-
ニュー速(嫌儲)
-
洗濯業界「液体洗剤を超える究極の洗剤を作った!!」⇒結果 [858219337]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
https://greta.5ch.net/poverty/
ps://pbs.twimg.com/media/GmOkLlvaIAAoj2G.jpg
ps://pbs.twimg.com/media/GHyzIrPboAA9p3I.jpg
ps://pbs.twimg.com/media/GICqESta8AA5DwF.jpg VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured - コメントを投稿する
-
粉末洗剤を固めたものじゃん
-
粉でいいじゃん
-
ケツ穴
-
粉をお湯で溶かす作業を効率的にする仕組みを整えたほうがいい
-
粉のままカプセルのすればよかったんdなw
-
ボクはこれ🤗❤
https://i.imgur.com/NEowwfL.jpeg -
>>8
これいいやね -
浸け置きしないならどれも変わらないです(ヽ´ω`)まじれす
-
粉の微調整したいから普通でイイ
-
調節できて手洗いにも使える粉のが上位互換じゃん
-
粉末洗剤でぼったくる方法開発した
-
ジェルボールってどうなん?
かなり前に試供品もらったわ
洗剤なくなったときにいざってときに使おうと思ってる -
コスパがね(´·ω·`)……
-
うほー行為
-
タンポンじゃん
-
どう思う?
-
粉じゃん
-
究極的には固形だわな
液体は究極にたどり着けない -
>>23
えっ -
タンポン
-
粉を包んだだけだな
-
>>10
粉と液体では明らかに洗浄力違う -
お湯で洗えば洗剤の種類はそんなに変わらん🥺
-
結局のところ粉洗剤だったんだ
-
>>24
ブシュ!て弾けるぜ -
結局粉派の俺らが勝利してしまったのか
-
シャンプー使えシャンプー
-
お湯を使え
-
しつこい汚れのときは過炭酸ナトリウム足せばいいだけじゃん
-
つまり粉カプセル?
-
マンコをキレイに洗えそうだな
-
>>23
手汚れるじゃん -
トップバリュの粉末で十分(´・ω・`)
-
刺す奴いるだろ
-
粉ならアリエールが最強だったなぁ
液体アリエールはマジでゴミ
というか香りが強すぎてもはや化学兵器 -
これまで、匂いの強いジェル洗剤を使っていたけど、嫌儲で「オジサンに良い匂いは必要ない。オジサンは無臭が1番」という書き込みを目にして、それもそうだと洗脳され、粉末洗剤のアタックに戻した。
-
粉洗剤もゴミ
粉酸素漂白剤が一番大事 -
これマジでええぞ、高いけど汚れマジ落ちる
-
洗濯機用の蛇口ってなんでお湯ないこと多いんだろうな
風呂場の隣なんだから湯くらい出してくれよ -
お前らいまなにメインなの?
おれはファーファの粉 -
お尻に入れたら、肛門キレイになる?
-
>>41
おじさんの無臭はおじさん臭だよ -
間違って食べそうだよな
-
チンコのメタファー?
-
これ洗濯量によって使用量を変えられないの?
今日は5キロ昨日は2キロとかでも一本使わなきゃいけないの非効率じゃないか? -
自動投入機能使えないとか
このスレでイキる二層式使ってる貧モメンしか買わんぞ -
>>45
トップバリュの粉 -
トップ粉を越える洗剤を知らない
-
ケチれないじゃん
-
粉末洗剤と電気ケトルを組み合わせて自動投入装置を作った方が
-
アナル一発洗浄チャレンジが流行りそう
-
トップバリュでいいじゃん
-
なぜ洗剤だけ語られるのか前から不思議だった
柔軟剤の話すらないじゃん大抵 -
>>51
非効率の方が商品は売れる。液体洗剤は行き着いた先の一つだな。 -
粉が出て
粉に飽きたらまた液体
その繰り返し -
>>45
ナノックスプロ -
いや家族の数や夏とか冬とかで調節できねーの?
-
別に普通にアタック粉末でええやろ
-
アタックZEROの値上がりがエグ過ぎて乗り換え先を探してるんだが
粉・液関係なくコスパ最高なのは何になるんだ? -
>>15
夏場は室温の熱で溶ける -
間違えてケツに入れる奴でてくるわ
-
洗剤の最終形ってやっぱり気体洗剤かな?
スプレーを吹き付けてから洗濯するみたいな -
>>60
柔軟剤入れても、入れなくてもお前の評価は変わらんだろう。柔軟剤は必要ないし、香害を訴える層からは不要の扱い。 -
粉でええやろ1kg200円だぞ。
-
たんぽん?
-
バブみたいにして欲しい。
-
タンポン洗剤
-
一番コスパいいのはコストコの粉洗剤
-
そういえば少し前に水の要らない洗濯機って出なかったっけ?
使った人いる? -
でも売り場スペースは液体9粉1ぐらいなんだよな
ほんとおまえらを見ているようだわ -
海外では低価格帯の洗濯機ですら自動投入が当たり前なのにジャップが発明するのはこういうのばかり
いつも発想が金かけずに済ませるズレたやり方なんよ -
洗濯の菌さんみたいなヨウ素臭するやつタオルの臭みをかなり消せてなかなか
-
重曹とクエン酸の細粒が入った感じか?
炭酸水で洗うイメージ -
固めただけ
-
こいつクソ溶け残るから嫌い
-
オキシクリーン(米製)
-
粉がアタックとニュービーズくらいしかないのふざけてる
この2つがなくならなければそれでいいけどその内消えそう -
まあ粉洗剤だわな
-
粉末洗剤をぬるま湯で溶かして洗濯している
-
ネオサンプーンループ錠の新しいやつだろ
-
バリウムうんこに見えた
-
ニュービーズが改悪&値上げしたからマツキヨオリジナルのやつ使ってたんだけどこいつも値上げしやがった
今はサンドラッグオリジナル使ってる800g198円 -
カインズの粉洗剤使ってる
-
>>73
はぇーなるほどなあ -
風呂の残り湯使うのってどーなん?
最近なんかもったいない気がしてきた -
ケツ穴確定棒じゃん
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑