-
ニュー速(嫌儲)
-
note👈突然こいつがブログサービスの天下取った理由 [628336381]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
横浜市教育委員会がnoteproを一括導入教育委員会と市立の全小中学校480校がnoteを開設します
www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20250327501698/
【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★615 [255920271]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1743052011/ VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured - コメントを投稿する
-
はてなブログ👈こいつはどうなの?
-
文章書いて金儲ける仕組み作った
-
集金機能
-
課金で記事出せるのが良かった
著名人が使い始めたからね -
りりちゃんや暇空などのインフルエンサーがいたから
-
まあわざわざ炎上狙うようなおかしなやつがあんまりいないしな
-
マネタイズ機能がアフィよかダイレクト
-
エセ情報商材屋が横行してるイメージ
-
知名度ゼロなのにろくに読ませもしないで課金させようとするゴミの魅力
-
アフィが嫌われ、読みたい奴だけ有料で読める
-
なんでも金金金になったな
-
Mediumのパクりのくせにデカい顔しやがって
-
他が燃えてたから
ベイクドチーズみたいに -
IPアドレスの件はなかったことになったな
-
スロットの細かい解析出なくなったから独自にサンプル集めて分析して立ち回り指南するnoteはかなり売れてるっぽいな
-
AIにドラフト書かせた記事ちょっと調整しただけのやっつけ記事で小遣い稼げるからな
日本有数の副業プラットフォームだぞ -
なんか怪しいコンテンツしかない
よくこんなんで金取ろうと思ったな、みたいな -
noteって検索に掛かる癖に大して有益な情報載ってないんだよな
-
アフィ
-
はてなは広告だらけだしUIがクソすぎた
-
>>2
ブックマーカーとかいう知恵遅れがゴミすぎるので廃れた -
広告がないから
-
他がサ終しただけやん
-
金
-
,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
-
大した記事は載ってない
フリーで書いてるほうがマシまである -
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで./性./交/.や./食./事./し./た./り./寝./れ./た/.ら./神./経./強./く./て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
-
希畝胃貨威妃夜羽
-
投稿者に金が入るからだろ手数料高いなぁとは思うけど
-
ここの有料記事を課金してCopyして10分の1くらいの値段で2次公開すればめっちゃお金稼げるじゃん!
-
こんなもんに1回も課金したことはない
-
ソースに投稿者のIPアドレスのってて自演ばれまくったから
-
グーグル検索で☝に来るからだよな
グーグル検索がグーグルの広告を載せないことを評価して☝に表示させるらしい
馬鹿みたい仕組みだよ -
IPアドレスもろばれして消えたブイチューバーいたよな
-
ここも10年後に終了してもおかしくない
ネットってのは情報は残らないね -
収益化な
-
VPN使ったらアクセスできないから
よっぽどの用事ないと開かないわ -
斉藤のスレ
あれはなんなの -
Xでこれ売ってるやつ大体消えてく説
-
大企業や官公庁が採用したのがデカイわな
-
>>35
プレ・ドヤコンガだったな -
ページソースにIPアドレス出してた件って著名なnote作者の5ちゃんの書き込み流出とかは結局あったの?
-
noteってひたすら文字がぶわっと表示されてくそ読みにくいんだけど
-
NAVERまとめと同じ運命を辿りそう
-
なんとなく意識たかそうだから はてなと同じ
-
カスみたいな有料記事だらけ
-
昔のはてなダイアリーが1番軽くて使いやすかった
-
ほぼ競馬サイト
-
俺はnoteで記事を無料公開しているんだが、これまでに投げ銭で300円くらい稼いだ。そして、今月の31日には新たに2600円が振り込まれる予定。noteの運営から「2600円振り込みます」というメールが届いたので、まず間違いない。1人の人間が3300円という大金を投げ銭してくれて、noteの運営に700円取られる。
-
パチスロ情報売ってるやつだろ
-
過去何年分もIP保存してるとかイヤすぎるわ
-
完全匿名で有料記事を販売できて銀行口座を登録しないとメールアドレスにアマギフとして送ってくれるからそのうち問題になりそうだとは思う
-
cakesさんが勝手に燃え尽きてしまったからな
-
使い始めたなんだが
収集してんのかよ
IPアドレス固定なんだよ
流出したらやべえじゃん・・・ -
>>57黙れハゲ
-
>>57
やめたれw -
>>56
変なこと書き込まなきゃええだけやろ -
公開してたブログを閉鎖して同じ内容のものをnoteで100円で売り出したりしてるな
-
>>54アマギフ受取も出来るのかええやん
-
wjnの奈倉がやってるってだけで面白い
-
>>58
いつも見ているぞ -
無料記事でマネタイズできるんかな?
-
>>2
あのUI見て導入しようと思うやつがいるか -
>>51
母ちゃん説 -
>>53
IP知られると何が怖いの? -
>>67
俺がnoteに記事を投稿している事は誰にも話してない。 -
>>67
恥ずかしい内容も投稿しているので、リアル世界の人間には誰にもnoteの事は話してないよ。 -
noteは文の間隔開きすぎで画面に表示される情報量がスカスカ
もっと字の詰った文章で読みたい -
特定商取引法の問題があるから、継続的に有料コンテンツ配信行う場合、匿名でやるのは無理じゃね?
https://www.no-troub.../qa/advertising.html -
コンテンツを金に変えだすと途端につまらなくなる典型
-
ここの会社が嫌いで使いたくない
-
ちだいとかvs暇空の堀口は課金クオリティだわ
ただサイト重すぎる -
アメブロも大概だけどnoteはそれに輪をかけてクソ
-
>>72
note運営に個人情報は提出してるから問題ない -
>>68
スーパーハッカーが集ストになって自宅訪問(ケンマ)して来る -
使いやすいんかね
-
noteの特定商取引法に関するヘルプ、記事にあるとおり販売業者に該当する行為を行うなら開示義務がある
https://www.help-not...A4%E3%81%84%E3%81%A6 -
IPアドレス漏れはどうでもいいけど対応が最悪だったんだよ
IPアドレスでは個人を特定はできませんと連呼して逃げ切った -
WordPressが使いにくすぎる
-
noteで使用者のIPがソース表示でモロバレなのが露見した理由は
昔のソシャゲエロゲのCGをソース表示で見てた奴がnoteでも試したから -
どうせ買収されて
ジオシティーズみたいに
サービス終了するんだろ?
知ってた -
IPアドレスなんて保存してない業者の方が少ないんじゃね、プロバイダ責任制限法対策で
5chも保存してるんじゃね? -
昔の掲示板なんかIPアドレスを表示かソースにコメントアウトして記載してた
フュージャネイザンにビビってたネラーの悪い習慣だよ -
謎に文才ある家出少女のフリして生活苦しいnote書いたらいっぱい投げ銭されたりする?
名前はるるちゃんにしよう -
>>8
これ -
アフィブログそのままで書いてるバカいるけど止めろよ
ちゃんと記事書けよ
途中で何個もアフィ入れるなよ
無駄に長くなるだろうが -
あの行間が間延びした感じのレイアウト苦手だわ
興味ある内容の時以外はそこが気になって最後まで読む気にならない -
>>55
写真家がやってた人生相談がある日いきなり煽りはじめて炎上したからな
たぶん編集者が暴走したに違いない
で、編集者がいるCakesをやめて作者が自前で稼ぐNoteに切り替えたと
人によってはCakes時代の記事をNoteに載せてる人もいる -
文章で金を稼ぐってことが明確だから書き手が集まった
-
有料公開の機能が主因だよ
ブログの収益化、営利活動に使えるってのは画期的
それまではアフィくらいしか手段がなかったからね -
課金要素
-
インターネット共産主義は滅んだ
-
IPアドレスで全て崩壊したの面白かった
-
有料あるけど買う価値ある記事存在するんかな
-
アフィカスより無害だから
見なければいい -
記事販売機能
ここを強化しなかったからFC2は負けた -
なんかGoogleと提携してるだかで検索上位になりやすいとかじゃなかったっけ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑