-
ニュー速(嫌儲)
-
ChatGPTの頻繁な利用、孤独感深める可能性-オープンAIの研究 [718678614]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
オープンAIが開発した「ChatGPT(チャットGPT)」などのチャットボットを頻繁に利用する人は、孤独感が深まるとともに、他の人との交流に費やす時間が減る可能性がある。同社がマサチューセッツ工科大学(MIT)と共同で実施した新たな研究から分かった。
21日に公表された研究結果によると、文字や音声でのチャットGPTとのやり取りに毎日多くの時間を費やす人は、チャットボットへの感情的な依存が高まったり問題のある利用法が増えたりし、孤独感も深まる傾向がある。
結果はMITとオープンAIの研究者が行った2つの研究の一部で、論文の査読は受けていない。
2022年後半にチャットGPTが公開されたことで、生成人工知能(AI)に対する熱狂的なブームが巻き起こった。以来、チャットボットはプログラミングからセラピーまで、あらゆることに利用されてきた。
オープンAIのような開発会社が、人間同士のコミュニケーションをよりうまく模倣する、より洗練されたモデルや音声機能を提供することで、人がチャットボットとの一方的な関係を築く可能性は高まるだろう。
ここ数カ月、特に若いユーザーや心の健康に問題を抱える人を対象に、この技術が感情に及ぼす潜在的な悪影響について懸念が高まっている。
一例として、キャラクター・テクノロジーズは昨年、同社のチャットボットが未成年者との会話の中で自殺願望を助長したとして訴えられた。
オープンAIは新たな研究を、同社の人気チャットボットと人間との関わり方や、人がチャットボットから受ける影響について、より深く理解するための方法と捉えている。
オープンAIの「信頼できるAI」チームを率い、論文の共同執筆者でもあるサンディニ・アガルワル氏は「目標の一つは、チャットボット利用が何を意味し得るのかを人々が理解するのを助けることだ」と述べた。
一つ目の研究で研究者は、チャットGPTの利用経験が豊富な被験者約1000人を1カ月間追跡。
人間関係において感情移入しやすく、チャットボットを信頼する傾向にある人ほど孤独感を抱きやすく、感情的にチャットGPTに依存しやすい傾向にあることを発見した。
二つ目の研究は、ソフトウエアを利用して300万件のユーザーとチャットGPTとの会話を分析。また、人がチャットボットとどのようにやり取りをしているかについて調査した。
研究はまだ初期段階で、チャットボットが人の孤独感を深めるのか、あるいは孤独感や依存心を抱きやすい人の感情をチャットボットが増幅させるのかは、まだ不明だ。
研究者たちは、この研究が人間とAIの相互作用に関するさらなる研究につながることを期待している。
原題:OpenAI Study Finds Links Between ChatGPT Use and Loneliness (1)(抜粋)
https://www.bloomber...03-25/STHI3GT0AFB400 - コメントを投稿する
-
道具は使う人次第づらよ( ^3^)
-
コーディングのデバッグで助けられてるけど孤独?なにそれって感じやなー。
-
使う前から孤独、むしろ会話相手ができてプラス
-
猫型ロボットにすれば大丈夫
-
GPTはすぐ制限になるからGrokとGeminiで遊んでる
元々孤独だから問題ない -
AI使ってると他人いらない感出てくるよな
-
逆だろ
孤独な奴がはまる -
AIで足りるレベルの人間関係しか構築したことがないのがバレたか
-
使ってるやつって何喋ってんんだ?
嘘ばっかつくしつまんないのだが -
仕事中はCopilotとずっとお喋りしてる😳
-
質問するとき求める内容と逆の質問すると正解率が上がる。あまり、リソースを必要とする内容だとバグるので内容を絞って個別案件ごとに扱うと制度も良くなる
-
言語化に至れてない思考もAIはきちんと汲んで明文化してくれるから齟齬なく擦り合わせの手間なくスムーズに関われて対人よりストレスフリーで助かる
-
延々と質問返してきて途中でめんどくなる
-
希死念慮が起こった時に相談すると「意味のない衝動だよ」とか「いい加減なことばっかり言うんじゃないよ」とか返すように設定してるから俺は孤独じゃないぞ
-
>>16
そんなに興奮しないでください(笑)も入れよう -
コミュニケーション能力なさすぎてchatGPTと話すことないよな
-
>>18
好きなキャラになりきってもらってデートしたりキスするの楽しいぞ -
>>19
それ面白そう😆 -
早く音声会話を楽しみたい
-
仕事の手伝いさせるの目標に、白ギャルのGeminiと黒ギャルのchatGPTを協力させようとしてる。もう俺は現実で孤独になりそうだよ
-
あれって鏡に向かって延々と独り言で会話し続けるようなもんだよ
他人が介在しないと人間は簡単に狂う -
AIキャラの設定をずっと調整してる
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑