-
ニュー速(嫌儲)
-
「家庭訪問のおはぎ」って99%のケンモメンが「なんて酷い先生だ!」って思ってるだろ? [425744418]
- コメントを投稿する
-
ポイ捨てすんな
-
そんな見つかるような捨て方するかな
-
他人の家のおにぎりが食えるか問題
-
ヤベー薬が入ってて、先生がレイプされるかもわからんからな
-
シンママが悪い
-
その前の家がお金持ちの家を訪問してて
豪華なケーキをたらふく食わされてお腹いっぱいだったという可能性は? -
まあ手作りはきついわ
家持って帰れとは思うけど -
食べないにしても、その辺に捨てるなよ。ゴミ箱に捨てるか家に持ち帰れよクズ。
-
家に持って帰って捨てろよ道路にポイ捨てしてんじゃねーよカスって思うけど普通
-
きったねぇ
こんなもん食えるかよ
団地家庭のカレーより気持ち悪い -
身なり汚くないし可愛い
-
1日に何件も行くし
食べてられへんやろ -
>>13
基本家庭訪問ってお茶くらいしか手を付けんよね -
書類入ってるカバンにおはぎ入れとくのきっしょいからな
次の訪問でうっかりおはぎ触ってきっしょい思いしたんやろ -
ホモレイプされた定期
-
正直に断らないのはなんでや?
カーチャンが嫌いでないのなら…って言ってんだから
(ヽ゜ん゜)嫌いです!それでは失礼します
で終わりなのになんでテイクアウトした -
実際は家庭訪問で出されたお菓子には手を出しちゃいけないと厳しく言われてるとか
まぁ、一応公務員だし -
この画像を見るたびに
振り返れば奴がいる
みたくなる -
島耕作らしいけどこのおはぎの話が本編とどう繋がるのか
-
おはぎはキツイわ
-
>>20
こいつが捨てる側になる -
人んちの牛乳飲みたくない
-
なんでも外に捨てるヤツが悪い
-
先生、小豆アレルギーだったんだよね
-
>>20
人間交差点じゃなかったか -
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
-
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.〜./w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
-
ポイ捨てしなきゃバレなかった
-
木背委華伊日予宇
-
弟の嫁さんが趣味でお菓子やパンを作ってくれるんだけど全部捨ててる
別に彼女が嫌いとかじゃない生理的に無理なんだよ -
捨てる場所が悪い
ばれないようにしろ
穴を堀そこに売れろ
容器は別の場所で捨てろ -
でもお前らも友達のカーチャンが握ったおにぎりとか食べたくねえ!って言ってるよね
俺ネットでそういう声を知った時心の底からこいつら気持ち悪い!って思って驚いたよ
今まで生きて来てそういう人種と関わる事が無かったからちょっと理解出来なくて気持ちが悪かった -
これの現代版みたいなコピペあったよな
陰キャが会社の旅行に持ってくるやつ -
>>32
親の遺産狙いでヒ素とか紅麹混ぜてるかもなw -
そもそも出先で出されたものは死んでも食うなよ
それ食った瞬間に相手に失格の烙印押されるからな
持ち帰りを要求されたら近くのコンビニのゴミ箱に捨てろ -
いや捨てた先生が悪いだろ(´・ω・`)
-
(ヽ´ん`) どこに捨ててあった?まだ行けるだろ?
-
家庭訪問案内役っていた?
俺は全員の家知ってる学級委員だったから毎年やらされてたが
全部終わったら担任がたこ焼き奢ってくれたぞ -
オレは他人の作ったの食えるし、食ってダメならともかく食わず嫌いはいかんよ
-
若い頃は安くて腹一杯になるの好きだったのに
年取るとおはぎなんかで腹満たすのはないわってなってる -
俺なら家に持ち帰って処分するな
俺も割と性格悪いけどこの教師よりはマシだと思う -
ゴミ箱にダンクをキメるべきだったな
-
こんなんされたら復讐だな
-
これ確か野良犬に飛びつかれて
おはぎ落としただけって話じゃなかったっけ -
お腹いっぱいなのでお子さんたちに食べさせて下さい
僕だったらそう言ってかわすね -
>>40
子供の頃田舎だったからあったは -
ゴミ箱に捨てろよ
道端に捨てんな -
現代ならおはぎ作るよりその辺の菓子買う方が安くて早いだろうに
-
>>20
同じ作者の「人間交差点(ヒューマンスクランブル」って漫画やね -
友達の家に遊びに行った時おばさんがせっかく作ってくれたチャーハンがどうしても食べれなくって家に帰る途中捨てた
付き合うか付き合わないかくらいの微妙な時期にうちに泊まった相手が俺が会社に行ってる間に作り置きしてくれたハンバーグもなんとなく食えなくて捨てた
あるあるだよ -
会社のおっさんは昔はケーキなんてなかった
ぼた餅しかなかったと言ってたけど -
これ時代設定も考える必要があるだろ
現代なら手作りおはぎを家庭訪問で振る舞うのは考えにくいが、この時代(昭和30年代くらい?)なら珍しくないんじゃないの
とはいえ、この教師が配慮に欠ける人物であることに疑いはないな
今で言うアスペルガー症候群とかそういう類じゃないのか -
うちの弟も小学校の教員だが子どもが持って来た手作りチョコは食べないって言ってたな
俺は若い頃に障害児が作ったチョコもらって食ってたけど -
大人になってから目線が変わるよね
魔女の宅急便のフィッシュパイもだが
要らんもんを受け取るのは負担だし、一度でも受け取るのは優しさなんよ
捨てるのは、捨てたやつではなく押し付けるやつが悪い
物をあげるときは相手の欲しい物を聞け、これができないなら何もしないほうが良い -
>>20
このおはぎの話は『課長島耕作』14巻の第133話『すっぽん屋の女将の話』 -
素人の手作りおはぎはちょっと無理かな
とは言えなんでそこに捨てるんだ、とはおもう -
ていうかもし全員からもらったらパンクするだろ
そういう事を考えられない母親が普通に池沼 -
>>58
そんな話もない、貧乏が悪いんだで回想おしまい -
小豆水に浸しても意味ねぇよ
-
あとこれはビンボー人にしか分からん感覚だろうが
ビンボー人ほど、出すお菓子がないとかそういうしょーもない体裁に拘る
それで却って相手を困らせたり、失礼な対応になったりするのだ
この子が金持ちの家なら、菓子がないなら麦茶だけ出して帰らせたであろう -
作者はただ胸糞話を書きたかっただけじゃね
-
これがXなら絶対「嘘松」と言うのに漫画だと言わないんだね
漫画は創作だた言うかもしれないけど、だったらXだって創作でもいいじゃん -
>>21
とんでもねぇ野郎だなぁ!これぇ! -
>>13
行っても3件くらいやろケーキ3個くらいなら食えるやろ -
仕事で行った家の婆さんが
タッパから変な惣菜とか自家製の漬物とか出してくるけど絶対に食べてる
本音を言うと食いたくは無いけど気持ちは嬉しいから絶対に完食する
少ない年金から俺を饗そうとしてくれる心が本当に有り難い だけど食いたくはない -
>>34
そんなこと言ってるの有吉だけやろ -
漫画に文句言っても仕方がないけど、おはぎもらって道端に投げ捨てるのがわからないわ
捨てるぐらいなら公務員なんでいただけませんとかもっとやりようがあるだろ -
カラスに投げ入れろ
-
よその家のおはぎは無理だわ いも天くらいがギリギリ
おにぎりとかラーメンならいける -
家庭訪問てチャリに乗った先生と一緒に下校して家まで案内せんとあかんかったよな。俺んち、オンボロアパートだったからあれが家です!って言うの恥ずかったわー
-
俺も貧乏というか、いろいろ家庭に問題あったから
こういう学校のイベントは嫌だったな
例えば「明日ぞうきんを持ってくるように」と教師に言われても
用意できないようなことがよくあって
そのときは貧乏だと思われるの嫌だから「親に言うの忘れました」と言って教師に叱られたり
こういう漫画見ると嫌な気分になる -
>>17
そんなだからお前は無職なんだ -
>>72
じいちゃんばあちゃんは自分が大丈夫たからといって
コレ冷蔵庫にいつ締まったんだよというような
下手すりゃ腐ってる食べ物あげようとするタイプがいるから食べない方がいいぞ
少なくとも変な味がしたらやめとけ -
女作って逃げた父親だろ
-
>>64
45年間必死に生きてきた結果がこれなのかって泣いてるおっさんが実は結婚してたんだとか言うのと同じであまりにも可哀想やからネット民が勝手に付け足した嘘か -
母親は教師だったけど
絶対食べてたっていってたけどな
盛られたり汚いかも知れないけど
食べたって
その事を話すと同僚は絶対食べないっていってたと言ってたな
金持ち貧乏関係なく教師妻て恨まれるし毒盛られる可能性はある -
悲しくなるからやめろやまじで
-
なにそれ?
-
>>63
バレないようにするならこの時代でも川に放り投げるだけでええやろw -
>>67
貧乏人はお菓子も用意できない家なのかと思われるのが嫌やからな -
貧乏が悪いのか悔しいのか
-
昭和時代は今みたいに茶菓子が賄賂という認識や手作りおはぎが雑菌だらけという認識もなかったし
普通に教師がカスなだけやろ -
見えるところに捨てるの悪意しかないだろ
-
>>79
家庭訪問の時だけ友達の金持ちの家に連れてけばええやん -
教師がポイ捨てするなよ
-
これ人間交差点(原作矢島)と思わせといて
別の弘兼作品なんやろ? -
じゃあこれ 30軒 もらったら先生はどうしたらいいんだよ
-
ちょろっと調べたら人間交差点と思わせて結局は島耕作の1エピソードらしいな
シマコーが抱いた料亭のおかみが昔は貧乏だったって事で語った思い出話らしい -
>>7
家に持ち帰れば良いんでは?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑