-
ニュー速(嫌儲)
-
日本人っていつのまにか小学生向けコンテンツ作らなくなったよな… 80年代・90年代キッズの頃とは全く違う社会になった [452836546]
- コメントを投稿する
-
昭和のキン肉マンは小学生の間で大ブームになったが令和のキン肉マンは時間帯は深夜だし原作を知らない人には意味不明な内容だしで見てるのはおっさんばっかりで今の子供にウケてない。視聴率も高くない。小学生でも見られる時間帯、わかる内容にして親子(爺孫?)で楽しめるようにすべきだった
-
子供向けアニメや任天堂ゲーム
はい論破 -
>>305
ワンピースとか連載長すぎて子供はついていけない -
妖怪ウオッチて何だったのよ
-
いまだにベイブレードが主力なのヤバい
ヨーヨーはリバイバルしたけどダメそう -
そりゃいないからな
-
>>314
妖怪ウォッチでぶっ壊れたと個人的に思ってる -
逆だろ
国民全員が幼稚だから大きな小学生向けコンテンツばかりやないか -
今は制約が多すぎる
子供なんかうんこちんちん言ってたら大喜びするのに -
今ですら少ないのに10年後にはさらに4割減
もう子供向けコンテンツは死ぬよ -
>>96
それは大人から子どもへだから -
子供向けのアニメを作ってプラモデルのCMを流すよりも、大人向けの番組で車のCM流した方が簡単に儲けれるからな
-
>>229
読んでたけど全く内容覚えて無いわ -
子供向けは作ってはいるが子供の数自体が少ない中商売として成り立たせるのにおっさんおばさんも同時にターゲットにできるようなのばかり作ってるだから微妙に実態に即してない表現
-
子供の頃の娯楽って消費じゃないんだよね体験なんだよ
社会は子どもたちに体験を与えられなくなってきているということ -
小学生向け雑誌もVtuber特集毎月載せてる時代だぞ
-
自分は子供いないけど
知り合いは子供がずっとマイクラやってるて愚痴ってたな -
ゴールデンタイムによく子供向けアニメやってたよね。
よく野球中継に潰されたけど。 -
小学校の校門で子供騙しの玩具売る寅さんみたいなのも絶滅したよな
-
大人向けを作ってるかというと作ってない
単に子供に見せられないだけw -
昔は子供向けでも普通に全世代が見れた
-
魔法少女ものもクラスメイトとの友情やボーイフレンドとの甘酸っぱい恋愛模様が青春要素なくなって変身した美少女が怪物と戦うっていう特撮ヒーロー路線に乗っ取られたよね
-
地上波のテレビ放送はターゲット絞ったら視聴率上がらんやん
NHK教育ならやれるけど -
マイクラやってるなら上等な部類だよ
脳死ソシャゲかショート動画に比べれば -
サバイバルって科学漫画サバイバルシリーズってやつ?
韓国の漫画なんだな
まんがサイエンスは消えたのか -
社畜を癒す中毒性のあるコンテンツが世界的に求められているからな
-
エンタメなんてまだマシなほうだろ
スーパー行ったらオムツ売り場の老人用が9割でこの国終わったんだなって痛感したわ -
子供が子供らしさを社会から強要されるのを拒絶するようになったというのもあると思うわ
大人になったらやらなくなる娯楽なら最初から大人もやれる娯楽やったほうがタイパいいし -
真面目に週休1日制に戻したほうがいいんじゃないの?
大人に娯楽に張り付く時間与えちゃダメだわ -
ウゴウゴルーガ面白かったな
-
これからの日本で金儲けするならおっさんおばさん向けしかない。
-
>>333
結局恋愛を異常拒絶する大人や処女性があるほうがコンテンツが売れるという商業主義に当たり前に汚染されてるよな -
忍たまとか鬼太郎とか腐ババアに劇場占拠されて臭くて近寄れなくなった
-
子供達はユーチューブ好きだからワタルをそっちに寄せてきたけど
上手くハマったとして主人公系しか出さないプラモ展開じゃ萎えるだろ -
作ってるけど見てるのは大人
-
>>300
「老人には水戸黄門だろ」みたいな流れよね -
僕は中高年向けで松本清張みたいな作風のラノベ書きたい
-
小学生向け動画をYouTubeに投稿して
億万長者になってる人もいるよね
YouTubeには小学生向け動画が
物凄くたくさんある
でもおまえらはそのことに気づきもしない -
ひろゆきが子供向けみたいな短い動画上げててちょっとしか見てないけど思った事がある
ひとことで言うと今の子は超鈍感だからあんな荒い言い方だと意図がつかめないと思う
子供から若い子全体があなたの想像の100倍鈍感。まあ彼なりの方針があるんだろうけど
察する、行間読めない、リアクションできない、スーパー受け身。「氷河期で発達認定されやすい人」なんてまだ人って状態 -
コナンとか忍たまとか言うほど子供が見たがってんのかなと思う
子供よりその親のオバハンの方が夢中になってる様にしか見えんし -
>>352つづき風
高齢出産だったり親が勘違い系で子供がぬぼーっとした家庭の子供より、早婚の子供の方がすごい話が通じる。やり取り感やわかってる感がある
まあ早婚家庭だと教育の機会に恵まれにくいので大変なことも多いだろうけど、同じ子供でも話の通じやすさが全然違う
前者の子供は本当にどうやって説明したらいいんだろう?wってなるからw日本では子供から新人を教える職場全体が、そんなパニック状態です -
少なくなったのはむしろ
子供の「情操」を育むコンテンツだと思う
NHKみんなのうたの新曲ですら
有名アーティストが子供向けの歌を歌ってみた系ばっかりだし -
223: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(ワッチョイ b14a-ZofD) 2025/03/25(火) 00:42:56.97 ID:8lJ0QfWo0
俺らの頃に比べたら斜陽だけどやってるよ
最新2025
BEYBLADE X ← これ
最近
逃走中・ザ・アニメ
レイトン社カトリーの事件簿
シャドウバース(アニメ)
シャドウバース F
探検ドリランド
探検ドリランド -1000年の真宝-
モンストアニメ
ダンボール戦機ウォーズ』、5月開始の『イナズマイレブンGO ギャラクシー
FAIRY TAIL 100年クエスト
魔神創造伝ワタル[3]
怪盗ジョーカー シーズン2 -
223: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(ワッチョイ b14a-ZofD) 2025/03/25(火) 00:42:56.97 ID:8lJ0QfWo0
俺らの頃に比べたら斜陽だけどやってるよ
最新2025
BEYBLADE X ← これ
最近
逃走中・ザ・アニメ
レイトン社カトリーの事件簿
シャドウバース(アニメ)
シャドウバース F
探検ドリランド
探検ドリランド -1000年の真宝-
モンストアニメ
ダンボール戦機ウォーズ』、5月開始の『イナズマイレブンGO ギャラクシー
FAIRY TAIL 100年クエスト
魔神創造伝ワタル[3]
怪盗ジョーカー シーズン2
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑