前で他人宅にこっそり侵入&設置(笑)要するに趣味と実益はノゾキ(恥ずかし〜)
他人の家を覗いたり監視して得た情報を本人の目の前でほのめかして金もらう(上記の相撲男)
犯罪で得た収入は雑所得で課税対象だが 所得税はもちろんブッチ脱税w
なおつーめーは本名とセットで役場に登録されてる立派な本名w偽名と勘違いして犯罪働くwww
↑通報、拡散したって下さい
草加による 全国的に超有名な集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
闇バイト収入脱税
真昼間の天下の公園で「犯されるぅ〜」と叫ぶ此花区の変態左官屋や
口封じに「ひき殺すぞ」と脅して来る
淀屋橋の草加タクシー雲助を送り付けて来る連中のお仲間w
定番中の定番!!通り過ぎる草加警察のパトタクシー〜
近松門左衛門の人形浄瑠璃・かの「曽根崎心中」で有名な
東梅田の府道423を北上中〜 いわゆる草加ケツモチパトw
「よいしょよいしょよいしょよいしょよいしょよいしょよいしょ」
合いの手入れる集団すっと〜か〜インフルエンザ臙脂おばさん付きwwww
通報・拡散お願いします!! -
コンビニ行くよりラムーの方が遥かにええな
弁当や総菜はコンビニの半額以下がデフォ
コンビニと同じく24時間営業で、大型スーパーだから当然コンビニとは品揃えが比較にならない
問題は店舗数がまだまだ少ないという事だけ -
歓迎したいけどDEIか
-
みんなでセブイレを避けてどんどんローソンとファミマ行こうぜ
-
そういえば昔関西でコンビニといえばローソンだったのにいつの間にかセブンになってたな
-
勝手に自爆した
-
そりゃあんだけ上げ底とかやってりゃあ客離れるわ
-
ここで買い物するの100円コーヒーくらいだったけど今はATM以外用事無いね
-
このままだと滅ぶわな
-
とうとうおにぎりを凹ませる作戦に出たからな
あの手この手で消費者を欺いて暴利を貪る極悪企業 -
コンビニ自体いらん
全部潰れても構わん -
昔はセブンイレブン好きだったけどな
いつからこんな糞になったんだろう
何かきっかけあったんか -
セブンは質の悪い店員にあたること多い
そういうのが一人おったらその店いかんなるからな -
猛虎担々麺はうまいと思うけど値上げ厳しいからもう食べることはないな
-
ATMとコピー機だけあればいいよ
-
セブン利用するのはATMとコピーとメルカリ便だけだな
ここ数年は商品棚すら見てない -
近所のファミマが全店改装しているのは
地域マネージャーのせいなのか?
ファミマの施策なのか?? -
近所に大手三社あるけどセブンイレブンが一番店員の態度いいわファミマのほうが近いのに全く利用してない
-
>>522
そんなやつおる? -
マジックの道具とか売ってみれば?得意だろそういうの
-
日本人を食べ物のことで怒らすと怖い、とか海外でも有名な話になるほどだべ?
日本人はその場では文句は言わずに、いつの間にか居なくなる、とも -
コンビニなんて年3回くらいしか使わないからいいわ
使うときはファミマのオリジナルビール買うときだけだし
ビアサプライズな
って今ググったら新作出るじゃねえか
このスレのおかげで気づけたわ -
自業自得って感じ
-
粉飾決算きーつけろよ💢
-
ネトウヨに都合の悪い日米地位協定。
ネトウヨは 大好きな「毅然とした対応」をとれよw
日米地位協定による米軍の権利
・米軍関係者は日本国内にパスポートなしで入国できる
・国際免許証は不要である
・高速道路は無料で利用できる
・基地の管理権は米軍にある
・公務中の犯罪は米軍に裁判権がある
・米軍機は日本国内を好きなように飛ぶことができる
・米兵が重罪を犯しても裁判の対象から外すことができる
・米軍が罰されても補償金を日本に払わせることができる
この不平等協定のおかげて、米兵の暗殺者が、横田基地あたりから日本に入国。
ターゲットの日本人を殺害。
さっさと横田基地から出国。
こういうのも可能になってんだよ。
i.imgur.com/I6tTRi4.jpg -
もう4分の1ほど経過したが、
21世紀の軍事の最前線は「遺伝子」だといわれている。
これは食料の遺伝子も同じ。
近所のスーパーで売ってる
野菜や果物も、天然自然のように見えるが、
疫病や害虫に耐性をつけるため、
小まめに品種改良が行われている。
悪くいえば継続的に「遺伝子操作」されている。
で、純粋に疫病や害虫への対策だけが行われているならいいが、
このご時世、ドサクサにまぎれて、
よからぬ「遺伝子操作」がこっそり行われている可能性大。
一部の食品はすでに、食品自体が、
コロナワクチンのようなワクチンになっていると噂されている。
代表例がバナナ。
必要な栄養素を全て備えている完全食品とされるが、
バナナ自体が「人間の遺伝子を変えるワクチン」になっているとのこと。
どのスーパーにも手頃な値段で買いやすい位置に沢山おいてあって
メディアが持ち上げ、
扱い業者は「ドール」だの「デルモンテ」だの
アメリカの極悪企業。
バナナは十分うさんくさい。
そして農作物の種といえば、
これまた胡散臭いグローバル企業の代表「モンサント」だ。
意味は「聖なる山」。もろバチカン、ディープステート。
で、この悪魔企業が日本の農作物の「種」の完全支配にのりだしてる。
モンサントの種なんて何が入ってるか知れたもんじゃない。
出来た農産物は例外なくウイルスそのものだろう。
こんなウイルス食品ばかり食べさせられていたら、
遺伝子がどんどんディープステートに改造されてしまうだろう。
ディープステートの奴隷・兵隊みたいな人間にされてしまうだろう。
冗談ではすまない本物の改造人間だ。
日本人がネオナチ(在日米軍、天皇)支配に都合のいい羊になっているのは、
案外その食品にも理由があるのかもしれない。 -
>>454
絶対に許すな -
>>586
突然いなくなる奴ってこういう思考なんだなw -
小売まで外資にとられたら、
日本人の健康はなくなるぞ
み〜んなゾンビにされてしまう
この買収を許すな -
経営者が無能だからしゃーない
自分たちが率先して高級路線を進めてブランド価値を高めてたのに
ダイソーと手を組んだりうれしい値とか言って安物感を演出してブランド価値を下げてる
やってることが一貫してない -
伊藤忠はなんでセブン買収できなかったんだ?
独占禁止法とか? -
ローソンが一番ゴミ
-
コンビニはガススタと同じ運命だろ
箱は同じで中だけ入れ替えれば使えるんだから
セブンである必要ないし
24時間営業やめて無人レジで人員削減
下手したらでかい自販みたいになるかもな
真っ先に潰れるのはまあセブンで間違いないだろ
TOBされて切り売りされてホールディングスが倒産 -
いや
近所のセブンイレブンと近所のスーパー無くなったらかなり不便になるよ
ドラッグストアのものはアマゾンで買えるかな(´・ω・`) -
ほんとあんなイキってたのに、、、どして、、
僕底辺だし気分悪いから一切利用しないけど -
もう公共トイレとコーヒー販売所だけの店にしたらいいんじゃね人件費もかなり削れるし
-
弁当が最悪過ぎる
何このカレー って思った -
上げ底弁当がどんどん進化して空気より軽くなって浮力得て飛ぶ様とか見たかった😭
-
ジャップを体現したような企業よな
ざまぁw滅びろww -
コンビニ不要論加速させて地元スーパーを応援すればいいだけ
セブンイレブンもといコンビニは小売業界の寄生虫でしか無い
コンビニは社会に不要 -
いい気分(´・ω・`)
-
コンビニは忙しい人に必要なんだよ
トイレもあるしね
スーパーなんて暇なやつ、時間がある時に利用すればいい
結構歩かされるしね
まあ、スーパーやドラッグストアがコンビニ並に増えればいらなくなるかも知れないね -
>>1
なにこの糞キャプ -
最近ライフや他のスーパーが上げ底、印刷野菜やり始めたけど
割とマジでセブンイレブンがもたらした悪の文化だと思うわ -
ジャップさんが望んだことだ
大好きな白人様に支配されて良かったろう
それにジャップランドの経営者より優秀かもしれないぞ!
まあ向いてる方向はジャップさん向きでは無いかもしれないが😶🥪🥛 -
セブン イリュージョン イレブン
-
>>612
スーパーもレジのセルフ化進んで気軽に行けるからコンビニの立場も怪しくなってきた
値段じゃスーパーに勝てないし品質も大差ない
歩くのなんて気にならないから、買い物はスーパーでってのも増えたわ -
>>617
コンビニの強みは24時間営業で頻繁に街で見かけるっていうところかね -
朝7時からやってるスーパーなんてないだろ?
-
売国に上げ底のアベノミクスが勝った
-
セブンはよく使うよ
荷物の発送地として非常に便利だからね
最近PUDOも設置されててもう最強だ
買い物はしねえよ -
ATMとトイレだけ置いて立ち去れ
-
>>625
コーヒーマシンも無人化して置いておけば完璧w -
あんだけぼったくってて儲けた金はどこに流れてる?
-
アプリでもクーポン少ないし行かなくなったな
ファミマは無料クーポン沢山くれるしよく行くわ -
駅ナカに二軒、駅まわりに三軒、あるよ
出店しすぎなのでは -
新規開店し続けないと死ぬマグロだけど、
その出店が止まったからね
まぁ人口減る国で成長出来るわけもなく -
地方の国道沿いのコンビニは潰れないな
ドライブイン化している
都市部の方が結構潰れた -
っぱLAWSONよ
LAWSONサイキョ‼ -
ひたすらボッタクリボロ儲けを追求して
儲けた金で海外の企業買収してたら
円安になったら逆に海外から買われるのは当たり前よ -
あれだけ頑張って上げ底技術を高めたのに…どうしてこんなことに…
-
コンビニオーナー悲哀物語みたいなスレ最近立たないね
いい加減騙されなくなったか -
いまこそセコマ本州進撃だ
-
>>635
FCオーナー加盟料を払える底辺が居なくなった
昔はまともな職にありつけなかった氷河期ランボーが親に金出して貰うか期間工で金貯めるかでコンビニオーナーになると言う一発逆転狙いパターンがあったが
今は金出せる中流の親が底辺に転落してほぼ消滅した -
最近セブンではコピーと公共料金の振り込みしかしない
-
千野智彦のせいだな
-
創業家が自分らに有利な条件出して伊藤忠がメリット無しって判断しただけ
自業自得なのよ -
上底容器やプリント容器がボディブローのように効いとんな
-
日本の悪いところを凝縮したような企業だからな
顧客からしたらカナダ企業に買われてくれとしか思わん -
企業努力が足りませんねえ
-
弁当上げ底、業績下げ底
-
買収されてほしい
-
さっさとフルセルフレジ導入してほしい
-
>>636
セイコーマートはコンビニとは違うビジネスモデル
置いてある商品の種類が多くて感覚的にセブンイレブンの1.5倍
プライベートブランドが充実している
スーパーとさほど変わらない価格
ほとんどが直営店
生産と物流システムが本体で北海道で完結している -
セイコーマートのホットシェフは真似できないよな
コンビニの中にそこで調理している弁当屋を併設するようなものだから
セイコーマートに行くとバナナがたくさん売っているのだけれど
これは独自に青いバナナを輸入して熟させて販売しているという -
クソもらしうんこ外人と クソもらしうんこジジイが クソを漏らしたことをひたすら自己紹介して工作してれば
すべてを茶番化して政治的責任逃れするための工作ができるとか すごいな
それは新しい
嘘つくな売国ハゲ 税金で人員動員して強引に工作のし過ぎだ
お前が性犯罪者のチンコハゲだよ
ここの画像に載ってる外国人の赤ん坊の名前は インテリジェンス(笑)です
ネットでありえないペテン工作するのがインテリジェンスなんだそうです
反日騒動を起こした売国奴の集まりと反日ペテンクソ土人は
国民からボッコボコにされて路頭に迷ってました
その後どうしたかっていうと 逆側に移動してしがみつき寄生虫行為
要するに勝ち馬乗り行為をしましたね
そいつらが勝手に無断で各種権力を動かして勝ったほうに寄生虫行為をしながら
マッチポンプ行為と犯罪行為をしながら 暴れたことの責任を人になすりつけながら
それを勝手に利用しながら民衆を統治しつつ 政治責任を人になすりつけつつ暴れ続けてるってのが真相です
つまり ただの寄生虫行為です
要するに 反日騒動を起こして路頭に迷ってた側の犯罪者の集まりが
勝った側に勝ち馬乗りをしつつ 勝手に暴れてマッチポンプをしつつ
暴れたことや今までの政治責任全てを宿主になすりつけ続けた これが真相です
こういうのを寄生虫と言います
これが正体です
https://www.instagram.com/fvooo00/
売国奴の常習屋のハゲの名前は クソもらしハゲオムツって言います
勝手に税金を使ってネットで人を騙して人海戦術でペテン工作させるのが得意です
クソもらしペテン土人とクソもらし売国ハゲオムツは仲間です
内部で政治テロを起こしてマスコミやテレビ ネットで工作をしたりして混乱を起こして
日本人を消滅させて国ごと乗っ取るのが目的です
クソもらしハゲオムツの包囲網で勝手に税金を使ってネットでペテン工作しつつ
土人ハゲを日本に招集しつつ売国しつつ乗っ取るつもりです
乗っ取られる前に母国に強制送還お願いします -
セイコーマートで野菜や果物をよく買うのだけれど品質は問題ない
白菜などは真空パックにされていて日持ちする
お惣菜もいろいろあるし温めればすぐ食べられるパスタや麺類も充実している
ホットシェフの焼き立てパンもすごい
クロワッサンがサクサクしていてびっくりする -
セイコーマートうるせーw
-
セイコーマートは規模の大きい牧場を持っている
そこで牛乳ヨーグルトアイスクリームを作っている
アイスの種類も多い
PBの冷凍のお惣菜も美味しい
冷凍食品のザンギがお気に入り -
俺の人生最大の失敗がセイコーマート本社にコネで入れたのに断ってIT土方になったこと
-
むすびの真ん中を凹ませる新技
-
無職になってから自分でも驚くほどコンビニに行かなくなった
マジで金をドブに捨てていたことを痛感
コーヒーなんて家で飲めるし自炊したら安く済むので弁当いらない
おにぎりはスーパーの方が安い
コンビニはお菓子やアイスもすべてがボッタクリ価格 -
>>144
オムニチャネルな -
やっぱローソン最強ってことよ
-
小田急がセブンと組んでるせいで小田急の駅の周りがセブンだらけなんだが
oxの独自路線貫けばもっとブランドになったろうにほんとマヌケ -
メルカリ出しまくってたら店員が露骨に嫌な顔してきて草w
でもお前らのところでは一円も金出さねえよバーーカw誰がセブンなんかに金落とすかよってな -
>>454
うおおお -
昼飯でスーパーで惣菜買ってたんだけど、値上がりしてコンビニでも総額変わらないことに最近気づいたわ
飲み物だけは全然違うけどね -
最低名前変えて改心しないとダメだよ このコンビニ
-
量増やすか、値段下げるだけど復活するよ
コンビニなんて立地と店員の態度で差がつくだけだからね -
>>620
まいばすけっと -
ネット工作やるような会社って
基本的に客がバカだと理解して煽動してるからね
元々の思考がいかにバカを騙すかしか考えてないの
一時期他のコンビニを貶めてはセブンセブン喚いてた工作会社
その時から見限ってるわ -
>>74
アイツいても無駄 -
>>86
お前らが無口だったりボソボソ言うからやろ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑