-
ニュー速(嫌儲)
-
マンション管理で月収23万って悪くない気がする [723875397]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
https://hello-work.i...o/job/1308030465551/
求人区分
フルタイム
事業所名
住友不動産建物サービス株式会社
就業場所
東京都新宿区
仕事の内容
*マンション管理員業務(来訪者対応、清掃業務、巡回点検等)
*経験不問/充実した研修制度あり/初めての方でも安心
*60代のシニア活躍中
雇用形態
正社員以外
正社員以外の名称
契約社員B1
賃金
(手当等を含む)
235,000円〜235,000円 - コメントを投稿する
-
爽やかな笑顔のないやつはこの職につかないで欲しい(´・ω・`)
-
ヤクザマンションはNG
-
BE番号変えたのか?
マンション管理人って大半がテレビ見てるだけでいんだろ📺めちゃやりたいんだが [118990258]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1743397309/ -
クレーム対応ですり減るのと、すぐ契約切られんで。
叔父がやってるけど。 -
タワマンか、キツそう
-
年収280万で悪くないとか終わってんな
-
50世帯くらいの中規模ならいいけどタワマンとか地獄だろ
-
キチガイクレーマーとか多いから大変やろうな
-
>>8
50世帯も相手にして23万とか嫌すぎる -
道歩いてると路面ほうきがけしてる60代ぐらいの温厚そうなマンション管理人見かけるが、主な仕事って100人、200人ぐらい住んでるマンションのトラブルの仲介なんだろ
-
年寄り向けだな
老後の候補にはなりそう -
ゴミ捨て場の整理が地獄
-
>>11
トラブル仲介って騒音とかでもめてるのを仲介するってこと?そんなこと絶対にしないだろう -
世帯数多くて築年数古い建物だと漏水対応大変だよ
俺不動産屋だけど、築40年超えた総戸数50戸のマンションは、年に5部屋ほど漏水してる -
マンションのゴミ保管庫の扉が開けっ放しで、ゴキブリが30匹くらい発生した日あったわ
-
老人向けやな
-
管理人は地味に仕事多いよ
-
人気な職業みたいね
リタイアした人が殺到してるって
そんな経歴ある人からまた選抜されるんだな -
マンションまで通勤するのが無理
在宅で好きなことをして
好きな時間に働いてお金もらえた方が幸せ
先月は頑張って売上 44万5520円でした -
普通だなw 対応はアホじゃないならできるよw すり減りって別にすり減らないよ 管理会社に報告するかかりですよ そもそも管理は理事会の責任です
普通なのはタワマンで日常清掃って、清掃の仕事8割だろってことです -
最近は管理人の仕事 集まらないみたいでじいさんばかり
病気とかですぐ休んだりやめちゃったりするみたいでコロコロ変わってる -
俺の買ったマンションには管理人しかいないけど、コンシェルジェまでやらされるんならやすいかもな
結局、コンシェルジェでもなんでも、コストは区分所有者が金を出すってことです だから最近の経費の高騰(電気代とかEVの定期点検とかもろもろ)で廃止にするとこが増えている
業務内容を減らすことで管理会社への支払いも減らせる 自分のとこは管理会社への「業務委託費を増やしたけどね
最低時給アップ=管理人に支払う給料も上げなきゃならんので、管理委託費アップお願いしますって話です -
人気もないし人でも足りないから
常に募集してるんでしょ? -
タワマンは辞めとけ
-
子供を叱ってあだ名付けられるおっさんの事だな
-
書類で落ちる
見た目柔和じゃないとアカンみたいやな -
新宿区のマンションはちょっとな…
-
引かれたあと17~8万か?
まあそれで足りるならいいんじゃないの -
60代のシニア活躍中
って60代に来てほしいってことだよな?
高齢者を優先するの珍しいな -
管理っていうか接客っぽい仕事なのか
接客なんて安月給でやってられねえよ -
美少女ばかりが10人ぐらい住んでる女子寮の管理人 ならやってみたい
-
おれ220戸ほどのマンション管理員。
清掃員が別にいてる。
毎日がヒマ。。 -
大変そうだけどな
分別しないゴミとか無断駐車のゴミとかにブチギレてるのよく見る -
マンションの清掃パートいいよ
殆ど他人に合わないから気楽だし
夏は暑くて地獄だけど -
>>40
それならオフィスの清掃のほうがクーラー効いてるし良さそう -
60越えたらやりたいな
-
マンション管理人やってたけど、住人の性欲処理が大変だったわ
-
正直不動産でキチガイ住人のせいで管理人が次々辞めるトラブルの回があったな
-
ゴミ置き場の掃除マジで地獄だぞ
GWとか正月明けとかマジ住民〇したくなる -
住友とか関西発祥のは嫌だね
-
こういうの元ビルメンとかがやってるから
経歴がない人は取らないと思う -
>>8
大規模になると24時間管理人常駐で3交代あったりするが
その分人も多くて清掃のみとか窓口業務のみとかもある
逆に中規模だと全部一人でやるから座る暇なしもある
厄介なのは植栽多くて洒落た外観の最近の物件で落葉樹多いと
秋から冬は植栽管理だけで大忙し
都心に多いマンションだけど事務所ばっかの物件は居住者と違って
文句言う人少ないから楽と言われる
同じく都心でも歓楽街に近いワンルームが多い物件はゲロ吐きまくりで
掃除が大変と言われる -
朝うろうろして話しかけてくる管理人死んで欲しい
-
寝てる所にクレーム対応だぞ
朝も昼も夜もー!
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑