-
市況1
-
日経225先物オプション実況スレ54387
- コメントを投稿する
-
>>2
何がやねん -
渚にまつわるエトセトラ
-
ダウの日足ひでえな
2ヶ月かけての行って来い -
お腹空いた
-
こっちでええやろ
-
ぎょうさん出たわ〜
s://i.imgur.com/eha8Vm3.jpeg -
次ここか
-
次スレはよ
-
はよ次スレ建てろ
-
ここ使うか、
-
日経225先物オプション実況スレ54388
https://hayabusa9.5c...emarket1/1738301120/ -
規制がキツくなってる?
-
汚ねぇスレだな
-
ここじゃない気がする
-
大型ガス船のうち、LPG船市況は堅調な米国からの荷動きを背景に底堅く推移しましたが、パナマ運河の通航制限が緩
和したこともあり、船腹余剰感からスポット運賃は過去最高水準を記録した前年同期と比べて大幅に下落しました。LNG
船市況は、冬季需要に伸びは見られず、新規プラントの稼働開始前に新造船が竣工し船腹供給が過剰となったことから、
スポット・定期用船料ともに前年同期と比べて下落しました。
LNG余ってんのか・・
妙だな -
明治のヨーグルト食ったら水で薄めてんのかってくらい水っぽかったわ
イオンのPVのヨーグルトのほうがはるかに旨い -
スレ建てられんかった
-
安倍晋三「円が300円になったらトヨタの車が3分の1で売れる。日本の製品の価格が3分の1になる。日本への旅行費も3分の1になる。そうすればあっという間に(経済は)回復していく」
高橋洋一「円安上等。1ドル=300円なら成長率20%」 -
今回の陥没
下水管が原因だった場合
下水管のガスによるヒビ割れ 報道
塩ビで問題なら、また昔のようなコンクリート 鉄製に置き換わるのか
塩ビでもシェア一位 クボタだが、耐震性も考え鋳鉄管に置き換わるなら、さらにシェアをあげてしまう。
上下水道の耐震化
さらに下水道工事のために小型 ユンボ
石破 本命銘柄にいつ火が付くか -
5612は蚊帳の外ですか
-
ドル円に連動しないなァ
-
昨夜プライムニュースでやってたが
ウクライナ戦争はあと5年は続くな -
ドルスラッシュ円Lのほうが良かったじゃん
-
スプラッシュと聞くと潮吹きを想起
-
朝鮮人は句読点が無いから
語尾に顔文字とか「、」付けるよ -
>>30
ニダは? -
いよいよ43500級当局めんきそうだな
-
>>21
在日バカチョンきてんな -
このスレは在日や帰化人、ナマポ増えたな
-
米はどこに消えた
-
寒いよ
おちんちんが小学生並みに被ってるわ(´・ᴥ・`) -
おらもirumo申し込んだったわ
0.5Gの月々500円くらいのやつ -
でも申し込む際に
「パスキー設定しろ」
「生体認証しろ」
「あれしろこれしろ」
とかうっぜーよな
マジそういうお高く留まって
お客様に偉そうにする企業体質を
世の中から一掃したい -
パワハラ企業だよな
企業はパワーハラばかりしてんだよ
お客様に対して
で
お客様が文句言うと
「モンスタークレーマーがー」
とか言い出して非難すんだよ
モンスター企業のくせによ -
>>38
でもマジでパスワード漏洩とかザラだからやって貰わないと怖くて使えないのはある -
いまどき人を雇うってのが時代遅れよな(´・ω・`)
わざわざ高給取りの管理職に管理させるのがムダやねん
会社もコスト高いし部下も鬱るしなんもメリットない
業務委託で全部まかせてロイヤリティ取るのがええ -
>>37
貧乏きてんな -
なんで急に勢いなくなったのみんな急騰スレ行った?(´・ω・`)
-
おすぎに上納されてよくISDNにならなかったな
-
>> 990
今すでに5キロ6000円だよ
新米 -
長谷川豊の暴露したことが横行してたなら知りませんでしたって言ってた人達はみんな悪手打ったことになるな
-
(´・ω・`)
-
>>44
おすぎと触れ合ってやっぱ温もりのあるアナログに目覚めたんだろ -
で、長谷川はその後おすぎとどうなったの?
まさか逃げられないよね? -
だれと対談したと思ってんだよ
二人は仲間なんだよ -
かー
-
(´・ω・`)
-
ゃ
-
あひー
-
(´・ω・`)
-
クソスレは立てるが次スレはないという
-
951
自動車部品会社に勤めてた25年前はインパネ周りでもグローバルカーは右ハンドル用 左ハンドル用で2つ金型を起こしてたりしたもんだが 今はどうなのかね -
VIやばいから日経暴落に掛けたで!
-
世界経済大底打ったな!
-
欧州も爆アゲ体制やね
-
最近のホリエモンはまあまあ面白い
-
このダウナス先は地獄の窯が開いたと見た!
地獄まんじゅうや -
欧州先物おもいっきり下げてるんですが
-
これはかい安心感
-
もうすぐ6か月目の記念日だからってな
-
決算、明暗クッキリだけど利上げできる要素はどこにもないな
-
思い出すあの夏〜
VIが80行ったあの夏〜 -
どうせ次の利上げも春闘見てからやろまだ先
-
>>69
夏の利上げじゃ遅すぎるような事態になっていると思う -
(´・ω・`)
-
(´・ω・`)
-
(´・ω・`)
-
あひー
-
(´・ω・`)
-
(´・ω・`)
-
(´・ω・`)
-
プリオン「テック企業ってあんまり関税関係ないんじゃん!」
-
いきなり39000円なにごと!?
-
このド腐れ日経アルゴは個人から金を取らないとクビ&廃業だからな
-
ここ?
-
先送りとかなんなのこのジジイ
-
明日は全モか
売らされた… -
売り豚逃げ場なし🐽
-
900S
-
ここ再利用しとけ
-
920S 900S
-
メキシコが牛肉とかオレンジとかの輸入を増やせば解決するの?
-
市場を混乱させただけじゃん
トランプ評価だださがりだわ -
要するにトランプは関税とかかけられないんだよ
-
ウクライナ戦争1日で止める→嘘
関税で減税→嘘
出来ないことを公言してやってる感出して何もしない
安倍と同じ系 -
約束の地
39200乙やろ
もう分かってるって -
逆指値すぐ狩られるな
-
まああれだ
トランプとは万事算盤ずく、交渉次第ということを世界に印象付けたんだろう -
ガラれや
-
(´・ω・`)
-
(´・ω・`)
-
くっだらねえ決算売買してる池沼どもご苦労なこったw
-
くこでえええええええええええ
いいのーーーーーーーーーーーー?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑