-
ニュー速(嫌儲)
-
【悲報】ゆとり世代婚活女子(35)「なんで氷河期世代の高齢独身男性って高望みして歳下を狙うの?同世代の氷河期ババアと恋愛しろよ」12万 [257926174]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
https://itest.5ch.net/subback/poverty
■なんで中年氷河期男性って歳下の女を狙うの?同世代の氷河期世代のババアと恋愛しろよ
ゆとり世代で最近婚活をやってる増田(35)だけど
氷河期世代の中年男性からいいねが来てドン引きしする
そりゃ年収3000万円とかならオッとなるけど
年収700万円弱で別に高いわけじゃない
なんで同世代の氷河期世代のババアと恋愛しないの?
上方婚望みすぎ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured - コメントを投稿する
-
確かに
-
🦀
-
蟹江敬三
-
イェ
-
反論できなかった…
-
おろ
-
正論
-
正論注意
-
全ての正論族に送る。。。1
-
ゆとりBBAってこと?
-
そういう考えもいいんじゃないですかね
-
恋愛はするものではなくしちゃうもの
ババアに本能が反応しないだけ -
女としての閉店直前のタイムセール狙いやろ
-
実際今って同世代婚が普通だからなあ
氷河期世代の独身男みたいに歳下にこだわるのは精神異常だと思われるよ -
その文句言ってる男と大して変わらんやん
-
ガキ欲しいからやろ
ガキ産めない高齢まんさんは需要ないんやろうな -
氷河期世代とは、メンバーシップ型雇用社会であった日本国で「管理教育」を受け奴隷化した層を指します。
それが氷河期世代と名付けられた層の本質と言わざるを得ません。
リクルート社が1992年に提唱した造語である
氷河期世代(主に1970年代前半〜1980年代前半生まれ)の多くは、
「管理教育」と呼ばれる厳しい教育環境のもとで育った世代です。特に1980年代から1990年代にかけての日本の学校教育は、校則の厳格化、生活指導の強化、受験競争の激化などが特徴的でした。
この影響で、以下のような傾向が指摘されています。
• ルールに従うことを重視し、自らの考えや主体性を発揮する機会が少ない
• 失敗を避ける傾向が強く、リスクを取ることに慎重になりがち
• 柔軟性より規律や努力を重視する価値観が発達期に過剰に育まれたため氷河期世代の神経発達に影響が出ている
ただし、これはあくまで一般論であり、時代の変化に適応し、新たなスキルを身につけて活躍している人も少なくはない事実に注意が必要です。
とはいえ、管理教育の影響で自分から環境を変えるのが苦手な人が多数いるのもまた事実です。
そのため、今の時代に求められる柔軟性・創造性を有効に発揮するには、過去の教育の影響を意識しながら、新しい学び方や考え方を取り入れていく再学習・学び直しが重要と言われています。
なぜ、時代の変化にしなやかに適応できる人とできない人がいるのかには様々な仮説がありますが、クリアな結論として、
管理教育の厳しさを真正面から受け止めず、うまく回避できた人たちのほうが、結果的に柔軟性や適応力を持ちやすかった可能性はあります。
例えば、以下のような環境・要因が考えられます。
1. 家庭の経済的・文化的な余裕
• 親が教育熱心でありながらも、型にはめるのではなく、自由な発想や選択を尊重するスタイルだった。
• 経済的な余裕があり、受験競争や管理教育のプレッシャーをそこまで感じずに済んだ。
• 海外経験や独自の学びの機会があった。
2. 学校のルールを適度に無視する力
• 必要以上に学校の規則に縛られず、ズル賢くサボったり、教師と駆け引きをしたりできた。
• 部分的に従いながらも、自分の世界(趣味、創作活動、サイドビジネスなど)を確立していた。
• 親が学校教育に批判的で、家庭内で別の価値観を教えてくれた。
3. 柔軟な社会適応力
• 管理教育を回避したことで、自分で考え、行動し、環境に適応する力が身についた。
• 「何が何でもレールに乗る」という発想ではなく、状況に応じて戦略を変える習慣があった。
• 社会に出たときに「柔軟な発想」や「リスクを取る勇気」があったため、新しいチャンスを掴みやすかった。
こうした要因を持つ人たちは、特に「正社員になれないと人生終わり」という価値観に縛られず、非正規・フリーランス・起業など、多様な働き方を受け入れる素地があったのかもしれません。
一方で、管理教育を真正面から受け止めた人たちは、ルールや枠組みの中で努力することに慣れてしまい、不確実な環境でのサバイバルが難しくなった可能性もありますね。 -
氷河期世代は拗らせジジイばかりだから
まともな常識通用しないから正論言っても無駄 -
氷河期ババァは羊水腐ってんだろ
そんなのと結婚しても無駄か増えるだけじゃん -
もう子供産めないからね
-
男は30超えると自分の2/3の年齢の女に魅力を感じるようになる
-
先入れ先出しですよね
棚の奥からわざわざ新しいのを持っていくなと -
でも、前世からの繋がりとか運命の恋ってあるじゃないですか(震え声)
-
バナナスレって巧妙だよな
男叩きスレと見せかけて女叩き誘導が旨すぎる
昆虫並の知能しか無い嫌儲民が毎回ワラワラレスするもん -
>>17
高齢男性の精子は腐ってるから使えないやん -
子なし結婚するくらいなら独身でいたいかな
-
氷河期だと定年まであと15年だろ
結婚して子供を作っても下手したら小学生のうちに定年でアルバイトになるよ。どうやって高校や大学へ行かすんだろね
嫁に正社員で永遠に働かすの? -
35は背水の陣、瓶割り柴田、島津の退き口よな
-
35ってすごい妥協してね?
-
結婚したのに子供いないなんてバカみたいじゃん
-
羊水腐ってるから
-
>>26
見え見えで巧妙とは言えない -
同年代に相手されないから独身なのに歳下を狙うガイジ
さすが氷河期だよな -
女が資産家なら考えるかも
-
まあそれでも子供産ますか
-
オッサンじじぃが定年するとおそらく年収が派遣かバイト並みに下がる
オジサンでも65歳過ぎたら時給1000円のパート的な仕事をするのだろう。
退職金は老後の生活費なので、それを取り崩して子供を高校や大学にやるつもりなのかな、氷河期は。
そして子供に恩を着せて老後は同居と介護を迫るわけだな。 -
35婆さんは年収300万男性が良いところ
-
グアムの事件当時の嫌儲板の書き込み↓
5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!
12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ
25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww
32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか
66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは
68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww -
売れ残り「なんで?なんで?なんで?」
なんで売れ残ってんすかww -
こんな不良債権になっても上から目線なの笑えるよな
お願いですから結婚してくださいと土下座する立場だろ -
実際マチアプで結婚まで辿り着くのは三歳差以内ぐらいのカップルだよな
-
>>38
そんなこと考えてたら結婚はできん -
さすがに氷河期の独身は余程の金持ちじゃない限り結婚ムリやな
同年代のゴミババアならたしかにワンチャンあるかも -
いや、こんな女いないから
もちろん1は男だよ -
そろそろ体にガタがきて仕事に支障来始めたなーというのがまさに氷河期アラフィフだろ。
昭和ならそろそろご隠居な年齢で早ければ一人目の孫フィーバーでお爺ちゃん。
それなのに20歳そこそこの女と結婚したいって自分が見えてなさすぎだろう -
>>47
余程の金持ちならもうとっくに結婚してるだろw -
まあ昔は生活費浮かすために結婚したりしたみたいだが
-
下手すりゃ生理上がってる可能性もある年代だよね氷河期世代って
-
ゆとり世代婚活男子「こっち見るな若い子がいいんだよ!」
-
スレタイだけでバナナ余裕
>>1
ソース捏造ありとあらゆる分断煽りをしてるバナナ(栗、トロッコ、首吊りポスト、プリン、ピーマン、ニダーの一部)BE注意
業者の養分になりたい奴だけスレをご自由にお使いください
p://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=257926174 -
>>50
セックスしたいから結婚しないやつも普通に居るやろ -
ソースなし糞スレ
-
35歳で25歳と結婚して37で離婚したけど
すぐ一回り下の処女と付き合ってすまん
同世代とは付き合えない -
身長174,年収750万、そこそこの国立大理系修士卒。メーカ勤務。
今まで付き合った相手は三人。一人とは学部~社会人1年目あたりまで5年ほど付き合ったが、勤務地が離れてしまいお互いに結婚というゴールが見えない中でこれ以上は難しいということで別れた。その後恋人を作る気がしない時期があったりマッチングアプリで彼女ができてすぐに別れたりしている間に30をすぎ、流石に不味いのではということで結婚相談所に登録してみた。
入会してからはこちらから申し込みをした人中心に会っていった。申し訳ないが、相手側から申し込んできた人はちょっと会いたいとは思えないというか、お互いに時間の無駄になる気しかしなかったのでほとんどお断りしていた。幸いにも申し込みの通過率は高く、しばらく週末の予定はお見合いでうまった。
そして数件の見合いや仮交際のデートをこなす内に違和感を覚えた。やけに受け身、というか受け身過ぎる女が多い。こちらも童貞ではないので女は個人差こそあれ受け身な人が多いことは理解しているし、リードだってする。
しかしやはり反応は欲しいというか、なにかこちらからアクションをしたらそれが良かったのか悪かったのかがわかるフィードバックはすべきだと思うし、単純にコミュニケーションする気なさすぎでは?という人が多かった。
もちろん自分があわなくて好意を持たれないように素っ気なくしていたというのならわかるが、それでも仮交際の申し込みは来るし次のデートに誘えば返事は来た。
男であれ女であれ、極度に受け身な相手とのコミュニケーションはつらい。
何をするにもこちらから提案しなければいけないし、常に良し悪しを判定される側というのも辛い点である。これが仕事で顧客や上司が相手であればまだ良いが、流石に人生のパートナーに対して顧客や上司と同じ対応を迫られるのはかなり厳しい。結婚しても顔色をうかがう日々が予想できるし、きっと性生活もクソつまらないんだろう。
そんなこんなで活動を続けるにつれてこちらからお断りする率が増え、面談で選り好みしすぎだと叱られるようになり、絶賛やる気が萎えている。
もちろん婚活女性が皆受け身というつもりはないが、それなりに身なりが整っていて(見た目のストライクゾーンはそこそこ広い自身がある)、普通に仕事をしていて受け身でない女性はかなり少ないように思える。なんとかならないものか。 -
ゆとりってもう35になるのか
-
結婚とは孤独に耐えられない弱者が
妥協した相手と共同生活をすること
理想の結婚は持っている人しかできない
婚活市場には1人も存在しないことをまず理解しよう -
35の自分がババアだと思ってないとか冗談だよね…?
-
他人にアドバイスするより自分の心配しろよ
-
もうやめようよ悲しいだけだよ
婚活女性に男性批判させても -
ほんとだとここから不妊治療が始まる歳だろ
-
ワイくん、41歳先日34のゆとり彼女と結婚したで
処女やったからさすがに責任とったわ -
氷河期世代だけど、もう女からは卒業したわ。結婚できなかったけど、結婚しても俺だと結婚生活を続けるのは無理だった。あとは人生の卒業まで働くだけ。
-
>>63
ほんこれ -
40超えたらもう女じゃねんだわ
ちんこが無いおっさん -
>>67
どうでもよい、子孫を残すのは生物の務め -
>>56
金持ってりゃ結婚した上で多数とセックスしてる -
おっさんが書いた文章におっさんが発狂する地獄
-
まあ周りが必死で煽るようなものはやめておいたほうがいい、がオレの持論だわ
投資、結婚、ワクチン接種、マイナカード、高級車購入、腕時計
オレが従うと儲かるやつらがいるだけだろ?知ってるよ
オレが貧乏になって不幸になってな -
>>72
慰謝料取られて終わりや -
既婚子持ちになるとこういうスレをニコニコ穏やかな気持ちで読めていいぞ☺
-
どうせ氷河期叩きたいだけの男が女騙って書いてるだけ
-
子作りしたいなら36歳以上の女は選択肢に入らない
-
>>75
そしたらまた次の女と結婚すんだよ -
見え見えですねw
-
20代が言ってるのかとおもったら35(笑)
もはや人類ですらないのにかわいそう -
>>76
既婚子持ちにならないと精神的に余裕も生まれないのか日本って厳しい -
>>71
お前とお前の家族だけ不幸になって金でキリキリストレスまみれの生活をするのは大いに構わないが、お前らのようないずれ貧困家庭人が日本社会にもたらす害悪をよく考えろ。老後は国庫や福祉にも負担をかける気マンマンのようだな。 -
>>85
もはや読む価値無し -
子供といっても障害者はいらない
-
35歳で婚活してる女性って需要あるの?
相手見つけてしばらく付き合って結婚の準備してとかやってたら子供産むのギリやん -
あほちゃう
結婚して不倫・浮気するほうがリスク高い
同僚の女と二人で歩いてた!ってだけで監視ババアが発狂する時代だぞ
独身のまま女とやりまくって、トラブルになったら手切れ金が一番安い
なんなら風俗がいちばん安いし質がいい
嫁がいるのに毎晩風俗いってたらさすがに問題になる -
もう結婚してるかこの世に居なくね?
-
>>1
氷河期ババアの方がむしろ高望みしてるんだよなぁっつー定期 -
ダウン症の子供こさえたくないから
若い子を選ぶのは当然なんだよ
35はもう高齢出産でガイジが生まれてくる率が高い -
>>88
会って5秒で孕ませばなんとかなるやろ🥴 -
>>90
ここにたくさんおるやん -
>>86
現実的に考えるんだよ。アラフィフなら定年はもうすぐそこ。20代半ばで結婚していたらあと35年は働けたのにな。残念でした。 -
じゃあ、35歳のオバサンはどこで需要があるの?
-
年収3000万以上って日本に何人いんだよ
-
お前も適齢期男性からそう思われてるよ
-
ゆとりのくせに生意気
-
>>13
お前は年下に本能で反応してもらえると思ってるの?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑