-
ニュー速(嫌儲)
-
【悲報】アジアの大気汚染、中国のせいでガチで終わる [955770625]
- コメントを投稿する
-
東京だけど、昨日黄砂吸ったからか、すげー体調悪いわ
-
中国ってほんと迷惑しかかけねえよな
-
中国の工場で作られてるもの買うのやめれば?
-
疫病の聖地だしなw
-
山火事は?
-
ネトウヨの顔面に黄砂ばらまきたい
-
杉植えろよ
-
砂漠に小池百合子を派遣して打ち水してきてもらいたいよ
-
ペロッ、これは黄砂!
-
きったねぇおえええええ
-
中国で原発事故起きたら日本壊滅
-
迷惑なやつらだな
-
休みなのにこの2日外に出てないわ
-
改善したって話はどうしたんだよ
-
コロナばらまきます
黄砂ばらまきます -
中国ついに、、、
-
昨日は酷かったけど今日はそうでもない ふしぎ
-
pm2.5
-
外人観光客ブチギレ
-
テスト
-
黄砂ほんまどうにかしてくれ
-
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
-
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.〜./w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
-
父さん「モンゴルのせい」
-
臭そう
-
木背委華伊日予宇
-
中国だけの問題ではないような
ベトナムとか中国より酷い時も多い
工場が多いわけでもなくかなり謎だが
日本はなぜ綺麗なんだろうな -
黄砂があるから土壌が豊かなんだが?
-
砂漠緑化計画はどうなったん
-
PM2.5は今はインド、パキスタン、バングラデシュの方が圧倒的に多いんだけどな
日本に飛んで来てるのもここら辺由来の物なのに未だに中国ガー言ってるの笑う
https://i.imgur.com/kpkXLXN.jpeg -
大気汚染にコロナバラマキに汚染水垂れ流し…
中国人を死滅させる事が1番の環境対策だろ -
黄砂のせいだから…
-
実を言うと地球はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。 でも本当です。
2、3日後にものすごく赤い朝焼けがあります。 それが終わりの合図です。
程なく大きめの地震が来るので気をつけて。 それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。 -
>>21
昨日のは韓国の山火事らしい -
九州にすんでた頃はこの時期毒黄砂で車が埋まったわ
-
インドはどうなの?
-
黄砂はしょうがないにしても
PM2.5はなんとかしろよ😠 -
アメリカもヨーロッパも工場やってないからな
本当は東アジアも工場やめたいんだよね
日本も本当は製造業なんてやめたい -
この時期は気管支炎みたくなって咳が止まらん
-
昨日灰色に霞んでたな
-
ヒマラヤ山脈があるおかげで偏西風はインドあたりは蛇行して避ける形になってる
なんでインド、パキスタン、バングラデシュあたり由来のPM2.5は日本にはあまりこない
https://i.imgur.com/Zv2wpPK.jpeg -
赤道上の砂漠由来の砂って風に乗って数週間で地球一周するんだけど
それより明らかに軽いPM2.5がインドやバングラデシュから飛んでこないってどういう理屈なん?
その数字本当にアテになるの? -
黄砂は自然現象だとわかってないバカ多そう
-
黄砂は砂漠の砂だからな
室町時代にも記述がある -
>>52
いや、「だろう」じゃなくてその証拠を見せてほしいんだけど -
ガチでやばいのは北インド定期
インドの全ての大気汚染が南風でヒマラヤ山脈南側に押し寄せて、汚染物質は山脈を超えられずに滞留する
10人に1人が呼吸器に何かしら問題があって土も水もヤバい -
>>55
ああ、無根拠なわけね -
工場や化石燃料を燃やすとこから発生する大気汚染もあるけど
それと黄砂の被害とごっちゃになってる馬鹿だから -
ガイジ中華
-
>>56
インドやバングラデシュのPM2.5が日本に届かない理由は、距離が遠すぎることや、偏西風が吹いていないこと、さらにヒマラヤ山脈などの地形が邪魔をしているから
モンスーンの雨で汚染物質が流されることもあるから、そもぞ日本まで届く前に消えてしまう簡単に言うと、地理や風向きの関係で日本には届きづらいということ
ps://weathernews.jp/s/topics/201802/030125/ -
最近AQIの数値も意識するようになってきたわ
Xiaomiのスマートウォッチは中国だけあってAQIもトップですぐ分かる -
昔は日本も公害しまくってたわけで劇的に発展してる国はしょうがないのよね
-
>>59
そのソースが欲しいって言ってるんだけど -
黄砂が襲来する時期は北京空港がよく閉鎖され
遅延したお詫びにミールクーポンくれたりホテルに宿泊(但し同室)できるからライフハックで使っていいぞ -
https://pbs.twimg.co.../Gm5OKkmbkAM2oZN.jpg
チョンさん終わる…w -
>>65
それどういう調査なん? -
チャイナ!!!😠😠😠
日本の自然を汚すな!!!😠😠😠 -
>>66
要約してよ -
砂漠の砂なんでしょ
阪博に持ってった分補充出来るじゃん
鳥取一区選出者は砂丘を守るして -
何も考えてない、モラルも無い、抑止力も働いてない
終わりだよ -
オーストラリアって環境大事にしてるよな
-
と言うか中国害悪論みたいのがジャップでも欧米ップでも多いけど結局公害が出るような産業を中国にやらせてモノだけ輸入してる訳だよなつまり
-
>>67
兄さんが守ってくれてなければ日本もっとやばかったな -
環境大事にするとかいうより砂漠の砂だから仕方ねえんだよ
産業の話してるやつはバカ -
北海道で一番空気が汚いのは工業都市じゃなくて利尻礼文だったりする
ほぼ中国のせい
少しロシアのせい -
>>68
PDFリンクがNGワード入ってて貼れないから、
「アジア大気汚染研究センター 日本のPM はどこからくるか」
で自分で検索して見てくれ
ちゃんと発表内容としてまとめられてるから自分で読んでどうぞ
内容としてはモデルシミュレーションした結果と実際に中国、韓国、日本各地で観測した結果を元に比較してる -
雪が溶けたら吸水ポリマーとクローバーの種を砂漠にまけよ
-
>>78
見たけど数字の算出方法書いてないみたいなんだけど -
質問ガイジにかまってあげててお前ら優しいな
-
花粉だの黄砂だの山火事だのマジ地球終わってる
世界の滅亡は思ったよりずっと早そうだ
結婚しなくてよかったw -
結局最初に言った「その数字本当にアテになるの?」って疑問は正しかったわけね
各地域の寄与率はこんなもんです!って出してきといてその中身のことは散々にはぐらかしまくって何も答えられないっていう
それが分かったしもういいわ
さいなら -
黄砂は日本でも厄介だが中国本土はもっとヤバいからな
北京なんて常に霞がかかったようになってる
よくこんなとこ住んでんなと思う -
安いからってどんどん中国に生産丸投げしてきた世界さんサイドにも責任はあるよね
-
>>90
「アジア大気汚染研究センター 講演要旨集」で検索したPDFに計算方法も書いてる -
東北まで黄色くなってるから黄砂の影響か
-
>>92
今適当にググって読んだ記事だと、2019年の世界は1999年より緑化してるんだそうな -
【速報】北海道、ガチで空気が美味かった
-
解散命令で発狂した信者が火付け
-
ただの自然現象やん
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑