-
ニュー速(嫌儲)
-
「iPhone」のほうがセキュリティ強いって噂は本当なのか? [535112527]
- コメントを投稿する
-
Sex盗聴してたのに
-
アップル様「安心安全です」
-
OSの方向性の違い程度だよ
iPhoneでウーバーしてるけどアプリからダイレクトにGoogleマップに目的と位置情報送れなくなってて不便程度 -
比較してどうかって話?
-
アプデ放置したら大差なし
-
昔のアップル製品、マッキントッシュが安全だったのは利用者が少なくて攻撃者も少なかったから
利用者が増えたiPhoneにセキュリティ面の優位なんてない
できるわけがない -
盗聴はしてるが他より安心なんだろ?
-
いつの時代の話してんだ
-
嘘だとしてもゴミどもはiPhoneを買うからどっちでもいい話だよ
-
アップル自体が盗聴して更にそのデータ分析を外部の会社に委託してたのにセキュリティも糞もあるか
-
盗聴iPhoneのどこにセキュリティ?
-
>>9
どうしてそう思う? -
>>8
それでもガバガバAndroidよりましなんじゃね -
iOSはシステムの根幹部分には簡単にアクセスできないからiPhoneの方がAndroidより比較的セキュリティが強い
って言われてたのは昔の話で今はもうそんなのほとんど関係ないしなんならiPhone自体がアップルによる盗聴用端末だからセキュリティのこと気にしながらiPhone使ってる奴はガイジだと思うよ -
宗教上はそうなる
まあ知恵遅れ向けのゲーム機だし問題ないでしょ -
じゃあセキュリティの高い機種を教えてくださいよ
-
そーなのか(´・ω・`)
アイポン買うか -
セレブのiCloudの画像が流出したとか言う話があったし
iPhoneこそゴミカスだろ -
杜撰すぎるだろ
このバグはセキュリティ研究者のMysk氏によって最初に発見され、2024年9月に報告されたが、その後数か月にわたり放置されていたようだ。Mysk氏のXへの投稿によれば、Appleは「パスワード」アプリの前身であるパスワードマネージャーの頃も「漏えいしたパスワードを検出する機能」の導入以降は、デフォルトで安全でないHTTPを使っていたという。 -
デフォルトアプリでこれは駄目だわ
-
Androidと比較してどうこうとかいうなんの意味もないことでなく、本来備わってるべきセキリュティと比較してどうこうを言ってくれ
-
米中どっちに抜かれるかって話だけど
官僚が米国派閥なんでもういまの公務員を解雇しない限り米国と心中だわね -
スマホ本体のセキュリティとその先のサーバーの安全性は関係ない
-
まあ米国大統領がiPhoneしか使わない時点でその辺の答えは出てる
-
え?頻繁にお漏らししてない?w
あの界隈だといまだにそんな迷信を信じ込んでの? -
Appleのやつ「アラームのデフォルト音をラジアルにしよう」
こいつ絶対仕事できないやつやん
レーダーにしとけ -
>>14
宗主国の盗聴はいい盗聴だから -
実際マルウエアが対象とするプラットフォームってiOSとAndroidならどっちが多いんだろうな
-
>>14
訴えられて金払ってるじゃんApple -
>>33
"マルウェアが対象とする"攻撃先は全てのプラットフォームだろうし、"マルウェアを組み込んだアプリを配布'できるプラットフォームはandroidだろ
AppleのApp Storeは事前チェックが厳しいんだから -
>>35
EUのiPhoneはノーチェックのアプリがインストールできるのでヤバくなりそうだけど -
好きにすればいい。
Android、iPhone両方使ってるけど、金融関連はiPhoneにしか入れない。 -
Cloudと同期してる時点でどっちも大差なくザルだから
-
AIでド素人でもマルウェア作れるようになったから、それの方が怖いわ
GoogleChromeのパスマネージャー割られたらもう終わりよ
www.businessinsider.jp/article/2503-roleplay-pretend-chatgpt-writes-password-stealing-malware-google-chrome/ -
そらそうだほ
chmateだってdev版とかいれてる奴多いだろ
1個人を信用してアプリ入れるとかiPhoneだとそもそも出来ないし -
大昔にそう言われててクラックの実験やったら
一番最初にやられたのがリンゴやったな
ちなみに一番堅牢だったのはWIN8
結局需要がないからやられてなかっただけとか言う落ちがついたやつ -
スレタイ間違いないよ
犯罪者もiPhoneを好んで使う
「比較的新しい最新化されたiPhone」に限定されるけどね
それ以外だとGoogle Pixelとかかな -
自分のアカウントにログインできねーんだもんw
電話したらアップル製品からログインしてくれ言われた
厳しいって言うかアレなんなのよ -
嘘に決まってる
Macはシェアが低くてそういう喧伝で騙せたけどiPhoneはユーザーが多いから騙しきれない -
AndroidとiOSどちらが安全なのか
iPhoneの方がソフトウェアアプデ頻繁にあるからセキリュティ安全なのか -
サンドボックスはAndroidより強固と聞いたけど
-
androidはまず最新のlinuxカーネルからカスタマイズしていくからカーネルに何かあったらやられる。
あと、Javaバイナリからソースを生成するツールが20年以上前から存在していて難読化もしているだろうけれども根性で読み解けば脆弱性も発見できちゃう。
AIの登場でリバースエンジニアリングの世界も結構変わってきてると思うけどもね -
androidはカーネルも含めソース公開されてて自由に変更してもいい
iOSのカーネルは公開もされてないし改変も認めていない
これだけでヤバいだろ -
Androidと比較したらiPhoneのが上
ただiPhoneだってそんなにセキュリティ強いってわけじゃないってだけ -
AOSPが廃止されるかもという噂
やばやない?これ
x.com/Lisa67937/status/1905153775373029503?t=C7l7YAxKbW2J9IcVVmBIlg&s=19 -
HarmonyOSがオープンソース化して一気にシェア拡大するチャンスやん
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑