-
ニュー速(嫌儲)
-
北海道・東北で「10年に一度の高温」到来 [667744927]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
グレタさん、ごめんなさい
“10年に1度レベル” 北海道、東北で「気温かなり高くなる可能性」 気象庁が早期天候情報を発表 (NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.c...1e292d96cb4a32c4ee42 - コメントを投稿する
-
農作物ちゃんと育つのか
-
コメって熱帯の植物であるから豊作間違いなしだな
-
去年もそんなこと言ってなかったか?それで窓クーラー買っちゃったし
-
10年に一度ならそれほどたいしたことないのでは?
-
ウソです
-
ぬぐい
-
バカみたいな気候だないつも
-
クーラー無しで耐える老人がばたばた死ぬな
-
溶けるッッ
-
札幌
あまり暖かくならないよな -
また野菜高くなりそう
-
エアコンの掃除しとくか
-
ボジョレージャパン
-
これは新米が不作になるやつなのでは
-
10年に一度(毎年)
-
>>15
暖かいから豊作では -
春が暖かいと害虫増えるらしいな
-
日本には四季がある!
これもアベ政治で誇張されたデマだったよな -
山火事を「放火だ」「野焼きだ」とバカ騒ぎしてるけど
極度の感想続くと静電気で自然発火するからな
†お隣韓国†では乾燥する時期(初春・秋)は入山規制かけるし、違反したら普通に牢屋行だからな
>>2路地はそろそろ土作り開始やろ?でこの乾燥
腐らせない程度のコメは買っとけよ -
まだ電気毛布使ってるんてすが…
-
就職云々じゃなくて、気候的に地球は今氷河期の終わりかけなんやってな
ワインの常温で飲むとされる20℃が当時のパリはじめヨーロッパの平均的な気温だった
それが今や…
東京は今23℃くらいまできてるかな
都営地下鉄で半袖のカッターシャツ着てる兄ちゃんおったわ
おばちゃんとかも何人か半袖 -
10年に一度の高温と言っておきながら20度も行かないやん
-
去年とか台風すらまともに来なかったのにこの以上な値上げっぷりだから、今年台風縦断したらレタスもキャベツも1個1000円いく未来しかない
-
今年の北海道は寒いのかぁ
逆張りし過ぎだろニュース -
昨日新潟県の上越で30℃とか言ってて驚いた
もう夏じゃん -
>>25
米不足がさらに悪化しそう -
山の雪早く溶け切って真夏に水不足になって米全滅しそう
-
数ヶ月前は雪降ってたのにもう30°cってどういうことなん?
気象変動 大丈夫か?これ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑