-
ニュー速(嫌儲)
-
トランプ「流出した軍事作戦情報は機密じゃないと決定した」→メディア「ほーん、じゃああえて伏せておいたところも公開するわw」 [175344491]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
Atlantic publishes Trump Cabinet group chat messages
https://thehill.com/...blishes-signal-chat/ VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured - コメントを投稿する
-
Here Are the Attack Plans That Trump’s Advisers Shared on Signal
https://www.theatlan...eth-goldberg/682176/ -
ナイスな対応だね
-
イエスマンだけ集めたら素人集団になっちゃったの巻
-
国家機密じゃないなら別に公開してもいいもんな
民主主義国家として誇らしいよな -
ジャップマスゴミにはできない対応
-
ロシアのスパイ定期
-
まあそう言ってるんだから問題なし
そもそも秘密だと思ってる方がアホ
民主主義なら情報公開は当たり前 -
虎イズオーバー
-
バカすぎワロタ
-
日本だったらぶら下がり出禁
-
草
-
日本だったら完全黒塗りだったなw
-
痴呆症を大統領にするなって
-
トランプ叩きのためならなんでもやるのな
-
>>4
今から変えるから大丈夫なの!😡 -
素人集団ばかりのトランプ政権w
報道官は関税を他国が支払う物だと認識してたw -
ステルスじゃないF-18は発進時間分かっていて待ちかまえられてたら撃墜されかねない情報のような
-
スポークスマンコは学士の新卒ほやほやのやつを思想とマンコで採用したんだっけ?まあお察しだね
-
そらそうなるわ
-
売り言葉に買い言葉で自国の軍隊の行動スケジュールを晒すとかこのマスゴミは売国奴かよ
-
アメリカ政治で子供の喧嘩をするな
-
イエメンの民間人を殺害してフーシ派とイランを挑発
ネオコントランプと共和党はどれだけ戦争を引き起こしたいの -
アメリカって安倍しぐさが通用するほど平和な国なのかな
-
トランプがやべーのは当たり前だけどそれに勝てなかったあの女もヤバい
銃撃事件が無ければワンチャンあったかもしれんけどな -
>>24
機密じゃないからねw -
「そこで話し合われた情報が機密どうか」と「国家国防会議への侵入」って切り分けられるから
これ記者は普通に収監コースだよ -
>>33
記者を招待したウォルツを真っ先に逮捕しないとなw -
>>10
死ぬのは兵隊だしな -
まあ機密じゃないならしょうがないねえ
-
>>33
御招待した人も収監やね -
>>35
バイデン引っ込めるのが遅すぎてどうにもならんかった -
民主党が選挙弱いのは次も同じかもしれないので恐ろしい。
関税上げてインフレ対策とか無茶苦茶言ってるの分からないの?お前らバカか?
という民主党支持者のノリが
俺達をバカにするなぁ
という反感を買ってしまう -
結局はバイデンの責任なんよ
大統領になった時点で高齢が指摘されてたけど
それはハリスがいるから次はハリスにって期待が支持者にもあった
だがバイデンはハリスに引き継ぐ気はなかったので
ハリスに経験を積ませることも怠った
その結果があのドタバタ
トランプが「大統領辞めたくない!」で大騒ぎしたように
バイデンも大統領辞めたくないからあれだけガタガタした -
>>42
民主党はバイデンの次というかオバマの次というかそこらへんを育てられなかったのがね。
もっとも共和党もブッシュの次が育てられず従来の共和党ではなくなりトランプ党になってしまっているので後継者育て失敗している -
>>42
男なら競り勝ててたと思うぞ -
>>26
トランプはユダヤ・イスラエルべったりだといくら言ってもアホな信者どもは
「トランプはユダヤDSと戦っている」
と言う恥ずかしい妄想に浸っていたからな。
結局、こんな風に無能を集めるだけだった。 -
>「シグナルゲート」でトランプ政権が世界で嘲笑される中、独シュピーゲル誌はオンライン調査で、
>ヘグセス米国防長官、ウォルツNSC大統領補佐官、ギャバード国家情報長官の私用携帯番号や私用
>メールアドレス、パスワードまでが漏洩している事実を確認したと報道。
>https://www.spiegel....e5-bc63-10b705521fb7
大爆笑底抜け無能政権w -
安倍さんなら機密じゃないから問題ないけど機密だから公開は許さないを両立できたのに
-
👊🇮🇱🔥
-
ヴァンスとかウォルツが欧州を助けるのは嫌ああああああとかチャットで言ってるのが草
最初にアトランティック誌が「戦争計画」と報じた後に「攻撃計画」と修正したら
捏造だ、でっちあげだ、とか喚き散らしてたが
公開されて自爆 -
本人たちは自分らがジェームズ・ボンドになったつもりで作戦会議を開いていたようだが
実際にやってることはオースティン・パワーズってCISAに言われててワロタw -
>>51
なるほど -
>>48
禅の公案みたいだ… -
>>42
今日のバイデンがー -
だのネタニヤフは穏健派だの、連呼する傾向は全部同じだから分かっててわざとやってるんだよ、只の誘導工作なんだから一々認識を改めさせようとするのは無駄な努力だぞ、
ネット工作員はくたばっとけでいい -
>>29
あんとき銃弾が一インチでも頭寄りなら歴史は大いに変わっただろうにな -
ネトウヨ「パヨクがぁ〜! DSが〜!」
-
能力もバックグラウンドもないイエスマンのチンピラを議員や閣僚にしたチンピラ政権
-
9 七つの海の名無しさん 2025/03/27(木) 20:24:59.28 ID:+gYRmqjj
Sen. Kelly: DOD policy prohibits discussion of even 'controlled unclassified information' on unsecured devices. Are you both aware of that?
DNI Gabbard: I haven't read that policy
CIA Director Ratcliffe: I'm not familiar with the DOD policy
ケリー上院議員: 国防総省の方針では、安全でないデバイス上で「管理された非機密情報」について議論することさえ禁止されています。お二人ともそのことはご存知ですか?
DNIギャバード:その政策を読んでいない
CIA長官ラトクリフ:国防総省の政策についてはよく知らない
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑