-
ニュー速(嫌儲)
-
【快挙】F1の角田裕毅がついにレッドブルに昇格濃厚に、世界一のドライバーへ [748563222]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
F1角田裕毅の日本GPからのレッドブル昇格決定を欧州の信頼性高いメディアが続々報道…正式発表のXデーでは27日(日本時間28日)か
https://news.yahoo.c...2c8aa89af82239d3b895 - コメントを投稿する
-
今のレッドブルは遅いんだが。
-
エビフライがスレ立て誤爆したの笑ったよな
-
顔がね……
-
顔が悪くても身長170あるなら問題無い
-
高額スポンサーでもついたのか、ホンダエンジンとの交換条件か?
-
ホーナー、タッペン「絶対角田嫌ぁああああ😡」
-
地味にすげえ
-
外人ファンみたいなのにキャーキャー言われてたけどそんな人気あるの
-
これは辞めれ
マックスの車はまとまってるがローソンの車はバラバラ -
いやいや、取るなら周冠宇だろ
-
すげえよマジで
-
>>10
ローソン家売ったの? -
レッドブルもオワコンでフェルスタッペンの歴代チームメイトは死屍累々
でも今年でどの道最終年だろうから失う物は無いわな -
ペレスがズタボロになったのも糞車なんだろ
罠じゃないか? -
レッドブルのマシンはタッペン専用機のところがあって、タッペンはフロント(ハンドル操作)を
重視してセッティングさせてるらしい
そうなるとリアが死ぬけど、そこはタッペンの超絶技量でなんとかなってたんだが
タッペン以外はほんとクソみたいな、なんでそこでみたいなRでケツがいってスピンしやすくなる
ぺレスもローソンもそれに苦労してた -
前からフェルスタッペン好みのオーバーステアで扱いにくいピーキーな車になってるとは言われてるな
-
はよレイシスト首にしろや
-
>>20
ヤフコメ軍師様もユーキがF1デビューした時からオーバーステア気味のマシンが好きなタッペンとの相性がいいからレッドブルに乗せろ言ってたし行けるだろ -
>>16
グロ -
いや罰ゲームだよこれ
-
さすがレッドブルやり手だな
最後にホンダから搾りとる絶好のチャンスを逃さない -
今の角田は歴代日本人最強だと思うし上位チームの車乗って欲しいが
レッドブルの車が角田に合わなくてボロボロになる危険性もあるな
去年の実績だとローソンもそこまで遅くは無いドライバーだし -
>>20
最近タッペンスペシャルじゃないって言ってたけどどうだかな -
レッドブル「ほら日本人とったよ?金だせ」
ワロタ -
もう見てないけど琢磨以上な
-
まあ違約金高いのにコラピントとか一足飛びに岩佐とかいってたからそれよりはマシな判断したと思うよ
どんだけ角田嫌いなんだよホーナー、そんな噂がでるとか -
もう見てないけど琢磨以上なん?
-
車VCARBで戦略RBが一番よさそう
-
ホンダマネー
-
既視感ありすぎ
-
タッペンの2ndでご機嫌取らないかんしやめとけって
-
すみませんでした
-
こんな世界状況でF1とかどうでもいわw
-
2022年のメルセデスがポンコツマシンをラッセルのせいにして2戦で追い出すくらいの異常さ
-
アジャを上げたいけどクラッシュして泣いちゃうくらいメンタル弱男だしな
-
レッドブルてどういうチームなの?
13年くらい前だとフェラーリの2軍チームみたいなかんじだったけど -
第3期ホンダF1の時もホンダワークスより1年落ちの佐藤琢磨のスーパーアグリの方が速いという時期があったからな
どうなることやら -
ピーキーマシンでマックスの奴隷やらされるのか
-
デフリース、リカルド、ローソンと葬り去ってきてとうとうフェルスタッペンの番か
-
去年の車をテストで乗ったときは乗りやすいと言ってたらしいが今季のはどうなんやろな
さすがにローソン可哀そうやわ -
とても日本人らしいファニーでユニークな顔してるよな
-
ツノダが乗りこなせるとも思わないが
-
乗れるだけでも良い思い出だろ
ワンチャン良い結果出すかもしれんし -
レースペースと戦略はまともになるだろうから予選は去年程度に頑張れれば
-
E1どうなったん?
-
>>23
いうて今年のマシンは調整不足でフェルスタッペンすらスピンしちゃうって話だけど -
ローソンが本当に2戦でクビになったとしたら遅過ぎるのにマシンに文句しか言わなかったからだろうな
ガスリーもニューウェイに対してマシンに文句を言ったのが原因で追い出された -
ニューウェイもういないじゃんいま
鈴鹿のヘアピンでアハンオケツイクになるのが目に見えてる -
日本人「あー東京03のやつ?」
-
>>43
2021~2024ドライバーズチャンピオン
2022~2023コンストラクターズチャンピオン
2023年は22戦21勝の圧倒振りでマクラーレンホンダ(88年 16戦15勝)以来の最高勝率
まぁ去年後半から陰りが見えてるけど、2020年代前半のトップチームでしょうね -
ツンツン角田のテーユー号~
-
>>20
フェルスタッペンをスターに仕立て上げるために
セカンドドライバーのマシンは調整してると思う
ペレスも移籍してすぐの頃は予選で何度かタッペンに勝ってたのに
シーズン進むごとに全く勝てなくなって行ったからな
角田の場合はどうやっても遅くて調整の必要が無いから安上がりなんだろなw -
サッカーの久保と同じ学校に通ってたんだってな
廊下で何度もすれ違ったとか書かれてた -
勝てないやろ
-
今の糞みたいなRB21に乗っても鈴鹿であっさりクラッシュしてリタイアっていう最悪のシナリオしかみえないな
ローソンは前も後ろも全然トラクションかからないって泣きそうな顔してるじゃん -
ニューウェイだかいた時はバカみたいに早かったイメージあるけど今もつおいの?
-
去年までVCARBでクソザコ車作ってたリードエンジニアが今年からレッドブルに昇格してんだよな…
車やドライバーそのままでスタコラジストだけ入れ替えの方がいい結果になると思う -
ローソンよりファミマだよな
-
角田中国gpでも最下位じゃなかったか?
予選でたまに輝くけど実績なくね? -
>>68
あれはストラテジストのミスとフロントウイングの自然破壊のせいだから角田のせいじゃない -
エスカップじゃないんだ
ていうか久光製薬にそんな金ねえか -
次が日本GPだからってのもあるんかな。
-
>>73
あるといえばあるし、単なる偶然でもある
前回の中国から次の鈴鹿までは2週間開くけど、鈴鹿からは3連戦で毎週レースになる都合上、交代するなら今を逃すと4週間後になる(連戦中に交代は避けたい)
ホンダも鈴鹿でレッドブルデビューするなら、と角田への支援金も15億円ほど積み増ししたと報道されてる -
鈴鹿から3戦乗ってクビだろうな
鈴鹿だけはまともに走らせてくれるかもしれん -
まさに背水の陣
がんばれ角田!🤗 -
連戦中に避けたいのは当然だけど、今週末で大丈夫なん?
シート作ったりとか、シミュレータで練習したりしなきゃならないんじゃないの? -
>>77
このままでも来季シートあるかわからんからな -
予選で上位に食い込んでのちに優勝争いができるようになったドライバーと言えばジョージ・ラッセルとランド・ノリス、
ラッセルはウイリアムズ在籍中にメルセデスのハミルトンが新型コロナにかかり代役で出場し翌々年メルセデスへ移籍、
ノリスはチームを移籍していないが結果が出ていない不振のマクラーレンで予選上位に食い込む走りを見せた
角田は去年から予選Q3に何度も残る活躍をしていたがマシンが大したことなかったので上位入賞はできなかったが
ザク・ブラウンやギュンター・シュタイナーなどF1関係者の一部からは角田を高く評価する声が出ていた -
で、放送はあるの?
-
昇格確定したやん
-
正式発表来たね
がんばえー -
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
確定したか
嬉しいような、恐ろしいような -
正式決定したなあ
これはDAZNを一月だけ契約して見るか -
開発失敗の責任を ローソンに押し付けてるようにしか見えない
-
そぉれそぉれ
-
F1公式のYouTube CHが緊急ライブやってて草
ローソンはVCARBに出戻りか -
しかし派手さがないよな
-
>>91
でも意外と海外ファン多いとか -
ニューウェイが居なくなって落ち目になってからというのが残念だけど
-
もうポイント獲得が最低ラインだからな
後戻りはできない -
わーい来週鈴鹿行ってくる\(^o^)/
-
OPのデンデンデンの映像どーすんだよ…ってFIA頭抱えてそう
-
マックスでも苦労してる車体だけど何とかそこそこのポジション走れば
来季どこかのチームで拾ってくれるんじゃない -
マジでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑